物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区神田東松下町22番2他(地番) |
交通 |
都営新宿線 「岩本町」駅 徒歩1分 東京メトロ日比谷線 「秋葉原」駅 徒歩4分 京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩5分 山手線 「神田」駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩7分 総武本線 「新日本橋」駅 徒歩8分 東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
276戸(事業協力者住戸27戸、非分譲住戸65戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上25階建 敷地の権利形態:定期借地権(定期賃借権(存続期間/2088年5月30日まで※期間満了時に更地に復元して返還、借地権の譲渡・転貸/可。(※借地権設定者の承諾が必要です。))地代 : 17,090円(月額)、解体積立金 : 2,420円(月額)、保証金 : 868,950円(一括)) 完成時期:2018年06月下旬予定 入居可能時期:2018年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]スターツデベロップメント株式会社 [売主]安田不動産株式会社 [事業主]スターツコーポレーション株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 [販売代理]東京建物株式会社 八重洲分室
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アルファグランデ千桜タワー口コミ掲示板・評判
-
6361
匿名さん
連日の報道で湾岸地域が悲惨なので、相対的に価値が上がりますかね。
-
6362
匿名さん
>>6361 匿名さん
湾岸地域は悲惨なんですか?豊洲のことですよね?
影響ありますかね?
-
6363
匿名さん
湾岸は、市場の報道見ればわかりますが、今までのメッキが剥がれたというか風評被害というか、まともな消費者ならこのご時世では敬遠する状況ですね。
それはそうと、都心に住むに広告のりましたね。
-
6364
匿名さん
品川区と港区を中心に、羽田への飛行機新ルート問題が控えていますし。
-
6365
匿名さん
>>6364 匿名さん
それに関してはマン点さんがスムログで詳しく解説してくれていますね。
ただこちらのマンションはあまり関係がないと思います。
-
6366
匿名さん
逆に山手線下側エリアに関係あると言いたかったのです。
-
6367
匿名さん
大なり小なり新飛行ルートの下の地域は影響あるでしょう。
某大手さんが大崎複合再開発タワープロジェクトの販売を中止したのも
飛行ルートが影響しているかも?しれません。
-
6368
匿名さん
値崩れしづらい都心3区でも、港区は別格だったけど相対的に千代田区、中央区との差が縮まるのかな。
港区でも影響薄な3ARは安泰ですな
-
6369
匿名さん
>>6368 飛行ルートという点では、
安泰は赤坂。軽微は六本木。南青山や南麻布は影響あり。
-
6370
匿名さん
都心の南西部は新飛行ルート問題、湾岸は先行き懸念、
ここは相対的に大丈夫そうですね。
-
-
6371
匿名さん
-
6372
匿名さん
こっから広告バンバンやって、年内に売り切れれば御の字でしょうねぇ。
-
6373
匿名さん
また広告が来ましたね~
今どき起震車って誰でも体験したことある気がするんですが、宣伝効果があるんですかね~
-
6374
匿名さん
某デベのようにバルクで業者に売って、完売にすれば良いと思うのだが
-
6375
匿名さん
1期1次で買えなかった人の為の1期2次が明日抽選。2期とは別だから余裕だね。
-
6376
匿名さん
>>6375 匿名さん
で、抽選でキャンセル住戸二つは売れたの?
公式見るとまだ、先着順みたいですが。
-
6377
匿名さん
耐震マンションや制振マンションじゃ、起震車の体験宣伝はできないね。免震ならでは。
-
6378
口コミ知りたいさん
私はここをキャンセルした身ですが、早く完売するといいですね。
広告をバンバン出しているようなのが気になりますが
-
6379
匿名さん
公式を見てきましたが、1期2次は終って消したみたいですね。先着が増えなれば、2次は完売って事で。
-
6380
匿名さん
先着2戸はそのまま残ってるのか。
2期は5戸ぐらい?で完売なのかな。
でもたったそれだけのために免震体験会(資料請求しただけのうちにも来た)なんてちょっとやりすぎでは?
