広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2023-11-29 21:42:46
事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm
街区 :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m
街区 :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m
街区 :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m
【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】
公式URL:http://www.harusan.jp/index.html
[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50
物件概要 |
所在地 |
後楽園駅 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
文京ガーデンってどうですか?
-
984
匿名さん
文京区に津波が来たら都心は壊滅だよ
八王子にでも住むといいよ
-
985
周辺住民さん
文京区は東京直下地震で北区から本郷、飯田橋、青山へ続く断層地帯があり本郷、西片、小石川周辺は壊滅的な打撃を受けると報告されている。建物倒壊や延焼火災、行き止まりや細街路の救援困難、国道沿いの液状化によるビルやライフラインの破壊で山手線内側ではワーストと報じている。しかも文京区周辺の豊島、北、荒川、台東には木造密集地区が広がり大火災により中の文京区は熱風地獄になることが報告されており、区部全域の耐震化、再開発は必須である。オリンピック後は予算が枯渇するため各区は再開発予算、国費を投入し安全、安心な街づくりをすすめている。文京区が一番遅れているのは明らかである
-
986
匿名さん
ここがいくらになるか冷静に考えてみると、今出ているアトラスタワー小石川の11階がざっくり坪400万15年落ちだから近所のタワー物件の新築がこれより安いとは考えにくい。築年数15年分の差を何で測るか難しいがこの辺のタワー物件の85平米3LDKの標準的な家賃として月30万とすると、それに掛ける12ヶ月掛ける15年で5400万円の価格差があっていい。坪あたりだと5400万円割る85平米掛ける3.3平米/坪で坪あたり210万弱の差額となり坪あたり600万円はそう突飛な価格ではない。さらにアトラスタワーを建てた時から15年の間には建築費がかなり高騰していて、平成22年から27年の五年間で鉄筋工事の価格ががなんと2.2倍に爆騰しているという説もある。アトラスタワーの中古価格上昇分に織り込まれているという考えもできるが、採算ラインの上昇からこれ以上の坪単価がついても不思議ではない(売れるかどうかは別として)
-
987
匿名さん
>>986 匿名さん
建築費高騰とかいう二次情報を間に受けてるあたりど素人感満載ですね。
-
988
匿名さん
もしここが15年落ちのアトラスタワーと同じ価格で出るとしたらどこかで何かをして採算ラインを下げなければいけないだろう。寒々とした白ペンキで塗られた役所みたいな内廊下に真っ赤な屋内消火栓が唐突に飛び出ているみたいな交通至便だけが売りの公営住宅まがいの代物になるのではないかと危惧している。そんなものに何千万も払うなら雨の日にはタクシーを使う方がいい。安くないと売れないよというプレッシャーをここではかけたくない。そんな安っぽいものが建ったら文京区は永遠に都心の田舎だ
>>987
都知事に教えてあげたら涙を流して感謝するだろうから教えてあげなw
-
989
マンション検討中さん
宅配業に続いてもやし屋さんやクリーニング店がテレビで窮状を訴えた。スタグフレーションは目の前だよ、それでも安く買いたいの
-
990
マンション掲示板さん
ギラギラしてない都心の田舎が文京区のよさでは?
ヒルズ族や中国人に買い占められてもねぇ。
-
991
匿名さん
-
992
匿名さん
派手でも華美でも無く、文京区らしい落ち着いた建物にして欲しい。私は職場まで近いので買いたいが、それも価格次第。
ここが販売されたら値下がりする物件も出てくるので、それも歓迎。
-
993
マンション掲示板さん
坪600万円とどんぴしゃな数字を連呼し、正当性を長文でアピールしてる方は何者なんでしょう。
これで本当に600万円で売り出されたら、
デベがここで必死に書き込んでたとかしか思えない。
-
-
994
匿名さん
-
995
匿名さん
文京区は別名紛狂区とか言うらしい
マンションを建てづらい土地柄
真砂アパートのあたりは無理な気がする
反対運動とか好きな人多そうだよね、あの辺
-
996
匿名さん
>>993 マンション掲示板さん
デベの市場調査かな?
