横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス湘南藤沢」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 藤沢
  7. 藤沢駅
  8. クラッシィハウス湘南藤沢
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2019-10-30 08:12:57

クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
   小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
   江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス湘南藤沢口コミ掲示板・評判

  1. 321 名無しさん

    >>320 名無しさん

    うまく貼れませんでした。

  2. 322 名無しさん

    現実的な話ですが、藤沢は雑居ビルが乱立しているので駅前の根本的な再開発は不可能です。また風俗ビルを撤去するのも無理な話です。駅から離れた工場等の跡地ならば再開発の可能性はありますが、駅前で大規模な再開発は望めません。
    もし綺麗にできても駅ビル建設、歩道橋改修、道路拡張工事程度が限界で、現状の雑居ビルや風俗ビルはこれからもずっと残ると見るのが妥当です。

  3. 323 匿名さん

    困難なのは分かりますけど、不可能ではないでしょう。渋谷、銀座、日本橋、国分寺など再開発してる場所はいくらでもありますよ。
    都市計画が変われば一変しますし、何より需要と供給の問題があり必要ないとものは淘汰されるか、店も馬鹿じゃないんだから儲かる所へ移転するでしょ。
    藤沢では知りませんけどね。

  4. 324 名無しさん

    大規模再開発は藤沢では無理かな。藤沢に渋谷、銀座、日本橋程の需要は無いので。需要と供給に任せて自然淘汰された結果が現状の藤沢駅前で、湘南エリアでは比較的成長したと言えます。行政としては敢えて金をかけてそれらを壊すメリットは少ないのでは無いのでしょうか。再開発するならC-Xのような駅前の更地が理想ですが、現状では駅から離れた工場跡地等を見つけて開発する方が現実的かと思われます。駅から離れれば土地はまだまだありそうなので。駅前は今のところ公共工事レベルの改修が現実的かな。

  5. 325 通りがかりさん

    >>324 名無しさん
    需要でいえば大船も大差ないですが大規模再開発するわけで、、しかも人口増加率をみると、どんどん需要が増えているわけで、、
    駅から離れたところに再開発するメリットはなんでしょうか。もちろんコスト面はあるでしょうが、
    平塚しかり駅近くの方が需要があるからそうしてるわけで、、
    あえて釣られてみますが、たとえばどこですか?

  6. 326 評判気になるさん

    https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/fujisawa-eki/machizukuri/toshi/s...

    とりあえずこのような計画で進んでいきますね。
    まずは北口からすすめていくプランです。

  7. 327 名無しさん

    >>326 評判気になるさん

    具体的には市庁舎の建て替えと道路や橋の工事ですね。市民向けの公共工事プレゼン資料。ただの理念の話と、金が動く話を織り交ぜて住民には耳障りを良くしてますが、結局この資料が言いたい事は最終ページの下4分の1ですね。

  8. 328 eマンションさん

    資料を見る限り、バスターミナル、市役所の建て替えなど含め全部やれば十分大規模でしょう。
    名無しさんがいう規模の再開発がどれくらいかは分かりませんが、CX規模を求めてもね。田舎じゃないとできないし、需要がある都内でも不可能に近いですよね。郊外の開発は、広い意味では再開発ですが、ニュータウンですよね。比較対象にあまりならないかなぁ。
    どのような意図で発言しているのかが不明です。公共工事は税金使ってるので、十分と思いますが、雑居ビルについてはメリットが出てくれば大手不動産会社など企業が動き出すことになるでしょう。税金で商業ビルつくってる自治体ってあるんですか?

  9. 329 名無しさん

    >>328 eマンションさん

    私も>>328さんにほぼ同意見です。
    >>323さんは渋谷や日本橋を例に都会でも再開発しているところはいくらでもあるとおっしゃっていますが、藤沢駅前ではC-X規模の再開発はあり得ないと思います。市の計画を見て確証した次第です。

    税金で商業ビルを作るという話は唐突で質問の意図が理解できません。

  10. 330 匿名さん

    小田急改札が1階にあるので、それを2階に。それにより各改札が2階となり動線がスムーズに。
    名店ビル周辺の再整備。
    これだけでもだいぶ変わります。
    駅前にあるこのマンションなら生活しやすいと思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 331 評判気になるさん

    辻堂の様な再開発は将来的にも無理か。せめて大船位はやって欲しいものだか。昭和に建ったような古いビルっていつまで残るのかな。それぞれ所有権があるとどうにもならないのかね。

  13. 332 匿名さん

    新しいものだけがいいとは限りませんよ。

  14. 333 通りがかりさん

    辻堂は何もなかったからできたんですよ。
    みなとみらいも、豊洲も、海老名もそうです。
    都内の歴史ある町や藤沢でその規模の再開発考える人は普通いないでしょ。
    少しずつ変わっていく感じでしょうね。

  15. 334 評判気になるさん

    鎌倉は古い街でも趣を維持しているけど藤沢の雑居ビルには古くても良さを感じないな。

  16. 335 マンション検討中さん

    鎌倉は歴史の長さが違いますからね。
    だからあんなに不便なのに不動産が高いのですよ。ブランドのような付加価値でしょうか。
    私も鎌倉は好きですが、あんな不便なところには住めません。遊びにいくのがいいんですよ。
    雑居ビルに良さを感じないのはみんな一緒です。しかし都会はそんなもんですので、
    住みたいのであれば鎌倉で探せば良いのでは?

  17. 336 匿名さん

    鎌倉は古都を感じる場所で藤沢は昭和が感じられる場所という事でいいのでは?

  18. 337 評判気になるさん

    そんなに昭和感じますかねぇ。藤沢は普通の町ですよ。
    昭和感じるのは東京の下町ぐらいじゃないですか。

  19. 338 マンション検討中さん

    普通の町ですが、駅前に百貨店二つあるのはなかなか無いですよね。安いスーパーもあるしビックカメラもあって、一駅隣はテラスモール、江ノ電に乗って江ノ島から鎌倉まで気軽に行けます。
    通勤も混雑はありますが東海道線と小田急で都内まで一時間かからない位ですかね。
    まあ、普通の町ですが、それなりに色々と揃ってていいんじゃないでしょうか。
    あと、これは藤沢に住んで分かりましたが、気候もいいですよ。

  20. 339 評判気になるさん

    今日は雨が凄かったですね。
    レアケースの雨ですが、川の近くは怖いですね。
    駅周囲は南口が冠水してたのでしょうか。
    土砂災害危険区域に立つマンションも怖くて住めないと思ってしまいます。

  21. 340 評判気になるさん

    >>338 マンション検討中さん

    藤沢に限った話ではありませんが駅近の物件は近隣駅も活動範囲に入る事が強みですね。ブラっと隣駅に行けますからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