東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京ガーデンってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-29 21:42:46
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm



街区  :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m


街区  :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m


街区  :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m


【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】

公式URL:http://www.harusan.jp/index.html

[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京ガーデンってどうですか?

  1. 1201 マンション掲示板さん

    400の価値があるって認められてたら即日完売では。4年かかってやっと完売か。
    もはや新築ではないよね。

  2. 1202 匿名さん

    >>1201 マンション掲示板さん

    即日完売って売主にとって値付けミスでは。もっと高く売れた可能性を逃している。
    とくにスミフは高値追求の姿勢。

  3. 1203 匿名さん

    インペネタが流行ってますが、一低とやらのハウスとかホームズもネガると、すぐにポジティブシンキングの輩が湧くからやめときな。

  4. 1204 匿名さん

    インペのダメ出しが流行ってますが、一低とやらのハウスとかホームズもネガると、すぐにポジティブシンキングの輩が湧くからやめときな。

  5. 1205 匿名さん

    インペに坪400、再開発に坪500以上?払えないというなら購入を見送ればいいだけ。

  6. 1206 マンション検討中さん

    4年かかって坪400万円がやっと売れた結果がそれだけの価値があったと評価されてないっていってるだけで、スミフの高値売り付け主義の社風なんてどうでもいいんですけど。

    その高値主義が企業としてどう見られてるかは
    別として、こんなところで主張しないでその路線でいけばいいんじゃないかしら。
    以前スミフの営業がこれからの主流だと主張されてた方かしら?
    スミフの戦略として専用スレをたててくださいな。

  7. 1207 匿名さん

    >>1206 マンション検討中さん

    坪400以上で売れた事実があるのにその価値があったと評価されないってどういうこと?
    それが説明できたらノーベル経済学賞ものの珍説ですね。

  8. 1208 マンション検討中さん

    インペリアルスレでやってくださーい!

  9. 1209 匿名さん

    >>1195 マンション検討中さん

    まぁ評判を気にするとしたら、谷底、印刷製本屋街への都落ちかな

  10. 1210 マンション検討中さん

    >>1209
    それはなぜかと言えば都落ちにふさわしい低レベルな狭小軽薄戸建てと低性能マンションしかないからだよねえ。昔はナロードニキを気取って大衆的前衛を気取るのが知的装飾として好まれた。今でも(非共産党左翼、反代々木系の生き残りの)市民運動系の人が頑張っているのはその名残だけど高齢化が進んでいるよねえ。だからこそ今、再開発ですよ!

  11. 1211 マンション比較中さん

    文京  本郷グランリビオ ザ・レジデンス
    2LDK 6200万円~、3LDK 1億300万円~、1LDK 4540万円~!「大手町」・「東京」へ直通4分。東京メトロ千代田線「湯島」駅徒歩4分をはじめ、徒歩10分圏に10駅8路線利用可。文京・本郷の丘の上、次代に誇る存在となる全121邸のランドマークレジデンス。モデルルーム公開中

    所在地   東京都文京区湯島
    最寄り駅  東京メトロ千代田線「湯島」歩4分
    価格    4540万円~1億5000万円
    間取り   1LDK~3LDK
    専有面積  40.08平米~85.93平米

  12. 1212 マンション検討中さん

    ああ、値段はいいけどねえ
    坂下のラブホはいただけないな

  13. 1213 名無しさん

    この場所に700もつくとは思えないけど

    http://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0099/6496/20159116455.pdf

  14. 1214 匿名さん

    駅直結ってことは、地盤が穴ぼこだらけで強度も不安があるってことだからな

  15. 1215 匿名さん

    逆でしょう。地震の時は地下鉄が一番強い。
    関東ローム層なんかよりずっと強固なコンクリが何千だか何万トンだか地中にあるわけだから

  16. 1216 匿名さん


    神戸の地下鉄の駅て地震でつぶれたのですか。
    #知恵袋_
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1284635192

