広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2023-11-29 21:42:46
事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm
街区 :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m
街区 :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m
街区 :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m
【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】
公式URL:http://www.harusan.jp/index.html
[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50
物件概要 |
所在地 |
後楽園駅 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
文京ガーデンってどうですか?
-
2251
買い替え検討中さん
ある区議が以前言っていたが、区役所展望台は上から目線で区民を監視するため
の展望台とか。問題ある区民が多く、トラブル続きの区だから望遠鏡で覗き、監視
するのもしょうがないかな。
-
2252
匿名さん
それは現代版の天守閣みたいで、かっこよいですね。
ここのマンションは、文京区役所の職員の方が住まわれるとよいかと思います。
一部を区が公務員住宅として借り上げるかもしれません。
-
2253
ご近所さん
南街区も北街区もシビックホールと真正面からはお見合いにはなってないよ
お見合いは南街区のオフィス棟だね
しかも南街区の住居はシビックホール展望台より下なので、上から斜めって見る形で
かなり乗り出して見ても室内の奥の方までは見えないだろうね。
南街区住宅棟正面は低層の交番と講道館のビルで白山通り沿いにどーんと眺望が開けている
多分こちらは緑が少ないと思うが、小石川2丁目計画の方と大した差はないと思う。
北街区住宅棟もシビックホールから距離がある上に南街区事務所棟が目隠ししている
-
2254
マンション掲示板さん
予想
マンション内格差が出るぐらい安い部屋は、それに目をつけたブロガーによる煽りでアマプロ投資家が殺到。
高倍率部屋多数で、実需は一見割高低倍率部屋に誘導。結局、多少高めの価格設定でも全戸完売となって決めきれずにいたマンコミュ民の嫉妬投稿が板を埋め尽くす。
-
2255
匿名さん
ただ条件の悪い安い部屋が出ると統計上はマンション価格がまるで下落しているように出てしまうので、あまり安くされるのも考えもの。数年かけてゆっくり売って欲しいなあ
-
2256
周辺住民さん
下記はなんでも反対の区議さんで、今わ展望台で覗く見でリフレッシュとか。
ある区議が以前言っていたが、区役所展望台は上から目線で区民を監視するため
の展望台とか。問題ある区民が多く、トラブル続きの区だから望遠鏡で覗き、監視
するのもしょうがないかな。
-
2257
マンション掲示板さん
マンション価格が下落してしまうように思われると困るとか、ここは高額で売り出されるとか、業者か
不動産主の願望のようなコメントばかりでおもしろい。
購入を考えてる人余りいなさそう。
-
2258
匿名さん
解禁前だから情報も少ないしね〜、ご近所にマンション持っていて住み替えってなったら今住んでいるところは中古で出さなければいけないから気になるよね。
-
2259
匿名さん
街の人気、駅からの距離、学区、眺望はいずれも茗荷谷のアトラスタワーのほうが上。
だから価格はそこよりも低くなると予想される。
-
2260
匿名さん
-
-
2261
匿名さん
交通の便は「街の人気」に織り込まれている。
春日も、ダサい割には交通の便が良いからそこそこ人気だけど、茗荷谷にはかなわない。
-
2262
ご近所さん
茗荷谷も春日も目糞鼻糞の駅前繁華街、本当に価値があるのはそこから少し離れた閑静な住宅街だよ