自分は今免震マンションに住んでるので体験するまでもないけど。
-
6381
匿名さん
他のマンションで、定期借地権で中古で出てますが、やっぱりきついな
-
6382
匿名さん
定期借地も色々です。ここやシティタワー品川みたいな期間70年物と、50年物とでは価値が違うし。
三井のセミナーで以前、定借について聞いたら、地主は民間よりも自治体の方が良いと言ってました。
-
6383
匿名さん
借地権のマンションはいろいろ疑問はあります。
将来はどうなっていくのか不安はありそうですが、土地が残らないので自分が高齢になって、子供たちに無駄な土地を残さなくて済むというのは良いのかもしれませんが、
定借期間が終わっていないときにリセールする場合は不利になってきてしまうのかな
マンションは所有権と一緒に購入するものだと考えている方にはまだまだ定着していないですね
-
6384
匿名さん
70年というのはよく考えられてるのではないだろうか。
新築時に30才で購入した人が35年後に65才で定年、ここを売却して住み替え(通勤利便性や子育て支援を考える必要なく、たぶん同居家族も減っている)、新たなファミリーが購入してその35年後(70年め)に終了。
-
6385
匿名さん
-
-
6386
匿名さん
>>6385
賃貸と分譲の中間みたいなもんだからね
良いとこ取りにできるか、悪いとこ取りになっちゃうかは本人次第だと思う
-
6387
匿名さん
単なる賃貸では、自分の好きにリフォーム出来ませんから。
-
6388
住民板ユーザーさん7
定借は中古になると二束三文になるから
質の良い賃貸感覚で住み倒すのが一番いいよね。
いずれ無くなるものだから。
子供とかに財産残さなくていい人にはいいんじゃない?
-
6389
名無しさん
>>6388 住民板ユーザーさん7さん
ただ、こちらのマンションのほとんどの人は空中族を目指しているのですよ。
現在は新築マンションの価格も高止まりして、中古マンションの数も増えているみたいですので、含み益をあげるのは難しいかもしれないですね。
こちらのマンションの入居は2年後ですし。どうなりますやら。
-
6390
匿名さん
-
6391
マンコミュファンさん
ここの80を買える層は、上野池之端や浜離宮へ移動した模様
-
6392
匿名さん
上野池之端にいって、まだ良いのは残っているのかな。浜離宮は高いそうだし。
-
6393
匿名さん
先着順の5500万のは誰でも買えそうだね。抽選で落ちた人は買わないのかな。
2期は10月上旬予定だがいつなんだろう。もう中旬に入るけど。
-
6394
住民板ユーザーさん
>>6389 名無しさん
空中族目指してる方が多いのですか?
わたしのまわりでは東の方のいわゆる荒れた学区のひとが子供を千代田区の小学校に入学させたくて無理して買った人がいます。
安かったので、そういう方も多そうですよね。
-
6395
ご近所さん
説明会の初日に行ったものの、結局見送って、ここも読まなくなって久しいのですが、このマンション、即完売じゃなかったのでしょうか。
スレを遡って読んでないのですが、結局不人気だったのでしょうか。
-
-
6396
匿名さん
あと残り8戸のようですが。今時、即完売なんて大規模マンションでは聞きませんねえ。
-
6397
匿名さん
7月の1期1次が終わった時点でやはり残り1桁だった気がするんだけど、それからほとんど減ってないというのが気になるというか不思議というか。
-
6398
匿名さん
1次のあとで営業さんたちがノンビリと夏休みを取ったのがいけないんじゃないかな。
-
6399
マンション掲示板さん
>>6394 住民板ユーザーさん
この掲示板を見る限り多いと思います。
ただ予算が1億円くらいある人は、上野池之端、浜離宮、目黒といった山手線沿線の別のタワーマンションに移っているようです。
上記マンションのモデルルームで営業さんが言っていました。
定借なので敬遠しているようです。
私もその一人です。(80の上層をキャンセル)
-
6400
匿名さん
80の上層は1次で全部売れてたから、残りとは関係ないんじゃない。
-
6401
匿名さん
残ってるのは80の割安でもなく、富裕層も買わないなと言う中途半端な部屋が残ってしまった感じがあるよね。まあ完全にマーケティングミスじゃない?
