いつか買いたいさん [男性]
[更新日時] 2018-06-15 19:44:51
Brillia(ブリリア) 東戸塚についての情報を希望しています。
フラットアプローチで便利に暮らせそうなところですね。
コミュニケーションライブラリーなど、魅力的なポイントがあっていいなと思います。
一般定期借地権とのことですが、どうですか?
物件のことや周辺のことなど、意見交換したいです。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町530-1他3筆(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.48平米~81.89平米
売主:東京建物、相鉄不動産
施工会社:淺沼組
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-08 16:15:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区品濃町530-1他3筆(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩6分 東海道本線 「戸塚」駅 バス22分 「東戸塚駅東口」バス停から 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:定期借地権(借地の種類・期間 : 一般定期借地権71年11ヶ月(2015年10月1日~2087年8月31日)※1、地代 : 8,915円(月額)、敷金 : 106,980円、解体準備金 : 4,097円(月額) ※1:建物建設期間含む。期間満了時に更地に返還することが条件です。建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。) 完成時期:2017年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主]相鉄不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社淺沼組 東京本店 |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) 東戸塚口コミ掲示板・評判
-
637
匿名さん
電線等の地中化は、お金がかかると思います。案としてですが、現状の電線が纏まりがなくてブラブラときたない印象です。他の東戸塚東口の戸建エリアの平戸とか境木本町は、きれいに電線が纏まっていて景観を損ねていない地域が多いです。なんとか、その程度はできないかな?できなければ管理組合が発足後、組合員で行政、東電と交渉するほうが住民はお客様だから動くようにも思います。
-
638
匿名さん
道路の防音壁も何処かに要望出せば設置して貰えるのだろうか
隣のマンションも出来たあとで、防音壁が設置されたらしい
-
639
匿名さん
東戸塚の環状線近くに住んでますが、確か10
年くらい前に周辺のマンションの管理組合が連名で横浜市に嘆願書をだして、防音壁が設置されたと思います。
それ以外にも、歩道整備の改良、防犯対策、植栽剪定も要望して、いろいろな整備がされていると思います。
管理組合で理事長をした経験があり、東戸塚東口周辺のマンションは、かなり情報交換が強いと感じています。
電線類の整備も、公共物ですが改善をあきらめなくても大丈夫のように思います。
周りが戸建もありますので良好な関係が築ければいいと思います。
-
640
匿名さん
>>改善をあきらめなくても大丈夫のように思います。
コツコツと運動をしていけば、気持ちが伝わることもあるというわけですよね。お互いが気持ちよく過ごすために、妥協すべき点はあると思いますし、改善してもらえるように要望を出すことも大切に思います。
定期借地権、借地という言葉が気になって購入は見送った者ですが、駅まで徒歩6分。3LDKが4000万円ほどで買えたマンションと記憶しています。オーロラシティにも近くて、いいマンションと思いましたよ。
入居は来年の夏ですよね。購入した人は今から楽しみですね。
-
641
匿名さん
>>638 匿名さん
防音壁は防音サッシとはいえ、ないよりはあったほうがいいと思う。自転車置き場から出るときに壁があると少し静かだと思うし、どうすればいいか誰か分かりますか?
-
642
匿名さん
東の街(1984築)
パークヒルズ(1985築)
これらは環2開通以前から存在しているマンションだからね。
環2開通で生じた騒音に対して横浜市に対策してくれと運動したのは
まあ当然の権利主張だったな。
しかし、すでに存在している環2に隣接して後からマンションを建てた人が
横浜市に対策してくれと言うのは、どうかな。
ないだろうな。
どうしてもと言うんだったら自分達で費用を負担しなくちゃ。
-
643
匿名さん
初めに4,198万円~6,298万円支払って
毎月、管理費、修繕積立金を支払い続けると
71年11ヶ月住む事が出来る訳ですよね
71年11ヶ月で総額いくらになるんだろう?って気になります。
-
644
匿名さん
概算レベルなら検討段階で算出するし、した方がいいですよ
ただ結局地価、物価、貨幣の価値 全て変わりますから、気休めにしかなりませんけど
-
645
匿名さん
>>642 匿名さん
環状線開通後のエリアも防音壁はついてますよ。環2境木交差点、歯医者の後ろマンションですが
-
646
匿名さん
環状線沿線のマンションに住んでますが、開通した当初はとても気になったのですが慣れましたよ。自分達家族はですが。犬飼ってるので鳴き声、ピアノ演奏音、上下関係の生活音が、外の音でかき消されて返ってよかったです。
-
-
647
匿名さん
>>646 匿名さん
なるほど!そういう考え方もありますね、慣れるものというのも納得です。
-
648
匿名さん
>>646
あなたの家の犬の鳴き声がかき消されているかどうかは
あなたには分からないのでは?笑
-
649
匿名さん
>>648 匿名さん
ご指摘のとおり、環状線近くのマンションに住む私の主観的な感じ方と考えコメントしたのですが…?
