横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-14 20:21:13
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。
再開発で変貌を遂げるはず…?
パークシティ、サウザンドシティ、シンカシティ、パークタワーと歴史を刻んできた新川崎周辺の物件や地域の情報を語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427325/

[スレ作成日時]2016-02-05 10:41:38

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【10】

  1. 323 マンション検討中さん

    >>320 匿名さん
    でも、外の地域からこちらに住もうすると、気にしちゃいますよ
    特に子持ちだと

  2. 324 匿名さん

    最近の人は知らないかもしれませんがこの辺りは非常に微妙なエリアなのですよ。

    http://toyokeizai.net/articles/-/209840
    https://hiyosi.net/2016/01/03/hiyosi_history/

    ここに長年住んでいる身で言うのもアレかもしれませんが
    新規にこの辺に住むことを検討されている方は、考え直す方が無難だと思います。

  3. 325 匿名さん

    新川崎においてはやはり西側と東側では全く景色も人種も違いますね。上記の記事にもあるように貧富の差や民度の差が激しいです。単純に不動産価格も違いますしね。

  4. 326 匿名さん

    多様性があり、物価が安く、それでいて都内に近い。伸びしろですね。

  5. 327 匿名さん

    パークタワー新川崎北側の旧セブンイレブンは何になるのかな。

  6. 328 マンション検討中さん

    今月号の週刊ダイヤモンドの、東京通勤25分圏外の駅力特集で、新川崎は32位で、割と上位のほうでした。トップは武蔵小杉でしたが。

  7. 329 匿名さん

    >>326 匿名さん

    多様性はいらない
    治安に関係する

  8. 330 マンション検討中さん

    >>324 匿名さん
    このハナシは、主に川崎区でしょうか?
    川崎駅の東側は、いまだに近寄りがたい感じがします。

  9. 331 マンション掲示板さん

    治安とか民度とかくだらない話をしてる。
    他人のことを民度低いと言っている自分は、どうなのか考えるべき。

  10. 332 匿名さん

    >>331 マンション掲示板さん
    いや、くだらなくはないでしょ笑
    誰しもが治安が良くて民度が高い地域に住みたいよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 333 マンション検討中さん

    コトニアガーデンはいつオープンするのでしょうか?
    意識高い系な店が入り、楽しみです。
    筋トレ専門のスポーツジムもできますが、プールやスタジオのないジムって需要あるのでしょうか?
    向かいのゴルフ場の客が筋トレするとも思えないし。

  13. 334 マンション検討中さん

    >>333 マンション検討中さん
    確かに自分もそう思いましたー!しかし、nasとかに通ってる人でランニングと筋トレマシンしか使ってない人とかなら365日24時間営業かつ安価という所に惹かれる人は少なからずいるのかなーなど思いました。
    仕事行く前に運動してから出社とかもできるのもいいなーと。。

  14. 335 マンション検討中さん

    >>331 マンション掲示板さん
    歩きタバコが多い、いまだに珍走バイクがいる、赤信号変わるスレスレで突っ込む車が意外と多い。
    ビックリしたのは、小学校の校門の前でタバコを吸ってる輩がいたこと。
    神経を疑う。

  15. 336 マンション検討中さん

    >>335 マンション検討中さん
    歩きたばこが多い→ここのエリアに限ってではない。
    赤信号変わるスレスレで突っ込む車が意外と多い→ここのエリアに限ってではない。
    小学校の前でたばこを吸う→あなたは、それを見て注意したのか?注意してないなら、そこに住む住民と同じ。認めていることになる。そういう輩は減らない

  16. 337 匿名さん

    >>336 マンション検討中さん
    認めていることにはなりません。下手に注意したら逆ギレされて何されるかわかりません。イヤな世の中です。

  17. 338 匿名さん

    >>335 マンション検討中さん
    確かに加瀬辺りは歩きタバコや自転車逆走、信号無視など多いですね。
    小学校も学級崩壊しているところもあるみたいです…
    いくらここでキレイゴトを並べても実際に地域による民度の差はありますよ。

