住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-23 08:13:27
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 23461 匿名さん

    キタアアアアアアアアアアアア。

    迫る日銀の「マイナス金利解除」…変動金利上昇で住宅ローンの返済は一体いくら増加するのか
    3/1(金) 6:00配信 デイリー新潮
    短期金利が上がれば、変動金利も上昇する
    その背景にあるのは、物価と賃金だ。
    物価と賃金の好循環が見られれば、当然、金利も上がる。
    「今後、日銀は短期金利を引き上げ、適正金利が2~3%になる可能性が高いでしょう。
    その金利に至るまでのタイムスパンを明示するのは難しいですが、春にマイナス金利を解除したならば、その後、賃金や物価の上昇が持続していることを確認しながら、

    今後、日銀は短期金利を引き上げ、適正金利が2~3%になる可能性が高い
    今後、日銀は短期金利を引き上げ、適正金利が2~3%になる可能性が高い
    今後、日銀は短期金利を引き上げ、適正金利が2~3%になる可能性が高い

  2. 23462 匿名さん

    >>23461 匿名さん

    3回くん、キタアアアアアアアアアアアア。

    いよいよか
    いよいよか
    いよいよか
    煮え湯を飲み続けて苦節10年
    いよいよか~

    物価と賃金の好循環が期待できない日本で3回くんは何を期待しているのか~

  3. 23463 匿名さん

    2年くらいで変動金利は4%?

    「金利のある世界」で住宅ローン金利(変動)は4%に?
    TBS NEWS 2024/3/2

  4. 23464 通りがかりさん

    早く変動上がらないかなぁ~

  5. 23465 匿名さん

    金利上昇でこの先支払いがカツカツになる家庭。
    逆に余裕があり投資に回せる家庭。
    貧困の格差が更に開きそうです。

  6. 23466 購入経験者さん

    戦後成長期は住宅ローンが4%でバブル期には8%を超えた
    住宅ローン利用者は多くなかった

    バブル後、低金利になり、さらに住宅ローン減税でローンを組めば利得を得られる。
    お金があってもローンを組んだ方が得になったからローンが当たり前になった。
    遷移する数字的には、いつでも一括返済できる人が多いはず。(親を頼ることも含む)

    考えてローンを組んで計画しているならよいが、ローンを組むのが当たり前で普通と認識すると危ない。

  7. 23467 マンコミュファンさん

    >>23464 通りがかりさん

    固定だと高い金利のまま変わらず安心で良いね

  8. 23468 匿名さん

    3月?4月?どっち?

  9. 23469 名無しさん

    >>23463 匿名さん

    これも、みずほの人?みずほ以外の見解も知りたいな

  10. 23470 通りがかりさん

    >>23468 匿名さん

    意表をついて見送り

  11. 23471 マンション検討中さん

    結局変動金利と20年固定どっちがいいの

  12. 23472 マンコミュファンさん

    >>23466 購入経験者さん
    嘘はよくない。
    今の住宅ローンの総貸出額は、バブルの頃(約30年前)の2/3ですよ。昔のほうが住宅ローン組むのが一般的でしたよ。

  13. 23473 匿名さん

    日経平均株価、終値も4万円台 史上初
    バブルを大きく超えて上がってきている。
    変動金利は10%でお願いします。

  14. 23474 通りがかりさん

    >>23473 匿名さん
    株価最高値だと金利10%になるなら、アメリカなんてほぼ全ての時期が金利10%だよ
    株価は常に右上がりなのが当然、本来30年前の値を超えてない方がおかしい
    30年前のバブルとその30年後の平時が並んだ、ってだけの話

  15. 23475 匿名さん

    バカがバカを相手してるのを見るのが楽しい

  16. 23476 購入経験者さん

    バブルの話持ち出すのは、バブル期を超える賃金上昇が起きてからだね

  17. 23477 マンション検討中さん

    今からフラット35の固定金利で契約しようと思いますが正しいですか?

