- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2017-04-03 14:03:26
前スレッド1000件を超えていたので、part15です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
-
23476
匿名さん
真面目な話、免震の積層ゴムが座屈や破断した場合に修繕にどのくらい時間がかかるのか
これは知っておきたい
-
23478
姫
>>23471 匿名さん
言い掛かりならばやめてくださいね。
もしあなたが同じ城の住人ならばわかることを話しましょうか。
TBSの撮影をお断りしています。
-
23479
匿名さん
そういえば、内廊下のタワマンの、ロの字の真ん中ってどうなってんの?
空っぽ?
外廊下は吹き抜けになってると思うけど…
-
23480
姫
-
23481
匿名さん
本当に贅沢な作りのタワマンは駐車場をロの字の真ん中のタワーパーキングにせずに、
地下に作る。めっちゃコスト高になるんだけどね。
-
23482
匿名さん
-
23483
姫
-
23484
匿名さん
>23464
>タワマンの免震構造はこれからも継続して採用します購入希望者が多いのだからそんなの当たり前でしょ
免震だから安全だという神話は存在しない(笑)
免震構造は、戸建など低層建造物の場合は木造であっても地震に強いことが証明されているが、高層ビルの場合は長周期地震動と免震ビル固有の揺れの周期が重なると「巨大な破壊力」になることがわかっている。また、免震構造もまだまだ未成熟で問題も多く、技術が確立されているわけではない。
特に豊洲などの湾岸は地震の揺れを増幅しやすい沖積層の軟弱地盤だから、そこに建つタワーマンションは更に危険度が高くなる。
http://farm9.static.flickr.com/8374/8495397488_c03333b30b_o.jpg
そもそも、建物自体がそれぞれ揺れやすい揺れ方(=周期)が違っていて、それを建物の「固有周期」と呼ぶ。
研究によって、固有周期は建物が重いほど大きく、固さ=剛性が大きいほど小さいことがわかっていて、固さが同じような建物でも重い建物ほどゆっくり揺れる。
一般的に、鉄骨造(S造)より鉄筋コンクリート造(RC造)の建物のほうが剛性が高く固有周期は短い。また、中低層建物は高層や超高層建物に比べて、固有周期が短い傾向がある。また、固有周期が短い建物は地震力で大きな力が作用することが知られていて、一般的に揺れが大きくなる。
ちなみに、木造や中低層建物の固有周期は、一般に0.2~1秒と言われている。そして悪いことに、地盤も同じような周期になっていて、地盤の固有周期と建物の固有周期が一致すると、「共振現象」が起こり揺れが増幅されてしまう。
また、2016年4月の熊本地震では、病院の免震装置のゴムが変形し、現行の免震装置は長周期地震動には弱く、直下型の巨大な長周期地震動には役割を果たせないことが証明されてしまった。熊本の長周期地震動の強さは、東日本大震災時の東京での揺れの10倍の地震動を受けていることが推計されている。
また、2011年3月の東日本震災では、仙台や水戸や日立など各地で、高架橋や橋などの積層ゴム支承などが破断した。
http://www.pwrc.or.jp/pdf/report5.pdf
-
23486
匿名さん
>23475
>熊本で最新の耐震性能の戸建てが全壊しまくってる。ネットで検索してみ。タワーがあったら倒壊してるだろw
その通りです。タワーマンションがあったとしたら、倒壊を免れたとしても、倒壊したも同然という結果になったと思います。
-
23487
匿名さん
-
-
23488
匿名さん
直下地震が来るのは仕方ないとして
免震装置が損傷した場合
修繕にどの程度時間がかかるのか
その間住むことは出来るのか
修繕できないほどのダメージはありえるのか
詳しく解説してるサイトとかないんですかね・・・
-
23489
匿名さん
未知数でしょうね。
私の疑問は、地盤ごと傾くと免震装置も傾く、
その時上に乗ってる建物はどうなるのか? ということ。
-
23490
匿名さん
-
23491
匿名さん
そんなことより、少子化と多死時代の到来で、近い将来、持ち主が死んだタワマンの部屋が増加して管理費、修繕費の徴収が困難になり、管理組合が機能しなくなり、大規模タワーはスラム化し廃墟になっていく。このシナリオの方がより現実味がある。そうなれば、マンションの資産価値があるとか無いとかの話どころではない。
<マンション>「管理組合なし」671棟 老朽化、修繕困難
老朽化が進む一方で管理がままならないマンションが増えている。毎日新聞が都道府県や人口20万人以上の市区など計178自治体にアンケートしたところ、過去5年間で49自治体が分譲マンションの実態を独自に調査し、所有者でつくる管理組合すらないマンションが少なくとも671棟に上ることが分かった。老朽化の目安の一つとなる築30年以上のマンションは今後10年で倍増すると見込まれ、回答した自治体の約8割が「管理不全マンション」の急増で治安や防災上の懸念を抱いている実態が浮かんだ。