客観的な状況をコメントします。
環状線完全開通前は、管理組合の議事録や掲示板では、生活音、ピアノ、犬の鳴き声に関する注意喚起が多かったのですが、ここ10
年くらい前、所謂、環状線完全開通以降は
住居内から発生する音のトラブルや注意事項を聞かなくなりました。これは、安静音と外部音との関係があると、私自身は感じていますよ。
-
650
匿名さん
>>649 匿名さん
647です。私は理解してますよ。
-
651
名無しさん
>>650 匿名さん
嬉しいです。ありがとうございます。
これからも、近隣住民の方々とは良好な関係を築けるように配慮はしていきます。
-
652
通りがかりさん
何か…不毛なコメが続いてる様な。。
近所ですが西側向きの部屋は窓を開けなければそんなに音は気にならないと思いますよ。南側は少し聞こえるかな。
日当たりは良いのでどっちを取るかですね。
-
653
匿名さん
>>652 通りがかりさん
朝早くから、コメントご苦労さまです。
不毛か、どうかは、あなたが決めることではないですよ。多くの価値観をもった人達の情報交換の場なのですから。
-
654
検討板ユーザーさん
>>653 匿名さん
私も不毛な意見ではなかったと思いますよ。検討中や購入者で、音を気にしてる人、心配な人は多いと感じます。
また、東側住居は、もっと音の感じ方は近隣に住んでいる人の感想や意見、対策を知りたいと思います。
-
655
匿名さん
私は環二沿いのマンションに住んでますが、静かだとは決して言いませんが、慣れもあり皆さんが言うほどうるさいとは思いません。ここは設備も最新ですから防音効果の高い窓だと思いますので最新は少し気になるとは思いますが大丈夫ではないかと、ペアガラス?は結露にもいいみたいで一石二鳥ですかね。いつも建設地の前を通りますが徐々に大きくなって完成するとカッコいいでしょう。
-
656
匿名さん
>>655
静かではないがうるさくはない?
騒音は聞こえるが気にはならないと言う事?
-
657
匿名さん
>>656 匿名さん
うちは環二にリビングがありテレビは少しボリューム上げてると思いますが、寝室は奥なので寝れなくはないです。でも最新は気になってた音が今ではそれほど気にならないのも事実なので、やはり慣れかな
-
658
匿名さん
-
659
匿名さん
>>657
事実と主観が混ざってるから分かりにくいなあ
事実と主観は分けて書いた方が良いですよ
事実:騒音は聞こえるかどうか。
主観:騒音にはなれるかどうか。
-
660
匿名さん
それなりに駅近なんだから多少の騒音が聞こえるのは当然だと思った上で
新築なんだから、その程度は結局推測で語るしかなく
既に駅近や国道沿いに住んだことある人は、大体慣れてるので、雰囲気は掴めると思うけど
住んだことがなくて、どうしても心配なら、新築ではなく中古を買うか、内覧後のレビューを待つか、近隣の中古の内覧するか した方がいいですよ
よっぽど神経質でなきゃ、そんなに気にしなくていいと思いますけど、郊外で、常に窓全開でしたという人であれば、同じことはできないと思います
-
661
匿名さん
環状線沿線の東向きのマンションに長年居住しているものです。窓を開ければ車の走行音はしますけど気になりません。また、粉塵など、5年くらい前でしょうか?横浜市が道路整備をしてくれてアスファルトも遮音性のあるものを敷き直してくれてました。相当、東戸塚の環状線エリアは優遇されてきてます。事実の話です。
音の感度は、人によって生活するうえで受忍限度は異なりますので、私自身の感じ方です。参考まで。
-
-
662
評判気になるさん
車の音はします。気にするかどうか、本人次第だと思います。私自身は大丈夫です。病気にもなってません。笑
転勤で、田舎の静かな町に済んだことがあるのですが
その時は、外が静かすぎて、生活音の音、早朝はセミ、夜中はカエルの鳴き声、大群の虫で、かえって、私自身は生活しにくかった経験があります。
-
663
匿名さん
>>659 匿名さん
何をそんなにイライラしてんの?
騒音はするに決まってる。
慣れるかどうかは貴方次第。
Ok?
-
664
匿名さん
ブリリア東戸塚を購入したものです。
最近少し気になるのが、住宅ローン金利の動向です。
日経平均も高値?素人なのですみません。経済がよくなることは歓迎することなんだけど、金利があがると支払シミュレーションも変わって影響があるので心配してます。
愚問を承知でうかがいます。恐縮です。
経済、金利に長けている方の見通しは?
あくまで、天災地変などなくて米中露日関係などの現状 日本国内のオリンピック景気などを勘案してご教授ください。
-
665
匿名さん
>>664 匿名さん
日米金利差拡大で、円安進行。
日銀としては、金利維持の方針だが、トランプが円安を容認しない場合は、日本も金利を上げざるを得ない。
トランプしだい。
-
666
匿名さん
>>665 匿名さん
ご教授ありがとうございます。
引渡が8月末だと、融資金利が確定するのはいつ頃なのでしょうか?