-
2263
匿名さん
茗荷谷は嫌だな。
丸ノ内線のみだと、乗り換えだらけで、不便になる。
俺の知る限り、春日は交通の便では最強だ。
総武線が使いづらいぐらい。
-
2264
匿名さん
何を価値があると判断するかは人それぞれ。
タワマンを買う層にとっては、本当に価値があるのは、駅から離れた寂れた住宅街ではない。
-
2265
匿名さん
戸建て、マンション論争は別だね。
私も、マンション購入を検討し始めた時に一番最初に考えたこと。
一生住まないことが分かっていたから、マンションにした。
-
2266
匿名さん
>>2265
そだね、マンションは流動性が高いから買い替えができるし、相場動向次第ではわらしべ長者方式でステップアップが図れる場合もある。
ただ播磨坂のあたりはほぼ100%、そこから小石川、白山あたりにかけての住宅街は徐々に中〜低層マンション街に変貌しつつある
-
2267
匿名さん
DIKに住んでました。ここら辺は非常に便利ですよ。
東京メトロ2線にはすぐに乗れるし、都営地下鉄2線も徒歩3分程度。
総武線水道橋駅も徒歩10分程度で、雨の日もドームがあるので屋根がある。
渋谷に出る時は乗り換えがあり少し面倒でしたが、それでも25分くらいでしょうか。
山手線のど真ん中の便利さを感じることが出来る、唯一無二の場所です。
そもそも徒歩10分圏内で5線乗り入れの場所は、ターミナル駅以外にあるのが奇跡です。
商店街もあるし、スーパーもある。ドンキもあるしスパもある。
悲しいかな車のナンバーが練馬なのが残念でしたが…。
この方がわかる方ならば、500万でも完売と思いません?笑
-
2268
周辺住民さん
まあ、あまり知られたくない土地ですよね
知っている人で完売でしょう
-
2269
匿名さん
-
2270
通りがかりさん
>>2267
自分も周辺住民ですが全く同意見です。渋谷辺りは除いて、20分あれば大抵のところに行けてしまい、地下鉄4線通ってる、JRも徒歩圏、そんな場所がターミナル駅以外で他にありますか?私が知る限りないです。文京区、特に小石川なんて昔からの由緒正しい街に永住できるなんて、なんて幸せだろうと思っています。もう一生離れるつもりはありません。
この再開発物件を買います。今のところを売るか賃貸に出して。
-
2271
匿名さん
-
2272
匿名さん
-
2273
匿名さん
>>2270
近いところで言うと、飯田橋とかですかね。
あとは山手線の駅(ターミナル駅に限らず)がある地域はより利便性が高いかと思います。
でも、ここが便利なことは否定しませんよ。
ただ、その割には人気がないのはなぜなのかを考えなければいけませんね。
-
2274
匿名さん
>>2267 匿名さん
唯一無二とか、視野が狭いね~(笑)
ここより、交通利便性が良いところなんて他にも多数あるでしょ。
-
2275
通りがかりさん
>>2274
でもここより多数の路線と接続する大手町、池袋、新宿、東京といったビッグターミナルに直結して建つ物件はまずないからなあ
ここの交通の利便性は異常だよ
-
-
2276
匿名さん
駅までの時間かかるのでね。
DIKマンション跡地やルサンク小石川の跡地の方が価値がありそうです。
-
2277
匿名さん
春日の交通の利便性は異常です。
何時も間に合わないと思い家を出ますが、何処に行くにも、だいたい間に合います。
-
2278
匿名さん
>>2277
春日が交通の便がいいのは前から知ってますけど、駅周辺のマンションがいいと思ってます。
ここは駅からたいして近くないですし。
-
2279
匿名さん
逆に、交通の便以外に魅力は少ないかもしれない。
そのおかげで価格が抑えられるというのは魅力かもしれないけれど。
-
2280
匿名さん
それでもミニマム坪500〜か。
庶民はおよびじゃないな。
-
2281
匿名さん
>>2279: 匿名さん
春日も安くない。
俺は春日で充分、そんな輝いた街はないよ。
-
2282
匿名さん
ミニマム坪500って、パンダ部屋が坪500?
そんな景気のよい話があるといいけどね。
それに値する魅力のある街にしてくれるなら大歓迎!
