東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京ガーデンってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-28 10:32:11
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm



街区  :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m


街区  :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m


街区  :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m


【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】

公式URL:http://www.harusan.jp/index.html

[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京ガーデンってどうですか?

  1. 1947 マンション検討中さん

    文京区の春日、本後、小石川など耐震基準を満たさない木造家屋が多く 老朽化し倒壊、火災が発生発生し1万人の死者がでると想定されているな。このため春日後楽園再開発の安全、安心なマンション早期に完成し売買することを望みますわ。
    それと坪単価500前後でお願いしますわ。

  2. 1948 匿名さん

    >>1947 マンション検討中さん

    区間が整理された小石川四丁目五丁目、播磨坂あたりに住めばいい。

  3. 1949 匿名さん

    >>1947 マンション検討中さん

    誤字というか、日本語も酷い。

  4. 1950 買い替え検討中さん

    豊島がいいか 文京がいいか
    文京は文教区、分境区、紛狂区ともいわれているしね。

  5. 1951 匿名さん

    建築紛争多発地帯

  6. 1952 匿名さん

    まあここは着工するまでにかなり時間をかけて丁寧にやった結果
    今のところは紛争はないみたいだしね
    多分大丈夫だろう

    地元民と時間をかけて対話するのは営利企業としてはコスト高だが
    この地域の需要が供給を明らかに上回っている以上は
    面倒でもやらないわけにはいかないなぁ

  7. 1953 匿名さん

    実際、売れないのは千代田区レベルの値付けの物件だから

    文京区らしい値段で出せば未だに瞬間蒸発するだろう

  8. 1954 マンション検討中さん

    >>1952 匿名さん
    > 地元民と時間をかけて対話するのは営利企業としてはコスト高だが
    > この地域の需要が供給を明らかに上回っている以上は
    > 面倒でもやらないわけにはいかないなぁ

    地元民との対話を拒んだ建築主の言い分
    http://newspicks.com/news/1790129

    面倒でも、コスト高でも、地元民と対話をするのは紛争予防のために重要です。

  9. 1955 買い替え検討中さん

    文京は再開発というだけで、なんでも反対だから他の都心区にくらべ劣悪な環境で最悪なスラムゾーンとなる。
    このため前記されていうように小石川など耐震基準を満たさない木造家屋が多く 老朽化し倒壊、火災が発生発生
    し1万人の死者がでると想定されている

  10. 1956 匿名さん

    1月22日(月)文京区は住民避難訓練を実施する。

  11. 1957 ご近所さん

    東京ドーム周辺複合機能国家戦略特区
    ・交通結節機能強化とあわせた国際的 ビジネス拠点の整備・・JR水道橋駅に快速停車と後楽園駅との連携、トヨタ等国際企業と大学が連携したビジネスゾーンの拠点整備
    ・革新的な先進医療に取組んでいる医療機と製薬・ベンチャー企業とのマッチングを活性化しライフサイエンス ビジネス交流拠点化  ・東京大学医学部附属病院 ・東京医科歯科大学医学部附属病院・日本医科大学病院・順天堂大学医学部附属順天堂医院
    ・小石川後楽園、東京ドーム・講道館等の庭園・スポーツ・娯楽の国際エンタテ-メント、スポーツセンター
    ・都市再生のため本郷一丁目、本郷4丁目、小石川一丁目、春日一丁目、後楽一二丁目の防災再開発

  12. 1958 匿名さん

    特区とはデカく出たね。確かに春日は交通の結節点だからそこを要とする扇状に開発を進めるのはいいかもね。
    順天堂に東大に医科歯科、ちょいとはなれて日本医大と文京区内には日本を代表するような医科大学病院がズラリと並んでいるので、メディカルツーリズムの拠点を区内に作れるといいね。

  13. 1959 匿名さん

    >>1955
    JR水道橋駅東口前
    やめろ!ミサイル避難訓練!
    http://pic.twitter.com/NAu9VXakNh

  14. 1960 匿名さん

    北朝鮮ではミサイルのことをロシア風にロケットと呼ぶらしいぞ

  15. 1961 匿名さん

    着々と工事進んでるね、ここ。楽しみだなあ

  16. 1962 周辺住民さん

    ここのレジデンスは、広さ、価格はおおよそどの位になるでしょう?