  18. 23478 マンション掲示板さん

    >>23477 マンション検討中さん

    良いよ~

  19. 23479 名無しさん

    >>23471 マンション検討中さん

    俺は変動にしたけどね
    固定1.1%に対し変動0.4%だった

    3000万で年間33万に対し12万かつ住宅ローン控除で逆ざやでFPに相談しても「変動オススメ、何かあれば操上とかするでしょ?」だった

    元々1.1%でも余裕ある返済なんで1.0-1.5%今より上がっても問題ないが、上がってほしくはないわな


  20. 23480 e戸建てファンさん

    これからローンを組むなら固定でしょうか?

  21. 23481 検討板ユーザーさん

    >>23480 e戸建てファンさん
    普通に考えたら変動

  22. 23482 匿名さん

    5年くらいでローン残高が多い時期を乗り越えられるなら変動のほうがいいんじゃない?
    10年後でも残高3000万とかあるなら固定のほうが安全かもしれない

  23. 23483 匿名さん

    そもそも金利が上がることを考えるなら
    ローン組まずに貯蓄してから買った方がいいんじゃないかな

  24. 23484 匿名さん

    今の固定より後に変動が超えると思うなら固定。
    今までのマイナス金利が異常でこれからは通常に戻る。

  25. 23485 匿名さん

    >>23484 匿名さん
    いやだから残債が少なければ金利が固定を超えた2.0%になったとしても変動のほうが有利でしょ?
    3000万借り入れたとして
    1年目残債3000万の変動0.4%は12万、固定1.1%は33万、
    数年後残債1000万の変動2.0%は20万、固定1.1%は11万
    この2年分だけを足し合わせても変動32万、固定44万で変動のほうが少ないの分かるかな?

  26. 23486 通りがかりさん

    数年後に残債1.000万になりますか?
    繰り上げ返済するとしても、保険の役割は無くなり投資の資金を切り崩して返済するケースもある。
    運悪く下落中だと損。
    結局繰り上げ返済するなら最初から固定でもいいような気がします。

  27. 23487 通りがかりさん

    変動金利が2%超える時は日本は超絶好景気になってるでしょ

  28. 23488 口コミ知りたいさん

    固定のみが上がる...

    いよいよ迫るマイナス金利解除…お金の専門家が予測「住宅ローンの変動金利が上がるのはいつからか」
    この先2年の変動金利上昇は考えにくく固定金利だけが上がっていく
    https://president.jp/articles/amp/79142

  29. 23489 匿名さん

    >>23486 通りがかりさん
    3000万を10年借入、元本均等とかなら6,7年後に1000万程度になりますよ

  30. 23490 匿名さん

    0金利解除が3月か4月に解除されても、追加の利上げがなければ変動金利はあがらないのね。
    新規の優遇幅が少なくなるかもしれないが、既に借りている人は一先ずは影響なさそうだな。

  31. 23491 通りがかりさん

    >>23487 通りがかりさん
    景気が良くなっても、前のバブルみたいに庶民まで恩恵が及ぶ可能性は少ないでしょな。
    残念ながら日本もアメリカ同様二極化がすすんでます。
    恩恵を受ける階層の皆さんは住宅ローン金利とか気にしてないと思います。

  32. 23492 検討板ユーザーさん

    >>23477 マンション検討中さん
    金利上がるリスクよりも、定年まで健康に働いていけるか、仕事あるかのリスクの方がたかいけどな。

  33. 23493 評判気になるさん

    >>23490 匿名さん
    変動金利は上がるけど優遇幅が大きくなるだけで、今と変わらないとなると思う。だって金利上げたら皆借りなくなって困るのは銀行だから。