-
2283
周辺住民さん
文京を都心と言う人はなく、本社は全て千代田区。23区の田舎扱いだから
春日の価格を上げれば、完売は困難だよ。坪400程度だよ。
また、高層マンションの壁が延焼し死傷者が出たが、内外でマンションの壁が燃えているが
春日・後楽園の火災は本当にだいじょうぶかな。
-
2284
匿名さん
遂にここにも見当違いの内容を書き込むネガが現れ始めましたか。
書き込みペースも上がってるし注目されてますね。
-
2285
匿名さん
坪単価はそんなものかもしれないけれど、さすがに火災は大丈夫でしょう。
そのために再開発をするようなものですから。
-
-
2286
マンション比較中さん
先週、火災で燃えたマンションは三菱のパークマンションかな。
毎年、壁面が燃えているが、国交省もしっかり研究して
指導してもらわないとな。我々は坪単価、500~800で
安全・安心を購入するわけだから。
-
2287
匿名さん
-
2288
匿名さん
渋谷とか六本木とかが好きな人には春日は随分と魅力がないように見えるだろうね
でも逆もあるんだよな〜、これが
-
2289
ご近所さん
本当に安く発売されるならば、ほぼご近所さんで完売だと思う。
地権者ルート、マンション業者のお得意様ルート、先行販売される先はいくらだってある。
おまけにインフレになる予兆すらある
売り出された物件の少なさを見てみんな腰を抜かすかもな
-
2290
匿名さん
坪500万円だよ。
パークハウス本郷とパークホームズ本郷がそんなもんだから。
両物件とも、ほぼ完売しているでしょ
坪400万円なら必要なくてもとりあえず購入するレベルのやすさだ。
-
2291
ご近所さん
>>2290
将来金利が高くなると個人では借金して物件を買いにくくなるので賃貸に妙味が出てきますしね
安かったら私が買います(笑
特にこの辺は家賃補助のある大企業が近いんで少々高くても借りてもらえます
-
2292
匿名さん
-
2293
ご近所さん
本郷4丁目だと賃貸の坪単価は七千円ぐらい
春日だと一万円ぐらいですかね
そういうことですよ >>2292
-
2294
匿名さん
>>2292: 匿名さん
調べてよ。
名前は本郷でも、最寄り駅が春日、後楽園だから。
-
2295
ご近所さん
地元の実用不動産があれだけブランチを増やしているのを見て何も感じない人がいたらアホですよ(笑
-
-
2296
ご近所さん
-
2297
匿名さん
坪500か。今から考えるとアトラスは激安だったね。あのクオリティで坪300いってないから。買った人は今ウハウハだよ。あの時は相場が安かったせいもあるけどね。
-
2298
名無しさん
アトラスは安いけど、パークタワーはバカ高い。
タイミングだよね。
ここは中間。
-
2299
匿名さん
アトラスなんて言わないで、パークコート千代田富士見を買っとけばよかったんだよ。
千代田区のほうが区民サービスが手厚いし。
-
2300
名無しさん
>>2299
あそこも安かったよね。目立ってないと見た目もゴージャスだし。北向きがお濠側だから、なぜか南側とほぼ変わらない値付けだった。マジ買っときゃ良かった!でも飯田橋ってのがビミョー。これが神楽坂だったら大変なことになってただろうな。
-
2301
匿名さん
ならば、パークハウス本郷は最寄駅が水道橋で本郷三丁目もほぼフラットで行けるから
比較対象にならないな。
パークホームズも、誠之小、高台、本郷三丁目と東大前駅までほぼフラットが売りだから、
比較対象にならないな。
意図的に予想価格を水増ししたい人が多いようだ。
-
2302
匿名さん
>>2301: 匿名さん
どう考えてもより駅に近いマンションのほうが高いでしょう。
-
2303
匿名さん
そんなことはない。
例えばだけど、駅から近い麻布十番よりも元麻布や麻布台あるいは三田二丁目の坂の上のほうが高い。
特に文京区の場合は学区の影響が大きい。
あと、違う駅どうしを比べても意味がない。
-
2304
匿名さん
-
2305
匿名さん
仕様次第だし来年の相場にもよるので今予想しても意味がないけれど、
現段階で予想しろと言われたら、平均で坪500弱だと思う。
高額な住戸は坪700近くまで行くかもしれないけれども、
パンダ部屋はせいぜい坪400程度であろう。
-
-
2306
匿名さん
北街区も南街区も商業棟の人工地盤の上に建っているような形態のマンションだから麻布十番のように繁華街のゴミゴミした所を縫ってエントランスに辿り着くようなチープさはかなり薄まると思う。
マンションのエントランスまでのアプローチが屋上庭園だから高台にあるマンションに近い雰囲気が出るんじゃないかな
-
2307
匿名さん
高台の雰囲気というよりも、十分に植栽が確保された埋立地のタワマンの雰囲気が出ると思う。
とはいえ、谷底低地の繁華街の割には落ち着いた雰囲気になるだろうけど。
-
2308
匿名さん
繁華街とは言っても文京区だから猥雑さ成分がかなり少ないけどね。
むしろもう少し汚らしくなった方が酒が美味いぐらいな感じ?
