- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-25 13:00:06
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大宮と新都心の今後の開発について6
-
28677
匿名さん
大一ビル、高島屋、旧ロフト、ルミネ1、JR事務所など個別にみると、開発が始まる時期に思えるよ。
どこも程度は違えど老朽化してる訳だから。
大宮GCSは完成時期より着工時期が大事。
まずは来年度都市計画決定を計画通り進めてもらいたいところ。
-
28678
名無しさん
大規模な再開発って想定完成時期みたいなのを言わないのが普通なの?
GCSでそんな話が一度も出てないのは普通のことなのかな?
-
28679
匿名さん
大宮GCSは言うならば大宮東口駅前の再開発ルールを関係者で決めているようなものだから。
ルール決まる前に完成予定時期など議題にはあがらないよね。
各準備組合では話してるんだろうけどさ。
-
28680
まさるさん
-
28681
匿名さん
大宮GCSは着工したら10年単位の開発が続くんだろうね。
地下車路やデッキの接続などもあるし、長期の開発は仕方ないでしょ。
-
28682
検討板ユーザーさん
>>28679 匿名さん
ざっとした時期設定でもいいから、せめていつ頃までには目指しますっていう夢を見させないと誰も興味を持たなくなっちゃうよね。
-
28683
名無しさん
というかまちづくり調整会議の予定が9月上旬だったのがまだ開催されてないからデッキの位置でもめてるんだと思う。うまくある程度の公平さを保って折り合いつけて欲しい。
-
28684
マンション検討中さん
久々に東口に行く用事があったので門街を偵察してきた
テナントはかなり空いているぞ
決まってるけど着工が遅れてるなんて話もあったが、かなりの区画で募集中の看板が出てたよ
WESTをエスカレーターで上に上がっていくとさながら生ける廃墟ビル感があってオススメ
なんだかバックヤードに迷い込んだような感覚が味わえる
-
-
28685
通りがかりさん
>>28684 マンション検討中さん
GCSのスタートは門街だなんて声もあったけど縁起悪すぎでしょ
-
28686
マンション検討中さん
>>28684 マンション検討中さん
賃料を値下げするなり対策すればいいのに。店がガラガラだと客が来る訳ないから店も入らないし客も来ない。
-
-
28687
匿名さん
門街の1階の空き区画は、飲食店舗NG。軽飲食も応相談。物販店舗にもサービス店舗検討にも狭い。何の商売を想定した区画なんだろ。
間仕切りぶち壊して、もっと長いうなぎの寝床区画にして、格安で貸さないとずっとあのままな気がする。残念過ぎる。
-
28688
匿名さん
再開発に協力した中央デパートには感謝だけど、運営はプロに任せてほしいな。
-
28689
匿名さん
-
28690
匿名さん
-
28691
マンション検討中さん
角街は失敗だからもうどうでもいい。旧大宮区役所跡地に期待したい。
-
28692
評判気になるさん
>>28691 マンション検討中さん
門街の失敗の原因が分からずに次の開発をしたところで失敗は目に見えてる。
結論は大宮はオワコン。
-
28693
匿名さん
門街オフィスは満床。
オフィスを誘致しても商業にはたいしてプラスにはならないらってことだね。
コロナ前なら接待交際費で飲食需要もあったし、大人数での歓送迎会などもあった。
今後仮にコロナが収束しても、削った接待交際費は元には戻さないだろうし、リモートワークも完全にはなくならない。
誘致成功したのは、医療モール。オフィスの健康診断等の需要も取り込めるなどの勝算もあったんだろうから、これは参考になるかもね。
-
28694
匿名さん
門街のオフィスも日高屋や生協が市内から移ってきただけ
-
28695
匿名さん
-
28696
匿名さん
大宮区や中央区の都心としての再開発が高層オフィスビルやオフィスと商業の複合ビルというのなら、時代錯誤じゃないかな。
実際マテリアル跡地は県内最大級の分譲マンションが供給された訳だし、第3地区もタワマンとの複合。
今後の需要予測に基づいた判断は、オフィスより住居ということよね。
門街はオフィスとの複合を建てたけど、商業への波及効果は薄いと言わざるえない。
三井じゃなければオフィスも満床にできたかも怪しいし。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件