  17. 1217 マンション掲示板さん

    後楽園の地下は路線が多すぎて穴ぼこだらけですね。
    ミサイルが飛んできたら、地底の南北線最強ですが。

  18. 1218 匿名さん

    >>1210 マンション検討中さん

    確かナロードニキ気取りどころか、民医連やセツルメントといった純共産党系施設がいまだウヨウヨあるよね。これって旧くは漁民貧困層が住んでた時期に始まり、印刷製本業といったブルーカラーが根付き、東大の左翼が居座ったことによると思うんだけど、あの何とも言えない暗い雰囲気、たかが角っこの再開発ごときで拭い去れないと思うんだよね。とにかく高台から降りた瞬間、暗い雰囲気が漂ってるから、富裕層にとって春日は都落ち以外の何物でもない。しかも三井の輩がネット上で坪700って吹いてるって不動産多数所有する港区の友人に話したら笑われたよ。

  19. 1219 匿名さん

    >>1218 匿名さん

    文章の内容からは団塊世代の年配の方ですかね。坪700なんて誰も言ってないですよ。坪いくらならいいでしょう?

  20. 1220 匿名さん

    アトラスタワー茗荷谷は東京層まで30m余の杭が打ってあり、アトラスタワー小石川は江戸川層まで35m、低地の方が地盤が悪いように見えて実は東京層の下に東京礫層を挟んで江戸川層があるため、同じ深さの杭でも茗荷谷の方がより浅い地盤で妥協しているように見える。台地上にあると見えて実は低地と比べても大して地盤は違わないのが茗荷谷

  21. 1221 匿名さん

    最近のタワー物件は50から70mという大深度地下まで杭を打たなければならない立地のものが大半だから大分マシだな文京区は。

  22. 1222 匿名さん

    高く売りたいからと嘘をついて勧めるのはマジでやめて。ハザード地区で地下も不安なのに震度10に耐えられるとか。
    貴方の嘘を信じて将来災害に巻き込まれることになる人もいるかもしれない。

  23. 1223 匿名さん

    やっかみが増えてきましたな。
    そろそろ発売日が発表されるのかな?

  24. 1224 匿名さん

    地盤と交通にまったくいいところがない埋立地でさえ高値が続いている時代に、
    山手線内側で複数路線で便利施設が近接だから。

  25. 1225 匿名さん

    水害より首都直下型地震の方が怖いな。東日本大震災で躯体にダメージのある旧築よりも、より耐震性の高い新築の方がアドバンテージが高い。水害が怖いなら麻布でも丸の内でも起きている。もちろんその後の対策で同じ程度の降水量ではビクともしないがな。高いところがすきなら八王子に住めばいいんだよ、そういう人は。

  26. 1226 匿名さん

    文京区ではないけど台地上に聳える市ヶ谷のセンタートウキョウは杭が25mあった。台地は地盤がいいと言ったって、これぐらいは杭を打ち込むんだよね。この辺りは昔から地面だった土地だから砂層はかなり締まっている、現に東日本大震災で液状化は起きなかったのだからこれ以上の証明はないだろう。

  27. 1227 匿名さん

    新宿の高層ビルは都庁はじめ直接基礎だが、だから揺れないというわけではない。
    杭の長さを気にしないとならないケースは、側方流動が起きる土地である場合だけ。

  28. 1228 匿名さん

    六本木では杭が15mということだから地盤がいいんだろうね、新宿の高層ビル街の地盤は都内指折りだから別格だけどね、四谷あたりでもライオンズ四谷タワーゲートは25mだから確かに新宿の方へ近づくほど安定地盤が浅いところにあって揺れは少なくなるんだろうね。でも新宿のベタ基礎タワーでも長周期地震動の影響は免れ得ないでしょ。

  29. 1229 マンション比較中さん

    東日本大震災では、長周期振動で、新宿区の超高層ビル(54階建て、高さ223m)では、最上階において3秒間で片振幅54cm、高さ約100mの28階では3秒間で片振幅52cm の揺れが 観測され、事務棚の転倒、天井の落下、壁のクラック発生などの事例が確認されている。中央区の高層マンション(地上37階、地下2階、高さ120m)では、最上階で 最大速度約50cm/s、片振幅約30cm の揺れで家具等の転倒、エレベーター停止、天井や壁へのクラック発生で深刻な事態となった。 東京直下型地震が近々に予測されている今日、春日後楽園の高層マンションの地震対策は十分とはいえないのではないか。まして周辺住民の避難場所の機能はだいじゅうぶか。

