購入検討中さん
[更新日時] 2018-01-04 18:33:52
ジオ津田沼 奏の杜についての情報を希望しています。
静かな環境で、子育てや教育に便利なところだといいな。
周辺地域の環境や治安についてもご意見お願いします。
所在地:千葉県習志野市奏の杜1丁目115番1(地番)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩12分 、京成本線 「谷津」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.06平米~90.52平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売 受託営業部
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-10 15:11:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市奏の杜1丁目115番1(地番) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩12分 総武本線 「船橋」駅 バス20分 「中ノ木入口」バス停から 徒歩9分 総武線 「東船橋」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
84戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年10月28日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ 千葉支店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ津田沼 奏の杜口コミ掲示板・評判
-
122
匿名さん
立地が全てのマンションで、ジオを選ぶ方は住宅購入が初めての若い方なのかな。地盤も?だし、高台(坂)は歳をとってから苦痛になるのに。もともと駅遠に住んでいたなら我慢できるのかも。
-
123
匿名さん
テラスとジオの駅までの所要時間が4分しか変わらないのにこの価格の差。迷わずジオを選択するでしょう。日当たり条件もマンションを購入するのには必須(特に中部屋)テラスの日当たりの良い部屋は高額なので、同じ高額ならば条件下げて都内を購入するでしょう。
-
124
匿名さん
4分差とは机上の計算かな?
実際に歩いてみるとわかりますよ。
GoogleMapではわからない高低差がね。
それも込みでこの価格です。
将来この4分差に色んな意味で泣かされると思いますが、
全て納得の上で買うならいいんじゃないんですか。
-
125
匿名さん
そりゃ、仮に駅から1分のマンションと5分のマンションがあったとして、その4分差は非常に大きいと思いますが、テラスが駅近だからと言って所詮は8分の距離でしょ?
4分の差で泣かされるような人は、8分の距離を歩くことですら泣いていると思いますが・・・。
-
126
匿名さん
テラスの駅までの距離ですが、広告では徒歩8分との記載がありますが、徒歩6分のプレイズまで1分かからないと思うんですけどね。。
広告のアクセスマップは無視して、メインのエントランスから行けば、駅までもっと近いですよ。
ここの場合は逆に広告よりも時間かかるんですかね?
-
127
匿名さん
4分差で高いテラスをムリして買って将来ローン地獄で泣かされる…という意味もあります。
4分差で人生変わりますね。購入は慎重に。
-
128
匿名さん
駅からテラスまでの道のりは、駅を出てユザワヤの前の道とはばたきの道を通るルート、もしくは駅を出てすぐ右側の裏道に行き、ブランズシティやプレイズの方向から来るルートの2通りがあると思います。
道の整備を気にしなければ、近いのは後者の裏道であり、そこを歩いた場合は8分もかからないと思います。
さて、テラスからジオまで行くのには、中学校の表側か裏側どちらからでも行けますが、どちらから行ったとしても普通の人の足で4分程度はかかると思います。
テラスまでの時間 + 4分と考えるのが妥当でしょう。
健康的なサラリーマンの足で、テラスが6分、ジオが10分といったところでしょうか?
-
129
マンション検討中さん
皆さん駅からマンションまでのことを考えられてるようですが、
逆を考えるとテラスとジオの差は大きいですよね。
分かり易くまずは駅からのルートを書きますが、テラスへは、ユザワヤと千葉銀の間の道を通り、
突き当たりを右折、歯科医院の前の急坂を下るのが一番いい気がします。
ジオへは、そのルートでテラスとブランズ間を通り、一中脇の坂を上るルート(モデルルームから案内されるルートです)、
128の方が言われてる駅を出てすぐ右折しテラスへ出て、そこから一中脇の坂を上るルート、
ユザワヤ前を通りフォルテ交差点を右折そ、はばたきの道をひたすら下ってくるルートとありますが、
駅からだと3番目がいいかと思いますが、これは好みもあるかなと。
さて、それを今度は逆に駅へ向かうことを考えてください。
ジオの場合は、3番目ははばたきの道をひたすら登ってこなければいけません。結構あります。
1、2番目のルートだとすると、初めは下り坂ですが、テラスとブランズの間の道も実は緩やかな上り坂です。駅方向からは気づきにくいですが、
一中方向からくるとわかります。
その後歯科医院前の急坂を登るか、プレイズ脇を通り右折したところの坂をまた上るか、です。
この部分はテラスからも同じですね。
4分、4分と議論されてますが、皆さんは実際に歩かれたのですか?
