サラリーマンさん [男性 30代]
[更新日時] 2019-10-30 08:12:57
クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 他(地番) |
交通 |
東海道本線 「藤沢」駅 徒歩3分 小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩4分 江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
224戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月19日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主・販売代理]東京建物株式会社 八重洲分室 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住商建物株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス湘南藤沢口コミ掲示板・評判
-
1751
マンコミュファンさん
>>1750 マンション検討中さん
プラウドのキャンセル分で出てから、?
日本語がなってないね。見直さないと。
やり直し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1752
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1753
マンコミュファンさん
>>1750 マンション検討中さん
プラウドをおとしいれたい気持ちが先走りすぎちゃいました?
日本語になっていないですよ。
それとも日本人以外?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1754
匿名さん
大量削除ですか。。
クラッシィの方々の話題はいつもこんな内容なのですかね。小さな事で誰かと怒鳴り合ってばかりでまともに会話が成立できる方がいないのですが。ここの方々にとってはこんな話題が本当に楽しいのでしょうか。今一度考え直すべきです。
それから、匿名の掲示板で身元に関する話題はどこまで行っても平行線かつ検証不可能なので全く無意味だと思います。スレを汚すだけでやっている事は荒らしと同じです。どうしても匿名が嫌なら自分好みの掲示板を立てるかSNSを利用するなど最低限の頭は使うべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1755
匿名さん
やはり神奈川県といっても良くも悪くも田舎なんでしょうね。
高齢者と他人への妬みが強い方が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1756
評判気になるさん
>>1754 匿名さん
全くの同意見です。
不毛なやり取りが多く全く参考になりませんでした。実際に自分の目で見て検討したいと思います!
ただ、その中には前向きな意見も見られましたので、その方には感謝してます。
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1757
マンコミュファンさん
>>1755 匿名さん
また藤沢の民度を小馬鹿にした内容を発信ですか?
あなたは他人様のことをとやかく語れるような人間なんでしょうか?
ご自身の日記にでもお書き下さい。迷惑ですから。
親御さんに習いませんでした?人様に迷惑か掛けるなって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1758
匿名さん
>>1757 マンコミュファンさん
う~ん。
小馬鹿というか普通にこの掲示板読んでて思いませんか?
環境も人も良いところというイメージがあったので正直ガッカリしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1759
匿名さん
検討者さんが多数いらっしゃるようなので、検討材料を一つ。
ここはすでに築1年を経過していますので、新築マンションを強く希望してお探しの方はご注意下さい。今後値引き等があるかもしれませんが、現時点ですでに新築とは呼べません。
職場や友人に「新築マンション買ったんだよ」と言って「違うだろ。」と言われることはまずありませんが、自分の中でいつまでも「新築は買えなかったんだ」という気持ちを持って住み続けることになります。
新古でも中古でも構わない方のみここの検討を続けるべきだと思います。まぁ皆さんすでに承知の上でしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1760
マンション検討中さん
>>1758 匿名さん
そもそも、藤沢に住んでない人間が投稿してたりするので、ここでそう判断しちゃう脳ミソもガッカリですね。笑
私は都内在住で、湘南エリア検討者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1761
マンション検討中さん
>>1760 マンション検討中さん
確かに藤沢に住んでいない人間が人間性の低そうな投稿を多くしている事はある意味あなたが実証しておりますが、すごい自己紹介ですね(笑)
どちらにせよあなたのようなのが検討しているエリアと考えるとガッカリですけどね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1762
マンコミュファンさん
>>1760 マンション検討中さん
まあ、阿呆は放っておきましょうよ。
民度民度と五月蝿いだけですから。
有益な情報も持ってないんでしょうから絡むだけ時間の無駄ですよね。
ところで、いよいよこちらも最終期ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1763
匿名さん
ここは初心者マークの方もおすすめするマンションなのですね。他の掲示板だと大抵はネガティブなのに良い事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1764
eマンションさん
>>1763 匿名さん