-
2309
名無しさん
もはや公共インフラなんだから、行政がテコ入れして、地権者と等価交換すべきだったのに、全然魅力ないどころか、区民にマイナス…
-
2310
匿名さん
-
2311
マンション掲示板さん
高台風を装っても高台にはならないしね。
建材費も上がってるし、見る人が見れば分かる安っぽい作りになりそう。
-
2312
マンション掲示板さん
新築マンション高くなりすぎて、転売目的で購入しても
売れてないみたいね。
せいぜい売れてるのは購入金額と同じ位。
諸費用差し引くとマイナスだね。
-
2313
匿名さん
ルサンク小石川の跡地がいいな
早く決着つかないかな
-
2314
匿名さん
ここは、投資目的での購入者が多い人気先行型の物件とは異なり、実需がほとんどだから、
売出し価格を実力以上に吊り上げることは難しい。
だから、売出価格は冴えないかもしれないが、その反面、
未入居での転売で大幅に下落するというリスクは小さいと思われる。
-
2315
匿名さん
-
2316
匿名さん
高台はオワコン。
時代は駅近都心。
実際すでに高台は値下がりしてるし。
-
2317
匿名さん
眺望抜けてる部屋は坪550万からだろうね
目黒や武蔵小山のタワーですらあんな値段なんだから
-
2318
匿名さん
-
2319
匿名さん
東側だと、16階か17階以上であれば正面のビル群から眺望が解放され、
30階以上なら本郷台地上のビルも超えて完全に抜けると思います。
西側も25階以上なら抜けるでしょう。
でも価格を考えるとお手頃なパンダ部屋で我慢するひとも多いのかな。
眺望に難がある部屋のほうが数も多いでしょうし。
-
2320
匿名さん
-
2321
匿名さん
高台には無いけれど利用できる路線数が多い駅直結がいいのか、高台で環境はいいけれど徒歩圏で1〜2の路線しか使えないのがいいかはなかなか難しい判断でしょうね。
優先順位を整理して損得を考える必要があります。
本郷台地上の物件は環境は素敵だけれど、なかなか生活利便性が低い所がネックですね。
-
2322
名無しさん
高台は駅とか用事がある場所が坂下の時は大変だね。爺婆になって上り下りできる自信あるならいいね。
-
2323
匿名さん
しかも高台だと価格が高いしデメリットも多いな。
そういえば高台に住んでいる高齢の知人も、日本橋近辺のタワマン見に行ったりしてたな。
価格もそこそこだし、フラットなのがよいそうだ。
でも結局買わなかったな。
-
2324
匿名さん
知り合いで台地上の元お屋敷町に住んでいた人は家を売って番町の物件に引っ越してましたね。
日本橋の物件だと介護付マンションとか老人ホームが予算的に競合するので、高齢のご夫婦であれば買う方も悩むでしょう。
オーナー社長でお子さんが跡を継いでるケースでは高額の役員報酬を得ている方もいるので、いっそ森ビル系の高級賃貸に入居するという手もありますね。都心の高級ホテルのレジデンス棟に老後住むような人もいますし。人生の残り時間が10年20年という感じになってくると買うばかりが選択肢でなくなってくるんですよね。
-
2325
名無しさん
-
2326
名無しさん
-
2327
ご近所さん
地下水は礫川大地で非常に豊富で水質も良いようだ。
再開発や区ではここを大震災時に避難場所、対策本部に
するようだから、非常時は都内の全水道が数週間止まる
から地下水を使用するようだ。
-
2328
マンション掲示板さん
文京区は高台でも駅近ありますよね。田舎でないし。あのくらいの坂が無理なら老人ホームに入る状態じゃないかしら。
-
2329
匿名さん
-
2330
匿名さん
-
2331
匿名さん
本郷三丁目とか茗荷谷とか文京区は高台でも駅があるので便利な場所があります
でも駅直結で雨に濡れずに電車に乗れるとか4路線利用とはいかないですからねえ
しかもスーパーやショッピングモールの上にあるので文京区の物件としては生活利便性も高いのがここの特徴ですね
周辺には24時間営業のダイエーや、ドンキホーテのような施設もありますし生活利便性で考えたら都内でも指折りの物件でしょう。
-
2332
匿名さん
>>2331 それならばここの周辺の物件でいいのでは?
