横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス湘南藤沢」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 藤沢
  7. 藤沢駅
  8. クラッシィハウス湘南藤沢
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2019-10-30 08:12:57

クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
   小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
   江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス湘南藤沢口コミ掲示板・評判

  1. 2451 匿名さん

    売り渋りっていうんだよ。価格上昇期に販売時期を遅らせるケースはあるけど、相場のピークアウトがささやかれている時期にそんなことしないよ。

    売れる見込みが立たないから出せないだけ。

  2. 2452 マンション検討中さん

    ピンサロとパチンコ屋に挟まれたマンションが立地いいとは思えないけど。。。

  3. 2453 マンション検討中さん

    >>2449 匿名さん
    他の立地の悪いマンションとは例えばどこですか?

  4. 2454 匿名さん

    >>2453 マンション検討中さん
    例えばも何もここ数年の藤沢駅の新築マンションは全てここより立地悪いと思うね。
    逆にここより立地が良いところがあるなら教えてほしいよ。

    なので特に売り急ぐ事もないし、高みの見物といったところ。

  5. 2455 匿名さん

    >>2454 匿名さん

    こんなのがクラッシィ住民なら正直がっかり。

  6. 2456 マンション検討中さん

    主観を排除して客観的事実のみの情報を比較しています。近隣マンションのこれまでの傾向から、今後のマンション選びのご参考になればと思います。
    なお、末尾の注書きにも記載しましたが、記載内容に誤り等がありましたら適宜修正願います。また、その他興味がある物件や増やしたい情報がありましたら、ご自身により加筆願います。

    【概ねの販売価格順】
    ジオ 3,000万円台中心(値下げ後)
    茅ヶ崎駅徒歩6分・136戸・直床仕様・スロップシンク無し・機械式駐車場
    2017年3月入居(引渡し25ヶ月後・2019年4月現在販売中)
    敷地面積4,968.16㎡・一戸あたり36.53㎡

    ノブレス 4,000万円台中心
    藤沢駅徒歩12分・188戸・直床仕様・スロップシンク有り・自走式駐車場
    2017年3月入居(引渡し18ヶ月後完売・2018年9月)
    敷地面積6,531.03㎡・一戸あたり34.74㎡

    エアヒルズ 4,000万円台中心
    藤沢駅徒歩11分・360戸(権利者住戸120戸含む)・直床仕様・スロップシンク無し・自走式駐車場
    2018年9月入居(引渡し1ヶ月後完売・2018年10月)
    敷地面積6,531.03㎡・一戸あたり34.74㎡

    プラウド 4,000万円台中心
    藤沢駅徒歩10分・142戸・二重床仕様・スロップシンク無し・自走式駐車場
    2019年2月入居(引渡し1ヶ月前完売・2019年1月)
    敷地面積5,515.53㎡・一戸あたり38.84㎡

    シエリア 5,000万円台中心
    辻堂駅徒歩4分・352戸・二重床仕様・スロップシンク有り・自走式駐車場
    2018年2月入居(引渡し1ヶ月後完売・2018年3月)
    敷地面積14,127.70㎡ ・一戸あたり40.14㎡

    クラッシィ 5,000万円台中心
    藤沢駅徒歩3分・224戸・直床仕様・スロップシンク無し・機械式駐車場
    2018年3月入居(引渡し13ヶ月後・2019年4月現在販売中)
    敷地面積4,093.57㎡・一戸あたり18.27㎡

    グレーシア 5,000万円台中心
    藤沢駅徒歩7分・204戸・二重床仕様・スロップシンク有り・機械式駐車場
    2020年4月入居予定(引渡し12ヶ月前・2019年4月現在販売中)
    敷地面積3,987.42㎡・一戸あたり19.55㎡

    ブランズ 8,000万円台中心
    大船駅徒歩1分・253戸(権利者住戸26戸含む)・二重床仕様・スロップシンク無し・機械式駐車場
    2021年2月入居予定(引渡し22ヶ月前・2019年4月現在販売中)
    敷地面積8,837.96㎡・一戸あたり34.93㎡

    ※ 公平を期す為、完売はキャンセル部屋を含む全ての部屋の引き渡しが完了した時としました。
    ※恐れ入りますが記載内容に誤り等がありましたら適宜修正願います。
    ※その他興味がある物件や増やしたい情報がありましたら、ご自身により加筆願います。