賃貸マンションも完売して、去年マイナスだった騰落率がプラスに転じてますからね。
投資面でも十二分に効果を発揮してくれてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1765
マンション検討中さん
>>1759 匿名さん
>自分の中でいつまでも「新築は買えなかったんだ」という気持ちを持って住み続けることになります。
そんなん思わないでしょ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1766
匿名さん
公式ホームページを見るとクラッシィは残り1戸しか無いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1767
マンション検討中さん
>>1766 匿名さん
多分、富士山を眺める間取りが最終1戸ではないですかね。
スーモを見ると、再登録で1402(14F)号室がでてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1768
匿名さん
>>1765 マンション検討中さん
新築にこだわる人なら思うでしょう。
思わないのは中古で良いやって考えの人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1769
匿名さん
>>1768 匿名さん
いや思わないよ。
普通はね。
思うならやめれば良いだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1770
匿名さん
>>1769 匿名さん
あなたが思わないだけで、思う人もいますよ。人によっては一生に一度の買い物なので。
そもそも そう思うならやめた方が良い。と書かれているのですが、元々の文をちゃんと読めて意味は理解出来ていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1771
マンション検討中さん
自分の中でいつまでも「新築は買えなかったんだ」という気持ちの人が職場や友人に「新築マンション買ったんだよ」と言ってる姿を想像したら笑えますね。
そんなこと言う人が「新築は買えなかったんだ」なんて思うことはあり得ないでしょw
浮き沈み激しすぎて心配になるわw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1772
匿名さん
>>1770 匿名さん
精神論的なやつは違うところでやってくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1773
マンコミュファンさん
>>1772 匿名さん
美味しい果物に虫はつきもの、ですから。
仕方のないことよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1774
マンション掲示板さん
>>1773 マンコミュファンさん
益虫からよいですけど、ゴミ虫の類いの害虫
ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1775
匿名さん
>>1767 マンション検討中さん
ありがとうございます。少し煽るような広告だったので見た目に騙されました(笑)
まだまだたくさん残っているのですね。でも富士山が見える部屋は魅力的です。
眺めと言えば、富士山や江ノ島を一望できるエアヒルズをクラッシィよりはるかに安く買えた人は間違いなく勝ち組ですね。同じ北口でもクラッシィとは明暗がくっきりと分かれたと思います。
クラッシィがまだまだ売れ残っている現状を考えると、藤沢のランドマークマンションはエアヒルズが相応しいようにお見受けします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1776
マンション掲示板さん
>>1775 匿名さん
いやいや、ここでしょ。ランドマーク
ここは高すぎた、それだけ。
中古になれば、価値あるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1777
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1778
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1779
マンション検討中さん
>>1770 匿名さん
そもそもそんなネガティブな人はここを買えるほど稼ぎがないと思いますよ。
中古買ったってリノベして満足してる人がほとんど。
フランスでは古いほど価値があるし。
いろんな考えの人がいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1780
eマンションさん
ランドマークは北口ならクラッシィでしょ。
南口はシティテラスかグレーシアかわかれるところ。
大船はブランズ
辻堂はライオンズ一条
いずれも買える人がどれくらいいるかという話
安けりゃすぐ売れちゃうよ
どれも同じような価格設定だからプロの相場としてはこんなもんなんだろうね。
現状は勝ち組はライオンズだけ。
エアヒルズが今後勝ち組になるとは思えないな。
もと地権者はそうかもね。
確かに眺望は一番だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1781
匿名さん
誰が勝ち組とか、藤沢の新築購入者に勝ち組なんていませんよ。
PER見れば分かるでしょ。
あと、初心者マークはスルー推奨です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1782
匿名さん
>>1780 eマンションさん
南口ならランドマークマンションは、エアヒルズかプラウドですかね。
グレーシアは低地
シティテラスはラブホ
金持ちで上記2物件を買う愚か者はいないでしょう。
逆を言えば、愚かではないから金持ちになれるとも言い換えられます。
クラッシィは北口においてはランドマークマンションでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1783
匿名さん
>>1780 eマンションさん
辻堂のライオンズは早期完売。大船のブランズも抽選で大盛況。
