横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-14 20:21:13
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。
再開発で変貌を遂げるはず…?
パークシティ、サウザンドシティ、シンカシティ、パークタワーと歴史を刻んできた新川崎周辺の物件や地域の情報を語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427325/

[スレ作成日時]2016-02-05 10:41:38

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【10】

  1. 1625 デベにお勤めさん

    クレストプライムレジデンスのモデルルームがあったところにデータセンターができるみたいです。商業施設を期待していたので、残念です。

  2. 1626 住民さん1

    そういえばなんだけど、以前に新川崎駅移転論を唱えてたヤバい人はまだ生きてんのかな笑?

  3. 1627 匿名さん

    >>1626 さん

    >>1626 住民さん1さん
    そういえば住みたい街には引っ掛かりもしないが資産価値は5番目と資産価値ランキングを唯一の心のよりどころにしていた悲しいおじさんは今回の悲惨なランキング結果をどう感じたのだろうか?

  4. 1628 マンション検討中さん

    >>1627 匿名さん

    見事に釣られてて草なんだ

  5. 1629 匿名さん

    >>1628 マンション検討中さん
    それが?

  6. 1630 匿名さん

    >>1628 マンション検討中さん
    それで?資産価値落ちたことと何か関係あるの?

  7. 1631 匿名さん

    >>1628 マンション検討中さん

    資産価値ランキングが5番から落ちたことは事実ではありませんか?

  8. 1632 住民さん1

    >>1631 匿名さん
    うん。それはもうどうでもいい。しつこい。
    それよりもいつになったら駅が移転するのか知りたい。

  9. 1633 マンション掲示板さん

    >>1627 匿名さん
    新川崎に恨みあるマン来たーーーーー!!笑

    お帰りなさい笑笑

  10. 1634 匿名さん

    >>1632 住民さん1さん
    釣れたね。ちょっと煽られればすぐ食いつく。
    顔真っ赤にしているお魚さん。笑


  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 1635 マンション検討中さん

    >>1634 匿名さん

    これ!新川崎に恨みマンは何故かこの掲示板をマメにチェックしてるからすぐ釣られちゃうんだよねw
    いやあ大漁大漁!ww

  13. 1636 匿名さん

    >>1635 マンション検討中さん
    返しが貧相。資産価値ランキング触れなよ。
    資産価値資産価値騒いでたよね?
    過去レス出そうか?

  14. 1637 匿名さん

    >>1635 マンション検討中さん
    大漁?1対1じゃん。

  15. 1638 住民さん1

    >>1635 マンション検討中さん

    やめたれw

  16. 1639 住民さん1

    はい。新川崎恨みマンまた敗走w

  17. 1640 住民さん1

    ネガ敗走笑
    結局はいい街なんだよね!マンション価格も下がらないしね。横浜武蔵小杉まで一駅、川崎まで7分という地味な好立地。

  18. 1641 住民

    >>1640 住民さん1さん

    立地もそうだか街の雰囲気も素晴らしい。
    実際マンション価格が下がらない理由はあると思う。

  19. 1642 マンション掲示板さん

    人気の街にはネガが憑き物w
    まあ気にせず気にせず!結果が全てデスヨ笑
    今後マンションが次々に立ちますね!
    これからが楽しみな地域です!伸びしろしか無い!!

  20. 1643 通りがかりさん

    なにそれこわい!!
    川崎市の担当部署から南武線連続立体化事業の工法変更(工費カットの為)により新川崎駅からサウザンドシティーをダイレクトに結ぶ鳴り物入りペディストリアンデッキの一部撤去により生活環境激変で周辺マンション住民の利便性が低下、現行の橋上二階改札は一階改札に変更で歩車分離の都市計画の破綻、街の評価だだ下がりの地元説明会が先日ありました。川崎市の行政は最悪の一途をたどるか?

  21. 1644 匿名さん

    電車が高架になれば、一階改札で問題ないでしょ。むしろ、それの方が便利?

  22. 1645 匿名さん

    リンクス新川崎、6月末で営業終了。残念。。

  23. 1646 通りがかりさん

    >>1644 匿名さん

    んなわけないやろ。不便でしゃーない。
    新川への連絡やら不便やし途中でダイソーにも寄れんくなる。いちいちした降りて車通りの多い道横断も鬱陶しい。雨の日なんか最悪やん。

  24. 1647 通りがかりさん

    新参の府中街道の鹿島田踏切利用者だけど、
    あそこの高架化?で踏切なくなるらしいってのを最近知った。
    ついでに味の素社宅跡地のある横須賀線南武線の間の部分、まるっと新川崎駅+鹿島田駅+商業施設にならんかなあ
    味の素社宅跡地はやっぱタワマン説が濃厚なの?

  25. 1648 通りがかりさん

    >>1640 住民さん1さん
    住んで3,4年くらいだけど、実際、都内へ通勤もJR駅が行先なら便利だし、家族と横浜方面に行くのも便利。
    年に数回行く鎌倉もめちゃくちゃラクになったのが地味に嬉しい。

  26. 1649 デベにお勤めさん

    >>1645
    跡地はマンションらしいよ

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 1650 匿名さん

    リンクスなくなるのか、知らなかった。
    大規模商業施設には狭くて、マンションならかなりの大規模だな。。

    ふそう跡地の大和ハウスの物流施設みたいにはならないといいけど。

  29. 1651 匿名さん

    >>1647 通りがかりさん

    そんな構想が昔あって、完成予想図もあったなぁ

  30. 1652 マンション掲示板さん

    >>1649 デベにお勤めさん

    跡地はマンションとは噂でしょうか?それとも確かな情報なんでしょうか?