  30. 1230 匿名さん

    3.11以前のビルと違う。教訓になっている。

  31. 1231 マンション検討中さん

    >>1229
    それまでは長周期地震動なんて誰も気にしてないからね、仕方ないよ。ただ建築学の学究もバカじゃないんで、新しい物件ほどその後得られた知見がより反映された安全なものになると思いますよ。多分、都内で最も安全なタワマンの一つになるでしょうね。新築物件のアドバンテージはまさにここにあるでしょう。ただ住む人も家具の固定などの災害への備えはした方がいいですね、戸建てマンション低層高層問わずいかなる物件に住もうとも、です。

  32. 1232 マンション検討中さん

    ちなみに中層低層物件がよければ、文京区ではこれからガシガシ新築の供給が始まりますからよりどりみどりです。

  33. 1233 匿名さん

    文京区はちょっと場所が良いと近隣住民ともめるし、簡単にマンション建てられる所なんてろくな立地じゃない。ごちゃごちゃだった春日にタワマン建てるのにさえ何十年もかかってるんだから。

  34. 1234 名無しさん

    文京区は、大部分陸の孤島ですから、
    ここと比較対象になるのは、
    春日5分以内の物件だけでしょう。

  35. 1235 マンション検討中さん

    田舎の人は経路が駅とか路線に縛られてしまいがちだから、駅ごとに孤島が連なっている感覚に陥るよね。でも文京区は歩くと面白い街だからぜひ路地や駅と駅の間の道を歩いて欲しいな。駅から遠いところ、播磨坂、指ヶ谷とか千石三丁目のあたりはご飯も美味しいしなかなか住環境もいいから駅から少々遠くても検討する余地はある

  36. 1236 名無しさん

    1234は、春日徒歩3分居住者の実感です。

  37. 1237 口コミ知りたいさん

    >>1235 マンション検討中さん

    田舎者は心と時間に余裕がないから無理ですよ。

  38. 1238 マンション検討中さん

    不便な場所でのんびりしたい人は、
    ここに高値は出さないでしょうね。

  39. 1239 口コミ知りたいさん

    >>1238 マンション検討中さん

    金と時間がありますからね。富裕層にとって文京区は利便性の高い別荘地ですよ。住めば分かりますけど、一分一秒を争う世界で生活している人向きじゃないです。

  40. 1240 通りがかりさん

    条件が悪い物件を売りつける時の
    不動産屋の常套句ですね。

  41. 1241 マンション検討中さん

    高いお金を出すとすれば都心の乗り換え駅の真上なのに富士山が見える眺望だろうなあ、この近所だと四谷の再開発の住居棟は低層だしね。

  42. 1242 匿名さん

    駅からの距離にこだわるのは、これからどんどん人口が減って年寄りばかりになるのに駅から遠い物件は住むのも大変だし売るのも大変になるからで決して田舎者だからじゃありません。

  43. 1243 マンション検討中さん

    このスレで千川通り沿いは川で低地だから地盤が悪いとよく貶されるが、川床は水が染み込まず地上に水が流れている場所なので、川床は基本的に液状化の可能性は低い。千川は上流では田端川と呼ばれていて豊島区内の湧水を水源とするかなり水量の少ない川で、谷地を流れることから雨水などが周囲から集まっていき、最終的に今の神田川にながれこんでいた。水量は雨の時は多く、晴れれば少なくなり、当初は稲作は行われていなかったようだ。元禄9年に千川上水から分水され水量が安定的に供給されるようになり稲作が始まった。このころから千川分水、略して千川とよばれた。比較的新しい水田地帯であるため耕作に供された年月は短く、もともとは湿地ですらなかったようだ。大塚近辺では東京礫層が露頭し現在の千川通り沿いは決して地盤が悪い場所ではない。ただ暗渠化される前は大雨ですぐ増水し水害は多かったようだがそもそも水が浸み込みにくい強固な地盤の谷間なので周囲の台地から雨水が流入することによるものだったようだ。昭和初期に暗渠化され雨水がきちんと処理されるようになってからはほとんど水害はない。

