サラリーマンさん [男性 30代]
[更新日時] 2019-10-30 08:12:57
クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 他(地番) |
交通 |
東海道本線 「藤沢」駅 徒歩3分 小田急江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩4分 江ノ島電鉄 「藤沢」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
224戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月19日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主・販売代理]東京建物株式会社 八重洲分室 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住商建物株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス湘南藤沢口コミ掲示板・評判
-
161
匿名さん
マジメと感じるかどうかは営業マン次第ではないでしょうか。
担当していただいた方は幸い優秀でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
どのプランにすればよいか迷うくらいに間取りがたくさんあるなと思います。
同じ3LDKでも、少しずし部屋の広さなどが違うので
子供部屋をどこにしようかなど考えて選ぶことが出来そうです。
藤沢駅に近いので、駐車場がもし確保できなければ、
車を手放いしても良いのかもしれないと思っている人も多いような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
マンション検討中さん
3年ほど前の藤沢駅前での発砲事件は
死んだか重体だったな
神奈川は運転マナー悪いやつ多いし
金があるんなら23区にでも住んだほうがいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
マンション比較中さん
先週の週末にモデルルームを見学してきました。非常に駅が近く、とても魅力的な立地でした。購入した方に質問ですが、南東向きと西向きどちらがよいでしょうか。値段を考えると西だし日当たりを考慮すると南東向きだし。。。どちらがよいでしょうか。アドバイスをいただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
東南向きは目の前の建物が気になりますね。
眺望が抜けるほどの上階は別ですが。
西向きは午後から十分陽が入ります。
隣接が戸建のため開放感がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
マンション比較中さん
確かに南東向きは上層階だと眺望が良かったですね。しかし自分たちの予算では西向きの方が良いかもしれないなー。いずれにしても、こんな駅前でマンションは出てこないと思うので前向きに検討したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
共用施設にライブラリーラウンジが作られるようですが、
代官山蔦屋書店が監修するとの事で、あの空間と同じスタイルであれば
素敵な施設になるだろうと思います。
新刊はどれくらいの間隔で入るのか、カフェもついているのか、
利用できる時間帯など、たいへん興味深いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
マンション検討中さん
そのライブラリーラウンジの管理費は、住民でもつのでしょうか。
駅近くの物件なので、いろんな人が来て、たまり場になりそうなので気になります。
マンション住民の負担が少なく済むように、配慮してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
検討板ユーザーさん
>>167 匿名さん
ライブラリーよりもジュンク堂で立ち読みの方がええで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
マンション内の施設の管理費は通常住民負担ですね。
それよりも誰が書籍を管理するのか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
匿名さん
ライブラリーラウンジはマンションの住人専用で、外部の方は出入りできないのだと思います。
維持費は住人負担ですが、管理費から捻出される事になるので月々の管理費以外に利用料金を支払う必要はないと思います。
書籍管理はどうなるんでしょうね?定期的に蔦屋書店の方がいらっしゃるようなのでおまかせになるのかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
ロビーの一角にちょっとだけ雑誌が置いてあるようなところは見たことがあるのですけど
こちらのような本格的なライブラリーは素敵で贅沢な施設だと思います。
気になるのは書籍代です。定期的に新しい本が入るとなると、中古本ならともかく
新刊となったら代金はどうなるのかなど、その仕組みがとっても気になります。
管理費は負担にならない程度なのかとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
確かに書籍代は気になりますね。
ただ管理費はある程度決まってるのでその範囲内で運用してもらえると思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
こちらのマンションではありませんが、 蔦屋書店のブックコンシェルジュの仕事は
『マンションのターゲット層である家族の方々の趣味・嗜好に合いそうな書籍を選び、ライブラリーラウンジに陳列し、「料理」「子育て」「教育」「インテリア」「旅行」「美容」「ファッション」など、家族の暮らしや趣味をテーマにした書籍等を定期的にライブラリーに納入、追加していく予定』というものみたいです。
費用は勿論管理費で賄うのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
マンション検討中さん
ひとつお伝えしたいことは
このマンションの裏手(道路とは逆側)は
近くのローソンからダイエーの方まで
北新地と呼ばれていています
再開発でローソン側はスーパーができたり綺麗になりましたが
柄の悪い人たちをよく見かけます
開発の進んでないダイエー側の方が古びた風俗店があったりまだ汚いままですが
このマンションはローソン側なのでまだいい方ですかね…
地元の人間なのでそこは気になりますね。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
マンション検討中さん
蔦屋書店楽しみですね。この前、モデルルームを見学してきました。使いやすそうな間取りで好感度高いです。また、子供を預けるキッズルームがあり小さなお子様でいっぱいでした。世代的に近い方も入居しそうで安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
辻堂からこちらに越すものです。先日の風が強い日はJRが止まって散々でしたね…
私はいらちなので、いつ動くか分からない時はジッとしてられないため、小田急でひとまず藤沢までは来れましたが、結果足止め。
ここまできてタクシー使うのは悔しいと思い、結局イライラする羽目になりました。
短気な自分にとって藤沢暮らしは助かりそうです。まぁ、年にほんの数回ぐらいのことですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
ニトリは4月くらいですよね。
藤沢駅周辺にあと何のお店がきて欲しいか勝手に妄想しましたが、よくよく考えるとそれなりに揃っていることに気づきました。
映画館は無いか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件