埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 22:53:33
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 27747 匿名さん

    >>27743 匿名さん
    そうそう。バンキシャかなんかで都会の子が田舎の学校へ行く企画みたいのやつで、都会側が埼玉だったから古内なんとかってのが「埼玉も田舎ですよね」みたいな発言してネット上の埼玉人に叩かれてたけど、古内自身が埼玉出身であることは一切番組でしゃべらない。埼玉人に叩かれようが「実は私も埼玉育ちなんですけどね」って言いたくないみたい。多分埼玉以外の出身者だったら絶対言ってると思う。

  2. 27748 匿名さん

    >>27741 匿名さん
    出身地ってのはいくら引っ越そうが一生背負っていかなければならないんだよなあ。たいていどこ住み?じゃなくてどこ出身?って聞かれるからなあ。
    出身は?さ、埼玉です。でも今は横浜に住んでます!!って結構苦いでしょ。

  3. 27749 匿名さん

    >>27747 匿名さん
    古市に関しては元々埼玉を嫌悪してるらしい

    古市憲寿、埼玉県を“痛烈ディスり”!7歳で埼玉に引っ越して「絶望」したワケ
    https://taishu.jp/articles/-/70333?page=1

     プロフィール紹介で、幼少期を埼玉で過ごしたことを紹介された古市。そもそもは東京都墨田区生まれだったが、7歳の頃に埼玉県へ引っ越し「東京から、とんでもないとこに行っちゃったな」と、子どもながら“絶望”したことを明かした。その理由の一つが埼玉人の「屈折したプライド」。古市は「埼玉って特に南部の人って、東京に近いことを唯一の心の拠り所にしている」「川口だったら“東京24区”って言ってみたりとか、やたら東京の近くをアピールする」と説明した。

     埼玉県出身のMC、堀尾正明(64)は、一部の発言を認めつつ「でも、いい所もあるでしょ? 逆にいい所ってのを教えてくださいよ」と埼玉否定をした古市に食い下がったが、「逆にあります? 埼玉のいい所って」と返され撃沈。「自慢できる観光地もないし、自慢できる食事もない」と、笑顔で追い打ちをかけられた堀尾だったが、古市を納得させる反論はできなかった。さらに古市はパスポートを取得した際、本籍が埼玉にあるため、1ページ目の本籍地の欄に“SAITAMA”と書かれたことが嫌で、「東京って書かれたかった」と本音を漏らした。この古市の徹底した埼玉嫌いに、他の出演者からは「いいじゃないですか」とあきれ声も上がっていた。

     番組後半では埼玉県の大宮で街ブラを敢行。「どこにでもある感じの街でしょ。わざわざ来る場所じゃない」と悪態をつき、商店街では“DINING渋谷”“東京バーバー”“南銀座”など東京の地名が入った看板が多いことを指摘。「こういうところが埼玉っぽい」と“大宮”“埼玉”など地元の名前を店名などに入れないことにも不満を漏らした。

  4. 27750 匿名さん

    昔程じゃないけども東京1強は今も変わらずで、1番を目指すなら東京で勝負をしないと駄目ということよね。
    オフィスも商業も住まいも東京に価値があるから、賃料も分譲マンションも東京が高いし、芸能人の多くも育った場所ではなく、名声のために東京都心に住む人が多いということ。
    しかし、東京もピンキリで都心3区とそれ以外では当然序列がある。
    こんなこと気にして生きてる人は極少数で、気にしてる人がいるのはわかるけど、逆にかっこ悪いと思うけどな。