ネットでどんな反応か見るための。
-
997
匿名さん
坪600万円もするなら子育て世代は手が出ない
サラリーマンには8000万円のマンションでも簡単には手が出ないよ
-
998
マンション掲示板さん
下町風情のある庶民的な街に港区クラスのマンション。
-
999
マンション検討中さん
麻布十番商店街だって庶民的な風情がある
高い物件が立ったからといってお高く止まった嫌な街に即なるわけではない
ただ購買力のある人が来れば色々な商売が興せるし、地域の賑わいもそれによって高まる
-
1000
匿名さん
文京区は住宅地と準工業地域だから、商業施設はたいして出来ない
-
1001
通りがかりさん
準工業地帯は大丈夫だよ、住専と勘違いしてない?
ちなみにこの再開発地域の近くに印刷工場を改装したピザ屋があって繁盛している。
-
1002
周辺住民さん
ザ・パークハウス本郷は、
18坪~だと、9000万スタート?
13坪~あるこちらの方が
グロスでは買いやすい?
-
1003
匿名さん
-
1004
マンション検討中さん
再開発事業で同程度の機能、スミフのシテイハウス四谷坂町の販売価格は
2LDK:6,200万円台~(予定)
3LDK:7,800万円台~(予定)
1LDK(38.42㎡)~4LDK(119.62㎡)
都営新宿線「曙橋」駅より徒歩5分、JR中央線「四ツ谷」駅より徒歩11分、東京メトロ有楽町線「市ケ谷」駅より徒歩10分、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅より徒歩10分、東京メトロ、都営地下鉄、JR利用可能
1LD・K38.42㎡~4LD・K119.62㎡ ・選べる多彩なプラン
・今後もますます発展する四谷「四ッ谷」駅前にて再開発が進行中
・都心の邸宅にふさわしい個性を纏った外観デザイン
・プライバシー性が高く、ホテルライクな内廊下仕様
-
1005
匿名さん
コバンザメがわいてきて鬱陶しいから、早くここの情報出してほしいですね。
-
1006
マンション検討中さん
買える値段に抑えようとすると1Kの面積に3LDK作ろうとするのがマンション業者
おかしなものを作るぐらいならちゃんとした面積、天井高、設備の物件を
それこそ目の玉が飛び出る値段で作って欲しい
それでも幸運にも金持ちの親から相続したタワマンを売って頭金にすれば
平凡な収入のサラリーマンでも買えるはず
スクラッチで給料から払うならあり得ない価格でも
相続財産を考慮に入れれば超高額でも買える人は結構いると思う。
-
1007
匿名さん
-
1008
マンション掲示板さん
大型マンションの利点をいかしたスタンダードな設備でいいですよね。
所詮文京区ですから。
-
-
1009
マンション検討中さん
価格に応じたレベルの内装仕様にはなるんじゃないかな
多分価格に占める専有部分の設備のコストはさほど高くないだろうから
買おうとする人が不愉快にならない程度のそこそこ高いレベルのものはつけるだろう
それより狭小にして総額を低く見せたり変な柱や梁が出て使いづらい間取りじゃないかと懸念する
ここは防災拠点にもなるから耐震性能は公共建築物並みのかなり高い作りになるはずで、
その辺の品質はかなり豪華になりそう。
それでもエントランスホールや内廊下、エレベーターなどの共用部分がストイックすぎると辛い
一方で住民専用のジムだとか温泉だとかゲストルームといった本質と離れたものはそもそも不要
-
1010
匿名さん
ジム、温泉、大理石の床、ミストサウナとか要らん。無駄金かかる。普通に長く住める部屋にして欲しい。
例えばプラウドとか、富久クロスコンフォートタワーみたいなのは文京区には似合わない。
-
1011
通りがかりさん
ユニットバスは1620でお願いしまっす、長湯派なので
-
1012
マンション比較中さん
プラウド文京千駄木
価格 6379万円~6999万円 間取り 2LDK 坪単価450万
「大手町」駅へ直通5分、3駅2路線利用可能。山手線内側・文京区。「千駄木」駅徒歩5分、14階建て全78邸のレジデンス誕生。東南角地の開放感、内廊下設計。「谷中・根津・千駄木――谷根千」旧さと新しさが共鳴し、魅力を放つエリア
-
1013
匿名さん
>>1012 マンション比較中さん
谷底低地かつ救急車やトラックの騒音排ガスまみれで、売れ残っちゃってるマンションですね。JP野村となることが知られた今、いつになったら完売するんだろうか。
-
1014
マンション掲示板さん
-
1015
マンション検討中さん
プラウド文京千駄木のある辺りはちょっと殺風景なんだよなあ
団子坂下の千駄木駅の辺りまで行けば街なんだけどねえ...