  31. 1653 匿名さん

    >>1647 さん

    そんな構想が昔あって、完成予想図もあったなぁ

  32. 1654 通りがかりさん

    リンクス新川崎が6月で閉鎖になるけど、跡地にはやっぱりマンション?
    かなりの敷地なので大型のショッピングモールとか出来たら嬉しい。
    まぁそれより練習場が無くなっちゃうほうがショックだけど…

  33. 1655 通りがかりさん

    ↑すんません、かぶってましたね

  34. 1656 匿名さん

    >>1652
    売却した相手は秘匿義務により非開示となってたけど
    あれだけの坪単価で買って利益が出るのは限られている
    https://hiyosi.net/2022/04/28/shin_kawasaki-13/

  35. 1657 名無しさん

    リンクスを購入したのは不動産会社って噂を聞いた。
    住宅に変わるなら建売の戸建てというより大型マンションかな~
    あの辺りは飲食店がないから、アピタみたいな商業施設ができたら良いな~
    居抜きでまたゴルフ場だったらガッカリ(笑)

  36. 1658 名無しさん

    そういえばリンクスの門、今年に入ってペンキ塗り直してた。
    全部壊す予定なら、ペンキなんて塗り直さない?
    少しでも綺麗に見せて高く買ってもらおう、と思ってやったんなら、やっぱり次もゴルフ場かな。

  37. 1659 マンション検討中さん

    鹿島田駅の味の素社員寮はもうすぐ解体工事が始まるようです。
    看板が小さく掲示されていました。
    それによると…

    (仮称)鹿島田1丁目計画解体工事
    発注者:住友不動産株式会社住宅分譲事業本部製品開発部長
    期間:5/6ー9/30

    住友不動産の分譲マンションとなると新川崎の最高値確定でしょうか。。
    パークタワー新川崎の中古がお安く感じる事になるのかも。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    MJR新川崎
  39. 1660 匿名さん

    え?三井じゃないんですね…
    隣の三井の遊休地と一帯開発だと思っていたから残念です。

    鹿島田の駅前も土地の集約全然進まず個人単位の古家の建替しか進まず変化がないですね。

  40. 1661 マンション検討中さん

    掲示看板です。
    字が細かいので判読できるか。。

    1. 掲示看板です。字が細かいので判読できるか...
  41. 1662 匿名さん

    シティハウス新川崎?ですかね。
    解体後すぐに着工するのかな、三井のようにしばらく寝かせるのかな。

  42. 1663 通りがかりさん
  43. 1664 eマンションさん

    味の素の社宅の解体は順調に始まってました。
    建築業界はまだまだ土曜も仕事ありですね。
    一応ここは川崎市の戦略的誘導地区に指定されていたので今後どうなるのか期待したいところですが。。
    https://www.city.kawasaki.jp/530/cmsfiles/contents/0000079/79095/dai9k...

  44. 1665 eマンションさん

    >>1659 マンション検討中さん
    やっぱりマンションなのかあ、残念。
    南武線高架化すると、3Fあたりまでは線路の真横になるけど、低階層を商業施設とかにしてくれないかしら。

    とりあえずあそこに新しい物が立てば、犬のう〇こトラップは減るかねえ。社宅周りで散歩させてるの犬の飼い主はマナー酷いよね。たぶん昔からの住人の老人たちで川崎が治安悪いと言われてきた民度を象徴する人達なんだろうけど。


  45. 1666 マンション検討中さん

    新川崎、鹿島田からはちと離れますが【(仮称)塚越4丁目計画】がついに川崎市のアセスに出てきました~
    幸区役所に近く矢向駅7分くらい。
    JX金属の工場跡地です。中高年の方だと日本鉱業の方が分かりやすいかも。
    まず三井不動産野村不動産が頭に出てきたんで驚きです。長谷工主導によくあるマイナー連合かと思っていましたが。
    7階建、476戸。北側4000平米はスーパーのライフとなります。
    https://www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000139/139982/01_3...

  46. 1667 eマンションさん

    古川町の明治製菓社宅も閉鎖されてるな。
    矢向駅から12分くらい。
    やっぱマンションか。。
    5000平米くらいはありそう。けっこう広い。
    戸手小学校に徒歩1分の斜向かいだが学区は古川小になる。

  47. 1668 名無し
  48. 1669 hoge
  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 1670 販売関係者さん

    西加瀬の三菱ふそう跡地、ひどい計画になりましたね。
    巨大な倉庫施設にとってつけたような小さな店舗と小さな公園。
    そこめがけて1千台近いトラックが行き来するという。
    大和ハウスに土地を買われた時点でこうなりますね。
    近隣住民猛反対中のようですが、川崎市もよくこんな計画でGO出してるなぁ。

  51. 1671 匿名さん

    リンクスを購入したのは、物流の会社と聞いた。
    三菱ふそう跡地と同じようになるのかね・・・。

  52. 1672 マンション検討中さん

    >>1666 マンション検討中さん
    ライフできるんですね。
    新川崎スクエアのマルエツも違うスーパーに変わらないかな。
    鹿島田のマルエツに比べて品揃え悪すぎ。なぜマルエツになったのか…

