- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。
再開発で変貌を遂げるはず…?
パークシティ、サウザンドシティ、シンカシティ、パークタワーと歴史を刻んできた新川崎周辺の物件や地域の情報を語りましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427325/
[スレ作成日時]2016-02-05 10:41:38
横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。
再開発で変貌を遂げるはず…?
パークシティ、サウザンドシティ、シンカシティ、パークタワーと歴史を刻んできた新川崎周辺の物件や地域の情報を語りましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427325/
[スレ作成日時]2016-02-05 10:41:38
おっ鶴見駅にもホーム新設の動きがあるんだとか。。。
>鶴見駅にホーム新設 中距離電車停車を目指す動き
実は7路線も集結する大ターミナルの鶴見駅
鶴見駅は京浜東北線と鶴見線の列車しか停車しませんが、実は貨物線が集結する鉄道の要衝だったりします。同駅を通る路線について、以下へ簡単にまとめました。
●京浜東北線(ホームあり)
大宮~鶴見~横浜
●鶴見線(ホームあり)
鶴見~扇町など
●東海道本線(ホームなし)
東京~鶴見~横浜~神戸
●東海道貨物線(ホームなし)
浜松町~東京貨物ターミナル~浜川崎~鶴見~横浜羽沢~小田原
●品鶴線(ホームなし)
品川~武蔵小杉~新鶴見信号場(新川崎)~鶴見
●高島線(ホームなし)
鶴見~東高島~桜木町
●武蔵野線(ホームなし)
鶴見~新鶴見信号場~梶ヶ谷貨物ターミナル~府中本町~西船橋
乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/36326