クラッシィみたいに1年も売れ残ってしまうマンションであれば少し違うくくりなのでは。ここが本当に藤沢のランドマークならそれぞれの駅の魅力の差が売れ行きに影響しているという事になる。
藤沢ならエアヒルズがランドマークマンションという結論で良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1784
通りがかりさん
>>1783 匿名さん
ヒルズ族、久々に降臨しましたね。後光が眩しすぎる。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1785
マンション検討中さん
無理してランドマーク決める必要ないのでは。笑
値段がどうとか置いて置いて、南口直結の仕様よし、眺望よし、デザインよしができたら文句無しでランドマークだなと思いますが。
エアヒルズがランドマークで結論づけようとしてるのはちょっと笑っちゃいましたが、相当好きなんですね。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1786
マンコミュファンさん
>>1784 通りがかりさん
あまり煽らない方がよいよ。。
真剣に検討している人なら若葉マークがあっても無くても、有益かそうじゃないかくらい分かるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1787
匿名さん
>>1676さんのようにクラッシィは藤沢のランドマークとこだわっている人が僅かながら存在する事も事実。そう思って購入できれば割高には思わないのかもしれないので、それはその人にとってとても幸せな事でしょう。
ランドマークの定義は難しいですが、個人的にはエアヒルズの様に高い場所から藤沢市街を俯瞰できるマンションに相応しいと思います。
また、ランドマークは地域の顔ですから、大船や辻堂のマンションのように早期に売り切れる人気を持ち合わせる必要があるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1788
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1789
マンション検討中さん
たかが1マンションをランドマークだなんて思い上がる人は、まともな感覚ならそういないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1790
匿名さん
はい。他の発言から推察しても>>1676さんは少し変わっているのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1791
マンション検討中さん
1789、1790は、IPアドレス元から何故か自演。
そこまで嫌なら見なきゃ良いのに。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1792
匿名さん
ここの掲示板はネガもポジも怖いです。藤沢は殺伐とし過ぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1793
eマンションさん
クラッシィも上層階は抽選だったようです。
大船ブランズは今後の売れ行きが楽しみですね。
藤沢の方が好きですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1794
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1795
匿名さん
>>1776
>>1780
冷静に考えてランドマークと呼んでいるマンションに1年以上も買い手が付かない事なんてあり得ますかね。。
クラッシィが本当にランドマークなら、もしかして藤沢駅は両隣の大船駅や辻堂駅より住まいとしての魅力が足りない駅という可能性は考えられませんか。
藤沢駅は小田急線があるのでもう少し需要があるものかと思いましたが、辻堂駅や大船駅からすると湘南新宿ラインが出来てからは藤沢駅で乗り換える需要が昔より減ったのかもしれませんね。
今は東海道線の他に横須賀線や京浜東北線が利用できる大船駅の方が通勤には良いのかもしれません。横須賀線は東海道線とは違ってグリーン車で座れない事はありませんしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1796
eマンションさん
大船ブランズもあの値段で売り切れるのかな。
供給数も消極的な印象でした。
辻堂プレミストもかなり余りそうだし。
藤沢より魅力があるなんて到底思わないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1797
マンション検討中さん
藤沢にランドマークとなるマンション自体ないと思います。
鎌倉にもないし、134沿いにもない。
つまりランドマークなんて必要ないしどうでもいいことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1798
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1799
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1800
マンション検討中さん
クラッシィは横にサミット、前にさいか屋と大変便利ですね。
特に主婦にはありがたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1801
通りがかりさん
>>1791 マンション検討中さん
自演してるやつは、ヤバイやつ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1802
匿名さん
>>1791 マンション検討中さん
IPアドレスが全然違うじゃないですか。。
初心者マークを着けてまでして嘘をつくのが藤沢のレベルなのでしょうか。
初心者マークの方は毎回IPアドレスが変わるブラウザアプリを使用しているのでむしろ悪質に見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1803
マンコミュファンさん
ランドマークマンションは北口はクラッシィ
南口はどこ?