  53. 1673 マンション検討中さん

    三井不動産のJX金属工場跡地マンションの説明会をさっくりと見聞してきました。
    内容はうーん、、、ナイスかゴールドクレスト物件と間違いそうな、敷地ギリギリまで建物が迫ってるんで。高さ制限が厳しくなった所為もあるでしょうけど。
    周りの道路も狭いし。特に東側の道路は戸手小学校脇を抜けて府中街道に繋がってるからでしょう。大型トレーラーが抜け道的に通過することがあります。
    もちろん歩道も全然なくボンヤリ歩いてるとヤバい。
    歩道状公開空地が無理なら緊急時に逃げ込める窪みを所々設けて欲しいですね。

  54. 1674 周辺住民さん

    >>1672 マンション検討中さん
    私は都内から引っ越してきたんですけど都内のライフとの比較ですが整理されてて格段に買い物しやすいです
    それぞれですね
    新川崎のマルエツはとても動きが早く、コロナの時もいち早く足踏み消毒台の設置等対応が早かったですし店長への手紙みたいなのもあるので、直接意見されると良いと思いますよ

  55. 1675 評判気になるさん

    鹿島田駅の近く、鹿島田DAYSの裏くらいに建ってる賃貸マンション規模の新しい建物に、ペデストリアンデッキ?が鹿島田の再開発の象徴だから、南武線の高架化計画見直せ!みたいなこと書いてありますよね。

    個人的に何よりもはやく踏切を無くして欲しい。
    デッキが不便になるくらいなら高架化やめた方が良いと考えてる方たちは多いんですかね?

  56. 1676 周辺住民さん

    いやいや、住民はほとんどが首を長くして待ってますよ。
    そんな感情だけの誰も得しない主張は恥ずかしいのでやめてほしいですね。

  57. 1677 マンション検討中さん

    パークタワー新川崎の北側に【(仮称)ソルティア新川崎プレミアム】ができるようです。
    今ある10階建くらいのペンシルビル(塾や小児科などが入っている)裏側の敷地で14階52戸、2024年7月工事完了予定。
    鹿島田駅東側のソルティア新川崎はお一人様女性向け広告で売っていましたが今回も同様でしょうか。
    お値段はプレミアムでさらにお高いのでしょうけど。。。

  58. 1678 評判気になるさん

    >>1676 周辺住民さん
    ですよね。

  59. 1679 口コミ知りたいさん

    加瀬側のほうは商業施設はやらない気まんまんですかね??。LINXの跡地の物流とは??。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  61. 1680 口コミ知りたいさん


    >>1679 口コミ知りたいさん
    点が?になって書き込まれてしまった。

  62. 1681 eマンションさん

    味の素社宅は、いよいよ重機が入って建物を崩し始めたようですね。
    頼むから単発のマンションで終わらないで欲しい。
    せめて下層は使えるテナントが入るようになって欲しい。

  63. 1682 匿名さん

    三井の遊休地とセットで開発されない時点でただのマンションと思いますね。あの立地ではテナントといっても集客は厳しいかと。

  64. 1683 通りがかりさん

    古川小さらに人増えるのか。
    増築してだいぶ校庭狭くなってるけど。

  65. 1684 eマンションさん

    新川崎駅の京急ストアが入ってる建物、コーエーテクモも入ってる?
    新川崎なんかにゲーム会社の拠点あるなんて意外だなと思いました。

  66. 1685 eマンションさん

    >>1682 匿名さん
    遊休地とはだだっ広い駐車場のことですよね?新参なので詳しくは知らないですが、むかしモデルルームかなにかがあったんでしたっけ。

    あの土地は使われないんですねえ。
    味の素社宅はなんの夢もないのか。

  67. 1686 匿名さん

    >>1684
    コーエーテクモの拠点では無いですが不動産がコーエーテクモの所有みたいですね。

    コーエーテクモは日吉に本社があり、直線距離だと2kmくらいと意外と近いので保有しているのでしょうか。

    出来ればあのモールの経営にもお家芸の投資センスが発揮されると嬉しいのですが…

  68. 1687 マンション検討中さん

    駐車場っぽくなっている空き地は以前パークタワーのモデルルームでした。
    道路づけが良くないので開発が進まないとも聞きました。
    南武線沿いにけっこう立派そうに見える並木道が無意味にあり府中街道の踏切脇に繋がっています。
    高架化されればマシになるのでしょうけど早くても10年くらい先か。
    ついでに府中街道の踏切ですがよくお巡りさんが待機しています。
    一時停止違反者は気をつけましょう。

  69. 1688 通りがかりさん

    新川崎駅の改札新設および高崎線停車は見送りになったみたいですね!
    この町は続々と発展している気がしますが、昨今赤字のJRが動くにはまだ時間がかかるんですかね。
    https://hiyosi.net/2022/06/20/musasi_kosugi_2022/

  70. 1689 eマンションさん

    最近のマンマニさんのスムログには新川崎物件が時々出てきますねー
    なにしろ他がげろげろに上がってますから相対的にまださほど上がってない割に利便性その他もあるという感じでしょうか。
    例としてイニシア新川崎5980万、75.71平米(坪261万)が出ていたり。。
    まだ普通の人でも無理せず買える範囲か。
    https://www.sumu-log.com/archives/43560/

  71. 1690 eマンションさん

    6000万が普通の人のレベルなのかあ
    世帯で1200万くらいか、高いわ

  72. 1691 匿名さん
  73. 1692 eマンションさん

    古川町の旧明治製菓社宅(メイカコーポ)の解体が始まりました。
    どうやら長谷工野村不動産のマンションになるようです。
    野村不動産なぜか近隣で次々出てきますね。
    ここはおそらくアトラクティブ○○みたいなのにはなりそうにもなさそうですが。
    近隣の三井不動産野村不動産などの塚越4丁目大規模計画もやはり期待しないでスーパーライフだけ期待した方が良さそうです。

  74. 1693 eマンションさん

    >>1691 匿名さん

    新川崎駅まで徒歩15分くらい?もっとかかる?