本来、東京建物の営業の人に聞けばいいのでしょうけど…
-
667
匿名さん
>>666 匿名さん
来年8月の金利で実行されます。アメリカの大統領が代わる事やオリンピック等、色々ありますから金利変動あるかもしれませんね?でも仕方ない事です。損するor得するタイミングは誰にも分かりません。
-
668
匿名さん
-
669
匿名さん
-
670
匿名さん
-
671
マンション比較中さん
ご近所のマンションの方もいらっしゃる様なので主観で結構ですのでよかったら教えてください。
環二沿いの騒音の件とても参考になりました。
日当たりについてもお聞きしたいのですが、東側にベランダがあるお宅は日中の明るさはどうですか?
午後を過ぎると日が当たらなくなり部屋が暗くなるというようなことはありますか?
日が陰っても特に暗くなく不便を感じないorやはり暗くて観葉植物が育ちにくに等、暮らしていて感じることはありますか?
-
-
672
匿名さん
>>671 マンション比較中さん
家は平戸だから環二の向こう側なので西向きですが台風とかでない限り朝、暗いとかはないです。観葉植物の種類にもよりますが、光合成をどこまで必要とするかにもよりますが問題ないと思います。ブリリアは東側が環二なので朝は日が当たり昼くらいから日当たりはなくなりますが暗くはないのではと思いますけど、完成してないので分からないこともありますね。
-
673
匿名さん
東向きってそんなにマイナスなイメージはなかったので、大丈夫だと思いますが、最近のマンションはベランダが広くて、長いので、部屋の採光がマイナスだったような気がします
-
674
マンション比較中さん
>>672さん>>673さん
ありがとうございます。
日中薄暗いわけではない様で安心しました。
東側の部屋と検索するとマイナスな意見もチラホラあったので、不安で質問させていただきました。
ご意見参考にさせていただきます
-
675
匿名さん
近隣マンションに住むものです。
我が家は 東向き側にルーフバルコニがあり、太陽も差込ますし明るさもあります。朝日が気持ちよくて目覚めがよくて、自分達家族は健康的です。
南側のバルコニーは、季節によっては太陽が高いので部屋のなかまで日差しがくるときと、こないときがあります。が洗濯物はよく乾きます。参考までの私見です。
-
676
匿名さん
やっぱり東口ですね。環状二号線があっても近所にお住まいの皆様から前向きな意見があり検討する上でとても参考になります。年明けモデルルームに行ってみようと思います。
-
677
匿名さん
-
678
マンション検討中さん
-
679
匿名さん
トランプ大統領が、とうとう2017.1.20に就任しますね。住宅購入者としては、フラット35の金利上昇で、これこらの金利動向が気が気でないです。東京建物からは、3月頃までには、最終的な借入先を決めるように言われてますが8月引渡のブリリア東戸塚の金利決定が7月なので、かなり難しい選択になりそうです。フラット35か都銀の5年変動か、頭金を増額するか?悩ましい時間が続きそうです。
-
680
匿名さん
そんなに気にしないで大丈夫です。トランプも一時的ですから、そこまで影響はありません。
そのまま変動でいいのでは?
-
681
マンション検討中さん
35年借りるなら固定金利がいいですよ
団信を収入保証型保険で賄えば安く済みます
将来金利があがるかもしれないことは、何度も起こりましてその度に一喜一憂するより今のうちから固定
-
-
682
匿名さん
>>681 マンション検討中さん
680さん。
679です。ご意見ありがとうございます。
フラット35の団信もいろいろメニューがありましたが、収入保障型保険というのもあるのですね。それは、万が一死亡した場合、ローン残債もなくなる保障でしょうか?
すみません。金融関係の素人で質問ばかりで恐縮です。
-
683
マンション検討中さん
収入保証型保険は今から35年とか、決めておいて、その間に死んだら死んだ年から残りの年までの間分の保証が出る保険です
掛け金も自由に決められますが
毎月15万の保証に入るとしたら、
入って、1年で死んだら15万×12ヶ月×34年の保険を毎月もしくは一括で受け取れます
入って30年後に死んだら、15万×12ヶ月×5年貰えます
だんだん貰える保険が減りますが、普通の保険や団信保険より安いです
ローン残債も段々減っていくものなので、無駄がないですね
-
684
購入者
>>683 マンション検討中さん
ご助言ありがとうございます。
団信保険も、改めて検討したいと思いました。
-
685
匿名さん
ホームページを見ているだけで住宅ローンの中身まで
チェックしていませんが、団信の契約内容にも色々な
種類があるという事ですか?
収入保証型保険は掛け金によって保険の費用が異なる?
ローンの残高ではなく遺族の生活を保証するタイプ
なのでしょうか?
-
686
マンション検討中さん
一つ目はいいえ フラット35のデメリットに団信を追加する費用が掛かるというのがありますが、団信を追加せず、民間の保険を利用することで安く、同等かそれ以上の保証を得ることができるという内容です
民間の保険なので若ければ若いほど安いという特徴もあります
二つ目、三つ目は、はい
ローンの残債がなくなるのも、
入った保険で一括返済するのも同じことです
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件