横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-14 20:21:13
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。
再開発で変貌を遂げるはず…?
パークシティ、サウザンドシティ、シンカシティ、パークタワーと歴史を刻んできた新川崎周辺の物件や地域の情報を語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427325/

[スレ作成日時]2016-02-05 10:41:38

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【10】

  1. 1262 マンション検討中さん

    資産価値に繋がるネタがひとつも存在しない絶望的な街のようですね。当面仮設駅の動向だけでもはっきりすれば少しは目処つきやすいんですが、JRから何の情報も出ないですしね。

  2. 1263 マンション掲示板さん

    >>1262 マンション検討中さん

    はいはい。もうそういうのはいいから。
    SUUMOの資産価値ランキング5位がよほど効いてるみたいですね。そりゃ悔しいよね…
    もうこっち見ないでね。気になる気持ちは分かるけど。

  3. 1264 eマンションさん

    新川崎の不動産市場は好調かと。。
    戸建はもうオープンハウスの草刈り場でしょう。次から次と出てきます。たまにリビングハウスという感じ。
    新築マンションはコンパクトのソルティア新川崎があと3戸。坪300万以上で370万超もあるのに凄い。
    地域No.1のパークタワー新川崎もレインズ見ると上昇中です。
    最近では1LDK(16階)、坪282万というのが超出物でしたがやはりすぐ捌けてしまったもよう。
    元値から見ると約900万、再販売で約500万キャピタルが出てますがそれでも約350万お得という感じ。

  4. 1265 匿名さん

    >>1264 eマンションさん
    (アンチ)その分野では何も言い返せません。

    また次の攻撃方法を考えますわ。

  5. 1266 匿名さん

    一方でクレストプライムレジデンスは坪240~250前後なのにようやく第二期が始まるかどうか(しかも販売開始時期遅らしてる)で第一期先着順も残ってる…

    ああ、あれはエガサキ物件だからか

  6. 1267 口コミ知りたいさん

    >>1266 匿名さん
    あそこは最寄りは矢向だからねえ。新川崎は関係ないでしょ。

  7. 1268 匿名さん

    周辺のムサコ、日吉、綱島、川崎、矢向、どこも坪350以上なのに、ここだけ坪282とは陥没し過ぎですな。将来性無しとの市場評価から、危なくて誰も買う気しませんね。まさにブラックホール。

  8. 1269 通りがかりさん

    横須賀線の新車両もう走ってますね!
    今朝初めて乗りましたが内装全然変わっててびっくり!そこら中モニターだらけで近未来的でしたよ!

  9. 1270 eマンションさん

    >1268
    中古は個人の事情でお得なのが出てきますんで絶えずチェックしとくと良いです。
    ついでにリビングハウス→リビングライフでした、訂正。
    さらに地域ネタ。
    鹿島田駅裏側の府中街道に十起という零細不動産屋があったんですが。。建売を主に売っていたようです。
    昔、ここに土地を売ったことがあり4000万を現金で貰い初めてだったのでこんなふうなのかと驚きました。
    2年くらい前に更地になりその後、オープンハウスの家になり完全消滅。
    GoogleMapでは十起の独特の看板の家がまだ残ってたりします。。

  10. 1271 匿名さん

    ラゾーナ川崎の件で治安の悪さやこの辺に住むリスクが改めて取り上げられそうですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 1272 マンション掲示板さん

    >>1269 通りがかりさん
    私も横須賀線新型乗りましたよー!
    見た目は山手線の色違いみたいな感じですよねー!
    グリーン車にはフリーWi-Fiもあるみたいです。
    ますます快適になりますね!

  13. 1273 名無しさん

    >>1270 eマンションさん
    面白い情報ありがとうございます。気になって調べたら確かにストリートビューで十起の看板ありますねw

  14. 1274 匿名さん

    >>1271 匿名さん
    なんかネガするのに必死だけど、それ言ったら電車で同じくらいの時間の蒲田や鶴見新子安まで含まれるけど。
    そもそもラゾーナの事件でここまでこじつける執念はすごいね。

  15. 1275 職人さん

    多摩川と鶴見川と言う災害リスクの高い一級河川を両脇数キロの狭い範囲で挟まれしかも矢上川もあり中州みたいなところですね。
    川崎多かれ少なかれ多摩川のリスクがついて回りますが、その上で鶴見川矢上川まで背負って更に過酷にしてまで住む人の心境がはかりしれません。

     

  16. 1276 職人さん

    しかも地盤も悪い模様。表層地盤増幅率が2.33と数値も劣悪、地盤も三角州・海岸低地とのことで液状化リスクも高いところです。川崎市の揺れやすさマップも真っ黄色。台風と地震と二大災害に高リスクのエリアにあえて住もうというのはリスク管理という言葉を知らない世間知らずかただの情弱か命知らず。

    スーパー台風が頻繁に発生、千年に一度とかいう言葉が通用しなくなった昨今ですよ。昨年の19号みれば多摩川と鶴見川に挟まれた地域にこれから住もうとは思わない。

  17. 1277 評判気になるさん

    >1263
    そのSUUMO様の
    2020住みたい街ランキング及び愛されている街ランキングですよ。
    https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2020/sumitaimachi_2020_kanto_31_100.p...
    161位のランキング外 161にも入らないどうしようもない不人気ってことですよね? 