管理組合は、区分所有法で設置が定められている。マンション内のルールを決めたり、管理費や修繕費を各所有者から集めたりと、良好な共同生活を保つ役割を担い、管理組合が機能しないと、いずれ管理不全に陥る可能性が高い。管理状況は外部から確認しづらく、全体像の把握が難しいため、専門家は「実際はもっと多いはず」と指摘する。
毎日新聞は9月、都道府県と道府県庁所在地、人口20万人以上の市と東京23区の計178自治体にアンケートし、173自治体から回答を得た。その結果、2011年度以降、49自治体が分譲マンションの実態調査を始め、26自治体で管理組合のないマンションが確認された。東京都が512棟と突出して多く、北九州市(38棟)、千葉県(21棟)が続いた。23自治体はアンケートの配布や回収のために直接マンションを訪問。17自治体は現地調査を行っていた。
日々の清掃や管理人の人件費などに充てる管理費を徴収していないマンションは、東京都(243棟)や熊本市(30棟)など8自治体で283棟あった。定期的な修繕に必要な修繕積立金を未徴収のマンションも21自治体で720棟あり、東京都(417棟)、北九州市(96棟)、北海道(61棟)などで目立った。
管理不全マンションの増加を「心配している」「将来が心配」と答えたのは8割近い133自治体に上った。うち32自治体は「治安の悪化」、29自治体は「倒壊や部材落下の恐れ」を理由に挙げた。
国の推計では、分譲マンションは全国に約12万8000棟(13年)ある。管理組合がないと確認されたのは200棟に1棟の割合だが、マンションの実態に詳しい京都工芸繊維大の鈴木克彦教授(住環境計画学)は「問題の多いマンションは調査に応じないので実態はもっと深刻だろう。売却しづらい地方都市では既に管理不全が広がっている。今後は一気に進行する恐れがあり、国や自治体は早急に支援策を検討する必要がある。所有者も管理の大切さを自覚すべきだ」と指摘する。
-
23492
匿名さん
>>23491 匿名さん
こういうのは結局、立地次第だろうね。
人口が減っても、立地がいい場所には常に人が集まるし、そこまで大きな問題にはならないと思う。
立地が悪いと将来問題が起こる可能性は高くなるだろうね。
-
23493
匿名
>>23492 匿名さん
公園直結や運河沿いの眺望が確保されている希少タワマンなどは心配いらない。その他の同じような乱立見合いタワマンはスラム化の可能性あるな。
-
23494
匿名さん
>>23491 匿名さん
タワマンをネガる根拠に、マンション全般の問題を書いた記事を利用する、よくあるパターン。
-
23495
匿名さん
>>タワマンの免震構造はこれからも継続して採用します購入希望者が多いのだからそんなの当たり前でしょ
わかってませんね。
名だたる建設会社がそんな危なっかしものをこれからも作り続けて、もし何棟も倒れたら、
その会社の歴史が終わりますから。
熊本で予見しました。だから高層免震はヤメました。
ただし“2016年迄の建築物だけは予見不可能でゴメンナサイ”で建設会社が勝訴ということ。
-
23496
匿名さん
-
23497
匿名さん
>>23495
> ただし“2016年迄の建築物だけは予見不可能でゴメンナサイ”
2017年から販売する有明のトリプルタワーは免震ですけど? 笑
-
23498
匿名さん
>>熊本にタワマンあるよね?何も問題ないでしょ?
そのタワマンが免震か制震か、どっちか知ってて発言してるのかな?
とにかく熊本で免震の建物は、ゴムが破断寸前だった。
これ以上の地震波の入力で大惨事が起こっていたという状態。
それで東南海三連動地震ではそれが現実になると学者は指摘している。
by NHK
-
23499
匿名さん
>>23497
詳細設計したのはいつかな?走り出したら止まらないってことかな。
もしくは埋立地物件を買う人は最初から気にしないから設計の修正をしないで売るのか?
ということで、お安く出すんじゃないかな。
-
23500
匿名さん
>>23499
同じく2017年から販売の、晴海のクジラタワーも免震。
ただしこちらはDFSという制振システムと組み合わせたハイブリッド型で、固有周波数の異なる2種類のフレームをダンパーで接続する構造となっている。
ひとくちに免震と言ってもいろいろあり研究も進化もしている。単純な免震ネガさんはもっと勉強しないとね。
-
23501
匿名さん
熊本でも免震は相当効果を発揮したみたいですね
まぁ震源からは少し離れた場所ですが
-
23502
匿名さん
>>23500 匿名さん
だから設計や建設の会社も色々研究しているのにネガさんは、古い物を根拠にして語る。
-
-
23503
匿名さん
-
23504
匿名さん
>>23503 匿名さん
なぜ?