  34. 23494 匿名さん

    23492さん
    無駄に高利を払うよりは、低利で早く元金減るほうが安心安全だよね。

  35. 23495 匿名さん

    解除は3月かぁ。
    秋には0.25上げ。

  36. 23496 口コミ知りたいさん

    >>23495 匿名さん
    決算時期にゼロ金利解除はありえないだろ
    銀行や税理士が氏ぬ

  37. 23497 匿名さん

    >>23496 口コミ知りたいさん
    会計の知識もないのにいい加減なことを言うと恥をかきますよ

  38. 23498 名無しさん

    とうとう上がるかもねー、落ち着いて勉強しておこ

    【当社住宅ローンをご利用中のお客さま向け】変動金利コースの金利が上がったら返済額はどうなる? 返済額変更のルールをおさらい!
    https://www.smtb.jp/personal/loan/house/house-column/column-06

  39. 23499 匿名さん

    2026年金利2%代現実味帯びてきた。

  40. 23500 匿名さん

    変動で総支払額を減らそうと考えるより固定で多くのお金を市場に流通させることの方が世の中には有益

  41. 23501 検討板ユーザーさん

    >>23500 匿名さん
    貸す側からするとノーリスクな分、金融システムの安定という意味では変動の方が世の中には有益です

  42. 23502 通りがかりさん

    変動さんの歴史

    ・あと10年はマイナス解除はされない>春に解除:ハズレ
    ・マイナスは解除されたけど、これ以上は上がらない>徐々に利上げ:ハズレ
    ・今回の利上げが最後で、これ以上は上がらない>利上げ継続:ハズレ
    ・↑この繰り返し

  43. 23503 通りがかりさん

    ゼロ金利が解除されても変動金利はほとんど影響ないよ。
    少なくとも今後2年間は影響があったとしたも+0.05とか微増程度。
    なぜなら日銀・財務省が出してる今後2年間のインスレ見通しが余裕で2%を切ってるからね。
    ゼロ金利解除→変動+0.05が精一杯でしょ。

  44. 23504 匿名さん

    >>23493 評判気になるさん
    金利が上がると儲かるのは銀行ですよ。
    銀行株価が上がってきてるのもそれ。
    全く銀行は困らない。

  45. 23505 周辺住民さん

    今固定1.3%から変動0.3%に借り換えるのは馬鹿ですかね 残高3800万で33年残ってる…

  46. 23506 マンション掲示板さん

    33年固定1.3なら安くね!?

  47. 23507 周辺住民さん

    言葉不足ですみません、フラットで35年固定で借りたんですが最初の5年だか数年だかがなんかの優遇とかで1.3%だけどそのあとは1.5%になる予定です。帰ったら返済予定表見てみます。今は1.3%です。

  48. 23508 マンション検討中さん

    >>23504 匿名さん
    貸出先があればその通り。
    株の思惑買いは金利上昇??銀行儲かる の短絡思考でしかない。貸出先を確保できる大手銀行はともかく、資金需要高まらないのに金利上げても多くの銀行は困るだけですよ。

  49. 23509 名無しさん

    1.5%でも安いだろ!
    変動金利も今後どうなっていくかわからんし。

  50. 23510 匿名さん

    10年債利回りは0.73%台に上昇。2年債利回りは0.195%に上昇し、2011年以実質賃金改善や日銀に関する報道、中川委員の発言を受け3月マイナス金利解除観測が一段と高まった。翌日物金利スワップ市場(OIS)では3月マイナス金利解除の確率が一時78%台に上昇、4月は6%台にまで低下した。

    為替も円高にふれてきた。

  51. 23511 通りがかりさん

    これは3月くるのでは?

    円、一時147円台に上昇 市場「3月マイナス金利解除」意識
    2024年3月7日 13:00 日経
    日銀の金融政策決定会合を18~19日に控え、市場の緊張感が高まってきた。
    7日の東京外国為替市場では、円相場が約1カ月ぶりに1ドル=147円台まで上昇した。
    日銀が3月の会合でマイナス金利解除に動く可能性が改めて意識され、円買いに弾みがついた。

    3月の会合でマイナス金利解除に動く可能性が改めて意識され
    3月の会合でマイナス金利解除に動く可能性が改めて意識され
    3月の会合でマイナス金利解除に動く可能性が改めて意識され

  52. 23512 匿名さん

    今0.2%程度なのに、1%超える金利が低いって感覚が理解できない。
    0.5%でやや高い、0.4%が普通と思う

    1.5%なら5~600万円無駄に払うことになるんじゃないの?