  18. 339 匿名さん

    >>338 匿名さん
    なるほどですね。。
    キレイゴト並べるは確かにそうですね。反省です。
    なんとなくですが、武蔵小杉ばかりに目を向けてる民間企業、自治体ですが視野を広げて周りもの地域も改善できる政策をやってもらえることを願います

  19. 340 名無しさん

    現状の新川崎で良いという方もいるかもですが、もう少し良くならないのかなと思います。

    例えば、新川崎駅の老朽化、改札1つしかない問題。アパート、マンション増えるが飲食店やスーパーやショッピングモールみたいなお店ない問題などなど。。
    もっと、街づくりうまくできるだろーと思っちゃいます。隣の武蔵小杉が便利すぎるのかもしれませんが。。苦笑

  20. 341 匿名さん

    新川崎はうらぶれた街だからいいのです。
    武蔵小杉みたいなのがいいのだったら新川崎を選択したことがそもそも間違いでは。

  21. 342 鈴木

    >>338 匿名さん

    鹿島田のマルエツやオリンピックはもっと民度低そうですよ

  22. 343 匿名さん

    新川崎や鹿島田(パークシティ・サウザンド・パークタワー)周辺が
    出島のようになっているだけで他は当然の事ながら川崎国ですから。

  23. 344 マンション検討中さん

    コトニアガーデンのスーパーは来週水曜日オープンです。ほかの店舗はおおむね来月始めにオープン。あの辺スーパー空白地帯だったので、ウレシいです。個人的には飲食店ができてほしかった。あの辺は入りづらそうな個人店ばかりで、飲食店も空白地帯です。

  24. 345 マンション検討中さん

    >>343 匿名さん
    大通りをはさんで、パークタワー側と向かい側で別世界です。昭和と平成末期の差。
    武蔵小杉のタワマン地帯と高架下をくぐって居酒屋おっさんゾーンに立ったとき並の差。

  25. 346 匿名さん

    >>345 マンション検討中さん
    それでも加瀬の方よりもマシなんだよなぁ。
    地価や不動産価格もね。

  26. 347 マンション検討中さん

    東小倉のパークタワーパークシティは別格っぽいけど、下平間や塚越の民度はどうなんでしょう?昔からの下町って感じがしますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    MJR新川崎
  28. 348 匿名さん

    民度云々を気にするのであれば鹿島田新川崎エリアはおすすめできません。行動範囲がパークタワー周辺だけで良い、他は行かない、というなら別ですが。民度というか、所得層がガラッと変わってきます。

  29. 349 匿名さん

    たかが新川崎程度で民度がどうとか笑っちゃう。
    みんな一括りですよ。タワマン建ってちょっとこ洒落た感じになったきてだけで
    中身は変わりませんよ。

  30. 350 通りがかりさん

    >>349 匿名さん
    嫉妬乙

  31. 351 通りがかりさん

    コトニアのスーパー行ってみたけど、想像以上に意識高い系。
    普段あそこだけで生活していくのは中々無理そう。

  32. 352 匿名さん

    グランドメゾン新川崎加瀬山ができるんだね。

  33. 353 匿名さん

    >349

    そのとおりだよね
    なんか変に民度民度って拘るけどもともとそういうところなんだし
    あとからきた連中が騒いでいるだけの話なんだろう
    いやならでていけばいいだけの話

  34. 354 匿名さん

    >>353 匿名さん

    いや、でもタワマン建って道路整備されてデッキが出来て明らかに以前とは雰囲気や人の層は変わったのは事実。また、駅を挟んで東と西とを比べて街の雰囲気や人の層が違うのも一目瞭然。
    民度の低い人達は高い人達に合わせるよう努力してほしい。

  35. 355 マンション検討中さん

    新川崎には、意識高い系な施設やイベントが増えてきた感じがします。
    タワーのタウンカフェや、コトニアガーデンといい、意識高い主婦や家族をターゲットにしている気がします。
    新川崎でこんなことやるの!?っていうような、イベントも、去年夢見が崎動物公園でやってたような
    武蔵小杉を意識しているようにみえます。

  36. 356 匿名さん

    >>355 マンション検討中さん
    意識高い系 ですか…
    そういったイベント等を「意識が高い」と感じず当たり前に思えるくらいまで民度の向上を期待してます!