  44. 1244 匿名さん

    >>1243 マンション検討中さん

    谷底千川通り沿いはゲリラ豪雨の度に浸水して高齢者が困ってるよ。雨水浸透枡がやっとこ設置されたのはついこの前で昭和初期とかサバ読むにも程があるだろw

  45. 1245 マンション検討中さん

    東京都土木技術支援・人材育成センターによる東京の液状化予測図 平成24年度改訂版によると、基本的に文京区は液状化の心配の少ない地域で、現在のシビックセンターと東京ドームシティラクーア付近に危険性ありの黄色の狭い矩形の領域が広がっている。しかし春日通りがその境界であり、現在の再開発地域は外れている。おそらく弥生人は現在の再開発地域の乾いた少し高い土地に**を作り、現在文京シビックセンターとなる低い湿地帯で稲作をしていたのかもしれない。おそらく当時の千川こと谷端川は水量が少なかったため、当時の灌漑技術では稲作地を川沿いに広げられなかったのだろう。

  46. 1246 マンション検討中さん

    >>1244
    多分あなたの浸水の定義が厳しいんだろうね。
    確かに平成五年の日比谷豪が溢れ首都機能が麻痺した台風11号では冠水被害が短期間あったようだが以降は皆無だよ。文京区の浸水実績図を見てみるといい。今はむしろ雨水が地表を流れ下る台地の中腹のちょっとだけ周囲より低い水が溜まりやすい所が浸水被害に遭いやすい。多分雨水が坂を流れ下るのが浸水に見えただけだと思うよ。

  47. 1247 マンション検討中さん

    2014年のゲリラ豪雨では本郷通りが冠水したようだが不思議と春日は平気だった。当時の本郷通りの様子がYoutubeの動画に上がっているね。この辺の人の言う通りなら千川通りで船遊びできるぐらいの冠水がないとおかしいのでは?

  48. 1248 匿名さん

    谷底差別主義者が多いんです。

  49. 1249 マンション検討中さん

    港区の浸水実績図によると、平成10年以降にも麻布、六本木、白金などで冠水被害が起きているし渋谷区でも渋谷や恵比寿で冠水している。同じ時期には文京区では千川通り沿いや白山通り沿いは被害がないが茗荷谷の近くの春日通り沿いや丸ノ内線の車両基地近く、西片や本郷など軒並み台地部で冠水被害が起きているが春日後楽園は問題なし。液状化ハザードマップだって港区は芝から海寄りの広大な地域が危険性ありとなっているのに評価が高い。検討すればするほど文京区春日後楽園地区のアドバンテージは明らかで、再開発により再評価されブランド化が進むことが望まれる。

  50. 1250 匿名さん

    >>1249 マンション検討中さん

    雨の降りかたは、一様じゃないから、自分への気休めにしときなさい。

  51. 1251 マンション検討中さん

    仮に天の怒りを買ったようなゲリラ豪雨が春日後楽園上空に粘着しギネス級の降水が短時間に降り注いだ結果不幸にも浸水被害にあったとしても、居住区はNX棟で地上8階、SB棟で地上4階(商業フロアは天井が高いので実質8階相当)より上だから、Gラインから20m近く上で住居が浸水被害にあうということはない。

  52. 1252 マンション検討中さん

    もちろんただ水に浸かるわけではなく、地下にスーパーが入るらしいし地下鉄と直結するから地下鉄駅と同じレベルの止水板など浸水対策も施されるはずだよ。多分普通のマンションよりは水害に強くなるだろう。

  53. 1253 匿名さん

    地下鉄に流入して、老人が取り残されたり、子供が流されたりする可能性があるし、暫く不衛生過ぎる。
    また、地下駐だったら、スーパーカーが水没するから嫌だ。

  54. 1254 匿名さん

    文京区が水没って。。。
    もしそうなったら23区はほぼ全滅ですよ。

  55. 1255 マンション検討中さん

    アポカリプスウイルスのパンデミックの時にはここに立て籠れば大丈夫だ。

  56. 1256 匿名さん

    >>1253 匿名さん

    それなら新宿区の箱根山にでも住めば?