谷根千という街の雰囲気がまるで都市化や近代化を拒んでいるかのようだ
あそこに近代的なマンションを建てたのが何かの間違いだと思う
ニンジャランドとか大江戸温泉物語でも作るべきだった
-
1016
マンション掲示板さん
文京区らしいって言えばらしいのでは。
文京区に求めるものっておしゃれな街並みではなく、落ちついた街並みですよね。
それでも売れないのね。トランプ不信でアメリカも
怪しくなってきたし、日本の景気も大丈夫かしら。
-
1017
匿名さん
もうほとんど更地なのに分譲に関する情報が少なすぎませんかね?年内の分譲は無いのかもしれませんね。
-
1018
マンション検討中さん
>>1016
文京区は均質ではないからねえ。
この再開発のあるあたりは区役所がある文京区の中心街で東京ドームシティがある
そこから千川通りを入ると元工場街で戸建と中層マンションの建築ラッシュで宅地化が進む崖下小石川
昔から高級住宅街で茗荷谷方面に続く伝通院裏の崖上の小石川、本郷あたりと雰囲気が似ている
白山通りなら丘陵の麓のあたりビルの裏手に花柳界があった坂下の白山、庶民的な商店街がある
白山下交差点を反対側におれて小石川植物園方面に坂を登ると豪邸と低層マンションが連なる。
というふうに同じアドレスでも丁目が変わるごとにガラッと雰囲気が変わる。
千駄木も森鴎外旧宅跡がある坂上の高級住宅街の千駄木と、繁華街の坂下の千駄木がある
不思議と文京区でも不忍通り沿いは全体に寂しい感じの街で上野に近づくほどその傾向は強い
特に日本医大の坂下は現地を見れば他の文京アドレスとの雰囲気の違いがすぐわかる
文京区の物件は現地踏査が基本、立地ごとの雰囲気が全く違うので注意が必要だ
-
-
1019
匿名さん
プラウド千駄木は明らかな販売戦略ミス。文京区最下層で住環境に難があり過ぎる場所なのに、やたらと谷根千だの文京区アドレスだのとイメージ付けしようとして失敗した。あそこなら賃貸マンション建てれば良かったのに。
現地知ってれば台東区ながら池之端アドレスの方がはるかに良い立地なのがわかる。
-
1020
マンション掲示板さん
プラウド千駄木のフォローは専用スレでやって。何で必死なのかわからない。
文京区は地味でいいのに、駅近で売れなかったのが事実。高値をつけすきたんじゃない?
-
1021
マンション検討中さん
最新情報では都のマンション販売戸数が増加しているが、
契約率は60%と報じていた。
深刻だね。不動産不況は。
オリンピックまでもたないね。
世の中節約ファーストの時代だからな。
-
1022
匿名さん
-
1023
マンション比較中さん
近隣の最新再開発プロジェクト
仮称)文京茗荷谷プロジェクト 住友不動産
物件概要
所在地 東京都文京区 千石二丁目141番14他23筆(地番)
交通 東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩11分
都営三田線「千石」駅から徒歩11分
東京メトロ有楽町線「護国寺」駅から徒歩13分
JR山手線「大塚」駅から徒歩16分
総戸数 72戸(非分譲住戸1戸含む)
完成年月 平成30年11月下旬予定
入居(引渡)予定日 2019年3月下旬
敷地面積 1202.39m2
建築面積 670.49m2
建築延床面積 5767.72m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上10 階建
地目 宅地
用途地域 商業地域・準工業地域
建ぺい率・容積率 商業地域80%、準工業地域60%、準工業地域60%・商業地域400%
、準工業地域300%、準工業地域400%
販売概要
販売スケジュール 平成30年1月下旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 1LD・K~3LD・K
専有面積 38.04m2~70.32m2 バルコニー面積4.66m2~11.16m2
サービスバルコニー面積 1.67m2~3.06m2
-
1024
マンション比較中さん
ここの再開発タワーの存在がある限り、少なくとも詳細発表までは、その他の文京区の物件は売れないだろう。
文京区を検討する際すでに知らない人はいないし、当然だがみんな欲しいのは言わずもがな。
スタンダードフロア坪650とか常識外の値付けをしない限り、完売させるのは余裕なので、デベはどこまでそのギリギリのラインをついてこれるかが、非常に楽しみである。
ありきたりで面白くないが、妥当な線は坪550-570、プレミア650以下程度であろうが。
-
1025
マンション掲示板さん
-
1026
匿名さん
-
1027
匿名さん
-
1028
マンション検討中さん
売れないのは高値だからであって皆が皆がここ待ちではないのでは。
3年後、4年後、へたすればいつ売り出すか分からないマンション、子供の成長を考えるととても間に合わない。
-
-
1029
マンコミュファンさん
>>1028 マンション検討中さん
ほんと何故こんなところ何年も心待ちにしているのか理解に苦しむ。3〜4年分の居住費足してもっと利便性の高いマンション買えばいいのに。こんなマンション待つ家族の時間が勿体無さ過ぎ。。
-
1030
マンション検討中さん
ここは低地とのことですが過去に水害等実際に被害はあったのでしょうか?