  37. 357 匿名さん

    この周辺は保育園次々作ってるな〜という感じがします。
    あそこもあっちもアレかなと。
    まだはっきりしないものもありますが柵が幼児向けみたいでこのスペース、やはり保育園ではというものも含めてです。
    もちろん必要な所にできるかどうかはまた別の問題ですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 358 匿名さん

    駅前立地で保育園開設願いたい。今年度の新規園は距離あるところばっかり。

  40. 359 匿名さん

    >>354
    そもそも川崎市なんかに住んでる時点でどうかと思いますが。
    世間からは住所が川崎っていうだけでそういう目で見られるのも事実だし
    こういうとこに民度を求める方が間違いだと思う。

    韓国に住んで日本並みの民度を求めているような感じ。

  41. 360 匿名さん

    >>359 匿名さん
    おじいちゃんみたい

  42. 361 匿名さん

    >>359 匿名さん

    情報が古いねw
    川崎は今や住みたい街ランキング上位だよ。

  43. 362 匿名さん

    >>359 匿名さん

    うちのおじいちゃんが同じこと言ってた。おじいちゃんは20年前に川崎にいったのが最後

  44. 363 検討板ユーザーさん

    おじいさま

  45. 364 マンション検討中さん

    矢向寄りのクレストプライムレジデンスのところは、保育園できないんですか?
    あれだけの巨大マンション群なので、保育園も誘致するって、数年前に聞いた気がしたが、いまだにできてないのでは?
    小学校新設のハナシもどこかにいってしまったし。
    そもそもあの立地で2500世帯入るのか、大いに疑問ですけど。

  46. 365 通りがかりさん

    >>357 匿名さん
    どこらへんか、ヒントください!
    シティのとこではないですよね?

  47. 366 検討板ユーザーさん

    >>364 マンション検討中
    業者?


  48. 367 匿名さん

    保育園は新川崎スクエアや浄蓮寺隣にもできましたがまだまだ足りないという感じなのでしょうね。
    最近見かけたのは府中街道の日産プリンス近くセブンイレブン跡地が工事中で保育園のようです。
    パークシティ新川崎のスーパー跡地も工事中ですがまだ不明、何ができるかご存知の方いますか。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    クレストフォルム湘南鵠沼
  50. 368 匿名さん

    パークシティのスーパー跡地には障害者リハビリセンターが入ると聞きました。

  51. 369 匿名さん

    せめて徒歩圏でお願いしますm(__)m

  52. 370 マンション検討中さん

    幸区はまだ保育園入れるほうじゃないでしょうか。隣の日吉綱島や、中原区はもっと入りづらい。
    新設園の保育士募集のチラシが、3月なのに入ってきたりして、保育士も確保できていないんじゃないでしょうか。
    駅から遠い保育園だと、ご近所の保育士さんしか通えませんからね…
    中原区も日吉綱島も、世帯収入や教育熱が高いと思われるのに、就学前でいい保育園入れなくなるのはもったいないです。小学生に上がるころ引越ししようかな?

  53. 371 通りがかりさん

    シティのところは、事業所保育・地域枠ありの保育所がリハビリセンターの隣にできる予定です。
    府中街道は、4月開園のマジオタンポポかスペースキッズかな。

    ちなみに今年1歳4月で申し込みましたが、浄蓮寺横の保育園は1次は待機番号130番代。
    2次は90番ほど繰り上がっていたので、希望者のうち約90人はどこかしらの認可に入れたのでしょうね。
    でも少なくともうちと同じフルタイム育休明け1歳で40人は認可に決まらず保留だし、加点は不明ですが後ろの50人ほども同じ状況。
    つまり2次結果の段階で約90人が認可に入れず困っている状況でしたが、それでもマシなのかな。
    うちは認可外に入ることになりましたが、残りの90人がみんな認可外に入れるほど認可外の受け皿もあるようにも思えない…。

    中原区はたしかにヤバイけど、同じくらい新設が沢山できてるし、二次の枠も幸区より沢山空いてて希望があるように見えた。

  54. 372 匿名さん

    シンカ近くのコンビニでホームレスらしきひとが立ち読みしてたよ。
    侵食されているのはそっちのほうみたいだよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