この物件である必要はない。
-
2333
匿名さん
>>2332
うちの会社、地下鉄直結なんです
傘いらない生活って嬉しいよ
-
2334
マンション掲示板さん
-
2335
マンション検討中さん
区は春日・後楽を大災害時に対策本部として使うのか。各種、防災対策の負担
4千㎡の公園負担、幼稚園等みんな、マンション購入者負担だね。
なんでも反対の区議はもっともっと負担させろと騒いでいるようだ。
こまった区議だね。
-
2336
匿名さん
マンションのパンフレットの内容を見れるサイトがあるんだけど、近所のアトラスは東京礫層に届かせる杭の長さが他の物件に比べて短いんだよね。
このスレの上流に具体的な長さも書いてあるけど武蔵小山とか新宿ほど良くないにせよ、地盤が悪いというほどの場所ではないと思うよ。
それよりシビックセンターより水道橋側の地盤の悪さが気になるねえ。よく建てたよね
-
2337
匿名さん
>>2336
そういう公共財的な要素もあるので公的資金が投入されてるから区議が騒ぐんだよね
まあこれだけ周囲の人が監視していれば、耐震偽装はじめ手抜き建築など困難でしょうね
-
2338
匿名さん
>>2332
たしかにここは駅直結というわけではないし、ダイエーとかドンキはちょっと遠い。
1階に商業施設が入る、いわゆる下駄履きマンションだけど、
それでいてお洒落な感じはしないかな。
-
2339
ご近所さん
一応大江戸線直結ではあるけれど、低層の商業棟の中を通る建物内動線が結構長いから雨に濡れないという以外に駅近の実感は少ないかもね
お洒落になるかどうかは中のテナントと建物のデザイン次第だろうね
一説によるとコレド室町みたいなコンセプトになるらしいよ
-
2340
匿名さん
千川通り側は余り住環境よくないよね。
低層階はカーテン開けられないでしょ。
車と人通りが多いのでうるさいし。
白山通り側は道がひらけているので、少しは開放感があると思う。
-
2341
マンコミュファンさん
ここっていつぐらいから売り出し始まるんですかね?直接デベに問い合わせた方が早いかな?
-
2342
マンコミュファンさん
-
2343
匿名さん
>>2342
もう対応済みだよ
配棟計画がすでに展望台からの視線をカットできるようにできている
-
2344
匿名さん
>>2341
来年という話だけどね
場所的に出せば右から左だと思うので、そこそこいい値段がつくとおもう
-
2345
匿名さん
先日某物件を見に行ったのだが、この近辺の物件を所有していて買い替えであると話したらエライ人が出てきた。話によると万が一買い手がつかなくても弊社で購入させていただくそうな。
小石川のパワーを実感した
-
2346
匿名さん
>>2338
遠いってどの距離のことを言ってるのよ
出口の位置にもよるとは思うがドンキまでは約300m程度、ダイエーまで500m少々だよ。
深夜2時に遠いとか言う距離じゃないと思うけどねえ
-
2347
匿名さん
近いけど、近隣の他の物件よりも近いというわけではないということでしょう。
-
2348
匿名さん
マンションの下にスーパーも含めて商店街的な施設が入るんだったらドンキなんてどうでも良いです。
-
2349
マンション検討中さん
日曜、区展望台にいったら、皆、覗いていたな。文京は
インテリ覗き見が多いようだな。インテリは覗き見の趣味が
多いとのこと。高性能な望遠レンズはカーテン程度は透けて見えるそうだ。
-
2350
匿名さん
>>2340
千川通り側は住友不動産後楽園ビルがあるからうるさいということはない。
まあお見合いという別な問題があるけど、そこそこ離れているのでさほど気にはならないだろう
同じエリアの物件(大規模順)