東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京ガーデンってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-28 10:32:11
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm



街区  :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m


街区  :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m


街区  :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m


【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】

公式URL:http://www.harusan.jp/index.html

[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京ガーデンってどうですか?

  1. 924 匿名さん

    北街区は40階建てだと聞いてます。上層階のプレミア住戸が100㎡で坪600万だと18000万ですけど・・・さすがに安すぎませんか?

  2. 925 マンション検討中さん

    最近の下記マンションの後に販売開始になるようだが、マンション不況もあり
    本物件の価格設定が微妙に影響するのでは
    ザ・パークハウス 本郷
    三菱地所レジデンス株式会社 
    東京都文京区本郷1丁目107番3(地番)
    東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅 徒歩7分 他
    間取り: 2LDK・3LDK | 専有面積: 60.49㎡~90.13㎡
    価格: 価格未定
    物件概要
    丸ノ内線「本郷三丁目」駅より徒歩7分/5駅6路線利用可能。
    文京区・本郷の高台/日本の美意識を受け継ぐ全92邸のレジデンス誕生。
    ■メインエントランスには車寄せを設置/内廊下設計/設計変更対応可 。
     ・ 外との一体感を感じさせるエントランスホール・ 先進性を感じさせる佇まい・ 生活を支える商業施設
    ・国内屈指の教育機関・ 「東京」駅まで約3.7kmの近さ・ 都心主要エリアへの優れたアクセス性を享受する
    ・プライベート性の高い内廊下・ 穏やかな陽光が射し込む片廊下型
    ・全タイプ、設計変更プランにも対応

  3. 926 マンション検討中さん

    たくさんというのは大雑把な話だよね。
    見ている方としては何十年もかけてここまでやっとマンションが増えたという印象があるが...
    建ったとしも小粒な中層物件で眺望もイマイチで駅から遠い。駅から近い物件は築年数のかなりいった古家ばかりという土地で
    駅上物件で濡れずに4路線利用は都内でも珍しいし、高層階の眺望もよく保育園や店も入り生活利便性は極めて高い。
    坪600は北街区の高層物件をイメージして言ってるんだが、それでもやっぱり高いかなあ?

  4. 927 マンション比較中さん

    むしろ、
    ザ・パークハウス本郷が500台で
    ここも500台ってことが
    ありえるの?

  5. 928 匿名さん

    >>927 マンション比較中さん

    あちらは半分が地権者だからお布施で割高だとは思うけど

  6. 929 マンション比較中さん

    計画変更出てますね
    北街区:平成33年7月竣工
    南街区:SB棟、平成33年3月部分竣工(その後変電設備移設)
    西街区:平成30年9月竣工

  7. 930 マンション比較中さん

    ル・サンク小石川後楽園の標識も書き替えられてました。先月だったかな。

  8. 931 マンション検討中さん

    そもそもその価格でパーク本郷が売れるのかな?
    売れればこちらも強気に出れると思うけど。 
    今マンションが売れないのは、価格が異常に高すぎるからでしょうし。

    そもそも常識的に考えて800万や600万だと中国人や一部の富裕層しか買えないですよね。
    派手にお金を使う層は、後楽園なんて地味な土地でなく六本木や湾岸を購入するでしょうし。

    文京区を考える堅実な富裕層は、羽上がった価格に納得するのかな。
    いい意味で冷静でけちだから、お金持ちになれたのでしょうし。
    東京には駅直結にこだわらなくても、いい物件ってたくさんありますしね。
    オリンピックが終わり資材が安くなり、人口が減ったら、今のバブルは弾けるでしょうしね。

  9. 932 匿名さん

    文京区に住みたい金持ち層はむしろ一軒家を好みそう

  10. 933 匿名さん

    ここ子育て世代向けマンションだけど、たくさんの子供たちを受け入れるだけの学校が周辺にあるのかな

  11. 934 匿名さん

    ここは区から多額の助成金がつぎ込まれているから、
    ごく一部の区民しか手の届かない価格帯にすることは難しい。
    仕様を落としてそこそこの価格で売ると思いますよ。

  12. 935 匿名さん

    想像される販売価格だと子育て世代は多分買えません。

  13. 936 匿名さん

    >>934 匿名さん

    税金使われてるからこそ安売りできないのでは?