低地とラブホ以外で。人間が住めるところでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1804
匿名さん
>>1803 マンコミュファンさん
他のマンションをけなす行為は自らのマンションの顔に泥を塗るのと同じですよ。
藤沢の民度に疑問を持たざるを得ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1805
評判気になるさん
>>1803 マンコミュファンさん
恥ずかしいコメントは控えて頂きたいです。
相手の立場になって考えてから投稿しましょう。
敢えて投稿されているとしたら、かなり悪質ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1806
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1807
匿名さん
マンション購入を検討していた時に、こちらを参考にさせてもらったので検討中の方のお役に立てばと書き込みます。
購入してよかったこと
とにかく駅から近い。疲れて帰宅するときや荷物の多いとき、雨風がひどいときなど
ありがたいです。毎日のことなので、助かります。
収納が多いので、すっきり暮らせます。引っ越すときにかなり減らしたこともありますが
タンスや棚は必要ないくらい。マンションは収納スペースが少ないイメージでしたが十分です。
キッチンにオプションで食器棚をつけました。ガラス部分がなく地震の時も開かない仕様なので安心です。ガスコンロ下も大きな引き出しがあり、オーブンの角皿や圧力鍋も入ります。
冬でもリビングは暖かいです。朝、二時間エアコンをつけるくらいです。夜は特に冷え込むときはつけます。床暖も朝は最高です。廊下側は寒いのでオイルヒーターを使っています。
一括受電のおかげか、電気代の安さを実感しています。浴室衣類乾燥を使うので、ガス代は思ったより高いです。(食洗機は、洗剤をいくつか替えて試しましたが汚れ落ちがいまひとつ。並べ方や量も関係あるのかもしれません。)
天井が高いからか平米数に比べて、広く感じます。
静かです。周りに誰も住んでいないと思うくらい。上下左右、毎日住んでいる方のようです。二重天井効果なのか、足音も気になりません。外部の音も窓を閉めるとほとんど聞こえず、工事の音が時々聞こえますが気になるほどではありません。
良くなかったこと
廊下が狭いので、ドアの取っ手にぶつかります。立派な取っ手はいらなかった。交換したいと本気で検討中。そして、廊下側の部屋はモデルルームのように引き戸がよかったです。
よかったことと反しますが、お天気のいい日は午前中暑いです。暗くなるのが嫌で遮光カーテンにしなかったことが悔やまれます。夏は特に。
朝のエレベーターラッシュがきついです。7時半~8時半に使われる方は注意が必要です。どなたかも書かれていましたが、階段の位置が悪く使いづらいです。
意外と鍵が面倒です。セキュリティーのため仕方ないとわかっていても。
購入価格は、予算よりオーバーしましたが今のところ快適に暮らせているのでうちにとってはいい選択だったと思います。南向き海の見える家に住みたかったのですが、通勤のことを考えるとやむなし。
代わりに江ノ電で15分。海を見に行きます。冬の海は人も少なくカフェもたくさんあっておすすめですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1808
匿名さん
既に入居されている方のレポートが参考になりますね。
朝のエレベーターが混雑するそうですが、総戸数が224戸で何基ついていますか?
毎日特定の時間帯で混雑するとわかっていれば、低層階の方は階段を利用するのがよいかもしれませんね。
鍵はハンズフリーでも面倒なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1809
匿名さん
住民さんは良い選択だったとおっしゃるにも関わらず、今日まで数十戸の部屋が販売され続けている原因が明確に分からないと、、みんなが手を出さなかったマンションの残った部屋に今さら手を付けにくいかなと思います。
この掲示板は立てられてからもうすぐ4年目に突入するようです。本当にクラッシィが良いマンションなら多少予算オーバーしてもとっくに買われているのでは。
ぶっちゃけた売れ残り原因をこれから買う人に教えた方が長い目で見て早く売れると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1810
通りがかりさん
>>1809 匿名さん
私も同感です。
1809さんは何が原因だと考えられますか?