-
6402
匿名さん
割安な部屋は勿論全部埋まってしまって、残ってるのは割高な部屋と、一部の広さが中途半端な部屋。
-
6403
マンション検討中さん
うちも定借が気になっています。ここは格安なので定借でもいいかなと思ってましたが、
どこの不動産会社にきいても、定借は住み倒す以外はオススメしないと。
中古になると売れないようです。たしかに、中古物件探すときに自分も定借はチェックを外すからそうなのかもしれません。
大手が作った共用施設が豪華で周りの環境も良い高級仕様のシティタワー品川ですら中古で売れないのを見ると、やはり躊躇します。
-
6404
匿名さん
-
6405
匿名さん
>>6403 マンション検討中さん
へ?高級仕様のシティタワー品川?あんたテキトーやな。
-
-
6406
匿名さん
ただ、ここもあまり高級感はないですよね。残念ながら。
浜離宮や目黒に行くと違いが嫌と言うほどわかります。
デベがスターツになってしまったのが本当に残念ですね。
野村とかだったら全然違うものができたんでしょうけど。
-
6407
匿名さん
>>6403
散々語り尽くされた話だからねぇ・・・
引っ掛かるんだったら、こういう特殊物件を無理して検討することもないと思う
-
6408
匿名さん
定借の出口戦略は、売らずに賃貸て解答が出てるはず。目一杯の借り入れで購入してる層は別として、駅徒歩1分、千代田区、免震タワーなら借り手は困らないはず。
-
6409
匿名さん
それって出口になるの?
インフレにも備えられないし投資金額を上回る賃貸収入が得られるの?
-
6410
マンション検討中さん
しかも、下にはたくさんの賃貸ありです。ここは下が賃貸なのもデメリット。
-
6411
匿名
-
6412
匿名さん
>>6411 匿名さん
シティタワー品川所有してたけど2000万のキャピタルゲインで売却した。ちなみに仕様はこっちの方がぜんぜんいい。建物グレードとエリアの希少性もこっち。
-
6413
匿名さん
下は賃貸専用物件なので、仕様も眺望も広さも落ちるでしょ。
-
6414
匿名さん
定借でも、残り50年とか残存あれば普通に売れるんじゃない?
さんざん議論されてるけど、ココのメリットは売ってもよし、貸してもよし、住んでもよしと、物件と立地の稀少性からバランスよくリスク分散されてることだと思うけど。
今のように所有権を高値で買うと、売るとき困るからね。
-
6415
匿名さん
>>6414
今の所有権物件は本当に高くて嫌になります。
私が買おうとしているのは65㎡で1億2000万円とかですから・・
やっぱりここキャンセルしなければと少しだけ思ってしまいました。
-
-
6416
匿名
>>6412 匿名さん
シティタワー品川は安すぎたからね。
利益でるのは当然、
でも、ここは定借、仕様の割に値段高いよね。
-
6417
匿名さん
>>6416 匿名さん
今残ってる部屋はね。
当初は200後半からあったし、眺望抜けてて角部屋でも300程度で買えた人もいるので、一概には高いとは思わないけどね。だから一瞬で売れたわけだけど。
南が高いのは確か。
-
6418
匿名さん
平均340はまあ割安感はないかな。
初期費用としては同等所有権物件よりは安いので、限られた予算だが千代田区に住みたいという人が飛びついた、というのは理解するけど。
-
6419
マンション検討中さん
資金に余裕がある人はここは買わないだろうね。
場所的にお世辞にも素敵な場所とは言えない。駅近ではあるけどね。
雑居ビルの狭間の区営と同じ敷地にわざわざすまなくても2割ちょい高く積めばもっと良いところ所有権で買えるでしょ。
安いだけあって、平均的なサラリーマンだけど、千代田区に住みたい人とか、
私立に行かせる金はないけど無理して千代田区の学区に子供通わせたい人とか多そう。