  75. 1694 通りがかりさん

    新川崎スクエアのりそな銀行のあとに何ができるか楽しみ

  76. 1695 通りがかりさん

    >>1694 通りがかりさん

    リニューアルじゃない?

  77. 1696 匿名希望

    >>1695 通りがかりさん
    りそな銀行はリニューアルして半分の広さになり、デッキ側が空きました。

  78. 1697 検討板ユーザーさん

    やはりどこも6000万円くらいになってしまうのでしょうか?
    神明町のガーラで最低価格ラインが5500万円でした。
    野村、三井なので7000万?
    不動産価格の高騰が凄すぎて買いたくても買えません。


    1. やはりどこも6000万円くらいになってし...
  79. 1698 周辺住民さん

    この近辺は6000万でも普通に売れるようになってしまいましたからね。
    まだまだ上がると思いますよ

  80. 1699 eマンションさん

    ちょっと前までは割安な地域だったけど、もう割安感ないね

  81. 1700 評判気になるさん

    >>1699 eマンションさん

    実際住みやすいからね。今までは穴場的な地域だったのにみんなにバレちゃったね笑

  82. 1701 匿名さん

    味の素社宅跡 リンクス跡 何か情報出てこないですか?

  83. 1702 通りがかりさん

    リンクス跡はデータセンターになるって噂ですよ
    物流会社が土地を取得したらしいので

  84. 1703 通りがかりさん

    >>1702 通りがかりさん

    何かこの地域データセンター多いですね。
    確か小倉陸橋近辺も工事中だったような

  85. 1704 口コミ知りたいさん

    >>1701 匿名さん
    >>1659さんの書かれている内容からして、マンションでしょうね

  86. 1705 通りがかりさん

    小倉陸橋横、データセンター工事してますね。
    この辺に新川崎小学校が出来るんだったかな?
    データセンターの横かな?

  87. 1706 匿名さん
  88. 1707 匿名さん

    リンクス跡は結局データセンター、マンションどっちなの?デベなら買収したこと隠さない気が→やっぱ物流系?

    > 新型コロナウイルス禍などから世界的に自動車の生産台数が落ち込み、自動車業界を主な顧客とするニッパツも影響を受けており、今回の売却は「2023中期経営計画に基づき、持続的な成長を目指すため、その一環」(同社発表文)などとし、260億円の売却益が得られたとのこと。譲渡額は「譲渡先の意向」(同)として公表していません。

    また、「譲渡先との守秘義務」(同)を理由に同敷地の譲渡先も非公表ですが、4月時点では土地などの資産を流動化する目的で設けられた「特定目的会社」に所有が移ったとみられ、この会社はかつて物流施設を取得していたことがあります。

  89. 1708 通りすがり

    新川崎リンクスの取得先はプロロジスはほぼ確定のようですね

    https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=220818400023&area=2&am...

  90. 1709 匿名さん

    高い高いと騒いでいるけどマンション価格が高騰している現状ではどこも高く、新川崎が特別ではないでしょう。事実、SUUMO2022.9.13号の資産価値ランキングでは首都圏100はおろか神奈川のベスト30にも載ってこない。そんな資産価値レベルってことですよ。実際、新築も中古も溝の口とさほど変わらないですよね。

  91. 1710 匿名さん
  92. 1711 検討板ユーザーさん

    PT前にまた新しい飲食店がOPENですね!
    楽しみです!

  93. 1712 マンション検討中さん

    66位

    1. 66位
  94. 1713 eマンションさん

    >>1712 マンション検討中さん
    100位以内ですね笑

  95. 1714 匿名さん

    >>1713 eマンションさん

    神奈川では何位ですか?以前は5位くらいだったような???

  96. 1715 匿名さん

    >>1712 マンション検討中さん

    情報ありがとう。
    そのサイトのurl貼ってくれますか?

  97. 1716 eマンションさん

    新川崎駅前プロジェクトが発表されましたね。
    やはりこの地域はどんどんマンションが建ちますね!気になるのはそのお値段ですがまたえらい価格設定になるのでしょうね笑

  98. 1717 匿名さん

    >>1712 マンション検討中さん

    2019年のランキングですよね?


    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_money/shisan...

  99. 1718 匿名さん

    >>1713 eマンションさん

    2022年のランキングでは65位は西日暮里の136.9%です。100位内に新川崎はありません。
    時間的に1712の自己擁護でしょう。ミスリードやら自己ファロー等恥ずかしい真似はやめましょうね。

  100. 1719 匿名さん

    >>1715 匿名さん

    1717にはりましたが、3年前の古い情報ですよ。最近の資産価値ランキングはサイトでは公開されていないようです。


  101. 1720 匿名さん
  102. 1721 eマンションさん

    >>1720 匿名さん
    ゴクレなのかな。
    強気な価格設定になりそうですね。

  103. 1722 マンション検討中さん

    >>1721 eマンションさん
    まあそれでも人気の地域だから完売しそうですけどね笑

  104. 1723 住民さん7

    なんかどんどん新築マンション増えるよね。
    やっぱり立地がいいんでしょうね。

  105. 1724 匿名さん

    人気と立地は資産価値は反比例なのか?笑

  106. 1725 住民さん2

    今日も新川崎は平和ですねぇ。

  107. 1726 マンション掲示板さん

    鹿島田駅の線路脇、味の素社宅跡はもうほぼマンション確定なんだろうけど、モデルルーム跡地の駐車場は何か話出ないのかな?