  7. 2457 匿名さん

    >>2456 マンション検討中さん

    いろんなところでほんとしつこい
    何度も戸数で割るなと言われてるのに
    理解力がないのか意図的なのか、、
    さすがにしつこすぎて後者だな

  8. 2458 匿名さん

    金にならない住民専用の庭などの共用部は削ぎ落として極力部屋数を増やすとともに、建物仕様も長谷工バリューセットで削ぎ落とす。

    デベは駅近のみを売りにして、土地の仕入れ値が多少高くても一人一人の客に渡す土地を少なくし、同時に建築価格を抑えた部屋を多く作れば儲かると考えた結果、近隣マンションとの競争に敗れ今に至ってしまった。

    マンションは単純に駅に近いだけではダメだということの教訓となる事例。家は人が住む場所だということを第一に値付けしないとまず売れない。

  9. 2459 匿名さん

    >>2458 匿名さん

    そんなこと無い

  10. 2460 匿名さん

    >>2458 匿名さん

    【設問】
    マンションにとって、①駅に近い、②戸数あたりの敷地面積が広い、どちらが優位性があるか?

    【正解】
    ①(圧倒的に優位)

  11. 2461 匿名さん

    >>2460 匿名さん

    でも結果は正反対です。マンション関係者が編集するような本に書いてあるような情報は実際には役に立ちません。

    藤沢では敷地が広く、かつ建物仕様の高いマンションが売れる傾向にあります。その結果は真摯に受け止めるべきでしょう。

    藤沢エリアで多くの人が心から住みたいと思える家はどの様なものか、結果が全てを物語っています。マイノリティにはきっと受け入れ難い結果ですが、市場は本当の評価しかしません。それらを認識しない限りはただ現実逃避しているだけの方の意見でしかありません。

  12. 2462 匿名さん

    >>2461 匿名さん

    いや、売れ行きが良かったのは4000万円クラスの安物マンション、が正解だろう。

  13. 2463 坪単価比較中さん

    まあ、こことその他はレベルが違う。
    せいぜいレベルの低いところで同志でリセール云々やっててくれw

  14. 2464 匿名さん

    ブランズはクラッシィよりはるかに高額だけど好調だよ。引渡し前に完売確実。

  15. 2465 匿名さん

    >>2458 匿名さん

    敗れた? は?
    あんた各デベがどの程度の利益を得られたか知ってるのか?
    デベが敗れたの? それとも購入者が?
    住商の純利益知ってて言ってる?
    まさか 笑わせないで
    10年ぐらいして恥ずかしくならないようにね

  16. 2466 マンション検討中さん

    >>2461 匿名さん

    クラッシィのことはいいけど
    藤沢の市場を詳しく教えてよ。
    詳しいみたいじゃん。
    都内の一等地も空きがいっぱあるけど、不人気でみんな住みたくないってことなんだね。
    私は金が腐るほどあれば、高い家に住みたいけどね。わざわざ安いマンション選ぶ理由が分からないよ。みんなの欲してる住環境と私の感覚にはズレがありすぎるんだね。

  17. 2467 検討板ユーザーさん

    >>2464 匿名さん
    ブランズは地権者が思ったより多く入るのか。。販売戸数は思ったより少ないのね。
    ただ、油断は出来ないね!

  18. 2468 通りがかりさん

    >>2460 匿名さん

    ②ならど田舎が圧勝!

    そもそもそんな計算式ないから笑っちゃうね

  19. 2469 匿名さん

    >>2465 匿名さん

    ここは地価が藤沢でも群を抜いて高いから価格からするとデベの利益率は悪いんじゃないかな
    サミットと合わせて上手く土地を購入したのかも

  20. 2470 匿名さん

    >>2467 検討板ユーザーさん

    プランズは内廊下じゃなかったり残念なところも多いけど絶対買いのマンションですよね。
    クラッシィも同じ、内廊下など少しプレムア感つければ勘違いした人がいっぱい買ってくれたのに。共用施設の高級感からするともったいない。
    個人的に街としは圧倒的には藤沢ですけどねー
    湘南ゲートも絶対藤沢でしょう。