-
6420
匿名さん
そりゃ1億以上の物件を買える人であればこの物件は検討しないよ。。。
ただ、千代田区駅近タワーは2割増しじゃ買えないけどね(笑)
当初のコンセプトにあった通り、ここを買うのは中堅サラリーマンですよ、勘違いしないように。冷静に考えると、中堅サラリーマンの定義を疑うような価格だけどねw
-
6421
匿名さん
岩本町駅近タワーなら所有権でもここの2割増し(坪410万)程度ではないだろうか。
だから多くの人がここを「特に割安ではない」と判断したんだと思うけど。
-
6422
匿名さん
>>6421 匿名さん
所有権の岩本町駅前タワーがあればの仮説ですが、ない現状では希少性が有るのも認めざるを得ないでしょう
-
6423
匿名さん
-
6424
eマンションさん
-
6425
匿名さん
定借の最大のメリットは初期費用の安さだけど、長く住めば住むほどメリットは薄れる
死ぬまでは住みたいとか、70年だし孫は無理でも子供世代には引き継げるだろう等、
所有し続ける予定なら断然所有権のほうがいいと思う
10年か20年かは分からないけど現役の間、子供が成人するまでの間は教育や利便性最優先で都心で生活したい
ただその後はその時の相場で叩き売って、郊外か地方か老人ホームか・・・買い替えできるところで暮らす、
っていう割り切った考え方ができる人には適してると思う
-
6426
マンション比較中さん
財産としては残らないし、売るときも叩き売るとなると、結局賃貸と同じか
でも賃貸の仕様とは違うのでその分定借のほうが良いのかな。
-
6427
マンション掲示板さん
マンション価格の上昇が止まった今、80は売却で含み益をあげるのは難しそうでね。
-
6428
匿名さん
賃貸で70年住んだ場合と買って住んだ場合とでは、圧倒的に後者の方が安上がりじゃないのかな?
-
6429
住民板ユーザーさん1
リスクはありますが、賃貸と同じくらいの金額でコンシェルジュ付マンションに住めるのですから。きれいなマンションのほうが仕事もやる気になります。
-
6430
マンション比較中さん
物件価格が安いのでいいなーと思いましたが、地代、修繕積立、管理費、解体積立、で約55000円!もするらしく、駐車場も借りるとすると10万弱が毎月かかり
10年後の見直しの時は上がる可能性を考えるといったい維持費にいくらかかるんだ?と思います。
その値段出すなら東京駅にも日本橋にも銀座にも近い中央湊とかの方が所有権だし良いのかな。建物のランクも共用施設も比較にならないし
-
6431
匿名さん
これで全部かな?
第2期登録概要
販売戸数 6戸
販売価格 5,830万円(1戸)~9,370万円(1戸)※権利金含む
抽選日時 平成28年11月5日(土)午後13:00より
-
6432
匿名さん
定期借地権の物件なので、取得条件が厳しいようです。
★一部の住戸における分譲購入者の資格は、自ら居住するため住宅を必要とする方、または親族の居住の用に供するため自ら居住する住宅以外に住宅を必要とする方
★お引渡から5年を経過する日まで、第三者へ譲渡・賃貸することなく、ご本人又はその親族が住む為に購入される方(一部住戸)
これによれば、賃貸としての使用は不可、5年間はリセール不可なのですね。
-
6433
ななし
-
6434
匿名さん
残ってる部屋を見ると、結局千代田区優先はお得だったってこと?
千代田区民は坪300位で手に入ったんだっけ。
-
6435
匿名さん
-
6436
住民板ユーザーさん1
ただ、千代田区優先の安い部屋は
前に区民住宅あり、マンションありで売る時も大変なのではないでしょうか。
区民住宅出来上がりつつありますが、かなりの圧迫感ありますよね。
しかも、ベージュ一色のコンクリート壁!