  53. 23513 通りがかりさん

    日銀総裁 2%の物価安定目標「実現確度少しずつ高まっている」
    2024年3月7日 18時42分
    日銀の植田総裁は参議院予算委員会に出席し、マイナス金利の解除など金融政策の転換の前提となる2%の物価安定目標について「実現する確度が少しずつ高まっている」という認識を改めて示しました。

  54. 23514 通りがかりさん

    株価が不安定なので繰り上げ返済するタイミングが難しいですね。やはり固定にしておいたほうがよさそう。

  55. 23515 匿名さん

    >>23501
    今後はどうか分からないけど現在までの過去においては多額の利益を得ることが出来た固定の方が貸す側にとって有益だった
    いつになったら貸す側にとって変動の方が有益だったと言える時代が来るのでしょうね

  56. 23516 マンション掲示板さん

    幾多の銀行が、預金金利を100倍近く上げている。
    銀行は慈善事業じゃない。

    預金金利が上がったということは、そこにあてがう収入が必要。

    もう、ここまで書けば分かるよね。

    つまり、変動金利は、上がる。

    自分は専門家じゃないけど、年度内株価4万円突破という予想も的中した。

  57. 23517 口コミ知りたいさん

    >>23516 マンション掲示板さん
    全体として貸出金利は上がるだろうが、変動金利が上がるとは限らない。収入は(目いっぱい)固定金利を上げてあてがうかもしれない。

  58. 23518 匿名さん

    つまり固定にしろと??

  59. 23519 評判気になるさん

    >>23517 口コミ知りたいさん
    変動はほとんど上がらず固定のみが上がると予想してる人は多いよ。
    なぜなら変動は客寄せパンダだから。

  60. 23520 匿名さん

    自分の頃は店頭金利2.475%から優遇がマイナス1.7%で変動金利0.775%。もうこれ以上優遇拡大したら銀行の利益てないなんて言ってたのに、今や優遇2.135%で変動金利0.340%。
    0.775%なんて高い金利で借りてくれてるのは銀行にとって有難いんじゃないかな。高い金利で借りてあげてる優良な客の金利を上げると、繰上げしちょって顧客も利益も減るのでは。
    だとすると先に優遇幅をほんの少し減らすのを先にするんじゃないかね。

  61. 23521 マンション検討中さん

    >>23519 評判気になるさん

    変動選ぶ多数のバカを扇動して利益上げてるやつは多いからね。

  62. 23522 検討板ユーザーさん

    >>23511 通りがかりさん

    3回くんが今日も元気だね~

    悲願達成なるか~
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-07/S9YQA1T0G1KW00

  63. 23523 匿名さん

    植田さんは、口だけで為替調整できるからチョロいと思ってんだろうな。

  64. 23524 匿名さん

    1月の消費支出マイナス6.3%だってさ
    マイナス金利解除は今しかできないからするとは思うが、その後はゼロ金利に張り付いたままだなこりゃ

  65. 23525 匿名さん

    3月でマイナス金利解除されるか?

    1. 23526 匿名さん

      ドル円147.82

    2. 23527 匿名さん

      固定か変動かどちらかなんて関係ないんだよね
      うちは変動から固定0.33%に借換えたけど金利が低くかったから
      低利で借りる借換えられたか、そうでないか
      1%超とか暴利もいいとこ無駄すぎる元本減らない