  108. 1727 匿名さん

    味の素社宅跡もシートみたいなので覆われてるけどしばらく寝かせるんですかねぇ。
    すぐに開発に移行する気配が感じられないんですが。

  109. 1728 マンション検討中さん

    想像たくましくウルトラCで行くなら、南武線高架化に合わせて鹿島田駅を平間側駅側に少し移動する。
    そして三井、住友合体物件と駅直結もしくは駅一体に。
    総合設計制度で15階くらい。
    1階2階はそこそこの商業、公共施設。
    空いた踏切側はミニロータリーに。
    多少土地買収も必要かな。。

  110. 1729 匿名さん

    川崎市として鹿島田のバスの利便性を向上させる方針みたいなので、その可能性あるかもしれないですね。

  111. 1730 住民さん2

    はい机上論

  112. 1731 住民さん2

    なんだかんだで結局新川崎いっぱいマンション建つねー。
    SUUMOの資産価値ランキングなんてスポンサーの匙加減次第だよね笑。
    人気の地域にネガは付き物ですね笑

  113. 1736 管理担当

    [No.1732~本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  114. 1737 検討板ユーザーさん

    >>1731 住民さん2さん

    スーモ以外にも証拠ありました。
    ここ3年の中古上昇率です。神奈川県の変動17.37%に比べて低めとありました。

    https://lifullhomes-index.jp/info/areas/kanagawa-pref/00620-st/sale/ma...

    これはどうみれぱいいですか?

  115. 1738 検討板ユーザーさん

    >>1737 検討板ユーザーさん

    どうみれぱいいかは分かりません笑

  116. 1739 マンコミュファンさん

    >>1737 検討板ユーザーさん

    新川崎が11%だ。そりゃ低い。
    どうみれぱいいですか?そりゃ、資産価値がさがった。と見ればいい。

  117. 1740 販売関係者さん

    >>1731 住民さん2さん

    2022年の川崎市【住宅地】公示地価を変動率順で並べたものらしいですね。
    公示地価には匙加減ありませんよね?
    https://hudousan-kounyu.com/chika/kawasaki/2022#toc15

  118. 1741 評判気になるさん

    >>1731 住民さん2さん

    地価ランキングもありますよ。公示地価を価格順で並べているようです。
    https://hudousan-kounyu.com/chika/kawasaki/2022#toc8
    えー、新川崎は何位になるのですか?笑

  119. 1742 匿名

    >>1738 検討板ユーザーさん
    やめたれw

  120. 1743 匿名

    まあなんだか粘着ネガがずーっと貼り付いていますけどもう逆にファンと捉えたほうが良さそうですね笑。ありがとうございます笑。
    人気の地域!今後もマンションたくさん建ちますね!
    まずはメイツやMRJの売れ行きを確認しましょう!きっと完売でしょうけどね笑笑

  121. 1744 通りがかりさん

    鶴見区住みですがうちのマンションのポストに
    チラシ入ってました
    ここ味の素の社宅跡地なんですね

    ラ・フォルム新川崎サウスコート
    https://www.goldcrest.co.jp/html/lf_shinkawasaki/

  122. 1745 名無しさん

    鉄粉

  123. 1746 周辺住民さん

    本当に!住んでよかった街ランキングベスト100
    溝の口が7位、小杉が10位でした。
    https://trend-hoyahoya.com/sundeyokattamachi-ranking-best100-result-42...

  124. 1747 検討板ユーザーさん

    >>1744 通りがかりさん
    ここは鹿島田駅横の味の素社宅じゃなかった。
    新川崎駅まで自転車8分は遠いな。

  125. 1748 マンション掲示板さん

    >>1728 マンション検討中さん
    あのエリアで15階ってまあまあ高層だと思うけど、日照権的なものはクリア出来るのかな?土地の区分的にそんなのないのかな?

  126. 1749 名無しさん

    味の素の社宅は低層マンション。鹿島田の戸建を見に行った時に三井不動産の方が言っていた。

  127. 1750 マンション検討中さん

    低層でも5000平米以上あるから100戸から150戸にはなるでしょうね。
    南側の三井所有の土地も動きがあるのかしら。
    面積もほぼ同じで鹿島田駅により近いし。5年以上も放置されてるし。

  128. 1751 マンション掲示板さん

    >>1750 マンション検討中さん
    今メイツのモデルルームがあるところ?

  129. 1752 eマンションさん

    住友もしばらく寝かせるのかと。

    1. 住友もしばらく寝かせるのかと。
  130. 1753 マンション検討中さん

    >>1752

    空き地全体が俯瞰できるすばらしい写真。

    アップロードありがとうございます!

    まとまった土地が大きければ大きいほど価値ある再開発が期待できますね。

  131. 1754 口コミ知りたいさん

    >>1752 eマンションさん
    見れば見るほど駅ビル的なものになって欲しい空間だなあ

  132. 1755 匿名さん

    接道に難ありですよね。
    計画道路側以外は基本住宅に囲まれてるし、駅からのストレートな導線確保できてないし。
    仮設のにじいろ鹿島田保育園も令和8年3月までの条件で園児募集してるみたいだけど、まぁ期間延長でしょう。
    うまく駅前開発を進展させてもらいたいものです。

  133. 1756 匿名さん

    時期によっては南武線高架化工事も影響ありそうですね

  134. 1757 住民さん2

    な、なんと本当に住みやすい街大賞2023関東版に新川崎がランクインしちゃいましたよ!ついにみんなにバレちゃいましたね笑。
    https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/2022_kanto/

  135. 1758 住民さん2

    リンク間違えました。こっちが2023
    https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/kanto/

  136. 1759 周辺住民さん

    新築マンション販売中ランキングですね・・・

  137. 1760 マンション検討中さん

    >>1759 周辺住民さん
    そうですね!
    住みやすい街だからこそマンションがたくさん建つ!そして売れる!
    合ってると思います!