  57. 1257 マンション検討中さん

    下剋上が、いま、起きる。

  58. 1258 マンション検討中さん

    名より実、
    地名より生活利便性に金を出す時代が来るかも。

  59. 1259 マンション検討中さん

    だいたい縄文海進だってせいぜい海抜4mぐらいまでしか海は盛り上がらなかった。ここが昔の海だとか砂浜だったことはない。この辺はローム層が薄く、川がさらにそれを削り取る侵食作用によってできた谷なんで硬い層まですぐ届く。低地の堆積によってできた軟弱地盤とは違うんだよ。

  60. 1260 ご近所さん

    千川流域では、以前、台風の豪雨で死者がでて、印刷工場の地下が水没し
    東京都と補償で裁判やったな。
    最近でも雑司ヶ谷から後楽にかけてのゲリラ豪雨で5人が水死したな。
    下水道や河川の能力は降雨強度50mmの設計でしかできていないが、
    実際は、温暖化等もあり70mm、100mm強度の豪雨が頻発しているから
    千川流域は、赤坂溜池より流域が大きく大災害が発生する。
    特に、神田川、日本橋川の水位が高いときの豪雨は危険だな。

  61. 1261 マンション検討中さん

    印刷工場が巻き込まれた千川通り沿いの冠水って昭和30年代の図にのってるやつかな?あと平成の方は下水道で作業中の作業員の事故じゃない。いずれも現在この地域の浸水危険性を論じる材料とするには不適切だね。確かに江戸川橋付近の神田川沿い低地や飯田橋駅近くの旧白鳥池のあたり、今の千代田区神田付近の旧小石川沼、旧日比谷入江跡なんかが危ないのは否定しない。もともと砂浜だったところもアウトだというのも同様。

  62. 1262 マンション検討中さん

    今確認したら千川通り沿いの冠水は昭和56年7月でした。訂正します。

  63. 1263 匿名さん

    春日・後楽園市街地再開発事業の6月進捗状況
    ①西街区  平成29年度完成 中層マンション棟、       建築下部工事中
    ②北街区  平成31年度完成 高層マンション棟、低層事務棟  仮設、基礎工事中
    ③南街区  平成32年度完成 高層マンション棟        旧建物解体中
    平成31年度完成 複合事務棟、低層マンション棟  仮設、基礎工事中
          マンション販売は順次開始の予定。販売価格は未定。

  64. 1264 買い替え検討中さん

    西街区
    完成間近ですね

  65. 1265 マンション比較中さん

    西街区は再開発組合のHPによると
    >中層部には小型の事務所を、中~高層部には比較的小型の住戸を計画し、権利者の多様なニーズに対応した施設計画とします。
    >低層部には、にぎわいを連続させる小規模な店舗を計画します。

    とあるから地権者住宅がメインかな〜、やはり本命は平成31年(新元号の元年!)に完成と考えられる北街区のタワマン!南街区の方も大きな交差点に面していて、向かい側のブロックの文京シビックセンターや講道館ビルの背が低いから抜け感があるいい物件だろうなあ...ああ涎が出る。

  66. 1266 マンション検討中さん

    目黒のツインタワーも
    竣工三年前には売り出してたような

  67. 1267 マンション比較中さん

    この異常なほどの情報管制はアルファグランデ千桜タワーの轍は踏まないと言うことかな?スーパーや託児所、教育関連施設(一説によると中大法科大学院 with or without 法学部?)が入り、商業施設はCOREDO系物件を彷彿とさせるレベルものになる、地下鉄直結でスーパーは地下階に配置、坪単価は600台かそれ以上(ただしありえないの声多数)、防災拠点としても使える施設、東京ドームシティで止まっている人の流れを春日側にも呼び込む、等々断片的な情報はあるのだがなかなか見えてこない。ただ文京区では珍しい大規模かつ高層物件であることと、雨に濡れないで地下鉄四路線を利用できるほか主要道路に囲まれていて交通の結節点の真上に存在しているかつてないハイスペック立地で、人気を集めることは間違いない。これがどれぐらいの価格でどう売れるかは、今後の東京のマンション開発の方向性に甚大な影響を与えうる物件と言っていい。中の人、お願いだから何か書いて、お願い。