    3. 23528 名無しさん

      中小企業、零細企業が給料上がらないと結局金利上げるのは無理よ。そして9割が給料上がらない。
      ゼロ金利解除するわけがない。

    4. 23529 通りがかりさん

      自分も最初は、どうせ日本では中小零細の賃上げは無理だろうと思っていたけど、
      最近の政府の本気度を見ると、もしかしたらいくかもしれん。

      岸田首相、建設業を「新3Kに」 意見交換会で5%超の賃上げ要請
      3/8(金) 9:44配信 毎日新聞

    5. 23530 通りがかりさん

      もう一つの大きな理由は、
      インフレは着実に進むだろうから、そうなると労働者の8割を占める中小零細の名ばかり正社員+非正規の生活が苦しくなる。
      労働者の8割から不満を買えば政権がもたない、あるいは政権を失うことになる。
      よって政府自民党も本気で賃上げをせざるを得ない。

    6. 23531 通りがかりさん

      >>23520 匿名さん
      ほんの少しどころか最低でも2年はそのままだと言われてる

    7. 23532 匿名さん

      このスレで3月は解除しないだろって言ってた人の反論を聞きたいね。
      じゃあなぜ4月じゃなく3月なのか。
      年内0.5%は普通にありえると思う。 
      銀行が金利優遇幅広げるかどうか知らんが。

    8. 23533 マンション検討中さん

      賃上げ圧力と金利上げって両立するの?
      ダブスタみたいなもんじゃないの

    9. 23534 口コミ知りたいさん

      >>23532 匿名さん

      4月は賃上げの実態が見えて解除出来ない
      無理矢理にでも3月に解除
      その後上がっても0.5%程度
      ってとこかな

    10. 23535 マンコミュファンさん

      >>23529 通りがかりさん
      賃上げ要請なんて毎年やってるけど

    11. 23536 購入経験者さん

      この先のことはわかりませんよ?戦争、災害など色々なことがあるかもしれませんしね。正解はありません。

    12. 23537 通りがかりさん

      まあ、日本は他の主要国のような市場経済ではなく、
      半社会主義みたいな感じだから、他国とは違う異質な状況。
      ほとんどの労働者が労組に入っていない(事実上、入れない)。
      つまり政府が動かない限り賃金は上がらない。

    13. 23538 匿名さん

      >>23532 匿名さん
      決算期だからという意味不明な理由で3月解除はできないはずだと言ってましたから
      論理もなにもなかったんだと思いますよ

      年内に政策金利0.5%か・・・なくないけど慎重植ちゃんがそこまでやるかな

    14. 23539 匿名さん

      政府が何をすれば中小零細企業は賃上げに踏み切れるのかな?
      結局のところ中小零細企業は業績が上がることが賃金上昇の最低条件なんじゃないの?

    15. 23540 検討板ユーザーさん

      3月の解除が決まった訳では無いが、3月と決めつけてる奴の根拠はなに?

    16. 23541 検討板ユーザーさん

      >>23539 匿名さん
      違う、世の中がインフレになれば賃金は上がる。
      中小企業もこの春で7割が賃上げ。

    17. 23542 検討板ユーザーさん

      >>23540 検討板ユーザーさん
      世の中の流れを読める人なら、分かる。
      3月でゼロ金利政策は終わり、新年度からは変動金利の利上げが始まる。
      くっくっくっ・・・。

    18. 23543 評判気になるさん

      >>23542 検討板ユーザーさん

      へ~
      まあそれ根拠とは言えないけどね

      払ってきた高い金利は戻らないんだけど、よっぽど低金利の変動を妬んでこれまで生きてきたんだな
      お疲れ様でしたね

    19. 23544 評判気になるさん
    20. 23545 口コミ知りたいさん
    21. 23546 マンション掲示板さん

      賃上げって数千円の鼻くそレベルのやつだろ
      結局金利上げるのは無理

    22. 23547 検討板ユーザーさん

      >>23546 マンション掲示板さん

      数千円でも上がるだけマシ
      1000人の会社なら5千円で単純に6000万負担増
      そのためにどれだけ売上なりを伸ばせるか
      単純な方法は値上げ

      増税メガネは上げろというがまあ良い循環はこの国では生まれない
      利上げも出来て0.25-0.5%かな

    23. 23548 検討板ユーザーさん

      日銀が-0.1%から+0.1%に上げるのが今月末だとして、その後は一年くらい+0.1%を維持するだろうと思っている
      物価の上昇が止まらないから金利を上げるとか、日本では起こらなそう、アメリカとは経済力が違いすぎる

    24. 23549 匿名さん

      4月の変動金利の改定がなかった時の固定さんの反応か楽しみ。

    25. 23550 匿名さん

      金利が上がったときの変動さんの反応が楽しみ

    26. 23551 通りがかりさん

      変動の人が金利を気にするのは当然だけど、固定で粘着するのは本末転倒だろう?