究極のネガ願望?w
分かりやすいけど、ネガの最終目的は、そこだよね。ww
-
23505
匿名さん
-
23506
匿名
>>23503 匿名さん
熊本地震byNHKが事実なら耐震は良くても免震(ゴム)は問題ありそうですね。
-
23507
匿名さん
>>23494 匿名さん
タワマンこそ問題だと思うな。今の居住者が死んだら、一体誰が管理費修繕費払うの?2050年には人口が25%減るんだよ?さらに悪いことに絶対数として減るのは15歳から65歳の生産年齢人口。こんだけタワマン乱立させたら不要になった部屋を売り出しても人口減少で将来は部屋は余りまくる。
23493さんが言っているように、公園直結や眺望抜群みたいな付加価値があるマンションは入居希望者も集中するだろうけど、単にタワマンであること以外に何の特徴も無いマンションはどうなるか?2050年は、そんなに遠い将来の話ではないよ。今のタワマンはまだ耐用年数過ぎて無い。
-
23508
匿名さん
23489さんの地盤自体が傾いた場合はその上の免震タワマンはどうなるのか?
この質問に答えられる方いらっしゃいますか。
-
23509
匿名さん
-
23510
匿名さん
-
23511
匿名さん
これですか、、、
>私の疑問は、地盤ごと傾くと免震装置も傾く、
>その時上に乗ってる建物はどうなるのか? ということ。
-
23512
匿名さん
>>23510 匿名さん
アメリカセントラルパークの公園沿い(シームレス)マンションは人気があり高値。
代々木公園や上野公園のなかにタワマンがあると考えて下さい。
日本にも中小規模の公園シームレスのマンションが少数ですがあります。
当然道路や信号を挟む「お隣」とは違い希少性があります。個別タワマン名をあげるのは控えさせていただきます。
-
-
23513
匿名さん
-
23514
匿名さん
>>23512
いや、公園直結が良いことは分かりますよ。でもマンション選びでそんな決定的要素になりますかね?
駅直結なら分かりますが。
-
23515
匿名さん
海や公園沿いは視界が遮られない。
後からマンション等が建つ心配がない。
価値があるのは当然。
逆は視界が遮られる。後からマンション等が建つ可能性がある。この条件のマンションは数多あり希少性は全くない。
-
23516
匿名さん
>私の疑問は、地盤ごと傾くと免震装置も傾く、
>その時上に乗ってる建物はどうなるのか? ということ。
耐震マンションだと、半崩れや亀裂だらけでも立っていられるでしょうが、
免震マンションだと、足元のゴムのせいで建物の重心がそのまま左右に傾く、その傾いた建物を支える金剛性がないのでパタリと倒れるしかないでしょう。
-
23517
匿名さん
-
23518
匿名さん
-
23519
匿名さん
-
23520
匿名さん
-
23521
匿名さん
>>23498 匿名さん
調べてないよwタワマンの被害の報告がネット上に上がってないんだし。
その情報だと免震の建物しかネガれないよ?w耐震制震のタワマンのほうがはるかに多い現実をきちんと分かってる?w
-
23522
匿名さん
>>23516
私の疑問は、地盤が短期間(数十年程度)に割れもせず崩れもせず、マンガみたいに傾くことが起こり得るのか?ということ。
具体的なイメージがわかないので、歴史的事実でも言い伝えでも良いので、有史以来発生した同様の事例を教えてください。
-
-
23523
匿名さん
>>23522 匿名さん
地盤沈下ではなく?
去年?横浜のマンション傾いたのは、何でだったっけ?
-
23524
匿名さん
>>23523
地盤沈下レベルの話だったら、杭を支持層に打ち込んでいる免震装置は傾きません。
杭を打ち損なってればそれは別の話。
-
23526
匿名さん
-
23527
匿名さん
2050年頃は内陸の方にたくさんタワマンが立ってるよ
東京の都市開発なんて現状はまだ中途半端でボロ屋だらけだからw
-
23528
匿名さん
だから、地盤=支持層なんでしょw
支持層が傾くとマンションごと免振装置も傾くよ。
なんか支持層ってやつが、タワマン信者の神様なんだろうけど、
ただの深く掘ったらありそうな、硬そうな地面のことですからね。
-
23529
匿名さん
熊本の地面はキレツが走って、漫画みたいになってますが、あれ、支持層ですからw
-
23530
匿名さん
>>23528 匿名さん
タワマン限定ではないでしょ。普通のマンションだって支持層が傾けば傾く。当たり前だが。
-
23531
匿名
>>23529 匿名さん
だから聞いてるでしょ?
