東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京ガーデンってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-28 10:32:11
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm



街区  :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m


街区  :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m


街区  :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m


【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】

公式URL:http://www.harusan.jp/index.html

[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京ガーデンってどうですか?

  1. 2687 匿名さん

    竣工が三年後だからまだ何も決まってないんじゃない

    実際のところ折衝中だと思う。どこも本契約には至っていないでしょう

    情報が少ないから怪情報が多いね

  2. 2688 匿名さん

    南街区の元銀行の解体はもう終わったような気がするが

  3. 2689 匿名さん

    東京都民銀行はなくなった

  4. 2690 匿名さん

    銀行は解体終って仮店舗出来てます。北の基礎工事は年内いっぱいかかりそうですね。

  5. 2691 マンコミュファン

    >>2683 匿名さん

    区役所が監視してるわけないだろ。

  6. 2692 匿名さん

    東京都民銀行は今はきらぼし銀行に名前が変わったね

  7. 2693 匿名さん

    いちいち監視しいちゃもん行政をやっているから常識では考えられない。
    解体工事、下部解体などに5年もかかったようだな。
    これでは再開発の効果が遅れ補助金返金となる。
    だから規模縮小しているようだ。

  8. 2694 匿名さん

    再開発でどんなお店が来るのかなあ、楽しみだなあ

    その昔エルアージュ小石川ができたときにクイーンズ伊勢丹が入った時は嬉しかったな。その前からダイエーはあったが売り場がコンパクトで、それまで広くて品揃えのいいスーパーは後楽園近辺にはなかったので買い物が楽しくなった。

    ラクーアができて成城石井が入ると、輸入食品の品揃えの良さでびっくりしたな。料理本でしか読んだことのない外国の料理が、ここの素材を買えば簡単にできるんで一気に家の食環境が充実した。

    そしてここに何が入るのか、今からワクワクしちゃうよ。後楽園はどんどん良くなっている。

  9. 2695 匿名さん

    麻布十番にあるビオセボンが入ると嬉しいな。オーガニックのワインとか野菜とか買えるんだよねえ。あそこで売ってるピカールの冷凍食品は一味違う美味しさだしな、できればみんな気にいると思う。

    最近文京区は治安が良い文教地区ということで欧米人が多く住んでいるんだよねえ、きっとナショナル麻布も入ればウケるだろうな。上流で話題に出ていた福島屋もいいよね。

    飲食店フロアも多分できるので、そこにも何か個性的な店が入ると嬉しいな。この辺は地価が高いせいか大人数でパーティーできる大きい店というのがあまりないので、できるといいね。

    個人的にはブラッスリーポールボキューズミュゼかカフェミケランジェロ辺りが来てくれると嬉しいなあ。

  10. 2696 匿名さん

    WIREDカフェなんかも悪くない

    広くチェーン展開しているような所が入るんじゃないかな

  11. 2697 匿名さん

    個性的なマーケティングでニッチ需要を掘り当てたと「青いナポリ」で一躍有名になったバルニバービがここに何か出すかもな、根拠のないあくまでも期待レベルだけどね

    GARBのコンセプトで子連れで入れる明るい店をやるんじゃないかな〜と

  12. 2698 匿名さん

    後楽園をもっとときめきのある街にして欲しい、期待は高い

  13. 2699 匿名さん

    タワーマンションの外壁の仕様とか色とか具体的にどこかに聞けば教えてくれるんでしょうか?完成予想図もアバウトでよくわかりません。完成予想図の通りとして
    タイルなのか吹き付けなのかでも完成した時の印象はだいぶ違うと思います。

  14. 2700 匿名さん

    南街区のオフィス棟の外壁のモックアップはまちづくりニュースに掲載されているよ(2ページ目)

    http://www.harusan.jp/rooms/news/news1712.pdf

    予想図CGの奥の方に南街区住居棟のデザインがちょろっと見えているけれど、アトラスタワー小石川に近い感じかなと思ってます。

  15. 2701 匿名さん

    だんだん見えてきたね。
    大方の予想通り、パンダで坪500、平均580かな

    これでも甘いかもしれんけどなw

  16. 2702 匿名さん

    商業部分については三井不動産が仕掛けた過去の都心再開発、例えばさくらテラスとかワテラスの延長線上にあるデザインになる可能性が高いけど、住居棟はちょっと違うみたいだね。

  17. 2703 匿名さん

    完成予想図と違った色になったりすることもあるんでしょうか?

  18. 2704 匿名さん

    坪500はむりだろうな。大規模遺跡調査負担、5000坪の公園用地、工事費負担、地下防災広場、地価連絡道、地域の無電柱化負担、大規模雨水調整池など行政が行うべきものを再開発入居者が負担するわけだから坪800以上と開発関係者はいっていたな。再開発は公共事業であり民間用地でのマンション建設とは違うからな。

  19. 2705 匿名さん

    コストの問題は別として、場所的に坪単価の限界がある。
    平均で500を超えてくると、より人気の高い地域の再開発タワマンに流れる。

  20. 2706 匿名さん

    北街区最上階の一番高い部屋あたりは坪800超えてくるやもしれんね

    でも住友不動産後楽園ビルのお見合い部屋とかあるんで、かなりメリハリのある価格になるんじゃないかな。下の方は安そう。案外投資妙味がある物件になるかもね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発
ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

7,250万円~7,570万円

2LDK

55.86平米

総戸数 56戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

6,448万円~7,368万円

2LDK・3LDK

61.95平米~65.34平米

総戸数 598戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~3億6,500万円

1LDK~3LDK

39.04平米~118.85平米

総戸数 120戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,800万円~3億2,000万円

2LDK~3LDK

56.54平米~86.96平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 板橋本町

東京都板橋区本町30番1

8,898万円~9,578万円

3LDK

70.02平米

総戸数 78戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億2,830万円~7億円

2LDK~3LDK

54.09平米~143.76平米

総戸数 620戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

1億4,500万円台予定~1億6,000万円台予定

2LDK

55.22平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億4,000万円~3億3,000万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.87平米

総戸数 310戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~7,200万円

1LDK+2S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6,400万円予定~7,900万円予定

3LDK

65.96平米~73.68平米

総戸数 56戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億6,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

8,500万円~9,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

1億3,000万円~3億2,000万円

3LDK

66.52平米~107.81平米

総戸数 578戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

8,200万円~1億5,800万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

ブランズ芝浦

東京都港区芝浦四丁目

未定

1LDK~3LDK

38.14平米~93.37平米

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,990万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

レ・ジェイド篠崎

東京都江戸川区篠崎町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.79平米~81.92平米

総戸数 59戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1丁目

4,900万円台予定~8,400万円台予定

1LDK+2S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70平米~91.50平米

未定/総戸数 153戸

ブランズ武蔵小山

東京都品川区荏原二丁目

未定

1LDK~3LDK

41.45平米~73.32平米

未定/総戸数 36戸

プラウド三鷹(2/15登録)

プラウド三鷹

東京都三鷹市下連雀三丁目

未定/総戸数 63戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67平米~75.44平米

未定/総戸数 74戸

レ・ジェイド篠崎

東京都江戸川区篠崎町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.79平米~81.92平米

未定/総戸数 59戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87平米~70.53平米

未定/総戸数 29戸

Brillia(ブリリア) 曳舟

東京都墨田区東向島二丁目

未定

1LDK~3LDK

34.22平米~83.73平米

未定/総戸数 99戸

ルピアコート保谷

東京都西東京市下保谷五丁目

未定

2LDK~3LDK

63.08平米~71.39平米

未定/総戸数 25戸