東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京ガーデンってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-28 10:32:11
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm



街区  :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m


街区  :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m


街区  :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m


【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】

公式URL:http://www.harusan.jp/index.html

[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京ガーデンってどうですか?

  1. 81 匿名さん

    >東京直下型地震が数年内に発生すると予想されており

    東海沖地震はいつ来ても不思議がないとされすでに40年

  2. 82 匿名さん

    坪400くらいだろ

  3. 83 匿名さん

    平均が坪600万なら瞬間蒸発。
    坪600万~

  4. 84 匿名さん

    ル・サンク小石川後楽園

    安藤ハザマ 撤退したようだ

  5. 85 購入検討中さん

    春日後楽園のマンションは、地下鉄4路線駅にゼロ分超便利。しかも文京区初の大規模スーパー、保育園、幼稚園

    セットだ。区役所や大学も近く利便性大だから億ションはするだろうね。

  6. 86 物件比較中さん

    売り出し、
    まだ?

  7. 87 匿名さん

    秋以降じゃない。

  8. 88 匿名さん

    ここ、地盤は頑丈そうでは無いですね。そこがネックかな

  9. 89 匿名さん

    敷地の形が悪いなあ。そこに詰めて建てるかんじ。

  10. 90 匿名さん

    >>87
    そんなに地盤悪いんですか?地盤なんてもっと悪いところたくさんありますからね。まあ、心配いらないかと。
    >>88
    文京区の一等地であれだけの大規模物件ですから、再開発の敷地形状なんて微々たるマイナス点ですよ。

  11. 91 匿名さん

    春日通りと白山通りの交差した場所。
    空気が悪すぎ!

  12. 92 匿名さん

    選手村 五輪後は高層マンションに…都整備計画
    環境に配慮した「エコタウン」を目指し、商業施設やマンションの共用部には、水素を使った次世代型の発電システムを設置。

  13. 93 匿名さん

    春日のタワーは文京区随一のタワーになるんだろうね。去年の赤坂の三井のタワーには及ばんだろうが、単に交通の利便性が良いだけではなく、商業エリアの再開発とセットでしょう。目黒のブリリアタワー並みか下手をすればそれ以上の坪600万越えは間違いないだろうね。投資需要で売れるだろう。

  14. 94 物件比較中さん

    十年ちょっとで、倍以上になりましたね。

    >平成16年に竣工した「アトラスタワー小石川」が今回の再開発の北側にあります。
    >当時、文京区でのタワーマンションは珍しかったこともあり、
    >発売した平成14年当時はマンション価格が下落している中で平均面積78.80m2、
    >平均価格6,618万円という販売価格で比較的人気物件となりました。
    >坪単価では278万円/坪となります。

  15. 95 匿名さん

    リアルな数字をいうと、坪400前半〜500中盤で、プレミアだけ600越えくらいかな。

  16. 96 匿名さん

    最近の山手線内側のタワマンは・・・
    コリアン大久保アドレスの駅から離れたタワマンでさえ坪460万平均だからなぁ。
    目黒の駅直結してないタワマンで坪600万、乃木坂で坪900万。

    東京ドーム至近、地下鉄直結、文京区。まあ600万は堅いね。
    202x年の飯田橋駅直結の再開発のほうは、坪700万か。

  17. 97 匿名さん

    谷底低地ですから地盤は悪いでしょう。先日の横浜の傾いたマンションと地盤は同様かと。くい打ちをしっかりやってくれるかどうかでしょうね。

  18. 98 匿名さん

    ここは坪750は行くでしょう。
    庶民は買えないですよ

  19. 99 匿名さん

    文京区では、後楽園駅・春日駅前で、「春日・後楽園駅前地区市街地再開発」という、大々的な開発計画が進んでいる。
    http://www.8888km.net/2016/01/2016-01-06.html

  20. 100 買い換え検討中

    文京区は道路が狭く坂道で自分の車庫入れも困難だが消防車も入れない細街路が多く危険だ。隣接の豊島区新宿区台東区
    は木造密集地区が多く大地震の場合文京区は大火災、猛煙に炙られる。このため当地区の高級マンションに期待するが、
    利便性大でどの工区も高そうだな。
    南街区
    (S-A,B,C) ・S-Aでは、中~高層部において、区内有数の規模となる大型事務所を計画します。
    ・S-Bでは、中~高層部には30~60m2の多様なタイプの住戸を計画します。
    ・低層部には、拠点商業地の形成に資する商業施設を計画します。
    西街区
    (W) ・中層部には小型の事務所を、中~高層部には比較的小型の住戸を計画し、権利者の多様なニーズに対応した施設計画とします。
    ・低層部には、にぎわいを連続させる小規模な店舗を計画します。
    北街区
    (N-X,Y) ・N-Xでは、中層部に中~小型事務所を配置します。また、中~超高層部には主に60~80m2を中心としたファミリータイプの住戸を計画します。
    ・低層部には、生活利便性を高める商業施設を計画します。
    全体 ・子育て支援施設の誘致を進めます。
    ・災害時の一時避難場所としての必要資材等を保管する防災備蓄倉庫や、高層住戸での生活を維持するための備蓄倉庫の設置を検討します。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,600万円~1億4,800万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

3LDK

67.78平米

総戸数 121戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

7,700万円台予定~1億300万円台予定

2LDK~3LDK

58.49平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億800万円

1LDK

43.90平米

総戸数 280戸

プラウド渋谷東

東京都渋谷区東二丁目

未定

1LDK~2LDK

31.34平米~71.62平米

総戸数 48戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

7,200万円~1億9,600万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9,200万円~1億5,900万円

2LDK~4LDK

57.40平米~82.67平米

総戸数 522戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億2,300万円~1億5,800万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.28平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

8,800万円~9,700万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.54平米・70.86平米

総戸数 67戸

アトラス北赤羽

東京都北区浮間3丁目

5,598万円~7,788万円

2LDK・3LDK

57.39平米~73.59平米

総戸数 70戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

1億1,493.8万円

3LDK

114.75平米

総戸数 70戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,000万円~4億5,000万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

8,500万円~9,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,800万円~8,900万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~72.81平米

総戸数 78戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,900万円~1億5,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

9,900万円~1億800万円

3LDK

67.76平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ヴィークステージ世田谷千歳烏山

東京都世田谷区北烏山八丁目

6,298万円~6,898万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.81平米~67.53平米

総戸数 99戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

1億3,000万円~3億2,000万円

3LDK

66.52平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ武蔵小山

東京都品川区荏原二丁目

未定

1LDK~3LDK

41.45平米~73.32平米

未定/総戸数 36戸

プラウド三鷹(2/15登録)

プラウド三鷹

東京都三鷹市下連雀三丁目

未定/総戸数 63戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67平米~75.44平米

未定/総戸数 74戸

レ・ジェイド篠崎

東京都江戸川区篠崎町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.79平米~81.92平米

未定/総戸数 59戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87平米~70.53平米

未定/総戸数 29戸

Brillia(ブリリア) 曳舟

東京都墨田区東向島二丁目

未定

1LDK~3LDK

34.22平米~83.73平米

未定/総戸数 99戸

ルピアコート保谷

東京都西東京市下保谷五丁目

未定

2LDK~3LDK

63.08平米~71.39平米

未定/総戸数 25戸

プラウド田無サウスアベニュー

東京都西東京市保谷町四丁目

未定

2LDK~3LDK

62.78平米~93.54平米

未定/総戸数 54戸