利便性重視で買われる人が多いのでしょうか。
個人的には上記であっても値段が高いです。
また、某事務所が凄く近いこととその近辺のいかがわしいお店は怖いですし、不動産価値を下げるものです。
将来の騰落率としてはマイナス要因が多いので今の金額では厳しいと思っています。
半投半住のスタンスでは難しいですが、利便性重視と永住されるなら良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1811
マンコミュファンさん
>>1810 通りがかりさん
第2の人生を踏まえ、ブランズとクラッシィを比較しております。
私も個人的な意見なので悪しからず。
個人的に高いと思われるのであれば、時間の無駄ですのでどうぞ他物件をご検討下さい。貴殿の考えを基にすると六本木や新宿の地価はもっと下がる事になりますね。都心は貴殿にとって毒その物ですね。
また、騰落率は昨年度からプラスに転じてますので、物件批判をされるのであれば具体的な根拠を持ってきてはいかがでしょうか。
他人に、ましてや匿名の人間に他人の家の批判の意見を委ねるなど愚の骨頂。
ターミナル駅近辺に住むメリットを感じない方は、もっと静かな所がお似合いです。
3000万円位でマンションが買えた時代が懐かしいですが、今は一軒家の方が安く買える時代なのかもしれないですね。
昔と仕様が異なるので納得できますが。
一般的に高いと言われるマンションは、購入できる方が限られるのでセキュリティ面でプラスになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1812
マンション検討中さん
>>1809 匿名さん
あなたはどんな立場なんでしょう?
「さあ住民の皆さん、頑張って売れない原因を分析して、完売させましょう!」
と言っているように聞こえます。なぜ?
住民は色んな条件を鑑みて、検討に検討を重ね、その人が納得して購入したのですから、別に他の部屋が売れようが売れまいが関係ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1813
マンション検討中さん
東京の騰落率と藤沢を同じにレベルで検討するのはマンションに関して素人ですね。
藤沢は郊外です。今はバブルなので将来落ちるのは必然です。よって投資家もここは買っていません、だから売れ残ります。
一般家庭で5000万超える住宅ローンを組める人は少ないですよ、組めたとしても生活はギリギリ。
ブランズタワーとクラッシィで迷う理由が分かりません。見る目があるならブランズタワーです。迷う理由はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1814
マンション検討中さん
>>1812 マンション検討中さん
1809さんはいったい何がしたいでしょうか。
このマンションが売れていない理由や良い点など議論するのはウェルカムです。
駅まで近いのは魅力的です。信号無しで3分はなかなかないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1815
マンション掲示板さん
>>1813 マンション検討中さん
残念ですが貴殿の意見は端からクラッシィを否定する事しか無く具体的な根拠が全く無い為、参考になりません。
また投資には必然など有り得ませんので、専門家なら絶対に口に出さない文言です。
資産運用については私の家族が専門家なので、そちらに相談致します。
また、5000万円フルローンが難しい方でも親御さんの支援や、ご自身で頭金を用意して夢のマイホームとして購入された方もいらっしゃるはずです。
引き続き自分の目で判断します。
貴殿はブランズのType Pをお求めになられてはいかがでしょうか。少しは視野が広がるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1816
マンション検討中さん
>>1808 匿名さん
エレベーターは2機ですね。私はあまり混雑を感じたことありません。(朝8時前に出発)
鍵はハンズフリーでも一階でエレベーターに乗るときにタッチが必要になる場合が稀にあり少し面倒です。(正面からエレベーターまで一連の動きで入れれば、省略できるが、エレベーターに割り込みが入った場合、再度タッチが必要)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1817
匿名さん
素朴な疑問ですが、クラッシィだけが長期間売れ残る理由がさっぱり分かりません。
隣のブランズを見るとかなり高額ですが爆発的に売れています。かと言ってブランズ検討者がみんな湘南モノレール沿線の富裕層とは思えません。
反対隣のライオンズやシエリアだって駅力は藤沢より低くても中古で値上がりしています。
徒歩5分圏内で規模の大きいマンションなら高くてもある程度の需要があると思いますが、クラッシィだけは何か違うのでしょうか。藤沢は逆に駅から遠いプラウドやエアヒルズから売れて行った傾向があります。
その辺りがスッキリしないと売れ残った物件に手を出すのはみんな躊躇します。クラッシィの掲示板を読んでも盲目的な住民が発狂しているか、営業マンみたいな書き込みしか無いので、どうしてここが売れ残ったかを本音で分析しないと、今までどおり謎の物件という事でみんな手を出し辛いマンションという事になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1818
検討板ユーザーさん
藤沢の駅から近いマンションは問題をそれぞれが抱えている。
クラッシィはいわずもがな。
スミフはラブホ
グレーシアは低地、冠水リスク
逆に
プラウドは徒歩10分ではあるが新築販売価格が1000万以上安い。
エアヒルズは10分以上歩くが、眺望と強固な地盤が手にはいる。
つまり、藤沢駅近くのマンションは地に足を着けて生きる実需層に見放されただけですよ。
藤沢はそういう場所です。駅から近すぎると逆に住みにくくなる。
大船は、駅近のマンションが住みやすいのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1819
マンコミュファンさん
>>1817 匿名さん
憶測になります。
湘南エリアは南側(海側)は人気があります。
