千葉の新築分譲マンション掲示板「ジオ津田沼 奏の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 奏の杜
  7. 津田沼駅
  8. ジオ津田沼 奏の杜ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2018-01-04 18:33:52

ジオ津田沼 奏の杜についての情報を希望しています。
静かな環境で、子育てや教育に便利なところだといいな。
周辺地域の環境や治安についてもご意見お願いします。


所在地:千葉県習志野市奏の杜1丁目115番1(地番)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩12分 、京成本線 「谷津」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.06平米~90.52平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売 受託営業部
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-10 15:11:34

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ津田沼 奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 230 検討板ユーザーさん

    ザ・レジデンス奏の杜テラスがついに完売しましたね。
    こちらは中古マンションとしても販売してるようですが後何戸残ってるのでしょうか

  2. 231 マンション検討中さん

    奏の杜のレジデンステラスが完売したので、奏の杜の新築マンションはいよいよここだけになりましたね。
    新築志向で奏の杜に住みたいという人にとっては選択肢がなくなったので、ここの販売も多少進むようになるのではないでしょうか。

  3. 232 マンコミュファンさん

    この時期で売れてないのは致命的。
    だって、購入しても流動性が低い資産だということ。(新築でも売れないのに、中古で購入しますか?)
    高値で購入して、ずっと持ち続けたい人しか購入層として想定できませんね。
    そんな人、いないでしょ?

  4. 233 マンション掲示板さん

    津田沼はタワマン意外、資産価値0だよね。

  5. 234 匿名さん

    そらならタワマン資産価値もほぼゼロでしょ 笑
    まあ、このタイミングならもう少しここも売れ行き良くなるんじゃない。比較対象がサングランデですよね。

  6. 235 匿名さん

    だからこの土地は戸建てにしておけばよかったのにー

  7. 236 匿名さん

    いくら奏とはいえ、駅歩10分を超えるとマンションの意味がないですよね。
    ここは周りの雰囲気からしても戸建てのがふさわしかったように感じます。

  8. 237 マンション検討中さん

    比較対象がサングランデならこちらの方が立地は優れてるように思いますが、どうなんですかね~

  9. 238 匿名さん

    サングランデはJRから16分ですよ、

  10. 239 匿名さん

    サングランデとの比較ですが、個人的には中住戸に関しては坪単価が1割高くても、こちらの方が良いと思います。
    ただ、ここの条件の良い住戸に関しては、他の奏の杜のマンションと同等かそれ以上の価格なので、もう少し値引きをしないと厳しいように思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 240 マンコミュファンさん

    同感です。
    サングランデを比較対象としている時点で間違っています。
    やはり津田沼徒歩圏内の分譲マンションが比較対象。そうすると、値下げ後の価格でも割高だと感じます。
    最有効使用が戸建なのに、高額建築費のもとでマンション建築を強硬した、典型的な失敗物件だと思います。

  13. 241 匿名さん

    まーみんなそー思ってるから売れ残ってる訳で

  14. 242 匿名さん

    >>240 マンコミュファンさん
    一度マンションを建ててしまうと、もうその土地は戸建用地には永久に変えられませんからね、本当に残念です。

  15. 243 匿名さん

    239ですが、私はこのマンションが良くないとは全く思っていません。
    もう少し価格が下がればもっと前向きに検討できると思っているだけです。
    そもそも、奏の杜エリアの戸建ては予算的に全くの検討外です。。
    元々は奏の杜エリアがとても気に入って、出来ればレジデンステラスが良かったのですが、知った時には既に買いたいと思える住戸が残っていませんでしたので、未だフラフラしている次第です。最近は少し検討範囲を広げてみる必要があると思っています。

  16. 244 マンション検討中さん

    >>243 匿名さん

    坪単価230万円で高い高いと言われていたレジデンステラスも結局値引きの話が表面上には現れずに売り切ってることを考えると、坪単価220万円程度のこの物件も必ずしも高すぎるとは言えないのでは?(公開値引き住戸はもっと安価ですし)

    ……とか言いつつも、坪単価で10万円程度の差であれば私もレジデンステラスを選ぶとは思いますが(笑)車持ちとしては自走式駐車場は魅力的なんですよね。

    駐車場が機械式なのと駅からちょっと遠いことを除けば、この物件も建物や周辺環境は魅力的だと思うんですけどね。

  17. 245 通りがかりさん

    実際ジオとレジデンステラスは第一中学校を挟んで向かい合わせになる格好で、ちょうどその中学校分の距離だけ津田沼駅から遠いんですよね。

    最近の津田沼駅南口ペデストリアンデッキまで9分という知恵を絞ってひねり出したと思われる謳い文句にはある意味悲哀を感じます。

    まあ、奏の杜を気に入った方には端とはいえ事実上最後のマンションなんで、意外に早く完売するかもしれませんね。

  18. 246 検討板ユーザーさん

    >>245 通りがかりさん
    そうですかね、今同じ値段で駅近の上広い、奏の杜の築浅中古マンションが売りに出されてますから難しいんじゃないんですか。

  19. 247 匿名さん

    >>246 検討板ユーザーさん
    私もそう思います。競争物件の方が魅力的に感じられます。
    現在、中古築浅駅近を検討してます。

  20. 248 匿名さん

    中古築浅で出す理由ってなんだろ。。
    急な転勤?他にいいとこあった?

  21. 249 匿名さん

    実際今、何戸程度残っているのでしょうか気になります。

  22. 250 eマンションさん

    なんでこんなに高額なんだ?

    つい先日、東京23区内で徒歩10分以内の新築、
    86㎡で3000万円代で契約できたんだが?