  21. 2471 マンション検討中さん

    >>2460 匿名さん

    小田急線駅近徒歩2分のマンションに住んでました。5年前に中古で買って、仕様なんかしょぼしょぼでしたけだ去年購入時より500万高く売れました。やっぱりマンションは立地が全てですね。
    クラッシィ買って南口再開発時に売却もありかなぁ

  22. 2472 検討板ユーザーさん

    >>2471 マンション検討中さん
    どんだけお金あるんですか!笑

  23. 2473 匿名さん

    現実逃避だな。藤沢では敷地が広く、かつ建物仕様の高いマンションが好まれる。その結果は真摯に受け止めるべきでしょう。
    購入者がいくらネットで願望を言っても市場は本当の評価しか下しません。

    みんなが欲しがるマンションは高くても売れる。
    欲しがらないマンションは安くても売れない。

    中古市場ではデベの値付けに縛られないので、さらにその傾向は強まります。
    新築で売れないマンションは中古市場で適正価格に修正されます。逆によく売れたマンションは値上がりもあり得ます。

  24. 2474 匿名さん

    投稿者の位置情報を追跡している人間が
    います。その人間はわかりました。

  25. 2475 マンション検討中さん

    >>2473 匿名さん
    こちらの 営業さんに聞いたけど、売主(住商)の計画に基づいて販売しているので、売れ残りとかそういう概念は無いみたいですよ。
    現にこの価格でも安いと言って検討されてる方は複数いらっしゃいますからね。

    逆に野村の物件は、一刻も早く在庫を無くす事が戦略の為、市場より安い価格で早期完売を目指すようです。最近の郊外の物件の共通項は、仕様が他物件と違うと謳ってますが大差は無く、その僅かの差を誇張する営業さんが増えているので残念です。また、仕入れる土地も安いところが非常に多いです。
    今販売中の都内の物件も、仕入れ値が比較的安かったところです。

  26. 2476 匿名さん

    >>2475 マンション検討中さん

    ・販売価格が割高に感じる理由は、よそが割安な値付けをするせい。
    ・仕様が低い理由は、上げたところで客にはどうせ違いが分からないだろうと判断したから。
    ・土地の仕入れが高い理由は、よそはより安く仕入れているから。都内ですら安く仕入れているものもある。
    ・別にこれで売れなくても、売主には売れ残りの概念すら無い。

    引渡しから1年超も売り続けている理由について大変参考になりました。この売り方では売れないよ。駄目な理由は全部他人のせいだもの。
    周りを下げたところで何も評価は上がらない。クラッシィの営業に限った話ではないけど。

  27. 2477 匿名さん

    建築資材や人件費の高騰に加え、条件の良い土地は価格が上がり過ぎて、もはや好立地マンションは一部の高所得者以外は買えなくなってきていることから、財閥系大手デベロッパーと比較して体力の無い野村は、安い土地(以前なら手を出さなかった条件の悪い土地)にハセコーと組んで建築費用も抑え、値頃感のある価格設定でとにかく売りまくる、という方向に戦略変更したということを言いたいのでは?

  28. 2478 匿名さん

    >>2477 匿名さん

    営業が周りを下げて言い訳したところで物件の評価は何も上がらない。売主が万事そんな発想だから駄目なのでしょう。
    周りとか関係なく購入者は心底住みたいと思える家を選ぶだけですよ。だからここはいつまでも売れ残ることとなった。

    そもそも財閥体力自慢している割に、仕様はとことんケチるとか意味不明で客にメリット無し。

  29. 2479 匿名さん

    >>2478 匿名さん

    川沿いや崖斜面の駅遠に心底住みたいと思える?
    同じ価格だったらみんなクラッシィ選ぶでしょ?
    要は、売れ残っている間取りは価値と販売価格が見合っていないだけ。

  30. 2480 匿名さん

    >>2476 匿名さん
    ・販売価格が割高に感じる理由は、よそが割安な値付けをするせい。
    →既に200世帯以上が購入している為、割高と感じる世帯は、そもそもこの価格帯だと余裕が無いのでは無いでしょうか。