支持層が、短期間に割れも崩れもせず、マンガみたいに傾く事例があるなら教えてくださいな。
-
23532
匿名さん
直径10キロの彗星が地球に衝突すると支持地盤が傾くことがあるそうです。
-
23533
匿名さん
活断層や震源エリアは傾くでしょう。それ以外は大丈夫じゃないでしょうか。
-
-
23534
匿名さん
-
23535
匿名
>>23532 匿名さん
それだと人類絶滅するので、傾いたかどうか確認する人がいなくなります。
-
23537
匿名さん
-
23538
匿名さん
-
23539
匿名さん
-
23540
姫
今朝の地震はどうでしたか?
ガツンと来たことはわかりましたがそれきり。
音がした程度でした。
我が城は必ずや大丈夫だろう。
-
23541
姫
実は昨晩、雪と地震が同時に来たらどうなるのかと考えていた。
まさに想定内だった。
地震がわかった時は来たかと覚悟したが大事に至らずよかった。
しかし、地震の影響で京急は止まったらしいな。
-
23544
匿名さん
-
23545
匿名さん
>>23540 姫さん
気づかなかったな。
何時ごろ?港区はきてたのかな。
寝てたのかもww
-
23549
姫
-
23550
姫
まさか月島パパさん、今朝も階段だったりして(笑)
雪のフル防寒着で階段はハードよね。
-
23551
匿名さん
-
23552
姫
違いは何なのかしらね。
昨日も今日も変わらないのに。震度も2or3の違い。
震度3以上に耐えられないとか?
-
23553
匿名さん
>23544
>タワマン信者の神様 支持層ww
本当に笑えます(笑)
支持層に杭が届いていれば大丈夫・・・それは幻想です。
免震構造は、戸建など低層建造物の場合は木造であっても地震に強いことが証明されているが、高層ビルの場合は長周期地震動と免震ビル固有の揺れの周期が重なると「巨大な破壊力」になることがわかっている。また、免震構造もまだまだ未成熟で問題も多く、技術が確立されているわけではない。
特に豊洲などの湾岸は地震の揺れを増幅しやすい沖積層の軟弱地盤だから、そこに建つタワーマンションの固有周期は地盤の揺れに共振しやすくなり更に危険度が高くなる。
http://farm9.static.flickr.com/8374/8495397488_c03333b30b_o.jpg
免震は、もともと液状化しやすい土地であったり、活断層の真上に建物があったとしたら、それは全くの無力と化してしまいます。液状化の可能性が高いのは、砂質地盤であって、地下水が地表面近くにまで来ているような地盤です。このような状態の地盤は、重量物を支持する力が低下しているので、その上に建っている構造物の沈下、傾斜が起こるようになっています。
http://www.spanielesp.com/menshin/ie09.php
液状化による側方流動で杭が折れれば、杭の上に建つ建物はさらにバランスが悪くなり、倒壊や大損壊を招きます。
-
23554
匿名さん
-
23555
姫
>>23554 匿名さん
そうなのよね。
それからエレベータの稼動にも大きな違いがあることがわかった。
我が城の遅れている面もあると思う。指摘するか否かは検討中。
みんながありのままに書いてくれると改善面も見えてくるわよね。
用心のためにパラシュートを買うのもアリかなと思ったのよ。
浮き輪も必要かしら。いや、ボートかな。
-
23556
姫
真面目な話、勝鬨橋や黎明橋には20個は浮き輪を備えておいたほうがいいと考えているのよ。
橋が崩落することも想定して。
-
23560
匿名さん
ここで見せて貰えるのはついているのか
いないのか(笑)
-
23562
匿名さん
なんまんだぶ なんまんだぶ。
ありがや ありがや。(笑)
-
23563
匿名さん
-
23564
匿名さん
-
23565
周辺住民さん
昨日の雪で富士山が真っ白になりましたね。港区の自宅から、南アルプスや浅間山まで見えますよ~w
-
-
23566
匿名さん
-
23567
周辺住民さん
-
23568
匿名さん
-
23570
匿名さん
おーい!
誰か〜、面倒見てやってくれ〜い
日頃お世話になってるだろ〜(笑)
-
23571
匿名さん
>>23567 周辺住民さん
すいませんうちの屋上デッキ空くの9時からだったので、9時以降の土日に富士山見えるタイミングあったらまた写メお願いしますすみません( ・ᴗ・̥̥̥ )w
-
23572
姫
>>23565 周辺住民さん
富士山手前の建設中ツインはどこの物件でしょうか?
-
23573
匿名さん
-
23574
匿名さん
-
23575
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件