安全面からいけば高台を選べばいいのでしょうが老後に車運転は難しくなることを考えると生活に便利なこちらの物件はとても魅力的ですね
-
1031
匿名さん
いやいや、実際に完成して街ができてみると、スーパーあり、複数路線あり、ドームも近くて、文京アドレス、こんなところあったんだ買えばよかった、になるから。
自宅に友達や親戚が訪問なんてときに、埋立地の駅からタクシーが必要な場所なんてとても恥ずかしいが、後楽園の駅のD7出口(仮)だからドームコンサートのついでにおいでよ、のほうがいい。中央区と港区にはこんな巨大エンタメ施設は無い。
-
1032
マンション掲示板さん
東京ドーム、マイナス材料ではないですか?
夜遅くまで大騒音。
駅や道路は大混雑、コスプレやらなんやらで
住居民でない集団。
競馬場も所詮はギャンブルをする人の集まり。
-
1033
匿名さん
東京ドームが嫌悪施設の部類に入るかどうかは、その人次第でしょ。
様々な要素を考慮に入れると坪500を切る可能性はほぼないけど、果たして550までいくかな~?
プレミアフロアでせいぜい600くらいじゃないかな。
-
1034
マンション掲示板さん
-
1035
匿名さん
一体いくらなら、かみつかれないんですかねぇ・・・(遠い目
-
1036
通りがかりさん
>>1029 マンコミュファンさん
今も良いとこ住んでて、子育てのタイミングなんてどうでも良い奴たくさんいるよ。
急がば回れ的な余裕ないのかね。
-
1037
匿名さん
-
1038
マンション掲示板さん
-
-
1039
マンション検討中さん
まあ上がりすぎと言われればそうなんだろうけど
おかげで旧築の木像密集地帯が次々と再開発で
耐火性の高いマンションに変わるのはいい事だと思う
古くて寒い木造の古い家を出て暖かい老人ホームで安楽に暮らす
ささやかな幸せを手にした人も多かろう
トリクルダウンとはまさにこのこと
-
1040
マンション検討中さん
×木像密集地帯
○木造密集地帯、ね
一瞬京都の33間堂の古仏が目に浮かんだ
いいもの建てれば時を超えて地域の財産となる
-
1041
匿名さん
>>1032
まあね。マイナス面もあるさ。ただ、都心で散歩が幹線道路を歩くだけとかの場所と違って、朝っぱらから人がいないドームシティの敷地をジョギングする生活とかは別格かと。子供が喜ぶ水遊び場とか後楽公園とかドームホテルに泊まることなく自宅がそういう環境。そんな場所は都心ではあまりない。
-
1042
マンション比較中さん
水道橋駅は東京ドーム関係だけで5万人、企業、大学、高校が集中し大混雑だ。
中央線では新宿、東京駅に次ぐ乗降客だそうだ。プロ野球がえりに転落死亡事故まで
起きている。
JRは水道橋駅の混雑解消のため中央線停車を検討しているらしいが、春日後楽園再開発
が完了するまで完成させてもらいたい。
-
1043
マンション検討中さん
>>1041
早朝の都心は車が少ないからね
健脚で鳴らす人なら皇居まで走ってもいいし、東大方面も悪くない
アップダウンを好むなら小石川植物園の周回や播磨坂方面もおすすめ
ジョガーにとっては日替わりで気持ちのいい長短様々なコースを楽しめる
学校も店も近い最高に便利なここに、湾岸から越してくる人も多いだろうね
-
1044
匿名さん
ランニングって体にはデメリットしかないのに、なぜか流行っててポジティブな印象があるのがとてもふしぎ。
-
1045
マンション検討中さん
-
1046
マンション掲示板さん
マラソンなら代々木公園か駒沢公園がいいかな。ここでなくてもって感じ。
-
1047
匿名さん
>>1043 マンション検討中さん
小石川植物園周回は、白山御殿町、播磨坂、千石一低の高台に住む上品な住民だけの特権。谷底に越してくる田舎者は、ご遠慮願います。