    ・仕様が低い理由は、上げたところで客にはどうせ違いが分からないだろうと判断したから。
    →ご存知の通り、オプションを選択すればいくらでもグレードは上げられます。クラッシィとプラウドの違いはキッチンがデフォルトで御影石か否かでした。カップボードは両社共にオプションです。直床と二重床の違いはリフォーム時に間取りを変えたい方にはデメリットになります。但し、騒音性については両仕様共に大差はありません。安い二重床だと太鼓現象が暫し発生します。

    ・土地の仕入れが高い理由は、よそはより安く仕入れているから。都内ですら安く仕入れているものもある。
    →地価のデータベースを基に仕入れるデベロッパーと、敷地面積と地域の相対効果を基に仕入れるデベロッパーとで意見は別れますので、一概に言えません。

    ・別にこれで売れなくても、売主には売れ残りの概念すら無い。
    →完売までのスケジュールは前述通り、デベロッパーの計画によって全く異なります。売れ残りを理由に値引き交渉をしたとしても、住友系は一切首を縦に振りません。野村の場合は売れ残りがあれば交渉してきます。

    ここは、世帯年収が1200万円以上あれぱ躊躇なく購入できる価格帯ですね。
    プラウドは世帯年収700万円以上あれば躊躇なく購入できる価格帯でした。

    ターゲットとなる層が高くなればなるほど、風当たりは強くなる傾向にあるのが、昨今のマンション事情です。
    ブランズも良いマンションですが、住所が鎌倉では無いという一点で吠えている方もいらっしゃいました。

  31. 2481 匿名さん

    >>2477 匿名さん

    その通りですね。
    最近の野村は、バス便だろうが何だろうが、とにかくマンションを売るまくる、それも以前ならオハナブランドで売ってたような物件をプラウドブランドで。既にプラウドは高級ブランドではなくなってますよね。

  32. 2482 マンション検討中さん

    >>2479 匿名さん

    景観重視など一部のひとを除いて多くはそうだと思います。
    5-10年前の価格帯だったらクラッシィは瞬時に売れていたでしょうね。
    逆に今の価格帯だと理事会の役員などそれなりのひとだけになるので安心感はありそうです。
    きれるひとがいるといないでマンションの未来はだいぶ変わってしまいますから

  33. 2483 匿名さん

    2456さんのデータを拝見する限り、スロップシンクや床の仕様の有無からマンションの売れ行きに設備はあまり関係がない事がわかりました。
    駐車場が自走式か機械式かは多少なりとも関係があるのかもしれませんが、やはり駅からの距離と価格のバランスが重要なのかもしれません。

  34. 2484 匿名さん

    スロップシンクや床の仕様は建物原価の目安です。例えば同じ立地で同価格であれば低コストのマンションの方が購入者には割高となる。また、共用部を少なくして部屋数を増やすのも低コストマンションに多くみられる手法。
    これらは中古で販売した時の資産価値という面でかなり不利になる要素です。

    未だに新築を販売している現在では、中古で販売しても買い手がまず現れないので中古相場すら出来上がらない状態ですが、今後どの位価格を下げたら中古の買い手が現れるのか興味があります。

  35. 2485 匿名さん

    >>2484 匿名さん

    立地がよい(土地代が高い)マンションは、購入者に買いやすくするために、一戸あたりの価格を抑える工夫(戸数を増やす等)は普通にあること。例えば、こことプラウドでは土地単価が2倍以上違うからね。

  36. 2486 匿名さん

    山口智子カッケー

  37. 2487 マンション掲示板さん

    >>2486 匿名さん
    そういえば昔、クラッシィの近くのパチンコに中居くんが出てくるところを見ました。

  38. 2488 匿名さん

    >>2485 匿名さん

    前面道路の路線価(2018年)。
    クラッシィ→490万円/㎡
    グレーシア→420万円/㎡
    シティテラス→265万円/㎡
    プラウド→170万円/㎡
    エアヒルズ→155万円/㎡

    プラウドやエアヒルズの土地単価は、クラッシィの3分の1。同じ土俵で比較すること自体がナンセンス。

  39. 2489 匿名さん

    >>2488 匿名さん

    失礼しました。単位は『千円』です。

    クラッシィ→490千円/㎡
    グレーシア→420千円/㎡
    シティテラス→265千円/㎡
    プラウド→170千円/㎡
    エアヒルズ→155千円/㎡

  40. 2490 匿名さん

    >>2489 匿名さん

    路線価なら不整形地の補正は?