  138. 1761 口コミ知りたいさん

    マンションが建つのは良いんですけど街の利便性があがるような開発の話がこないもんですかねぇ。大型商業施設の建設とかあったら良いなぁ

  139. 1762 通りがかりさん

    新川崎駅、新築マンションがラッシュですが、駅舎の改良や、大型商業施設の誘致はないのでしょうか。ニーズは高そうかと。

  140. 1763 マンション検討中さん

    南武線高架化事業のチラシが配られてきました。
    説明会や意見書提出の日程が記されています。
    施工期間は約16年。
    ひょっとするとこれに合わせて三井、住友の大規模マンションやその他諸々の計画が出てくるのか。。。

    1. 南武線高架化事業のチラシが配られてきまし...
  141. 1764 通りがかりさん

    勝ち組新川崎は今日も平和ですなあ

  142. 1765 通りがかりさん

    新川崎西口はこれ以上再開発ないんですかね。クレストプライムやメイツ等、新築マンションラッシュですが。大規模商業施設や、駅の改良化があればいいのですが。

  143. 1766 通りがかりさん

    駅の改良については毎年JRに要望は出てて、2020年度までは「自治体と連携して検討する」だったのが2021年度からは「現時点で計画はない」に後退してしまったようなので当分望み薄な気がします。市にやる気があれば動くのかもしれませんが。

    http://www.pref.kanagawa.jp/docs/gd6/cnt/f7140/

  144. 1767 通りがかりさん

    情報ありがとうございます。
    第二の武蔵小杉化までの道のりは遠そうですね…

  145. 1768 匿名さん

    新川崎スクエアのりそな銀行跡って、テナントすら決まらない状況なんですか?
    駅からの導線的にずっとシートかけられっ放しでもったいないなと。

  146. 1769 通りがかりさん

    新川崎駅南側に改札つくって線路下に線路横断する地下道と地下商店街がつくられる妄想をして耐えるこの頃。そんな妄想をしたくなるくらい駅西側の商業施設が少なくてつらい。

  147. 1770 周辺住民さん

    リンクスの跡地はデータセンターになるみたいですね。
    向かいにコトニアガーデンあるし、商業施設併設はきたいできないかなー。
    https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/230301400017.html

  148. 1771 通りがかりさん

    南武線連続立体化で新川崎駅からサウザンドシティーを結ぶペデストリアンデッキの撤去がいよいよ本決まりかな。サウザンドシティーの新川崎駅直結は無くなりますね。雨や強風の時便利だったのに、、、セールスポイントダダ下がりにならないよね?

  149. 1772 匿名さん

    完成は早くて16年後なので、撤去はまだまだ先の話ですが・・・・
    デッキはこのようになる案みたいですね。
    右下の横断歩道に屋根があれば雨でも濡れずに済むので、ここに屋根をつけて欲しいですね!!!

    https://www.city.kawasaki.jp/530/cmsfiles/contents/0000147/147413/pane...

  150. 1773 マンション比較中さん

    今年もJRは新川崎駅関連の要望は0回答ですね、、、
    川崎市側も長年進捗無しでも機械的に同じ要望毎年あげてるだけなので力をいれてるようには見えないのが悲しい、、、
    南口できたら南側の住人の駅アクセスが良くなるだけではなく、鹿嶋田駅からの駅間距離短くなるし、駅西側からは新川崎スクエア等のアクセスも良くなるし、良いことずくめなんだけどなぁ。。。

    https://hiyosi.net/2023/04/10/musasi_kosugi_2023/

  151. 1774 匿名さん

    鹿島田駅前のパチンコ屋が解体されていた!
    閉店したのも知らなかったし、、、

  152. 1775 匿名さん

    駅前とはいえ、あそこじゃ生活利便施設は期待できないですね
    もうちょっと駅前を纏めて開発して欲しい

  153. 1776

    パチ屋が無くなっただけでまずはありがたい。

  154. 1777 マンション検討中さん

    時間は掛かりますが高架の下の踏切が十字路になると印象が相当変わるかなと。
    けっきょく三井住友大規模マンションのメイン道路は線路沿いになるんでしょうね。

  155. 1778 名無しさん

    >>1775 匿名さん
    隣の変電所も曲者ですね。隣に人が住んで大丈夫なのか気になる。

  156. 1779 匿名さん


    新川崎の板ではスーモの資産価値ランキングで大盛り上がりでした。↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593332/res/1208

  157. 1780 検討板ユーザーさん

    あなたの新築、中古物件の動向を教えてください。

    1. 1781 匿名さん

      新川崎スクエアのりそなの跡、工事してますね。

    2. 1782 ご近所さん

      >>1781 匿名さん
      向かいのビルに入っている日能研が移転すると聞きました。

    3. 1783 匿名さん

      あんなにスパン確保された区画なのに、わざわざ窓を塞いで区分した教室にするのはもったいないな。

    4. 1784 eマンションさん

      小倉跨線橋のクレストプライム側にマンションと異なる何かが建設されているようですが、何か知ってる方いますでしょうか?