-
1048
匿名さん
でも植物園はインペリアルなんちゃらとかいうすみふの下品なマンションできたじゃん。
あれはいいの?^^
-
1049
匿名さん
-
1050
匿名さん
>>1047
そうそう「3代前からここ住まいです」っていう文京区民はこういうタイプの人が多い。
-
1051
マンション掲示板さん
-
1052
匿名さん
後楽園にマンションができるなんて、驚きだよね
東京ドームとオフィスビルだけの後楽園のあの100年持ちそうな立派なビルが壊されて再開発なんて
本当に驚き、そして羨ましいし、買いたいし、他買った自分が呪わしい
-
1053
匿名さん
文京区の補助金が入っているのであれば、安く販売されないのでしょうか?
文京区民優先枠を作って欲しいですね。
-
1054
通りがかりさん
谷地であることがかなり引っ掛かるのですが、それ以外が良さそうなだけに、惜しい感じがしますね。
-
1055
匿名さん
弥生時代から人が住んでいた谷地だからなあ
東北の大震災の時も液状化の被害は皆無だった
-
1056
通りがかりさん
弥生時代と現代では治水事業により、水道や流量が全然違う。
懸念しするのは、液状化じゃなく、谷底にゆえに四方八方から排水しきれない水が押し寄せる点。
-
1057
匿名さん
雨水浸透枡の設置で改善されつつあるものの千川通り沿いは水害が頻発するエリア。地盤も高台に比べはるかに緩い。
-
1058
匿名さん
>>1056
確かにゲリラ豪雨で溜池のあたりは都心なのに水害があったね、
ハザードマップの浸水予想はその後の排水設備の整備を反映していない
多分後楽園が水没したら神田や飯田橋は大変なことになっているだろう
-
1059
匿名さん
-
1060
匿名さん
不動産屋に詳しい春日で500超えはバブル過ぎると言われた。その価格帯なら港区や渋谷区でも探せるよと。
-
1061
匿名さん
高台にしても、でこぼこの尾根を平坦にして宅地を造成するための
小さな埋め立てが無数にあり、言うほど地盤がいいわけではない
土砂災害警戒区域は千代田区や港区にも存在するのは有名な話
中には基礎杭がところどころ安定地盤に届いていない物件もあるだろうね
低地とは言うものの、弥生時代でも陸地で水害が少なかった土地だから
江戸時代はおろか昭和になっても海だった所よりは地盤はマシかと
-
1062
マンション検討中さん
-
1063
マンション検討中さん
東京ドームは自転車でいけたり、2駅くらい離れてたら嬉しいけど、身近にあったら人混みやだふ屋や騒音やごみで嫌になりそう。
-
1064
匿名さん
>>1063 マンション検討中さん
仰る通り。ウィークデーはジャイアンツファンの酔っ払いとジャニーズファンのおばさんで駅がごった返し、土日は馬券を買いにくるおっさんたちで溢れかえる。文京区に住むなら、一駅隣の高台がベスト。
-
1065
名無しさん
-
1066
マンション検討中さん
-
1067
匿名さん
ここ以外なら1駅どころか、それこそ港区、渋谷区の方が圧倒的に良いと思います。
-
1068
匿名さん
-
1069
マンション検討中さん
-
1070
匿名さん
確かにこの物件以外で文京区で欲しいと思う場所も物件も無い。この物件でも値段による。文京区はしょせんその程度。
-
1071
匿名さん
-
1072
匿名さん
文京区の人はやたら「高台」とかでマウンティングしすぎでうざいですよね。
-
1073
マンション比較中さん
ゴミゴミしストレスが解消しない春日後楽園再開発マンションより、最近は環境抜群の
多摩川沿いマンションが完売し都心を売却し移転しているなど人気NO1のようだな。