  41. 2491 匿名さん

    >>2490 匿名さん

    上記はあくまで前面道路(二面以上の場合は高い方)の路線価データです。
    そこまで精緻なもの(不整形地補正)が必要でしたらご自分でどうぞ!

  42. 2492 マンション検討中さん

    >>2490 匿名さん

    /m2だからあくまでも参考値では?
    土地全体の価格だしても結局マンションごとの比率は変わらないと思います。

  43. 2493 通りがかりさん

    駅遠の広大な土地の方が補正したら
    X面積より補正額は安くなりやすいんじゃないかな

  44. 2494 マンション検討中さん

    コンクリートスラブが200mm以上を前提ですが、「直床、二重天井」と「二重床、二重天井」の遮音性の違いはほぼ無く、コスト差は約100万円程度です。

    今のご時世のマンションは安くても4000万円代ですから、将来の資産価値を考えると地価や利便性や天災のリスクを優先して検討してしまいます。

  45. 2495 匿名さん

    >>2489 匿名さん

    クラッシィの地価の算出で前面道路の価格を使うのは明らかな誤り。前面の道路に接している敷地は全体の1/10程度しかない。さらにH型よりもいびつな形状。残念だけど土地の評価額はびっくりするくらい低くなりますよ。

  46. 2496 匿名さん

    >>2495 匿名さん

    それでもプラウド・エアヒルズよりはずっと高い。

  47. 2497 匿名さん

    そういう意味ではグレーシアが土地単価としては一番高額なのかもしれませんね。

  48. 2498 匿名1

    資産価値を売りにしているから、住むために購入検討している人が購入に躊躇。
    私もそれで購入やめました。

  49. 2499 通りがかりさん

    >>2498 匿名1さん

    意味不明です。

  50. 2500 マンション検討中さん

    住むためと資産価値はセットですからね。

  51. 2501 匿名さん

    >>2495 匿名さん

    あくまでも参考値でしょう

    https://tochidai.info/kanagawa/fujisawa/

    そしてクラッシィ、シティテラス、グレーシアの地価が高いのは事実ですね。

  52. 2502 匿名さん

    クラッシィの敷地の形はずいぶんと変な形ですね。内側にえぐれる13角形?こんな形の土地は資産評価的にどれくらい減額されるのかな。

  53. 2503 匿名さん

    >>2480 匿名さん
    そもそも世帯年収700万じゃ昨今新築マンションは厳しいよ。
    4000万円台メインのマンションで年収1000万円
    こちらの5000万円台メインで世帯年収1000万~1200万円てところが現実的。
    あと、やたらプラウドに拘ってるけど荒れるのでやめた方がいいね。


    だいたいどこにもアンチは湧くし俺は駅近で満足だから叩いてくるのには叩かせておけばいい。ここが最高な事には変わりない。
    それぞれが好きなところを選べばいいだけ。

  54. 2504 マンション検討中さん

    >>2502 匿名さん

    頭が悪いと言っているようなもの
    そのぐらいにしておきましょう

  55. 2505 マンション検討中さん

    資料請求数が藤沢で1位だったらしいね。
    皆どんだけお金あるんだよ。。

  56. 2506 マンション検討中さん

    買える人が羨ましいです。

  57. 2507 匿名さん

    >>2505 マンション検討中さん

    それで売れ残るのなら別の意味ですごいと思いますよ。近隣はみんな即完売なのに。
    ちなみに高額な大船のブランズも完売確定でしょう。

  58. 2508 ご近所さん

    即完売?何を見て即完売と言っているのでしょうか・・・

  59. 2509 匿名さん

    一年以上も売れ残ってしまうマンションは共用部分はどんどん老朽化するので、新築時の価格では日を追うごとにさらに売れなくなりそう。機器類も旧モデルになっていくし。

  60. 2510 マンション検討中さん

    >>2509 匿名さん
    建て売りの一戸建てじゃないんだから、数年で老朽化するか普通?
    青田売りする日本の不動産市場に対して、商社らしく計画的に販売するビジネスモデルは一消費者として賞賛に値すると思うが。
    機器類を常に最新の物に拘るなら、賃貸をお勧めするよ。笑

    ちなみに、この立地で80m2で8000万円以下は安い。

  61. 2511 匿名さん

    モデルルーム来場キャンペーンのプレゼントがバナナ3パックやパイナップル2玉で、
    何だか微笑ましくて笑ってしまいました。
    スミフルとのコラボ企画のようですが、このスミフルとクラッシィハウスは
    どのような関係性があるのでしょう?

