物件比較中さん
[更新日時] 2018-03-07 00:39:23
本スレッドとは分離して、検討者さま専用のスレッドとして作成いたしました。
実際に検討している方のみで情報交換をされたい方はこちらをご利用ください。
【検討者専用】ディアナコート茗荷谷翠景はどうでしょう?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597619/
2016.4.8 管理担当
===============================================================
ディアナコート茗荷谷翠景についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都文京区大塚3丁目35番14他(地番)
交通:丸の内線「茗荷谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:58.77m2~96.38m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-myogadani/index.html
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-05 20:24:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区大塚3丁目35番14他(地番) |
交通 |
丸の内線「茗荷谷」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディアナコート茗荷谷翠景口コミ掲示板・評判
-
770
匿名さん
>>765
住民税は23区どこでも同じ税率です。文京区は地価が高いぶん固定資産税が掛かるというご指摘ですかね。
ところで、良い大学•高校、しっかりしたスーパー、専門店や美味しい飲食店が全て揃っている街ってあるのですかね?大学から考えると、その条件に該当するのは東大駒場キャンパスと青学のある渋谷くらいでしょうか?普段使いの食品スーパーが弱いので、条件を満たさないかな。
-
771
周辺住民さん
>>760さんの茗荷谷生活圏のよさとの問い合わせに、
駅周辺10分程度のエリアを想定してお答えしました。それ以上離れると
他の駅周辺の生活圏になってしまいますからね。
所が、茗荷谷生活圏から、文京区の良さに話が飛躍していますのでお答えします。
勿論文京区は良い所が沢山あります。私も文京区が大好きです。
東京~池袋間で言えばお勧めは後楽園駅周辺でしょう。
①皆さん通勤の事を述べられていますが、最高は後楽園駅です。
4地下鉄で各方面に直通です。サラリーマンは東京・大手町だけが仕事場ではありません。
各方面の会社に直行出来るでしょう(乗り換えがかなり減るでしょう)。
JRも水道橋は東京ドームを横切ってすぐ傍です。
②買い物も充実しています。(茗荷谷周辺が買い物充実?)
大型スーパーは高級な成城石井・クインズ伊勢丹・グルメシティ他多数。
③大病院も茗荷谷より近く、東京医科歯科・順天・日本医大・東大他多数。
④行政も充実、駅の前がシビックセンター(文京区役所)すぐ傍に小石川税務署等
⑤飲食店は安いお店から高級店まで多数。お気に入りの神楽坂も少々無理すれば徒歩圏内。
⑥緑は駅の横が公園、また小石川後楽園、小石川植物園等々豊富です。
⑦駅から8分程度の小石川2丁目周辺は住宅地としてレベルが高いでしょう(昔のホテルダイエー辺り)。
(駅まではかなりの部分アーケイドで繋がっており深夜でも明るく安全性が高い)
⑧学校も小学校(竹早)から大学まで充実しています。
⑨行楽は、ドームシティの充実・後楽園遊園地・東京ドームと多くの人が遠くから遊びに来ますが、
後楽園周辺に住めば徒歩圏内。土日家族で遊びに行って、美味しい食事をして、
帰りに、ラ・クーアで温泉といけば、流行の「不倫知らず」(冗談です)。
何か後楽園周辺で、目下開発中のデべの社員か町の不動産屋みたいになってしまいました。、
利点を挙げればきりがありませんのでもう止めます。
ただ言える事は茗荷谷周辺とはうんでんの差と言う事です。駅周辺の再開発の噂もあります。
ここなら高くても資産価値はまず落ちないでしょう。
以上私見でした。
-
772
匿名さん
>>771
後楽園駅、春日駅の方が茗荷谷駅よりさらに交通の便が良く、スーパーも充実していることは茗荷谷住民なら理解してますよ。たまに自転車でクイーンズやラクーアに行く人は多いでしょう。なんとも生活圏の捉え方が狭いご意見ですね。
-
773
匿名さん
-
774
周辺住民さん
772さん、では何故敢えて茗荷谷を選ぶのですかね。
学校も区立で良いと言うし。自転車などを使わず歩けた方が
良いんじゃありませんか(何時までも若くはありません)、何十年も毎日の事ですよ。
後楽園駅周辺に住むより勝る点を、思いっきり上げて下さい。
773さん、準工地区で、谷底で、価格がバカ高い、
当マンションを買うか買わないかは、ご自身の判断です。
1億円近い物件を決めるのは他人の意見ではなく、
ありとあらゆる情報を集めて、必死ご自身で決断する事です。
株と一緒です。責任転嫁は出来ません。後悔先に立たず!