例えば、
ザ・リバープレイスは、東急多摩川線「下丸子駅」と「鵜の木駅」を最寄り駅とする大規模マンションです。その最大の特徴は、総敷地面積約4万8千mamp;sup2;にもおよぶ規模です。広大な敷地に、タワー棟(28階建て)が3棟と、コート棟(13階建て)が3棟配置され、総戸数は、960戸を数える、環境創造型の大規模マンションです。ザ・リバープレイスの南側には開放感あふれる多摩川の河川敷が広がり、また、北側は、地域の住人の憩いの公園「下丸子公園」があり、まさに水と緑のすばらしい住環境となっています。敷地と多摩川ガス橋緑地との間は、専用の出入り口が設けられ、サイクリングロードや野球場、テニスコートなどへ、すぐに出ることができます。また、ザ・リバープレイスはその規模を生かし、敷地内に共用棟である「リバーテラス」や「プレイスモール」があります。リバーテラスは、多目的ルームやキッズアリーナ、テラスサロンなどがあるマンション共用スペースです。プレイスモールは、フロントサービスやコンビニエンスストア、クリニックなど、マンション居住者に便利な施設です。■駅からのアプローチ下丸子駅からは徒歩7分の距離です。近くにキャノン本社がある為、駅からはビジネスマンも行き来する道のりです。■周辺環境周辺には多摩川沿いの「多摩川ガス橋緑地」に、サッカーグラウンドやテニスコートがある他、下丸子公園、河川敷き広場などがあります。他にも多摩川沿いには、「シエルズガーデン」、「東京サーハウス」などのマンションがあり、当マンションを含めた大規模マンション群を形成しています。
-
1074
検討板ユーザーさん
>>1070 匿名さん
再開発、文京区。この二つの物差ししか持ち得ておらず、しかも値段によると言う資金力の乏しさ。絵に描いたような田舎者ですね。
-
1075
匿名さん
>>1073
なんで中古の宣伝?しかもリバープレイスって2004年竣工の古いやつだよね。
川沿いの地盤最悪な。しかも東急の支線で最弱な車掌が乗らない3両編成の路線。
駅は2000年まで木造だったレベル。そのくせ多摩川にメーカー企業があって
朝は人でごった返し、そしてその駅から川まで歩くという罰ゲーム付き。
なぜ山手線内側の駅直結タワマンのスレにそんなのを書き込むのかが謎すぎる。
-
1076
マンション比較中さん
-
1077
マンション検討中さん
ここだけ怪しい情報が飛び交うだけで、全く公式なお知らせが出てきませんね。
また延びるのかな。
-
1078
検討板ユーザーさん
人間の生活より遺跡等、学術資産を優先する。それが文京区。
-
1079
通りがかりさん
>>1072 匿名さん
私も谷地云々と書いたけど、マウンティングではなく、自然大災害があった時、命に直結するからですよ。
-
1080
匿名さん
高台が駒込の大和郷見たいな所ならマウンティングされても問題ないですけど、ただ坂がきつくて車も通れるかどうかで古い家が一軒、道に倒れて来たら避難も危うい高台の方にマウンティングされるのは心外だと言ってるんですよ。
-
1081
匿名さん
千石や小日向のことかな。
道路整備しましょうとか張り切ってたけど、現実見せられて、今はしゅんとしているよ。
-
1082
匿名さん
>>1080 匿名さん
まだ、販売もしていない物件に心外ってw地権者?
-
1083
マンション検討中さん
防災拠点として使おうって計画だから躯体の性能が凄そう
売り出されればの話だが、坪600はつけないとそもそもペイしないだろう
案外中の人はここの値付けで頭を抱えているんじゃないかな、発売も遅れているようだし
ところで住宅部分はオリンピックに間に合う説を今日も聞いたが実際のところどうなの?
同じエリアの物件(大規模順)