埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 23:50:36
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 30145 マンション検討中さん

    ドローンが解禁になったら早速始まった

    秩父市中津川地内でStarlinkを活用したドローン定期配送を開始 ~ 地域が“安堵”できる環境構築に向け8者が協力、「&プロジェクト」としてスタート ~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000067172.html

  2. 30146 匿名希望

    レッズの旗立ってる所?

  3. 30147 名無しさん

    >>30128 マンション検討中さん
    高層ビルはあって当然のもので、それが東京の魅力とはだとは誰も言っていない。
    大宮は必要最低限の高層ビルもインフラ整備も、他所を引きつける魅力や個性も無い。

  4. 30148 マンコミュファンさん

    >>30116 通りがかりさん
    さいたま新都心にも土地はあるよ
    あるけどそれがしまむらになったり壁マンションになったりするだけだよ

  5. 30149 マンション検討中さん

    やはり横浜と比べられがちなんですね。
    住宅購入にあたって、さいたま市もしくは横浜市も検討内にあったので気になっていました。
    商業施設に魅力があるのは断然横浜なんですが、地縁がなく...坂が多かったり子育て支援は他行政区に比べ圧倒的に劣っているので悩む所です。

    新都心にこれ以上の発展はないのですかね...希望があるなら候補に入れておきたいのですが...

  6. 30150 坪単価比較中さん

    新都心周辺はこれからでしょ。市役所が移転した来た後は県庁がアレだからね。

  7. 30151 マンション検討中さん

    >>30148 マンコミュファンさん

    しまむらの横の広大な空き地、なんとかならないかな。
    もう何年も空き地だし市が買い取ってもいいと思う。

  8. 30152 匿名さん

    さいたまでもどこかでやってるのかな

    埼玉工業大学の自動運転バスがまた進化、千葉市長や京成バス運転手も実感
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9c1cddee62c0faa8c736152698659e59ff58...

  9. 30153 マンコミュファンさん

    今年度予算で新市庁舎の整備とさいたま新都心のにぎわい創出に2億円を配分してるけど何すんだろ?

  10. 30154 マンション検討中さん

    >>30152 匿名さん

    埼玉工業大学のシステムって優れてるんだろうね
    何か自動運転のニュースだと大体埼玉工業大学

    美園でもやってましたよ

  11. 30155 通りがかりさん

    >>30150 坪単価比較中さん
    市役所が移転したら県庁も、ってのが自然な流れ。
    市役所と県庁がこれだけ距離が離れている自治体は他に無いだろうしね。何かと効率も悪いだろう。

  12. 30156 マンション検討中さん

    自演バレバレ

  13. 30157 評判気になるさん

    >>30156 マンション検討中さん
    自演を疑う前に、話の本質について語りませんか?

  14. 30158 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  15. 30159 匿名さん

    市役所と県庁が無駄に距離があって、ここまで非効率なことはないだろうな。
    コンパクトシティという言葉が散見されるが、なら尚更浦和のオンボロ行政施設は大宮に新築すべし。

  16. 30160 口コミ知りたいさん

    市庁舎と県庁の往来なんてそんなにある?
    もしもそれで非効率になるなら市庁舎移転しない方がいいってことになっちゃうね

  17. 30161 口コミ知りたいさん

    浦和は県都として発展してきたんだし、
    さいたま市の中心は新都心、埼玉県の中心は浦和って棲み分けするんじゃない?
    さすがに県庁移転は浦和が起こりそう笑

  18. 30162 マンション検討中さん

    >>30160 口コミ知りたいさん
    実際新都心への移転を反対してた人たちはそう言ってたよね。
    その人たちは今県庁も市役所近くに移転すべきと言うのだろうか。

  19. 30163 マンション掲示板さん

    県庁移転は前から一人で連呼してる奴がいるだけだからスルーで

  20. 30164 マンション検討中さん

    もう県が建て替え計画を現地で進め始めてるから、移転っていうのは妄想の域

    県警本部は独立した棟になる

    さいたま市役所の移転に関しては、防災都市として消防本部だけ市役所に入る

    現在の浦和消防署は現在のまま残る

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
プレミアムレジデンス武蔵浦和

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