  5. 27751 マンション検討中さん

    かね正論だが少しだけ間違ってる
    人口も心の拠り所にしてるから

  6. 27752 マンション検討中さん

    今は横浜に住んでますも東京在住の人間から笑われるけどな
    結局都内に住めてないじゃん

  7. 27753 匿名さん

    人が集まるところに金も物も集まる。
    具体的には東京に集まる訳だけど、東京に近い埼玉も恩恵がある訳だ。
    首都移転でもしない限り埼玉は安泰でしょ。

  8. 27754 名無しさん

    >>27746 匿名さん

    固定資産税70万って安いの?
    うちは30万弱でも結構辛いけど

  9. 27755 eマンションさん

    >>27746 さん

    貧乏人のヒガミはみっともないですよ

  10. 27756 匿名さん

    古市は川口出身でしょ。
    大宮~浦和で育ってれば東京のほとんどがろくな所じゃないことくらい知ってるはず。

  11. 27757 匿名さん

    埼玉でも地域によって郷土愛にバラツキがあるね
    さいたま市民は良い街だという自負があるから比較的埼玉愛が強い
    埼玉に自虐的なことを言う埼玉芸能人は大抵さいたま市川越市所沢市あたりの街以外の所出身でそういう奴が埼玉の足を引っ張ってる

  12. 27758 口コミ知りたいさん

    浦和とか大宮とかに住んでる人はそもそも住んでる理由が東京から近いってだけじゃない。
    川口なんかは東京に近いからってのが住んでる理由の全てだし、東京に近いことが唯一の心の拠り所。そんな環境だと卑屈にもなるだろ。

  13. 27759 匿名さん

    まぁそんな川口でも東京の下町よりマシだと思うよ。

  14. 27760 eマンションさん

    >>27758 口コミ知りたいさん

    大学は都内ですが生まれも育ちも職場も埼玉です。

  15. 27761 匿名さん

    埼玉はさいたま以外の街が弱すぎる
    なぜもっと特色を出そうとしないのか
    さいたまの孤軍奮闘状態だけどさいたまも横浜みたいな求心力があるわけじゃないんだから

  16. 27762 評判気になるさん

    >>27761 匿名さん
    世界的な巨大テーマパークを誘致するならまだしも、人為的に作り出した特色には限界がある
    やはり地理的特徴により自然に作り出された特色のほうが人を魅了すると思う

  17. 27763 評判気になるさん

    >>27761 匿名さん
    さいたま市以外だと西武池袋線沿線は比較的頑張ってると思うよ
    所沢市(西武の拠点)、飯能市(河原BBQ)、秩父市(観光地)とかは悪くないし
    問題は東上線やスカイツリーラインあたりの東武系の沿線だわ
    アーバンパークラインとかせっかく大宮~春日部~柏~船橋のいいところに繋がってるんだから西武に売り渡してくれないかな

  18. 27764 評判気になるさん

    >>27761 匿名さん

    そのさいたま市も浦和と大宮が仲悪いからまとまりがない。もっと一緒に協力すればいいのに。

  19. 27765 匿名さん

    さいたま市には静かに暮らせる場所であって欲しい。

  20. 27766 坪単価比較中さん

    よくやってる自治体

    さいたま 積極的な再開発意欲と新都心整備でようやっとる
    所沢 西武が頑張って整備してくれてようやっとるが既に人口減で限界も感じる
    越谷 賛否両論あるがレイクタウン整備はやらないよりやった方が良かったしよう
    やっとる
    鳩山 幸福度1位の街としてたまに取り上げられてるのでようやっとる
    飯能 ムーミンパーク誘致はよくやった


    もっと頑張るべき自治体

    川口 外国人移民や風俗街で埼玉にマイナスイメージを与え、何もないのに快速止めろと主張してきて今のところ県のお荷物になってる。そごうも撤退したままで第二都市してもあまりに魅力なさ過ぎる。NHKを誘致したことだけは大きく評価

    川越&秩父 観光地としてもっと頑張るべき。蔵の街を車がブンブン通ってたら雰囲気台無し
    三郷&八潮 近隣の自治体に大きく差をつけられてるからもっと頑張れ
    和光&新座&戸田&朝霞&志木 この辺は東京に近いだけで何も努力してないイメージだからもっと頑張れ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
バウス新狭山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