    先日、SUUMO様以外の別メディアもすみここち&住みたい街ランキングだしていましたが、ここでも新川崎はどこにもなし。別メディアでも人気ないのが証明されました。
    https://www.eheya.net/sumicoco/

    資産価値云々言うても不人気でかいていなけりゃ意味ないですよ。
    災害リスクあり、人気もなけりゃ。。。

  18. 1278 評判気になるさん

    湘南新宿ライン使えるとか言うとるけど
    あさは7時ころから夜は10時半くらいまでしかつかえんし一時間に数本しかない
    限界しゅうらくのバス便並みじゃん。
    https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/187-12/d1

  19. 1279 匿名さん

    ↑あータイヘンタイヘン
    またパトロール隊のポジさんたちがプンプンになって負け惜しみを書きまくるんだろうな。。。でも、災害リスクは事実だしスーモの不人気も事実だからね。仕方ない。
    資産価値ランキングのいいところだけ取り上げるってことはないよね?
    なら住みたい街ランキング外も認めるよね?きっと。

  20. 1280 匿名さん

    病的なアンチの相手はやめましょう。
    端から聞く耳持たないので貴重な時間をムダにします。

    問題あれば削除を依頼するだけで良いのです。
    相手し続ける人もアンチと同類とみなされますよ。

  21. 1281 名無しさん

    >>1279 匿名さん

    連投お疲れ様です。顔真っ赤ですよw
    もう年末ですよ!何の恨みか知らないけどこんなところで必死にネガ投稿続けるよりも他にすることないの?
    てゆーか何でこっちばっか見てるのかな?
    この町が嫌いならこっち見なきゃいいのにね。

  22. 1282 eマンションさん

    >>1281 名無しさん
    まあ確かにこの連投を見ると狂気さえ感じますね。
    その情熱を何か他のことに使えばいいと思いますが無理でしょうね。

  23. 1283 通りがかりさん

    資産価値ランキング5位がネガのハートに火をつけてしまったみたいだね。
    SUMOさんどうしてくれんの!

  24. 1284 周辺住民さん

    >>1281
    話そらそうと躍起ですね。笑
    で、その狂気と言われる投稿は事実か事実ではないか?どうなの?

    資産価値5位、住みたい街ランキング161以下ですね。これでいいですか?

  25. 1285 周辺住民さん

    資産価値でも江の島に負けたんですね。笑

  26. 1286 周辺住民さん

    早速パトロール隊のお出ましですね。笑

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 1287 周辺住民さん

    もう資産価値に頼るしかない。資産価値5位だけがこころのよりどころ。大笑
    それ以外にはなにもない。かわいそうな
    パトロール隊。ウーウーと出動ですね。年末パトロールご苦労様です。

  29. 1288 周辺住民さん

    >1281
    ネガとかで片づけないでくださいよ。
    地盤いいのですか?浸水リスクは高くないのですか?これネガですか?

  30. 1289 周辺住民さん

    >1281
    なんならエビデンス出しましょうか?川崎市のサイトから簡単に取れますよ。

  31. 1290 通りがかりさん

    もーw
    SUMOさんが資産価値ランキングなんて発表するからーw
    どうしてくれんの!

  32. 1291 eマンションさん

    >>1281 名無しさん
    やめたれw

  33. 1292 匿名さん

    地盤も地歴もだけど、仮設駅だからやめた方がいいよ。

  34. 1293 名無しさん

    おっ!
    盛り上がってるねぇ笑
    今日も新川崎は平和なり。

  35. 1294 匿名さん

    >>1292 匿名さん
    どさくさ紛れに出てくるな
    仮設駅は全くの虚偽と認定されて削除されてんだからさ

  36. 1295 マンション検討中さん

    >>1289 周辺住民さん
    投稿おつかれさまでした。

  37. 1296 匿名さん

    >>1276 職人さん
    このくらいの地盤は日本中でいくらでもあるし、地盤だけいいところ住みたいなら、全く別な街を探せばいいのに、夜中に一生懸命新川崎の地盤やら地形情報調べて投稿してるって本当にここが好きなんですね。

    住もうと思わないのにどうしてここのスレに粘着してるの?

    だったら住もうと思うところを調べればいいのに。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 1297 名無しさん

    >>1296 匿名さん
    資産価値ランキング5位がよほど悔しかったみたいだね!すぐにシュバって来たし笑
    その後の怒涛のネガ投稿ときたらもう笑。

  40. 1298 匿名さん

    >このくらいの地盤は日本中でいくらでもあるし

    かもしれませんが、
    鶴見川、多摩川と大規模河川かつ浸水高リスク河川に一級河川の矢上川と両脇2~3Kmと極狭いエリアで挟まれた土地はほかにあるのでしょうか?