-
775
親同居さん
文京区都市計画審議会に
住居系地域(第一種中高層住居専用地域、せめて、第一種住居地域)に変えてもらうように
陳情できないのでしょうか。
-
776
匿名さん
文京区らしからぬ痛い周辺住民が現れましたな。反対派も様々というかなんというか。返信はいりません。からみたくないので。ではでは。
-
777
772
>>774
小石川の茗荷谷駅寄りエリアに住んでいます。小石川2丁目にはかなうと思いません!これでいいですかね?
住まいを選ぶときに、たまたま小石川の茗荷谷寄りなエリアに自分の条件に合う物件が見つかったまでです。住宅地の雰囲気としては春日駅近くのエリアよりも播磨坂あたりの方が落ち着いた雰囲気でいいと感じています。学校については様々な考えあると思いますが、郊外出身者としては、小石川の小学校は国立でなくとも十分ハイレベルな生徒が揃っているように見えます。
-
778
匿名さん
後楽園周辺に毎度通いたくなるような俺の舌をうならせるお店を知らん。
すぐクルマ出して銀座に向かってしまう。
神楽坂へはタク使ってやれよ。
ラクーアなんて一度行けば飽きる。
クルマでひなびた温泉旅館に四季折々で向かい、一人5万もだせば癒される。
春日や小石川の低地は商業地域や準工業で、後楽ともなると神田川のどぶを見ながら生活しなくちゃならない。
それと、後楽園周辺は、JRAやNPB、ジャニタレ応援団などが集結し、へきえきするわ。
文京区で低地に住む選択肢は、俺の価値観ではない。
利便性なら、もっと別があるでしょ。(お金ないんかい!!)
-
779
買いたいけど買えない人
確かに小石川2丁目の高台は良い所です。ただし、近年に販売されたマンションはルサンクくらいしかないのでは。もう少し時期を遡ると伝通院前のブランズもいいですね。さらにビンテージなマンションとしては、小石川グランドヒルズも素敵です。後楽園推しの周辺住民さんは高台には拘りないようですが。
-
-
780
匿名さん
ここは南向きが抜群に良いからねえ。
別に低地でも問題ない。
-
781
契約済みさん [男性 20代]
-
782
匿名さん
おめでとうございます。
うらやましいです。
我が家は価格が折り合いませんでした。
-
783
物件比較中さん
後楽園はよく使うけど,後楽園に住みたいとは思わない。
おのぼりさんやジャニオタ,寒流オタが闊歩する駅を最寄にしたくない。
あそこは遊びにいくところ。
住むには便利さと落ち着きのバランスが大事だと思う。
-
784
契約済みさん [ 30代]
購入しました。
子供が1歳ですけど、国立3校狙いです。
-
785
匿名さん
最寄駅後楽園周辺の方が、最寄駅茗荷谷周辺より高いのは何故でしょうね。
-
786
匿名さん
単純に複数路線利用で便利だからでしょうね。因みにこのマンションの海抜は10メートル。千川通りは10メートル。文京区区役所前周辺が7.5メートル。茗荷谷駅は25メートルなので。良い悪いの評価はそれぞれですね。
-
787
匿名さん
白山通りは千川通りより海抜は高いので情報は正確にお願いします。
-
788
契約済みさん [ 40代]
私も購入しました。
諸経費込みで1億円強です。
これから銀行でローンを組みます。手持ち金は800万円です。
年収は600万円です。
-
789
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件