  62. 2512 通りがかりさん

    >>2503 匿名さん

    そんな無茶なw
    年収700万もあればそれなりの物件買えますよ

  63. 2513 通りがかりさん

    >>2512 通りがかりさん
    頭金がいくらかという事と、生活の何に重きを置くかによって変わりますもんね!

  64. 2515 マンコミュファンさん

    [No.2514と本レスは、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  65. 2516 匿名さん

    今時、直床は郊外では今時珍しいと思う。よっぽどお金カツカツで建ててるんだなぁと思う。それも都内ならまだ分かるけど、場所が藤沢なのだから原価を抜かれてまで欲しがる客は少ないのが実情。田舎なのに低コストで建てたのならエアヒルズの眺望くらい特化したものが無いと客は見向きもしない。その点野村は上手だと思う。エアヒルズとは別に中身を充実させたプラウドも然り。
    一方でブランズはより利便性が高い立地で中身を充実させ、アッパー層の需要を濡れ手に粟で手中に収めている。
    クラッシィは建物を安く作って高く売ろうとした事が全ての敗因。売り時を逸した今となっては価格と中身とのアンバランスを解消する以外に活路は無い。

  66. 2517 マンション掲示板さん

    >>2516 匿名さん
    長文お疲れ様(^-^)。
    過去の内容見てから投稿してね。
    その内容は既に書かれてるよ。

  67. 2518 マンション検討中さん

    藤沢駅は歴史があって良い駅ですね。
    北口に続いて南口も綺麗になるそうです。
    最近できた湘南ゲートは、元々小田急時代からの店を残しつつ若者向けの店も取り入れたそうです。今度足を運んでみようと思います。

  68. 2519 通りがかりさん

    >>2518 マンション検討中さん

    藤沢駅に歴史・・?北も南も古い雑居ビルだらけで飲み屋か風俗のイメージだけどな。
    大船も似たようなものだけど、まだ藤沢よりは歴史を感じる。鎌倉の玄関口でやたらとでかい観音像がシンボルだったり、昔ながらの商店街に活気があったり。

  69. 2520 評判気になるさん

    >>2519 通りがかりさん
    鎌倉市民だけど、そういう批判ばかりしている人は大船にも来て欲しくありません。
    都内にでも住めば?

  70. 2521 マンション検討中さん

    >>2519 通りがかりさん

    もっと歴史を勉強してください。
    そして伝統を受け継いでいる人たちがいることを忘れないでください。

  71. 2522 通りがかりさん

    >>2521 マンション検討中さん

    藤沢駅の歴史って何ですか?伝統とは?
    藤沢の雑居ビル街でどの様な伝統や歴史を受け継いでいるのか教えて下さい。ここの人達は何を言っているのかさっぱりなのですが。

  72. 2523 マンコミュファンさん

    マンションの入り口がバエるわー(≧ω≦)!
    一戸だてじゃ出せないスケールだね⊂( ^ ^* )⊃!

  73. 2524 マンコミュファンさん

    >>2522 通りがかりさん
    おじさんも暇人なんだね ^^*!
    知らない人に聞かないでまずはググろうよ!人に聞く時は礼儀も大事ってお母さんに教えて貰わなかった?はたから見てダサいよ(ノ-_-)ノ

  74. 2525 匿名さん

    クラッシィ住民は大丈夫か。藤沢駅に伝統なんぞ無い。勝手に藤沢駅の歴史を捏造するなよ。お家芸なのかも知れないけど。

  75. 2526 匿名さん

    ここは歴史ある藤沢の一等地だよ。買えないやつは他のマンション行けばいいじゃん。南口とか大船とかw

  76. 2527 通りがかりさん

    藤沢駅の歴史と伝統について自分で言い出した事に対して具体的に説明すらできずに、挙げ句の果てには初心者に成ってどうするのだろうか。何で具体的に言えないのか。ここの人達の言うメリットがさっぱり分からないのですが。

  77. 2528 マンション検討中さん

    分脈からして藤沢駅=藤沢なのは分かるでしょ
    低脳すぎて話にならんね

  78. 2529 通りがかりさん

    >>2527 通りがかりさん
    貴方のイメージしている歴史とは、歴史的建造物(お寺や施設等)の事でしょう?
    お家と観光地との距離は近すぎてもデメリットですよ。例えば自分の家の目の前に長い長い行列が毎日できたら嫌でしょ?