  17. 1963 周辺住民さん

    >>1962さん
    再開発の公式サイト
    http://www.harusan.jp/redevelop/zoning.html
    によれば
    > 主に60~80m2を中心としたファミリータイプの住戸を計画します。
    とのことです。

    坪450万円と仮定すれば、8200~1億1000万円ってとこでしょうか。

  18. 1964 マンション比較中さん

    春日駅から徒歩五分、狭い急坂の途中にある
    パークホームズ本郷 ザ・レジデンスが、
    以下の価格設定ですね。

    43.98m2~100.17m2
    5,700万円台予定~1億8,000万円台予定
    坪単価 430-600

  19. 1965 マンション比較中さん

    パークホームズ本郷 ザ・レジデンス
    ザ・パークハウス本郷
    いずれも平均坪単価500台ですから、
    ここは600台に乗せてくるのでは。

    文京区としては、戦後最大の再開発
    まさにお城(バブル区役所ビル)前に
    城下町(モール付き繁華街とタワマン)ができるわけですし。

  20. 1966 マンション検討中さん

    立地が異なる本郷とくらべるのはどうかと思うけど、
    それらの実際の平均単価は400万台中~後半だから、
    ここは高台でないことを差し引いても500万台にはなるでしょう。
    ただ条件が悪いお見合い部屋もあるから、400~650くらいのレンジで売るんじゃないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発
プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億2,830万円~7億円

2LDK~3LDK

54.09平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

8,500万円~1億3,000万円

2LDK~3LDK

59.33平米~74.18平米

総戸数 422戸

イノバスすみだ八広

東京都墨田区八広6丁目

3,488万円~4,988万円

1LDK~2LDK

36.91平米~54.08平米

総戸数 48戸

ザ・パークハウス 板橋本町

東京都板橋区本町30番1

8,898万円~9,578万円

3LDK

70.02平米

総戸数 78戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

8,590万円~9,090万円

2LDK

48.65平米・53.19平米

総戸数 63戸

プラウド神田

東京都千代田区神田多町二丁目

未定

1LDK~3LDK

39.48平米~79.70平米

総戸数 94戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

6,080万円~1億4,380万円

1LDK・3LDK

39.60平米~74.21平米

総戸数 98戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~104.44平米

総戸数 78戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

4,498万円~4,998万円

3LDK

68.10平米~71.30平米

総戸数 89戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,600万円~1億4,800万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,000万円~4億5,000万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

8,500万円~9,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

9,890万円~1億6,990万円

2LDK~3LDK

64.67平米~93.90平米

総戸数 51戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

7,208万円~1億2,998万円

2LDK・3LDK

59.16平米~85.36平米

総戸数 367戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

7,100万円~8,300万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~7,200万円

1LDK+2S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY

東京都中央区豊海町41番

7,510万円~5億980万円

1LDK・2LDK・3LDK

40.01平米~130.20平米

総戸数 2,046戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

6,490万円

2LDK

50.02平米

総戸数 58戸

ブランズシティ品川ルネ キャナル

東京都港区港南四丁目

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

56.33平米~80.68平米

総戸数 233戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億2,300万円~1億5,800万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.28平米~66.16平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1丁目

4,900万円台予定~8,400万円台予定

1LDK+2S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70平米~91.50平米

未定/総戸数 153戸

ブランズ武蔵小山

東京都品川区荏原二丁目

未定

1LDK~3LDK

41.45平米~73.32平米

未定/総戸数 36戸

プラウド三鷹(2/15登録)

プラウド三鷹

東京都三鷹市下連雀三丁目

未定/総戸数 63戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67平米~75.44平米

未定/総戸数 74戸

レ・ジェイド篠崎

東京都江戸川区篠崎町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.79平米~81.92平米

未定/総戸数 59戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87平米~70.53平米

未定/総戸数 29戸

Brillia(ブリリア) 曳舟

東京都墨田区東向島二丁目

未定

1LDK~3LDK

34.22平米~83.73平米

未定/総戸数 99戸

ルピアコート保谷

東京都西東京市下保谷五丁目

未定

2LDK~3LDK

63.08平米~71.39平米

未定/総戸数 25戸