  68. 1268 マンション比較中さん

    シティタワー銀座東(物件概要) 再開発の大規模タワーマンション 坪単価400~550万

    住友不動産のマンション】【モデルルームオープン】「銀座」約1.3km圏、「東京」1.4km圏、「日本橋」約1.2km圏、中央区の内陸立地 クラシカルモダンデザインの全492邸大規模免震タワー 土地区画整理事業で美しく生まれ変わる新街区に誕生

    価格   5,400万円台予定~1億4,000万円台予定
    間取り  1LDK~3LDK
    専有面積 44.28m2~83.95m2
    坪単価   400~550
    住所   東京都中央区湊二丁目100番1、2、3、4、13(地番) 
    交通   京葉線 「八丁堀」駅 徒歩5分  
    入居時期 2019年08月下旬予定
    駐車場  100%完備
    耐震   免震構造
    セキュリティー フルセキュリテイー対応
    子育て充実   幼稚園設置
    デザイナーズ物件
    販売戸数 9戸
    管理費(月額)   未定
    修繕積立金(月額) 未定
    修繕積立基金(一括) 未定

  69. 1269 マンション検討中さん

    表層地盤増幅率2.28だろその辺...まあ春日も1.51だから偉そうなことは言えないが

  70. 1270 マンション掲示板さん

    >>1267 マンション比較中さん

    ここにいるじゃん中の人(笑)

  71. 1271 マンション検討中さん

    目黒のツインタワーも、
    住所が品川区であることを
    気にした人は、少ないでしょうね。

  72. 1272 マンション検討中さん

    西街区は平成30年9月完成ではないの?
    http://www.harusan.jp/rooms/news/news1705.pdf

    北街区のマンションは平成33年9月ですよね。引き渡しは年明けの平成34年1月かな?

  73. 1273 マンション検討中さん

    入居は、北より南街区が先に
    なるのでしょうか。

  74. 1274 マンション比較中さん

    ゼネコンは丸の内、大手町など都心部に精鋭部隊を配置し、着々と
    建設しているが、春日は二番手、三番手の部隊だから
    工事がどんどん遅れるみたいだね。

  75. 1275 匿名さん

    地権者用の西街区は来年、一般向けの街区は実質5年後入居かぁ~。
    もう、ねらって待って住むもんじゃないな、こりゃ。

  76. 1276 匿名さん

    そうするとタワー棟は早くて来年分譲開始ですね。完成する頃にバブル弾けて
    値下がりして中古で買った方が圧倒的に安かったなんて事にならなければ良いですけどね。

  77. 1277 マンション検討中さん

    問題は今がバブルかどうかって話だよね〜
    上値は重いと思うけど、下がる余地は少ないと思うなあ。むしろ物件の立地や性能で妥協してる所が増えすぎて買おうにも買えないという人の方が多いのでは。良いものはどんな不況でも値がつくし、地主もよくわかっていてなかなか土地を手放さない。

  78. 1278 マンション検討中さん

    とうとうバブルまで否定して、不動産業界、
    マンションが売れなくて大変なのねー。

    どこの不動産やさんもオリンピックで資材が上がり、オリンピックバブルっていってたけど。

  79. 1279 匿名さん

    もうピーク過ぎたよね。
    新築マンションも成約しない所が増えてる。

  80. 1280 マンション検討中さん

    >>1279 匿名さん
    住戸性能や内外装の品位と立地が悪すぎて、その値段では買えない屑ばっかりだからしょうがないです。オリンピック関連建設ラッシュが過ぎれば品質の方が価格に寄せて来てもう少しマシになるでしょう。