    また、北口を批判したい気持ちは地元民だから分かるけど、もう昔と違う事くらい分かるでしょ。
    駅近なのに閑静さがあって徒歩3分圏内にコンビニ、スーパー、ドラッグストア、百貨店、家電量販店があるのは、かなり大きなメリットだと思います。

    賃貸物件が1件増えましたが、こちらもすぐ借り手が見つかるでしょう。

  79. 2530 名無しさん

    マンションに永住する確率は実際には高くないのですよね。
    資産価値は重要ですね。
    大船ブランズかクラッシィが良いと思いました。

    よくここの値下がりを言っている人がいますが、ここが下がるなら駅遠は同じように下がるか、さらに下がるかだと思いますよ。
    藤沢駅の過去の歴史だけでなく、未来にも期待したいですね。

    https://biz-journal.jp/i/amp/2018/11/post_25440.html

  80. 2531 マンション検討中さん

    >>2530 名無しさん
    無理なローン組をして購入する人たちにとっては売却時の残債割れを怖がるため、資産性などが気になるのでしょう。しかし余程良い物件でない限り将来の値上がりなどは幻想ですよ。本物件も値下がりは必定と考えて購入を検討した方が賢明です。

  81. 2532 口コミ知りたいさん

    >>2531 マンション検討中さん
    ディスる為に必死にしがみつくその姿勢、嫌いじゃないよ。ブラックだけどうちで働かないか?笑

  82. 2533 匿名さん

    幻想もなにも、もともと誰にも先は読めないですよ。あくまでもセオリーに従うまで。
    株や投資もリスク、リターンさまざま。

  83. 2534 通りすがりさん

    >>2533 匿名さん
    投資にセオリーなどありません。所詮はギャンブルです。住まいとしての不動産を買うならば、あくまで住まいとして捉えるしかありません。将来の価値など貴方が言っておられるように神のみぞ知るです。セオリーなどと言うのは自己矛盾しています。

  84. 2535 評判気になるさん

    >>2534 通りすがりさん
    投資に理論(セオリー)が無いと言うなら、投資家で成功した人間は、運で財を成したという事でしょうか。

    投資の原則は、自身の財源(キャッシュ)を基にリスクを複数のものに分散して運用・マネジメントする事だと私は思うが、その中に不動産投資が入る事は戦略として間違いでは無いと思いますが。

    また、投資するか否かを選択するには、リスクを最小限にする為の考えの中にセオリー=理論は必要不可欠です。
    貴方は投機、投資、ギャンブルの違いについて理解された上で意見頂いますか。

    やらない事を選択するのも立派ですが、他人に意見を押し付けるのであれば納得させるだけの根拠(情報)と根気(エネルギー)が必要です。
    一投資家として、ささやかながら応援してますので頑張ってください。

  85. 2536 通りすがりさん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  86. 2537 通りすがりさん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  87. 2538 通りすがりさん

    投資で利益を得られる人は少なくとも億単位で資金を運用出来る人です。私たちはセオリーなどの小賢しい一般的知識などには興味すらありません。自分たちの信念に従い粛々と投資し、あとは待つだけです。それは一種のギャンブルですが、必ず勝てるギャンブルです。小銭しか持たない人たちは、いわゆる分散投資とかポートフォリオの適正化などのセオリーに従い、結局は散財するだけです。私たちのような投資家にとり本物件は個人の住まいとしてだけの価値しかありません。何故なら投資効率が甚だしく悪いからです。本物件は住まいとしてなら良いと思われますが、資産性などを論じることは無意味です。故に本物件の購入を検討されている方々は、あくまで御自分の住まいとしてだけ検討されるべきです。資産性などはありません。