  14. 937 マンション検討中さん

    子育て世代って何歳なんだろう。
    今は初婚年齢が上がっているからねえ

  15. 938 マンション検討中さん

    野村不動産HDを日本郵政が買う時代だから、不動産は難しい時代なのかな

  16. 939 匿名さん

    >936さん
    安売りをするのではなく、仕様を落としたり、専有面積を減らしたりして
    坪単価やグロスの価格帯を落とすのかと。結果的には割高になるかもしれない。

    建設費高騰分を満額助成金の増額で賄う、甘々のプロジェクトらしい。
    http://a-kaizu.net/blog/archives/168

  17. 940 マンション検討中さん

    文京区の新しい戸建がヨーカンみたいな長屋状になっているところがあるけど、
    あれ、間口が2mソコソコのが一件五千万オーバーなんだよね。
    富裕層が対面を考えるとすでに春日小石川では二億出してさらに神頼みしないと手に入らないだろう。
    港区とか千代田区はドロップアウトした敗者の出す売り物が結構厚い

  18. 941 マンション検討中さん

    >>939
    昔の文京区って都心の川口みたいな街だったんだよ
    バブルの頃も軽工業中心のものづくりの街だった
    でも、コピー機の出現や高齢化で文京区の将来はこのままだとゴーストタウン
    区民の危機感は大きい。甘い計画だなんて誰も言わない。区議会でもあっさり通った。
    はいそこ、ゴーストタウンになったら大規模開発できてイイねなんて言わないw

  19. 942 匿名さん

    >>941 マンション検討中さん

    バブル期のころ18万人を割った文京区の人口は都心回帰のおかげで21万人を超えたし、人口流入は子育て世代が中心なのでそんなに心配ないと思うけど。

  20. 943 周辺住民さん

    コピー機の出現って
    40年前?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発
ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32番34

4,900万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~2LDK

33.60平米~58.80平米

総戸数 47戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,898万円・6,638万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6,400万円予定~7,900万円予定

3LDK

65.96平米~73.68平米

総戸数 56戸

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY

東京都中央区豊海町41番

7,510万円~5億980万円

1LDK・2LDK・3LDK

40.01平米~130.20平米

総戸数 2,046戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

プラウド青砥

東京都葛飾区青戸四丁目

未定

3LDK~4LDK

68.02平米~76.96平米

総戸数 155戸

クリオ ラベルヴィ不動前グランクラス

東京都品川区西五反田五丁目

未定

1LDK

35.15平米・46.40平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木二丁目

未定

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1LDK・2LDK

33.45平米~55.79平米

総戸数 45戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,600万円~1億4,800万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

8,200万円~1億5,800万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

イノバス不動前

東京都品川区西五反田四丁目

未定

1LDK~3LDK

35.51平米~84.45平米

総戸数 156戸

グランドメゾン御徒町公園

東京都台東区台東4丁目

未定

1LDK~2LDK

45.03平米~62.17平米

総戸数 49戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億2,300万円~1億5,800万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.28平米~66.16平米

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア)二番町

東京都千代田区二番町11-10

未定

1LDK~3LDK

54.32平米~104.12平米

総戸数 104戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,950万円~6,440万円

2LDK

55.85平米・55.95平米

総戸数 285戸

ザ・パークハウス 板橋本町

東京都板橋区本町30番1

8,898万円~9,578万円

3LDK

70.02平米

総戸数 78戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

3LDK

67.78平米

総戸数 121戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

8,590万円~9,090万円

2LDK

48.65平米・53.19平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1丁目

4,900万円台予定~8,400万円台予定

1LDK+2S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70平米~91.50平米

未定/総戸数 153戸

ブランズ武蔵小山

東京都品川区荏原二丁目

未定

1LDK~3LDK

41.45平米~73.32平米

未定/総戸数 36戸

プラウド三鷹(2/15登録)

プラウド三鷹

東京都三鷹市下連雀三丁目

未定/総戸数 63戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67平米~75.44平米

未定/総戸数 74戸

レ・ジェイド篠崎

東京都江戸川区篠崎町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.79平米~81.92平米

未定/総戸数 59戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87平米~70.53平米

未定/総戸数 29戸

Brillia(ブリリア) 曳舟

東京都墨田区東向島二丁目

未定

1LDK~3LDK

34.22平米~83.73平米

未定/総戸数 99戸

ルピアコート保谷

東京都西東京市下保谷五丁目

未定

2LDK~3LDK

63.08平米~71.39平米

未定/総戸数 25戸