- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>1031
コンビニとデパートを比べてコンビニの方が手軽で入りやすくて便利で商品も手に取りやすくてイイネ!、
コンビニの負け無しだ!って言ってる層とはいつまでたっても話は平行線だから、この議論はどうでもいいや。
確かにデパートの中にコンビニほどの利便性の高い空間はないかもしれないけど、そういう事じゃないんだよね。
年収300万で8畳1kマンション住み、手を伸ばせば何でも手に届き、疲れたらすぐに横になれる僕の家>
金持ちかもしれないが30畳の部屋にオーディオしかない部屋、そのとなりにベッドしかない20畳の寝室、
僕の身の回りだけ見れば僕の勝ちだよねって話がしたいんでしょ?
ごく一部の住民しか恩恵を享受できない局部的な利便性比較というのは、独身者や単身赴任者のような腰掛住民の
ワンルームマンション比較サイトなんかでは有用な情報だと思うけどね。
でもどうしても局部比較に拘りたいようだから、あえて新横浜を挙げておくよ。横アリも横国も近いから
巨大ハコが密集してるのが好きならば良いでしょ。ソニックシティのような30階建てのオフィスビルは無いけど、
立派な駅ビルには高島屋の食品館も入ってるし、近隣に緑も多い。新幹線1本で大阪博多までいけるよ。
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/3/b/3baa2898.JPG
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/16/Cubicplaza.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/junnag5/imgs/b/f/bfab0fac.jpg
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/21/y...
新横浜なんてかつては「横浜ったって新横浜じゃんよ!」的にからかわられたりもしてたけど、
業務商業集積地区では現状で大宮1個分の街の規模がある。
それでもあなたにとっては、で、オリンピックをやるアリーナはどこ?ってレベルの話になるんでしょうから。