    27. 23552 匿名さん

      まあこのスレ的には盛り上がっていいんじゃないの。
      もうひと月もなくわかるのだから。

    28. 23553 匿名さん

      3/21くらいにわかるね

    29. 23554 匿名さん

      >>23549
      楽しみって今まで何度も同じこと繰り返してるからまた同じことの繰り返すだけ
      そのうち変動が上がると煽り始めるだけの事、無限ループ

    30. 23555 匿名さん

      >固定で粘着するのは本末転倒だろう?

      皆が低い金利で払い続けて完済してるの見て妬み嫉みだと思うよ

      だって返済中に金利上がってるのフラットSとかで5年目や10年目で上がった人ばかりだもんね

    31. 23556 匿名さん

      10年で完済はできなかったからフラット選んでたら、1%金利上がってたんだな。
      そう考えると変動選んだが12年経った今も変動金利が上がらないから、フラットが変動金利で変動が12年固定みたいなもんだったな。

    32. 23557 マンション検討中さん

      >>23548 検討板ユーザーさん さん
      有力な見方は2年後に短プラ2~4%で、長期は3~5程度の予想。
      まあリーマン前に戻るだけです。
      どーってことない。

    33. 23558 匿名さん

      いよいよか?

      日銀、マイナス金利解除へ秒読み 政策修正3つの焦点
      2024年3月11日 4:00 日経
      日銀による「異次元緩和」の象徴だったマイナス金利からの脱却が目前に迫ってきた。
      国内でも物価上昇が定着し、金融政策正常化の第一歩を踏み出すことになる。
      早ければ3月18~19日の金融政策決定会合での修正が見込まれる。

      マイナス金利解除へ秒読み
      マイナス金利解除へ秒読み
      マイナス金利解除へ秒読み

    34. 23559 匿名さん

      ドル円146.80
      順調だね

    35. 23560 匿名さん

      >>23551 通りがかりさん
      たしかに。
      金利気にしないで幸せな生活送る保険料なのにね。
      保険料払って、金利気にするのは、無意味だな。
      残念ながら。

    スポンサードリンク

    スポンサードリンク

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ルジェンテ上野松が谷

    東京都台東区松が谷2-58-2

    6690万円

    2LDK

    55.06m2

    総戸数 32戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    3890万円~7940万円

    1DK・2LDK

    30.02m2~52.63m2

    バウス一之江

    東京都江戸川区春江町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    64.90㎡~84.47㎡

    総戸数 88戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原一丁目

    3LDK~4LDK

    66.72㎡~93.35㎡

    未定/総戸数 62戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~123.58m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3900万円台~5900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.01m2~72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

    東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

    3890万円~5568万円

    3LDK

    57.1m2~73.67m2

    総戸数 75戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    4600万円台~6300万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    未定

    2LDK~3LDK

    52.27m2~70.96m2

    総戸数 93戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北二丁目

    1億2,480万円

    3LDK

    70.20m²

    総戸数 19戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里2-422-1

    6900万円台・7900万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    50.11m2・62.04m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5700万円台~7200万円台(予定)

    3LDK

    55.04m2~72.3m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    3LDK~4LDK

    65.96㎡~84.76㎡

    未定/総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.34m²~65.43m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2丁目

    3LDK

    55.92㎡~63.18㎡

    未定/総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7188万円~8628万円

    3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    1LDK~2LDK

    33.22m2~63.42m2

    未定/総戸数 37戸