- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>25923 匿名さん
地権者とか地主っていなくても困らない。彼らが死んでも土地は何も変わらず残る。不動産収入にはもっと課税しないと、付加価値生まずに金だけかすめる連中を生かしておく必要ないでしょう。
住む街選びで大事なのは将来性! 1都4県の「これから元気になる街」は!?
https://www.lettuceclub.net/news/article/1097830/
埼玉県では最近、住む街として人気上昇中の大宮駅や和光市駅、川口駅は、今も街の開発が盛ん。引き続き注目度は高まりそうです。
「大宮駅の西口は昔から断続的に開発が進められてきたエリア。今も住宅・商業・オフィスが一体となった複合再開発『大宮サクラスクエア』などの事業が進んでいます。一方、東口は複合施設『大宮門街』が今年4月に開業しましたが、これが初の再開発事業。古くからの商店街や歓楽街が多く残っているエリアです。ただ、最近はそんな特性やコミュニティを生かして街の活性化に取り組んでいる人も多い。大宮駅は、そんなハードとソフト、両方の街づくりが進んでいるのが魅力ですね」
大宮駅は新幹線6路線に加え在来線10路線が乗り入れる一大ターミナル駅。交通利便性も抜群で人気が高まるのも頷けます。
「その分、駅周辺は価格的にも高くなっています。もし予算が厳しい場合は、そんな街の良さを享受しやすい、大宮駅に隣接する街も検討してはいかがでしょう」
たとえば北大宮駅や豊かな自然環境にも恵まれた大宮公園駅、あるいは加茂宮駅、土呂駅、日進駅なども候補。こうしたエリアなら一戸建ての検討余地もグッと広がるはず。
正直大宮の治安の実情を知ってたらとても住みやすい街としてオススメできないけどね
たしかに住むなら大宮駅から少し離れた方がいいかも。
大宮公園駅ってのんびりした田舎を想像してたら駅周辺に住宅街があって狭苦しくて駅名のイメージとの落差があるよな
あの導線じゃ第二公園にスタジアム作っても大宮公園駅からのアクセスは厳しい
>>25919 匿名さん
それは決めつけだな
スーパーアリーナだってそんなの造ったところでわざわざ
さいたまなんかに何万人も客が来るはずないという声もあった
しかし、実際は日本を代表するイベント会場となって大成功
>>25942 名無しさん
たまアリと福井のサンドームをごっちゃにする意味が分からん
最大約36,500人入るハコと最大でも約10,000人しか入らないハコでは意味合いが違うんだが
アリーナはこれからも全国各地に乱立するから特別感も無い
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]