あれが、ベランダから目の前にみえるなら21階以上の高層階か南や西を高くても買った方が後がちがうと思います。
-
6437
匿名さん
当方、西側契約者ですが、区営住宅は承知の上で皆さん買われてますし、昼間はほとんどマンションにいない様な人なら気にもならないでしょうし、その分、安いので売却に苦労すると思いませんが。
-
6438
匿名
>>6437 匿名さん
安いので、その分安く売却すれば、苦労はしないのでは。
眺望や区民住宅やタワーパーキングの圧迫感を気にしない人は買ってくれると思います。
-
6439
匿名さん
-
6440
匿名さん
東側も17m?かそれくらい離れてますから、人によってはそもそも圧迫感は無いかもしれません。
でも、結局のところ不動産相場と金利がどうなるかにつきますね。運だと思います
-
6441
匿名さん
-
6442
匿名さん
やっぱり金利は上がってしまうんですかね~。
でもそんなに驚くほどは上がらないんじゃないでしょか。
仮に1%も上昇したら、大変厳しい状況になってしまいますから、
出来る限り、そんなことは阻止したいものです。
阻止出来ればイイですが。
-
6443
匿名さん
>>6442
10年前も底値と言われてて10年固定2パーで組んだw
1パー以下はねーよw銀行どうやって儲けんだよw
って言ってたらまさかのマイナス金利w
まあ将来のことは分からないけど、
政治経済の情勢を考えると金利はほぼ上げられないから心配し過ぎることはない
不安は尽きないと思うけど、最悪手付放棄がリスクの上限と割り切って、
目標に向かって節約して頭金や家具代貯めることだけ考えてればいい
-
6444
匿名さん
11/5(土)までが最終分譲の登録期間という事で、
モデルルームには商談している方がちらほらと居ましたね。
-
6445
匿名さん
-
6446
住民板ユーザー
ネガはやっぱり千代田区に住民票移したピエロなのかな?
-
6447
匿名さん
不動産バブルが弾けようとしている今、下手に立地の悪い高額物件を買うよりは、借地権でも立地が良く値段が抑えられてる物件のほうが、相対的には損する確率は低くなるのではとも思うが?
-
6448
匿名さん
最悪、ここなら賃金に回しても良いかと。千代田区アドレスで都内屈指の行政サービスと利便性を兼ね備えているのが強みですね
-
6449
匿名さん
二期って抽選になりました?
そもそも登録ありました?
-
6450
匿名さん
-
6451
匿名さん
この掲示板の過疎具合からそれなりに売れ残ってるでしょう
-
6452
匿名さん
>>6447
本当に不動産バブルが弾けようとしていますね!
中古マンションの在庫がどんどん増えているので、値下げしないと売れない状態になっています。
新築マンションでも予定価格より下げるマンションが増えてきました。
ここは、場所が希少ということで、安泰説が漂っていますが大丈夫でしょうか?
-
6453
匿名さん
過去にも何度か不動産価格の下落局面がありましたが、都心3区の駅近物件の下落率は限りなく0に近かった様に思います。ここが、そうかは分かりませんが3ARの物件は今や堅気では中々手が出ない価格ですが、下落局面当時もやっぱり手が出ない価格でしたからね。
再開発予定地の近くかどうかも関係あるかもですね。
-
6454
匿名さん
上がった分は下がる。それ以上は下がりにくいだろうけど。
また上がるときもあるので、売るならそのタイミングで売ればいいだけだけどね。
しかしここのHP更新されないね。
-
6455
匿名さん
ここ数年はマンション価格が異常に上昇しすぎたせいで、都心3区いえども下落は逃れられないと思っています。
特に豊洲、晴海、勝どき等の湾岸地域は大型物件が多く、戸数も多いので、下落幅も大きくなると予想されています。
湾岸地域以外でも田町のグローバルフロントタワーなんかは、ここ数ヶ月で5%ほど販売価格が下がりました。
少し不安です。
-
6456
匿名さん
GFTって売り主が強気すぎて全然成約してないと聞くけど。5%下げたところで買い手は付かないでしょ。
湾岸はこれからも新築出てくるし、ここと違って稀少性無いから焦って買わなくてもいい。しかも賃貸に出したとき競合多すぎて空室リスク高くて投資としては割りに合わない。
-
6457
匿名さん
あそこは入居前がピークだったね。今は幻想が解けてしまった状態で誰も買わない。
-
6458
匿名さん
田町は港区と言っても微妙だからね。浜松町も同格だったけど、再開発で希望ありだけど。田町〜品川間の新駅に期待と言ったところでしょうか。
-
6459
匿名さん
新駅は第2品川駅と言っていいくらい品川駅に近く、田町とは殆ど関係がない。
-
6460
匿名さん
都内は横ばいか、若干上昇してると思う。
高輪台白金台あたりを定点観測してると半年ー3か月前より
今のが確実に値上がりしてる。
大統領選契機に活気つくとさらに上がるかも。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件