  88. 2539 マンション検討中さん

    >>2538 通りすがりさん
    ご丁寧にコメントの修正ありがとうございます。貴重な意見だと思いますし、勝手ながら貴方の一貫した意思を感じます。
    但し、都内の物件では無くここは藤沢市の物件です。貴方は何故この物件に対してここまで真剣にコメントを頂けるのでしょうか。

    私はたまたまブランズタワー大船を検討していたのですが、藤沢駅エリアにも範囲を広げてデータを収集している者です。

  89. 2540 通りすがりさん

    >>2539 マンション検討中さん
    はい、その答えは極めて単純です。私は本物件に「住まい」としての魅力を感じていますが、資産性などの投資としての価値はないと考えています。それ故に本物件に資産価値などの幻想を持ち、購入を検討されている方がいるのであれば、僭越ながらそれは危険だと警鐘を鳴らしたいだけです。

  90. 2541 通りすがりさん

    また蛇足ですが一般的な投資セオリーに従って利益を得られるのならば、セオリー通りの投資をする全員がハッピーですが、現実は全く違います。利益を得られる人たちは、最初から得られるのです。何故なら私たちは、幸運の女神の最大の微笑み「時間」を与えられているからです。

  91. 2542 匿名さん

    >>2540 通りすがりさん

    投資用としては不向きだと思いますが資産性がない、資産価値がない、といのは違うと思いますよ。

  92. 2543 通りすがりさん

    >>2542 匿名さん
    誤解なきように願います。私は個人の住宅としての価値は、本物件にあると考えています。勿論、不動産ですから資産性はありますが、申し上げたいのは、将来の転売時にその売却価格が現在の取得価格を上回ることはないと言うことです。

  93. 2544 通りすがりさん

    不動産バブルは既に過去の出来事ですから、余程の優良物件でない限り値下がりは必定です。また、そのような優良物件は最早、一般的な給与所得者では購入不可能です。それ故に本物件は、あくまで個人の住まいとして捉えるしかありません。資産性はありますが、資産効率は甚だしく低いでしょう。

  94. 2545 匿名さん

    新築価格が割高なので今後中古で売ろうとしても大きく下回る可能性は高いでしょうね。竣工後これ程の期間が経っても完売しないのはマンション全体の新築の値付けが異常なのでしょう。

  95. 2546 匿名さん

    >>2543 通りすがりさん

    誤解はしてません。
    むしろ誤解を生む発言と思い助言させてもらいました。
    さて、このマンション高騰時代、どのようなマンションを選択するべきでしょうか。
    住まいとして、を重視し選択してもマンションの永住率は高いものではありません。
    売却することを念頭に置く必要があると思います。
    藤沢においては、利益がでると考えて購入する人はごくごく一部だと思いますが、損失が少なくて済むマンションはどこでしょうか。
    あくまで個人的な意見で構いませんのでご教授ください。

  96. 2547 通りすがりさん

    正直に申し上げて私は、御質問に対する明確な答えは持っておりません。繰り返しになりますが、私にとり本物件を含めて「住まい」はあくまで「住まい」でしかなく、将来の転売時の価格は興味の外です。将来何らかの理由で本物件を売却する際もその時点での妥当な額で良いと考えています。それがたとえ二束三文の価格でも仕方ないでしょう。ですからローン組をして本物件を購入される方々は常に残債割れを考慮して検討された方が安全だと思います。巷に残債割れのない物件に関する記事が多々見られるますが、大規模地震などが一度起きてしまえば、どのような物件でも不動産価値な一瞬にしてゼロになってしまいます。

  97. 2548 匿名さん

    何度も言ってるけどここは敢えて売れ残しているからね。
    地価もリセールもここは一番だよ。もっと勉強すべき。まぁ買えない人は他を検討すれば?
    俺は高みの見物だし、喧嘩売ってくるネガにはきちんと答えてやるからさ。

  98. 2549 ご近所さん

    >>2548 匿名さん
    ここから出てくる車、高級車ばかりですね。
    年齢層は比較的高い気がします。

  99. 2550 匿名さん

    大船を見て分かるとおり、仮に高くても良いマンションならちゃんと売れます。
    それは中古でも新築でも同じこと。つまり新築時の販売価格と売れ行きはリセールバリューに直結する話。
    中古では購入額から相当値下げしないと買い手が存在しない事が現時点で確定しているように思いますが。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