辻堂は例外ですが、茅ヶ崎、真鶴なども。
それも関係しているのかもしれません。
海や自然を楽しみたいという方から湘南エリアは選ばれるのかもしれません。
後は価格でしょう。藤沢市は世帯年収の平均が500万円は超えてますが、仮に親から1000万贈与があり4000万ローン組んでも管理費、修繕費、駐車場等で月に15万はかかります。
ファミリーにとってこれから教育費もかかるので4000万を超える物件を買える人は当然のことながら限られてはしまいますね。
家計をしっかり管理されている方なら直ぐに理解できると思います。
藤沢駅北口の環境に関しては正直分かりません。地元の方や地元の不動産屋に聞くとよいのかもしれません。
駅から近い方が夜は明るいので安心ですね。
個人的な意見としては駐車場の設置率が市の条例で7割となっており、それは嫌です。機械式だと使用していなくても修繕費がかかります。
将来駐車場使用率が落ちても修繕費破綻が起きないように考えられた駐車場を作って貰いたいです。駅近だと困難だとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1820
検討板ユーザーさん
藤沢市の人間は駅の近くにタワマンが林立するのを良しとしないのでしょう。
街作りとして武蔵小杉のようにはしない。
駐車場の設置率が市の条例で7割に決めているのは藤沢市です。
当然7割は止めてくれっといった陳情は入っているでしょうが変えないのはその証左です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1821
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1822
マンション検討中さん
何か盛り上がっているが、住商の計画通りに売っているだけなんだが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1823
マンション検討中さん
辻堂はテラスモールがあるのと大規模のメリットである豊富な共有施設があるのが大きいです。
ブランズは駅直結1分唯一無二でしょう。設備仕様も良いですし皆さん大好きな資産価値はこことは比べ物になりません。
藤沢はもうちょっと駅前を商業施設含めて再開発すればここも一気に売れるとは思いますが現状この価格で今の流れからすると藤沢駅は再開発に取り残されてる感もあり躊躇してしまうのでしょう(村岡駅の話も前向きに進んでいるようですし)。藤沢駅は結局商業施設でなくマンションが乱立してますからね。
あと藤沢はファミリーが多いので多少駅から離れても無難な価格とランニングコスト、陽当たりや環境、ゆったりとした敷地に駐車場などを求める方もそれなりに多いのでしょう。
街の開発が価格に追いついていないのと、ちょっとターゲット層がずれてしまっているだけで別にクラッシィに問題がある訳ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1824
eマンションさん
資産価値と言われても大船なんかに住みたくないからなぁ
藤沢にはクリオしか直結マンションないからね。
再開発は10年近くみたほうがよさそう。
今ならクラッシィ、シティテラス、グレーシアしかないのが現状。
高いと思うならやめればいいよ。
村岡もないと思うけど、あっても興味わかないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1825
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1826
匿名さん
クラッシィは神奈川県の藤沢なのに都会の物件ばりの建物の間隔なので、ごちゃごちゃと狭い感じを受けました 。共有施設も狭いなという印象。そういった立地は人の住処としては好まれない要因だったのかも。マンション名で湘南藤沢を謳うのなら駅前でももっと広々とした湘南らしい開放感が必要だったのでは。他の土地から移住する層からすると、せっかく湘南に住むのに単に藤沢駅に近いだけでは欲求を満たさない人も多いと思います。それに見合う価格設定なら話は別でしたが。大船のブランズや辻堂のライオンズは再開発により商業施設が近くに有りながら、駅前でも割とスッキリと建てられている印象なので地元の人間以外にも受けが良かったのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1827
匿名さん
住友はクラッシーもシティテラスも販売が長期です。他のクラッシーハウスの掲示板でも言われてますよ。住友不動産と住商なら長期高値マンションですよ!まだこの物件はスケジュール通りでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1828
匿名さん
という事はやはり永住する方以外には向きませんね。
いざ中古で売りに出すなら相当価格を落とさなきゃ長期化するって事ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1829
匿名さん
>>1828 匿名さん
あなたはプラウドにも書き込みしてますよね。
数分前に
正体ばれてますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1830
匿名さん
>>1829 匿名さん
いえ、プラウドには書き込みしてませんよ。
あなたの気に触ってしまったようですが率直に思った事ですしあながち間違いじゃないかと。
すみふのスケジュール通りなのかわかりませんが販売が長期化って資産価値が上がる見込みのある地域でない場合は良い事じゃないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1831
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1832
匿名さん
学者気取りの素人が藤沢の物件を悪く言ってますね。
けしからんよ、まったく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1833
eマンションさん
>>1826 匿名さん
昔から藤沢駅前にそんな広大な土地ないでしょ
大丈夫?