  81. 1281 マンション検討中さん

    今年と来年は見送りますわ

  82. 1282 買い替え検討中さん

    オリンピック前にもう不況はじまっているね。
    オリンピック関連も陸上競技場、水泳競技場など数か所で活況が乏しく起爆剤にならず
    マンションは不況で都内、契約率60%で売れ残りが増大。
    都心部ビルも需要がなく、空室が増大し小口入居ばかり。
    東京だけでなく横浜や埼玉、千葉でも建設物件はほとんどない。
    このため鋼材、セメントなど建設資材、労務単価も値下がり始めている。

  83. 1283 マンション検討中さん

    >>1282 買い替え検討中さん
    隠し球みたいな駐車場が増えてますから、建設費が下がったらボチボチ出て来ますよ。買い控えも高いから手が出ないというよりいいのがない、という感じですから。ここも建築資材が安くなってから本体に着手するためのんびり地価構造物撤去や発掘調査をしてるんでしょう。

  84. 1284 マンション検討中さん

    銀行もさすがにバブルの反省からひと頃よりは慎重ですからね、背取りビジネスには簡単には貸してくれんでしょう。政府日銀が圧力かけたってならぬものはなりませぬって感じです。それがバブルの抑止力にはなってますね。

  85. 1285 マンション検討中さん

    新築マンションは売れない。良い中古マンションの販売が増えてきた。これからマンション価格下がるよ

  86. 1286 マンション検討中さん

    新築は売れない、じゃなくて高いのに性能の低い所は売れないって話だと思うけどね。インフレはいずれくるし、日本国民の人口は減ったとしても、日本の領土内に居住するグロスの住民の数はそう減らないと思うよ。今だってどう考えてもワーキングビザ持ってないでしょみたいなのがウジャウジャ働いているからね。

  87. 1287 匿名さん

    移民が来るとね、平社員が増えるからその人たちを管理するポストが増えるんだよね。給料も派遣なんかよりずっといい。彼らがいい住居を買う、彼らが出た家を移民が買う、これこそが経済成長のミクロなメカニズム。

  88. 1288 匿名さん

    次の説明会まではおやすみだな、このスレ

  89. 1289 マンション比較中さん

    春日後楽園再開発は工事は進展しない、販売時期、内容も公表しない。
    他の物件は着々と公表している。5年後は待てない人に情報です。

    茗荷谷再開発プロジェクト

    所在地  東京都文京区 千石二丁目141番14他23筆(地番) 
    交通
     都営バス「千石三丁目」バス停から徒歩1分   東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩11分
    東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅から徒歩11分  都営三田線「千石」駅から徒歩11分
    東京メトロ有楽町線「護国寺」駅から徒歩13分  JR山手線「大塚」駅から徒歩16分
    JR山手線「巣鴨」駅から徒歩18分       荒川線「大塚駅前」駅から徒歩15分
    総戸数   72戸(非分譲住戸1戸含む) 
    完成年月  平成30年11月下旬予定 
    入居(引渡)予定日  2019年3月下旬  
    敷地面積   1202.39m2 
    建築面積   670.49m2  
    建築延床面積 5767.72m2  
    構造・規模  鉄筋コンクリート造  地上10階建   
    用途地域   商業地域・準工業地域 
    建ぺい率・容積率
     商業地域80%、準工業地域60%、準工業地域60%・商業地域400%、準工業地域300%、準工業地域400% 
    販売スケジュール  平成30年1月下旬販売開始予定 
    販売戸数  未定 
    販売価格  未定 
    間取り   1LD・K~3LD・K 
    有面積   38.04m2~70.32m2 
    バルコニー面積  4.66m2~11.16m2 
    サービスバルコニー面積  1.67m2~3.06m2 


  90. 1290 匿名さん

    値段分からないものを朗報と言われても。。。

  91. 1291 マンション検討中さん

    それに駅から遠いし...