    信じられない。駅から遠いのに消費税いれたら6000万円だよね?同じ間取りで。。

    東京が安くて千葉が高い。失笑。

  23. 251 匿名さん

    >>eマンションさん

    それは、安くて都内のいいマンション契約できて、良かったですねw

  24. 252 名無し

    バカ高いですね。
    市川駅~津田沼駅まで
    ほんとに強気の値付けです。

    一方で23区内で3000万円台で購入されたという方もいる。
    実際に板橋区の都営三田線あたりだと70㎡で4000万円を切る物件は
    探せばあります。例えばもう完売しましたが、
    パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街ってどうですか? その2
    都営三田線西台と言う駅ですが
    パークホームズなのに3000万円台(限りなく4000万円に近いですが)
    で選び放題です。70㎡前後で。

    腐っても23区内。しかも江戸川区足立区荒川区あたりよりは
    イメージ若干よろしい板橋区です。

    なんの宣伝でもありません。もう完売してますからね。
    下総中山~津田沼あたりのハッキリと郊外マンションは
    駅徒歩5分以内でないと、暴落すると思います。

  25. 253 名無しさん

    >>252 名無しさん

    仰せの西台のような物件が津田沼にあったらバカ売れでしょうね。なぜ津田沼はバカ高いのでしょうか?

  26. 254 匿名さん

    >>253
    販売側がそれでも売れると判断しているから。
    実際、プレイズとかいう三重交通のマンションですら売り切ったからねえ。
    新規物件が出るたびに、この価格で売れるのか?と言われながら売り切ってきた。
    さすがにジオは、立地を無視したような度を越した価格でダメだった。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 255 周辺住民

    公式Web記載の新価格のチラシが入ってました。4LDKは700万引きとか。さらに値段交渉はガンガンできそうですね。

  29. 256 名無し

    もう、津田沼は中古物件から値下がりしてますから
    新築も水面下では…
    個別の家庭では子供の進学とかいろいろあるけど
    去年、今年と購入組はここ20年の高値掴みした可能性が高いです。
    残債を抱えるような売却になる可能性が高いですね。

  30. 257 匿名さん

    >256
    だから?

  31. 258 匿名さん

    ここ20年ではなくて、将来20年だとどうなるんでしょうかね!ずっと安月給のデフレ時代だとまさに残債抱えで大変。。世間はだいたいそんな予想なんですかね〜

  32. 259 匿名さん

    メガバンクが住宅ローンから撤退するご時世ですからね~
    デフレ脱却はできないとの判断でしょう。

  33. 260 名無しさん

    >>253 名無しさん
    津田沼というか、奏の杜が異常バブル。
    住所を谷津から奏の杜に変えて、リブランディングが成功してる?

  34. 261 検討板ユーザーさん

    三千万円代後半の部屋が売れたようですね!
    あと6戸ですが売れると良いですね。五千万円代は難しそうですが四千万円代ならいけそうな気がします

  35. 262 マンション検討中さん

    一階中古で5500万円がスーモに出てるが。。。
    どれくらい下げたら買い手がつくんでしょうかね?4000万くらい?

  36. 263 周辺住民さん

    >262
    4000切らないと厳しいんじゃないの?
    住環境としてはそれほど悪くはないと思うが、このエリアの需給がかなり緩んでいるからね。

  37. 264 マンション検討中さん

    3800なら購入します!

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル津田沼II
  39. 265 マンション検討中さん

    確かに3600、700くらいだったら考えますね。
    5500で売りに出してる方、津田沼タワマンの頭金にでもされるんでしょうかね。

  40. 266 通りがかりさん

    年内完売は厳しそうですね。。。。

  41. 267 匿名さん

    残り2邸になりましたね。
    残っているのは、同じ間取りの2階と3階で、しかも中古で出ているのはその1階というのがなんとも皮肉ですね...

  42. 268 通りがかりさん

    ラスト一戸ですね!売れたら完売ですね(中古がもう出てますが)

  43. 269 ご近所さん

    中古高すぎません??

  44. 270 通りがかりさん

    最終4邸と看板もった方がさっきベルクの交差点におられましたけど。

  45. 271 匿名さん

    モデルルーム解体しましたね
    跡地は何が出来るんだろう。

  46. 272 周辺住民さん

    >271
    差し当たりはパーキングかな?
    コンビニでも悪くない場所だけど、地目から無理だからね。

  47. 273 匿名さん

    またタイムスかあ
    安い月極駐車場があると助かるんだけど。
    この辺だと月15000円ぐらいかかるから
    車の維持費が大変なんだよね。

  48. 274 マンション検討中さん

    駅から遠く高い、買っても資産になりにくい。
    二の足踏んでます。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    プレディア小岩
  50. 275 名無しさん

    >>274 マンション検討中さん
    ジオもあと一戸のみ。これを逃すと津田沼南口はタワマンまで新築ないですよ。
    まあ、中古なら定期的に奏の杜のマンション群のででるでしょうけど。

  51. 276 匿名さん

    ジオの中古はまだ残ってますけど、奏での杜の中古マンションって割りとすぐに売れていってますね。概ね、4ヶ月あれば売れている感じです。
    最近でも、今売りに出ているジオの中古より狭い平米数の部屋が5000万以上で売れているようですし、しぶとく粘って端数切りくらいの値引きに応じれば、売る時に大損することはないような気がしますが。

  52. 277 マンション検討中さん

    完売しましたね!おめでとうございます!

  53. 278 通りがかりさん

    最後の奏の杜の新築分譲物件、祝完売!

  54. 279 マンション検討中さん

    完売してよかったですね。
    おめでとうございます。

    結果として、最初の値付けが間違ってたんですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