埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 14:15:38
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 29137 匿名さん

    南銀は輩が多いからタイトーやラクーンのゲーセンに客取られたんだろうな。
    南銀は大宮の商業面でも癌になってるな。

  2. 29138 匿名さん

    大宮GCSの裏テーマは飲み屋街からの脱却なんだよ。このテーマから目を背けてしまうと、高い賃料だして再開発ビルに入るテナントはいない。

  3. 29139 マンション検討中さん

    いや飲み屋街自体は必要だけどね

  4. 29140 匿名さん

    街の映画館はおろか、ゲームセンターすら維持できない南銀の現実。
    飲み屋が不要な訳ではなく、飲み屋に偏り過ぎて特定客しか近寄らなくなってしまっているのが問題。
    目を背けちゃいけない問題よ。

  5. 29141 匿名さん

    元々ゲーセン自体家庭用ゲーム機、更にはスマホに客取られて虫の息だし

  6. 29142 匿名さん

    ゲームセンターのクレーンゲームや通信系ゲームは需要がある訳だし、現にラクーンにも新しくゲームセンターがオープンしている。
    家庭用ゲーム機やスマホは言い訳でしない。
    これは何も映画館やゲームセンターだけの話ではなく、例えば南銀にファミレスできても早々に潰れている。大戸屋もすずらん通りに移転したのもある意味南銀への駄目だしのようなもの。、
    南銀という街は、飲み屋以外の商業にもマイナスにらなっているということ。目を背けてはいけない。

  7. 29143 マンション掲示板さん

    >>29131 名無しさん
    小物だなぁ。交番に引っ張ってけよ

  8. 29144 マンション掲示板さん

    >>29139 マンション検討中さん
    俺も賛成だけど、正直言って南岸の現状はひどいね。
    キャッチとたちんぼとそのバックにいる反社会勢力。これは潰した上で楽しい飲み屋にして欲しい。ほんと怪しい街すぎて胸は張れないな。

  9. 29145  

    大都市というのは基本的に歓楽街・風俗街、オフィス街、繁華街がそれぞれ棲み分けされている。家族や若者が集まる買い物の街、働く者の街、労働者が集まる夜の街と棲み分けができているのが普通で、南銀そのものがマイナスというのは違うだろう。新宿に歌舞伎町があるように札幌すすきの、仙台国分町、千葉栄町、川崎堀之内、横浜なら野毛小路とか福富町、福岡中洲etc…
    歓楽街は大都市の夜の顔・魅力の一つでもある。今の南銀の場所は再編して、北口をつくって大栄橋より北側に大人向けの歓楽街が集積するのが理想的な都市構造なんだけどね

  10. 29146 マンション検討中さん

    >>29144 マンション掲示板さん
    南銀ね。打ち間違え。

  11. 29147 マンション検討中さん

    反社がやってるぼったくりバー、たちんぼ、キャッチだのなんて歌舞伎町でも六本木でもナンバ道頓堀でも宇都宮シャボン通りでも水戸天王町大工町でも歓楽街ならどこにでもある光景だよ
    それなりの規模の街ならない方がおかしい

  12. 29148 口コミ知りたいさん

    桜木駐車場に暫定的に仮設店舗でいいから、カインズとか業務スーパーとかコンビニとか作って欲しい。少しでも賃貸料を得られれば財政に貢献できる。ガラガラの駐車場もったいないなと。

  13. 29149 名無しさん

    >>29147 マンション検討中さん
    例に上げた都市は主要駅前ではないか、改札も多く棲み分けもできて南銀のように映画館はおろかゲーセンが潰れるなんて体たらくもないよ。
    結局大都市論を語ったところで、大宮の問題は見えてこない。
    南銀が飲み屋に偏り過ぎて、魅力どころか飲み屋以外の商業の足を引っ張っているという事実も変わらんよ。


  14. 29150 口コミ知りたいさん

    >>29148 口コミ知りたいさん

    年明けに事業者公募/桜木駐車場用地活用/さいたま市
    https://www.kensetsunews.com/archives/767882

  15. 29151 匿名さん

    >>29135 eマンションさん
    >>29140 匿名さん

    シネコン全盛の中、単館系で生き残ってるほうが珍しい
    都心でも単館系はなくなりつつありシネコンに置き代わっている
    大宮もそうなるはずだったが、シネコンが入るような
    大型商業ビルの再開発がしばらくなかった
    だから門街には期待したんだけどね

  16. 29152 名無しさん

    シネコンは大宮GCSに期待するしかなさそうね。
    ロフトがそごう移転した際に、ビルごとシネコン転用できればよかったが。
    大手不動産じゃなくパチ屋に売った西武には不満がある。そごうも心配だわ。

  17. 29153 匿名さん

    シネコン作れば街が魅力的になるという考えも甘いなぁ

  18. 29154 検討者さん

    門街が高さ100mの巨大なトイレがいくつかあるだけの邪魔な物体だったショックは大きい。
    あれが一部映画館だったらな。

  19. 29155 匿名さん

    門街は正面の一階のガラス張りの部分に変なポスター張るのやめた方がいいと思う。
    せっかく外観はかっこいいのにあれで全部台無しになってる。

  20. 29156 マンション検討中さん

    南銀が足引っ張ってるんじゃなくてファミリー層や一般層を呼び込むコンテンツが足りないだけだと思う。デパートも半端なものでは売上が立たない。大宮の百貨店売上が低いのは客層のせいではない。地域密着のデパートなら地元の百貨店という地位を築けるが大宮は立場が違う。県内の一大ターミナル駅相応の規模感がなければ格落ち感によって敬遠される。GCSでは髙島屋に攻めの姿勢が欲しい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