  92. 1292 マンション検討中さん

    ここを文京区のくくりで考えるのは、
    山手線外側を港区と見なすのの
    逆ベクトルで本質を見誤るのでは。

  93. 1293 マンション比較中さん

    敷地の60%も区の公園や防災広場に提供、様々な負担や過剰な提供で
    この再開発は坪700以上の入居者負担になるのではないか。
    他の周辺民間開発では350~500が相場だが

  94. 1294 マンション検討中さん

    >>1293
    ここはタワー高層階だけが住戸でしょ、全戸プレミア住戸という考えも成り立つ。客寄せ用や文京区民優先枠用に勤労者が購入できる価格帯の狭小物件を中層にちょろちょろ作るだろうけど。

  95. 1295 名無しさん

    文京も
    春日までは
    江戸のうち

  96. 1296 匿名さん

    >>1293
    区からの補助金じゃぶじゃぶだから気にしなくても大丈夫だよ

  97. 1297 周辺住民さん

    >1296
    甘いよ。アルファグランデみたいに協定(要請?)がないのだから。
    補助金の内訳も不明なのでしょ。
    区がコントロールできていないようですし。

  98. 1298 マンション掲示板さん

    700万とかプレミア住戸なんて、勝手に豪華マンション描いているけど、計画をみる限り狭い
    間取りの事しか書いてないけど。

  99. 1299 匿名さん

    プレミアじゃなくていい。
    むしろ税金でプレミアなんか作らないで欲しい

  100. 1300 マンション検討中さん

    売却予定ですぐ入居希望の方は近くの
    オープンレジデンシア本郷菊坂を検討してみてはいかがでしょう
    坪単価も安そうだ。
    価格 第1期 6,738万円・7,298万円 / 2期 未定
    住所 東京都文京区本郷五丁目386番1(地番)  
    交通 東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩6分   
    入居時期 2018年06月末日予定

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発
オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

1億88万円~1億6,988万円

2LDK~4LDK

56.94平米~88.31平米

総戸数 69戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

4,478万円~5,398万円

2LDK、3LDK

56.54平米~71.30平米

総戸数 89戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

1億3,100万円~3億2,000万円

3LDK

68.97平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~3億円

1LDK~3LDK

39.04平米~100.88平米

総戸数 120戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億5,500万円

2LDK

63.74平米

総戸数 140戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,400万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

6,248万円・6,468万円

2LDK

46.05平米

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

6,990万円~9,890万円

2LDK・3LDK

56.35平米~77.29平米

総戸数 48戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.02平米~68.13平米

総戸数 325戸

レーベン新小岩 CENTER PLACE

東京都江戸川区中央一丁目

4,100万円台予定~7,700万円台予定

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~87.05平米

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

8,980万円

4LDK

73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億7,500万円

2LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~84.25平米

総戸数 119戸

プラウド神田

東京都千代田区神田多町二丁目

未定

1LDK~3LDK

39.48平米~79.70平米

総戸数 94戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,800万円~1億6,800万円

2LDK

56.54平米~60.88平米

総戸数 1,285戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

1億1,200万円~2億500万円

2LDK、3LDK

65.93平米~84.31平米

総戸数 52戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

6,490万円・7,940万円

2LDK

50.02平米・52.63平米

総戸数 58戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

9,000万円~2億4,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21平米~138.87平米

未定/総戸数 14戸

クリオ桜新町ザ・クラシック

東京都世田谷区新町三丁目

未定

2LDK~4LDK

72.33平米~160.39平米

未定/総戸数 31戸

イノバス西荻窪(11/17登録)

イノバス西荻窪

東京都杉並区西荻北一丁目

未定

1LDK~4LDK

34.79平米~77.85平米

未定/総戸数 85戸

パークホームズ入谷

東京都台東区下谷3丁目

未定

2LDK~3LDK

51.81平米~72.37平米

未定/総戸数 37戸

プレミスト立川(11/7登録)

プレミスト立川

東京都立川市錦町1-370

未定

1LDK~3LDK

43.50平米~73.94平米

未定/総戸数 116戸

ショッピングモール チカチカ プロジェクト

東京都八王子市東浅川町536番

4,400万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~5LDK

56.32平米~82.35平米

未定/総戸数 137戸

ブランズ芝浦(11/3登録)

ブランズ芝浦

東京都港区芝浦四丁目

未定

1LDK~3LDK

38.14平米~93.37平米

未定/総戸数 62戸

(仮称)グローベル立川プロジェクト

東京都立川市曙町一丁目

未定

1LDK+WIC~2LDK+WIC+SIC

30.05平米~45.98平米

未定/総戸数 73戸