広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2023-11-29 21:42:46
事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm
街区 :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m
街区 :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m
街区 :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m
【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】
公式URL:http://www.harusan.jp/index.html
[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50
物件概要 |
所在地 |
後楽園駅 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
文京ガーデンってどうですか?
-
3001
マンション検討中さん
駅直結なのは良いけど、その三田線の春日駅の造りがイマイチなのが残念。
大手町方面に行く時は道路渡るか、駅の中で歩くことになる。
こればっかりは、地下鉄作り直すわけには行かないから仕方ないけど、その点、神保町の三井は(住民専用エレベータは無いかもしれないが)良かった。
-
3002
マンション検討中さん
山手線沿い、山手線の内側では2020年以降も再開発が続きます。あくまで一例ですが池袋、渋谷、品川~田町(新駅)、虎ノ門、浜松町、東京・・・たくさんあります。
例えば池袋なら東上線の下板橋、大山、上板橋、埼京線の板橋、十条のように
・今時点で現実的な価格
・最寄り駅周辺の開発が続く
・拠点となるターミナル駅でも開発が続く
という条件があればより安心ではないでしょうか。
もちろん今欲しいマンションがなく、すぐに買わなければならない事情がないのであれば焦る必要もないです。住宅が足りない時代ではないですから余程のミスプライス物件でなければ大抽選会になるわけでもないですし、これ以上マンション価格が上がることも考えにくいですから焦らず欲しいマンションが出るまで探すのは良いことだと思います。
-
3003
周辺住民さん
>>2998さん
西片の言問通り沿いにパークハイムがありますね。ビンテージに見えなくもないですが、言われなきゃわからないと思います。
-
3004
匿名さん
投資用に一部屋買うかな。
転売でも儲けられそうだし。
-
3005
匿名さん
-
3006
マンション検討中さん
幾らくらいで予想しますか?
教えて見立ての上手な人
素人目線では、港区・千代田区と大型主要駅を除いた駅直結レベルのタワーでブリリアタワーズ目黒を参考
比較して安くなる要因は、駅力(直結でないとはいえ、全国知名度の目黒駅)、花房山の高台に比べ浸水被害の懸念もある低地
高くなる要因は、目黒の2015より高い市況、多い地権者、分譲規模半分?(商業なども含めて考えるべきかもしれませんが不明)
ということで、結論ほぼ同じ坪単600くらいなんじゃないかと・・
-
3007
匿名さん
いや、、、
外苑とは価格帯が全然違いますよ^ - ^
-
3008
匿名さん
>>2998 マンション検討中さん
小石川パークタワーの時期はどのエリアも計画にゆとりがあり、物件全般が今より仕様も高かったのでどっちにしろパークコートにはなってないと思いますよ。
-
3009
マンション検討中さん
>>3001 マンション検討中さん
そうですね、帰りはスムーズなんですが、普通は朝の方が時間ないので、三田方面のホームと直結して欲しかったですね。
あとエレベーターを1回乗り換えないといけないのも面倒かなぁと思います。
-
3010
匿名さん
高かったら撤退あるのみ。物件は今後どんどん出てくるし、価格はこれ以上上げられないから華麗にスルーする。今後の都内の再開発がどれだけあることか、選択肢には困らん。ここの価値をひたすら説かれても駅直結もどんどん出てくるし、眺望も赤坂御用邸見下ろせるのも出てくるし、むしろ高値掴みするほうが怖い。
-
-
3011
名無しさん
人生でマンションを一軒しか買えない人向けのマンションでわないわ。
-
3012
マンション検討中さん
永住向けと考えている人がどれくらいいるのかしら
東京パークタワーとか永住多いのかしらね?
-
3013
匿名さん
三田線春日駅は使いづらいんだよね
上り三田方面への直結は文京真砂アパートの再開発で出現する野村の物件を待つしかなさそう
とは言うもののの、距離があるとはいえ大江戸線春日駅から地下で直結しているので傘のいらない動線は確保されているけどね。移動距離もおそらく大江戸線改札口からものの5分もかからないんじゃないかな。
-
3014
匿名さん
高い安いは個々の所得次第。
本郷のパークホームズやパークハウスが坪500だったことを考えると、ここが坪600を下回ることはあるまいて。
文京区の物件価格としては完全バブルだが、市況がこうだし仕方あるまい。
買わない人は買わなくて、よし。
どっちにしても即完なので。
-
3015
匿名さん
こう毎日暑いと、涼しい地下通路で二駅四路線を縦横に使えるというのは実にありがたいと思うね。今日も体が溶けるかと思った
-
3016
マンション検討中さん
>>3015 匿名さん
間違いないです。
真夏や真冬や豪雨の日はたとえ5分程度歩くことになっても、直結の価値は計り知れないですね。
ガーデンゲートタワーが南北線、丸の内線と直結になれば、2階の連絡通路からスムーズに移動できそうですが、どうなることやら。
-
3017
周辺住民さん
東西面は逆梁ですね。図面を見ると窓際がカウンターになっています。うーん、残念。
南北面は順梁ですが、扁平タイプでしょうね。リビングは床から天井までのダイレクトウィンドウ、バルコーニーはガラスタイプでこれまた開放感がありそうです。
-
3018
周辺住民さん
> ガーデンゲートタワーが南北線、丸の内線と直結
直結ですよ。というか、それ前提に、計画が認可されています。
ただし2階レベルの連絡通路は、雨は防げても風は直撃でしょうね。
-
3019
匿名さん
-
3020
匿名さん
三井のHPに丸の内線に地下通路で直結って書いてあるんですが北街区から丸の内線につながる地下通路ってあるんですか?
同じエリアの物件(大規模順)