- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-04-17 18:17:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大宮と新都心の今後の開発について6
-
1
匿名さん 2016/02/12 12:09:42
-
2
匿名さん 2016/02/14 02:56:50
-
3
匿名さん 2016/02/15 13:34:23
-
4
匿名さん 2016/02/23 10:27:12
次のスレを立てるなら、同じスレッド名にしないとダメだよ。
>マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
しまむら本社が「!」付けるほどすごいことなのか?(笑)
-
5
匿名さん 2016/02/23 10:53:48
-
6
購入検討中さん [男性 30代] 2016/02/25 11:51:42
このスレ読んでるとレジデンス新都心買いたくなくなってきた・・・
-
7
匿名さん 2016/02/25 14:10:33
ずーっと前から言われていることだけど、南銀、北銀が撤退しない限り大宮駅東口の駅前整備は無理だよ。
狭い道路でいつも渋滞中の中山道や駅前道路はどうにもならないだろうから、東口は、駐輪場を増やして
自転車道路の整備を進めた方が良いんじゃないかな。自転車は子供から高齢者まで乗れる乗り物だし、商店街も活気が出る。
大宮駅~浦和駅まで自転車で30分位の距離だし、「自転車の街さいたま」にピッタリだと思う。
-
8
匿名さん 2016/02/25 22:59:05
大門町2丁目の中央デパートのところ三井不動産が再開発するみたいだよ。
-
9
匿名さん 2016/02/26 03:19:33
-
10
匿名さん 2016/02/26 12:13:26
>>7
実際にどんどん自転車レーン整備してるし、自転車まちづくり推進してるだろ
-
-
11
匿名さん 2016/02/26 13:18:12
>
>>8今頃何言ってんの?みんな知ってるわ
知らなくて何が悪いの?w
-
12
匿名さん 2016/02/26 14:36:39
-
13
匿名さん 2016/02/29 09:37:17
新都心のコクーンには、遊具が沢山設置されていて、子供をもてなす気持ちを感じる。多くの子供が遊びにきていて明るい雰囲気になっている。
鉄道博物館への中継地点の大宮駅の周辺でも、もっと子供を呼び込むような工夫をしてほしい。丸井とかに頑張っていただきたい。
-
14
周辺住民さん 2016/02/29 12:20:56
>>13
同感。
郊外だと子育て世帯が集まる街でないと、やってけないでしょうしね。
マテリアル跡地にコンビニが欲しいところです。
バスターミナルとかしまむらとかに入らないのかな。
-
15
匿名さん 2016/03/01 11:27:38
-
16
匿名さん 2016/03/02 00:48:56
スレッド立てた人は、過去スレのリンクをトピタイに載せないと
-
17
匿名さん 2016/03/02 03:25:11
-
18
匿名さん 2016/03/04 09:36:55
出来た時は、ここのスレでも盛り上がっていたのに、
もうガラガラなんですね。
-
19
匿名さん 2016/03/08 12:01:57
-
20
匿名さん 2016/03/08 12:56:48
クリスピークリームドーナツが全国で閉店相次いでるってよ
評判気になるさん2025-04-17 07:21:31GCSは実現する?実現する
47.4%
無理、延期か中止
52.6%
19票
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件