    5. 1785 マンション検討中さん

      >>1784
      新設学校じゃないですかね。
      新川崎西側も、メイツやMJR、クレストプライム等の大規模マンションが出てきてるので、大型ショッピングやスーパーなどの開発はないんですかね~

    6. 1786 名無しさん

      ぼくのかんがえたさいきょーの新川崎駅
      ・駅舎建て替え駅ビル化
      ・南改札口新設
      ・ペデストリアンデッキを新川崎スクエア南側に沿って駅西側まで延長
      ・鹿島田駅と新川崎駅の同駅扱い化
      ・鹿島田駅~新川崎駅のペデストリアンデッキに動く歩道
      ・日吉駅からグリーンラインの新川崎延伸
      ・西馬込駅から都営浅草線の新川崎延延伸

    7. 1787 マンション検討中さん

      >>1784 eマンションさん

      小倉陸橋の真横に建ててるのはデータセンターで、さらにその隣に新設小学校を建設してますよ。

    8. 1788 通りがかりさん

      >>1786 名無しさん
      全部なさそうで草w

    9. 1789 通りがかりさん

      >>1786 さん
      浅草線とかグリーンラインがこっちまで伸びたらめっちゃ助かる。

    10. 1790 名無しさん

      新川崎駅の交通広場、いつもガラガラでスペースもったいないなぁと思ってしまう。商業施設欲しい

    11. 1791 検討板ユーザーさん

      >>1790 名無しさん
      あんな改札から離れたところに交通広場あってもね…って感じですよね。商業施設でもいいですし、せめて駐輪場をもう少し大きくできたらいいのにと思います。あと、さいわいふるさと公園あたりの敷地ももっと上手く使えないのかなと思います。

    12. 1792 名無しさん

      大型のショッピングセンターを、西口に欲しいですね。駅としての価値もまだまだ上がりそう

    13. 1793 評判気になるさん

      >>1137 新川崎駅、最近は50,000人利用者行ったそうです。いつも帰りに横須賀線の満員電車が立ってる人がいなくなるくらい新川崎で降ります。(そこに小杉で降りた湘南新宿ラインの快速に乗ってきた人が足されると毎日乗車促進チャイムがなるくらい混む)それが住民が増えたので横浜ではなくあの狭い新川崎にどっとおります。駅舎もボロいし狭いので改装工事してほしい…

    14. 1794 名無しさん

      交通広場はクレストプライムレジデンスからのバスを増設すれば
      飛躍的に利便性が向上すると思うんですけどね。

      新川崎行は駅前までアクセスして、下りは新鶴見信号経由で交通広場に戻るバスがあればすごく便利です。
      市バスしか考えてくれないでしょうけどね。

    15. 1795 通りがかりさん

      伊藤忠都市開発だとクレヴィア新川崎となるんですかね。
      鹿島田駅から3、4分のけっこう大型駐車場だった場所です。小学校、中学校、ゴルフ練習場も至近。
      周辺の道路はみな狭く、特に駅へと向かう道路は商店街の裏側になります。書き割りの裏を見る感じで相当な。。。
      中でもひっそりと佇む質屋さんは懐かしの昭和の風景を感じさせますね。

      1. 伊藤忠都市開発だとクレヴィア新川崎となる...
    16. 1796 名無しさん

      今年のJRへの要望でましたね。内容は湘南新宿ライン停車と駅舎改良と例年通りなのでJRも例年通り「無理だよー」と回答して終わりそう。駅で演説してる政治家達もこのへん実現させると言ってくれれば投票するんですけどねー。

      https://hiyosi.net/2023/12/13/shin_kawasaki-14/

    17. 1797 マンション検討中さん

      鹿島田駅前のローソンの入ってる旧・北野書店の建物ですが。
      2階が数年間空きのままでしたが個別指導学院フリーステップに。
      この地域で塾ばかりやたらできる印象がありましたがまたしても塾とは。
      それだけ需要が見込める青少年が多いという事でしょうか。

    18. 1798 通りがかりさん

      新川崎駅のローソンがあったところの建物、コロナに入ってローソン廃業してからずっと空き家だったけど、なにか内装工事してるね。
      雰囲気からしてこれも塾っぽく見えたが、、、

    19. 1799 eマンションさん

      鹿島田駅そばにあったパチンコ店、鹿島田平和会館跡地は保育所になるようだ。
      保育施設も次々とできるね。
      事業者は大和ハウス工業。建物は2025年2月完成予定。

    20. 1800 通りがかりさん

      川崎市は、JR南武線鹿島田駅周辺のまちづくりを推進するため、駅の北西側で再開発など共同化事業の可能性を検討する。』
      建通新聞さんの1/9です。
      やっぱひょっとして「あれ」ですかね。。。

    21. 1801 評判気になるさん

      >>1800 通りがかりさん
      ついに「あれ」が発表ですかね!?

    22. 1802 検討板ユーザーさん

      すいません、あれとは何だったのでしょうか?新参者で…

    23. 1803 匿名さん

      >>1801 評判気になるさん
      おおっ、「あれ」ですか!

    24. 1804 口コミ知りたいさん

      >>1803 匿名さん
      去年の流行語大賞ですよ?

    25. 1805 つかごし

      老後も考えたら実家に近くて馴染みのある鹿島田のマンションに住みたい。70㎡で7,000万円で駐車場もあるやつ。5年後くらいに完成させてください。

    26. 1806 通りがかりさん

      鹿島田のTSUTAYAが閉店するようですね。跡地は何になるのでしょうか。

    27. 1807 通りがかりさん

      >>1806 通りがかりさん

      今までのパターンだと
      ドラッグストア
      美容院
      整体
      が多かったですね。

      でもどれも近くにあるので、分割してチョコザップとかでしょうか。でもこれも鹿島田駅横にあるしな。

      じゃ、日能研分校とかか?