田舎の再開とは違うんだけど
地価からみても大変だよ。
藤沢に興味ないなら来る必要なし。
時間を無駄にしてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1834
eマンションさん
>>1818 検討板ユーザーさん
北口はエアヒルズ
南口はプラウド
ランドマークマンションかな!
売れ行きなどから判断すると。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1835
マンション検討中さん
ここまでほとんどの人が住友商事に踊らさてる。
なぜならここは一月に値上げしてますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1836
eマンションさん
>>1834 eマンションさん
エアヒルズはまだ目立つからランドマーク的な要素あるけど、プラウドって川名でしょ?
勘弁してよー
ランドマークなんていらないしさぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1837
匿名さん
>>1834 eマンションさん
恥ずかしいのでやめたほうがいいですよ。
住民もいい迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1838
匿名さん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1839
通りがかりさん
こないだ、現地を見ました。
部屋の中は梁、柱の影響が凄くて狭く感じました。
正直これに6000万は出せないと思いました。
典型的な長谷工物件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1840
マンション検討中さん
今の市場で5?6千万の物件で満足のいく仕様(柱や梁の影響も含め)、条件のマンションって他の駅でもなかなかなくないです?
藤沢も人気出てきてるし、私は今の市場価格だとこんなもんかなって印象です。
リスクを避けるという意味でも、結果高くつくかもしれないですが賃貸という選択もありなんじゃないかな。納得いかないまま、無理して買う必要もないですし。
あと、柱の影響含め、既出の悪い点(良い点もだけど)はしつこく掘り返す必要はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1841
マンション掲示板さん
>>1840 マンション検討中さん
でも直床です。。
駅近のランドマークを語るなら、直床、梁、柱の影響、駐車場の三連コンボは避けてほしいところでしたね。
藤沢の掲示板が荒れていますが、犯人はこちらにいらっしゃる方かしら?
藤沢荒れて誰が得するのか?考えましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1842
名無しさん
>>1841 マンション掲示板さん
あなたがデバイスを持ち替えて方々でネガを打ってるんじゃないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1843
マンコミュファンさん
クラッシィは北口のあの影響があるよね。
なかなか難しい立地であります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1844
マンコミュファンさん
荒らしは無視すれば良いです。
少なからずそういう人はいるものです。
安普請は仕方ないと思います。
建設費しか削るところありません。そうでもしないと手の届かない金額になります。梁、柱の食い込みは中古になった時にそんなに影響ないですよ。
今必要のある人は購入するし、待てる人は気に入った物件が出るまで待つのどちらかですね。
住めば都かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1845
匿名さん
>>1839 通りがかりさん
シティテラスも見学したのですね。
私もいくつか見学しましたが、梁や狭さの印象はどこも同じでした。
戸建てからの住み替えでかなり狭くなりましたが、結局クラッシィにしました。
便利ですし、使用も良く大変満足してます。
連日のように引っ越し業者をみますね。
あと朝のエレベーターでそんなに待つことはほとんどないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件