駅から10分もよほど早足で歩かないと厳しいですが、
駅へ10分はおそらく不可能かと思います。
-
130
匿名さん
GoogleMapでテラスのメインエントランス辺りから、ジオのメインエントランスまで計ってみました。
中学横の坂を通るルートしか出ませんでしたが、450m、6分だそうです。
-
131
匿名さん
デベ公称が12分なのに、10分で着くわけないだろ。
もっと家の買い方勉強しろ。
-
-
132
匿名さん
>>130 匿名さん
グーグルじゃなく実際歩いたら? そんな道使わないと絶対にわかりますよ。
-
133
匿名さん
>>132 匿名さん
132さんが考える道はどこを通るのですか?
私も何度か現地を見てますが、
テラスのエントランスからジオのエントランスだと、中学校庭側の坂を通るか、
校門前を通るかかと思いますが、校門前を通る方が距離ありませんか?130さんではないのですが、気になったので教えてください。
-
134
匿名さん
不動産標記の駅徒歩は駅の出口からマンションの敷地までの距離を分速80mで計算した時間。信号の待ち時間は考慮していないから実際にその時間で歩いていけることはない。
それからマンションの場合、駅徒歩10分を超えると中古になった時に資産価値は維持できなくなる。4分の差で考えると間違えるよ。
-
135
匿名さん
近所なので、実際に歩いてみました。
今回は検証のためジオのメインエントランスから中学校の裏側の道、テラスのメインエントランス前(ブランズシティとテラスの間の道)、ジオのモデルルームやプレイズの前を通り、裏道から行くルートを、周りのサラリーマンと歩調を合わせながら歩いてみました。
結果、ジオからテラスまでがちょうど4分、テラスから駅の下の階段までが6分でした。
そこから改札を通って総武線に乗り込むまでが+1分くらいです。
なお、この道のりに信号は一つないので、信号待ちの心配はありません。
個人差はあると思います。
ご参考までに。
-
136
匿名さん
テラスやブランズシティよりもやや駅近に住んでますが、女性の足で駅の階段までは6分です。人によって違うので、時間を気にされてる方は実際に自分で歩くほうが正確ですよ。
若いときはいいですが、高齢になったり子どもを連れてとなると坂道は毎日はきついかな。
-
137
匿名さん
ジオから京成谷津駅まで実際に歩いてみた方いらっしゃいませんか?
-
138
匿名さん
今の話題とは少しそれますが、マンションのオプションってどうなんでしょ?
食器棚のオーダーや玄関の鏡とエコカラット、エアコンなどメチャクチャ高いような気がします。
後で外注の方がいいなかなあ〜
皆さんのご意見お聞かせ下さい
-
139
匿名さん
オプション説明会行ったとき、短い時間でバタバタとエコカラット、鏡、オーダーの棚、カーテンなどを決めたのですが、見積書を見て確かに高いなと思いました。
その後も打ち合わせなどやってもらえるのかなぁと思っていたら、打ち合わせはその一回のみで、あとはメールのやり取りだけ。
時間があったら、新宿のショールームまで来てくださいと言われましたが、遠いし、できればもっと近くに欲しかった。
オプションの対応ついては、少し不親切だなと感じました。
どのマンションもこんな感じなのでしょうか?
-
140
匿名さん
>>139 匿名さん
エコカラット、鏡なんかは、玄関周りだったら外注で10万円台で出来ると思います。
町の電気屋さんだったら15万円くらいのエアコンが30万円とはちょっとビックリしました‼️
-
141
匿名さん
オプションでできることのたいていはリフォーム会社で対応できる。その方が種類を選べるし、安あがり。食洗器とかのパネルをキッチンの面材に合わせたかったら営業に面材のメーカーと型番を聞いて、それを伝えれば対応してくれる。
オプションのメリットは引き渡し時点で設置が終了していること。自分で頼む場合は引き渡し後になる。ただ、一斉入居だと引っ越しの順番を待たされることもあるので、その間にやれば入居時には設置できている。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件