    28. 1808 つかごし

      伊藤忠都市開発がマンションを建てようとしている場所なんですが、表通りの飲食店だかが入ったビルの裏側にあたっていて、そのビルからカラガラカラガラカラガラカラガラ…と、室外機だか換気扇だかの音が延々と発せられ続けています。深夜まであの調子なんでしょうか。

    29. 1809 匿名さん

      >>1806 通りがかりさん
      セリアが6月7日オープン予定だそうですよ。

    30. 1810 口コミ知りたいさん

      小倉陸橋の下、保育所ひまわりの向かいの空き地って何かできるんですか???
      ダイワハウスのロゴが見えたので。

    31. 1811 マンコミュファンさん

      >>1810 口コミ知りたいさん

      住宅、店舗のマンションです。
      https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10091214

    32. 1812 サウザンドシティ住民

      今日6/7金曜日、TSUTAYA跡で百円ショップのセリアが開業されました。夕方覗いんてみましたが、結構混んでいました。パークタワーのとこのダイソーより広いですね。

    33. 1813 鹿島田住民

      今日、散歩がてらで鹿島田駅横の味の素社宅のところを行ってきました。更地が白い壁で囲まれて、隙間から覗いんてみましたが、草茫々の状況でした。壁になんの張り紙もなく、南武線高架工事まで塩漬けでしょうか。

    34. 1814 周辺住民さん

      高架工事の影響があるから沿線沿い物件はしばらく進まなさそう。

    35. 1815 通りがかりさん

      鹿島田駅のところの味の素社宅跡地、しばらく公園にするかしてくれないかなあ。
      あそこから踏切に向かうコーナーは白壁のせいで見通しが悪くてインコース走ってくる自転車とインコースの歩行者がぶつかりそうになる。歩行者が真ん中突っ切れればそういうこともないし。

    36. 1816 通りがかりさん

      三井不動産の建築看板です。設計施工はやっぱり長谷工でした。
      場所は小鹿倉眼科となりのかなり広い駐車場。近くでクレヴィア新川崎が建設中だったりします。
      79戸、2027/5/31工事完了予定。鹿島田駅から3分ほど新川崎駅だと9分くらいでしょうか。

      1. 三井不動産の建築看板です。設計施工はやっ...
    37. 1817 匿名さん

      パークホームズ新川崎ですかね。
      クレヴィアとは1年違い、クレヴィアの検討者は当然視野に入るだろうし、販売に影響も出そうな感じ。

    38. 1818 名無しさん

      >>1816 通りがかりさん

      新川崎の最新情報ありがとうございます。
      今から2年半後ですね。広さの割にずいぶん先の竣工予定ですね。

      これくらいの規模なら、2、3年前でなら早ければ1年、遅くても1年半くらいで完成してた気がします。

      道路づけも悪くないので、職人不足の影響でゆとりを持ったスケジュールなんでしょうかね。

    39. 1819 マンション掲示板さん

      鹿島田界隈はマンションが増えて店が増えて発展してきましたが、新川崎側は全然発展しないですね。特に横須賀の西側。

      横須賀線の西側はずっとこのまま発展しないのでしょうかね?

      皆さんのご意見を聞いてみたいです。

    40. 1820 マンション検討中さん

      横須賀線西側は、最近だとメイツ新川崎やMJRが新築として登場してますよね。
      もう少しスーパーやショッピングモールのような商業施設が充実してもいいのではと思ってます。

    41. 1821 周辺住民さん

      新川崎駅西側は確かにシンカモールしかなくて商業施設空白地帯なんだが、広大な土地を加瀬山と三菱ふそうでしめていて住宅圏が狭め。その上、近隣には駅東側の新川崎スクエア、南側の島忠、かなり西に行けば14号沿いのロードサイドの商業圏がある。なので大きな商業施設できるのは厳しいと思ってるんだが、せめて鹿島田駅からのペデストリアンデッキを直線上で駅西側まで伸ばして、新川崎スクエアへのアクセスを良くしてくれたら良いんだよなぁ。そんで新川崎駅南口つくってペデストリアンデッキから行けるようにしてくれれば言う事無し。

    42. 1822 検討板ユーザーさん

      >>1821 周辺住民さん

      なるほど。
      確かに住宅圏狭めですね。
      コトニアガーデンやその向かいに大規模商業施設できてくれればよりいいなとは思っていましたが、現状でも買い物は日常の困らないので、さほど不満はありません。物価も安めですし。新川崎南口のペデストリアンデッキ開通は同意。それだけできてくれれば十分。

    43. 1823 周辺住民さん

      今年も新川崎駅舎改良&南口新設の要望をJRにあげとりますね。今年も毎度のごとくJRにスルーされたらやだなぁ。あと湘南新宿ラインの快速廃止して欲しかったなぁ。東戸塚保土ヶ谷新川崎も全線停車して良いと思うんよな。利用者多いし。

      https://www.pref.kanagawa.jp/docs/gd6/cnt/f7140/kentetsuyoubou-r6.html

    44. 1824 マンション検討中さん

      >>1823 周辺住民さん

      今年は無理そうですね。
      鹿島田の高架にあわせて駅周辺の開発がオープンになったら可能性あると思います。2029年ごろかな。
      要望あげ続けることが大事ですね!

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ブランシエラ横浜瀬谷

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ新横浜
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    スポンサードリンク
    クレストプライムレジデンス

    [PR] 周辺の物件

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