東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京ガーデンってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-28 10:32:11
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm



街区  :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m


街区  :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m


街区  :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m


【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】

公式URL:http://www.harusan.jp/index.html

[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京ガーデンってどうですか?

  1. 1124 匿名さん

    なんだかとっても強気に出そう。
    そしてここでさんざん叩かれそうな予感。

  2. 1125 マンション検討中さん

    安い狭小物件をパカパカ建てても売れ残る時代だし作るだけ無駄という話もある
    それよりもいいものを少し作って利幅を大きくとって高く売る方が効率がいいと考える人もいるだろう。移民も入ってくるしインフレにもなるだろうから今が天井という先入観は捨てた方がいいのかもしれない。

  3. 1126 匿名さん

    デベから新築を買うときは丸暴対策等ちゃんと審査がある。また、再開発指定の場合は補助を出している区から区内優先販売や家族の入居を誘導したりする。しかしすぐ完売してしまうような価格で出したら転売屋を介してすぐ人手に渡ってしまう(一応管理規約はあるが誰に仲介されるか監視はできない)。

    そんな価格設定をするようなデベでは困る。永住したい人のためにも、それ相応の強気の価格で出してくれ。

  4. 1127 匿名さん

    妥当な価格を区内住民優先の抽選販売。何の問題もない

  5. 1128 マンション掲示板さん

    移民ってやはりここは高額にして、外国籍の富裕層に売りたいのかしら。

  6. 1129 マンション比較中さん

    かねやすだけじゃなく
    春日も江戸のうちになるで

  7. 1130 周辺住民さん

    よっぽどの事がなければ欲しいのですが、販売時期はいつ頃になるのでしょうか?
    購入資金を用意するため知りたいです。

    また、税金投入するなら区民枠は必要です。
    区民枠の設定の要望は誰に言えば良いのですか?
    決定権があるのは区長なのかな。
    区民で購入予定の方は駄目元で声を上げましょう。
    投資目的の方を排除しつつ文京区に住み続けたい方を優先しても、役所の人間は文句は言いづらいと思うのですが。

  8. 1131 匿名さん

    区民優先販売があると仮定すると、ここの高額な坪単価では文京区民の年収ではたいした部屋は買えないので、2LDk以下のこまごました部屋が下層に大量供給され、それより上層はゆったり目の一般販売用のお部屋、というかんじになるでしょうね。

  9. 1132 マンション検討中さん

    >>1131
    悔しいがその通りになるだろうね。
    おそらく北街区の住友不動産後楽園ビルの裏っかわに当たるあたりが大量放出される、でスーパーヒトシ君

  10. 1133 マンション検討中さん

    追伸だけど、文京区の平均年収って実は中央区とあんまり変わらないんだよね。
    年金暮らしの老人相手の木賃アパートが裏路地に大量にあるのにもかかわらずそれだからね、そういう世帯も加えて均してそれなら白山とか西方に住んでいるお金持ちのポテンシャルは高いと思うな。

  11. 1134 周辺住民さん

    部屋で優先枠を作るの?
    私のイメージは枠があって、部屋は限定しないのでは。

  12. 1135 マンション検討中さん

    あ〜コンサートとか飛行機のチケットみたいな感じで文京区民先行販売とかそんな感じね

  13. 1136 マンション掲示板さん

    白山に住んでるお金持ちがわざわざ降りてくるかな?
    妥当な金額で購入した広い住宅があるのに、ばからしいほど高額な谷底の物件にわざわざ買いかえる?
    駅直結でなくても、程よく駅から距離のあるマンションである程度便利なら買い換えしないなぁ。

  14. 1137 評判気になるさん

    三井の四谷のMRでここいくらか聞いたら、未定だが私の予算的に難しいのではというようなこと言われたわ。いちお3LDKで1億強の商談してた訳だが。所詮春日なのに強気すぎやしないか。

  15. 1138 匿名さん

    春日よりもいま紹介しているところを買えって意味では?

  16. 1139 マンション比較中さん

    24坪の3LDKが

    坪500:12000万
    坪550:13200万
    坪600:14400万
    坪650:15600万

  17. 1140 匿名さん

    >>1136 マンション掲示板さん

    白山のような高台住民は勿論、平均年収が高いとされる都心3区の人間がわざわざこんな印刷屋と製本屋しかない谷底に越して来ない。中華系富裕層はこんな儲からない場所に興味ない、ていうか既に東京に興味がない。結果的に、地権者、谷底でも小石川アドレスに憧れる普通の区民、自称教育熱心な田舎者家族、違約金を手に入れたルサンカーしかターゲットになり得ず、価格が飛躍的に上がる要素が無い。

  18. 1141 周辺住民さん

    >1140
    私が、後楽園に住んでいます。言うと、ほぼ100%良いところに住んでますね。と驚かれます。
    それなりに東京の中で立地のいい場所だと認識されています。
    それは事実です。

  19. 1142 マンション掲示板さん

    よいとこに住んでますねって普通いうよね。
    どこに住んでても何とかよいとこ見つけて。

  20. 1143 マンション比較中さん

    文京区後楽〇丁目に住んでるってこと?
    あるいは、最寄り駅が後楽園駅ってこと?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発
ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,450万円~9,880万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~45.46平米

総戸数 70戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

2LDK~3LDK

61.70平米~143.42平米

総戸数 85戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

2億6,080万円~3億6,780万円

2LDK~3LDK

63.95平米~74.45平米

総戸数 44戸

クリオ ラベルヴィ不動前グランクラス

東京都品川区西五反田五丁目

未定

1LDK

35.15平米・46.40平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

3億1,000万円~3億6,500万円

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.11平米~80.06平米

総戸数 105戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~80.41平米

総戸数 52戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

7,200万円~1億9,600万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア) 曳舟

東京都墨田区東向島二丁目

未定

1LDK~3LDK

34.22平米~83.73平米

総戸数 99戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス桜上水

東京都世田谷区上北沢1丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.82平米~81.25平米

総戸数 143戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,800万円~3億2,000万円

2LDK~3LDK

56.54平米~86.96平米

総戸数 1,285戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

1億4,000万円~1億4,300万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.36平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9,290万円~1億5,990万円

2LDK~4LDK

57.40平米~82.67平米

総戸数 522戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.02平米~68.13平米

総戸数 325戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~68.91平米

総戸数 88戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67平米~75.44平米

総戸数 74戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

9,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.04平米

総戸数 428戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1丁目

4,900万円台予定~8,400万円台予定

1LDK+2S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70平米~91.50平米

未定/総戸数 153戸

ブランズ武蔵小山

東京都品川区荏原二丁目

未定

1LDK~3LDK

41.45平米~73.32平米

未定/総戸数 36戸

プラウド三鷹(2/15登録)

プラウド三鷹

東京都三鷹市下連雀三丁目

未定/総戸数 63戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67平米~75.44平米

未定/総戸数 74戸

レ・ジェイド篠崎

東京都江戸川区篠崎町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.79平米~81.92平米

未定/総戸数 59戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87平米~70.53平米

未定/総戸数 29戸

Brillia(ブリリア) 曳舟

東京都墨田区東向島二丁目

未定

1LDK~3LDK

34.22平米~83.73平米

未定/総戸数 99戸

ルピアコート保谷

東京都西東京市下保谷五丁目

未定

2LDK~3LDK

63.08平米~71.39平米

未定/総戸数 25戸