    >夜中に一生懸命新川崎の地盤やら地形情報調べて

    え!この程度の情報を一生懸命調べるという考えがもう情弱も甚だしいですね。
    川崎市サイト行けばいいし、キーワード検索で新川崎、地盤なんて打てば一発、トップにでますよ。笑
    どんだけITリテラシー低いのかと。。。自分で晒してどうするの?

  41. 1299 匿名さん

    >シュバって来たし

    死語のネットスラングですか、今時こんな単語ダレに通用するのかと。
    思わずググっちゃいましたよ。笑
    俺かっこいいだろう?みたいなドヤ顔で書き込んでいる姿が目に浮かびますが
    ただ馬鹿をさらけ出しているだけですよ。
    いい大人なのに恥を知るということしらないのでしょうね。

  42. 1300 通りがかりさん

    >>1299 匿名さん
    必死やねw

  43. 1301 匿名さん


    見回り隊から連絡を受けたポジパトロール隊がそろそろ到着する頃でしょうか?

  44. 1302 匿名さん

    >1300
    おー、シュバって来た。笑笑笑
    パトロール隊の現場到着は30分なんですね。

  45. 1303 マンション検討中さん

    >>1302 匿名さん
    スベってますよ!
    というかもう年末だし荒らし行為はやめてお正月の準備などしてはいかがですか?

  46. 1304 評判気になるさん

    >1297
    ちょっと前の雑誌の記事のようです。
    長期的に資産価値を維持できるのは地盤が固い、水害リスクが低いというのが今のtrendと書かれていました。
    昨年の小杉の水害による資産価値の暴落を例に書かれていますよ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d41d92ae3ef212be8a45ee5f46686031a67a...

    これ読んでどう思います?

  47. 1305 匿名さん

    >1303
    そうですよね?シュバるなんて滑りまくりですよ。

  48. 1306 通りがかりさん

    >>1303 マンション検討中さん

    やめたれw

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 1307 検討板ユーザーさん

    相変わらずこの板には粘着ネガが張り付いてるんだね。
    もうこっち見ないで欲しいよ。
    何が目的?

  51. 1308 匿名さん

    >荒らし行為はやめて

    んん?どこが荒らしなん?事実でしょう。
    都合の悪い真実は荒らしで片付けようとするその姑息なやり方やめましょうよ。

  52. 1309 匿名さん

    >何が目的?

    ネガの何が悪い?ポジばかりの掲示板っておかしいでしょう。
    デメリットもきちんと議論したいということでしょう。

  53. 1310 匿名さん

    そもそもポジる人ってここの住人だからネガ=不都合な真実は認めないのだろう。
    要はバカ(=ポジ)に正論いっても無駄ってことかな?

  54. 1311 マンション掲示板さん

    今日も新川崎は平和です。

  55. 1312 匿名さん

    >1297
    でスーモの住みたい街ランキングでは何位なのよ?
    シュバっておせーてよ。

  56. 1313 匿名さん


    シュバるって初めてきいた。一般的なん?

  57. 1314 マンション掲示板さん

    >>1312 匿名さん
    知らんけど資産価値ランキングは5位って聞いた。

  58. 1315 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  59. 1316 評判気になるさん

    今年もみんな(粘着ネガ含む)に愛される掲示板でしたね!お疲れ様でした!!
    来年もよろしくお願いします!

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ヴェレーナ玉川学園前
  61. 1317 通りがかりさん

    ネガの人の性格が悪すぎてマジでひいてます。。

  62. 1318 マンション掲示板さん

    >>1317 通りがかりさん

    まあネガはネガで必死なんでしょう。また削除されたみたいだし笑

  63. 1319 マンション検討中さん

    >>1317 通りがかりさん
    そういう人種の人なんでしょうね。察してあげてください。

  64. 1320 シュバット

    新川崎、地盤の2つのキーワードでググると一番上に以下のサイトが出る。
    http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/towndetail/402284/

    揺れやすさ 2.32 で特に揺れやすいとあるね。
    三角州・海岸低地は、河川河口部に形成される低平な土地で、主として砂や粘性土よりなる地盤です。液状化しやすい地盤です。ってあるよ。

    新川崎近辺はゆれやすいって公式にもある。
    https://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000002/2403/map2.p...
    新川崎近辺液状化率高いって公式にもある。
    https://www.city.kawasaki.jp/170/cmsfiles/contents/0000046/46739/ekijy...

    多摩川、鶴見川の水害ハザードマップ
    https://www.city.kawasaki.jp/530/page/0000018174.html

    新川崎は多摩川鶴見川どちらの浸水エリアに入るね。

    新川崎駅周辺の用途地域は工業地帯
    http://kawasaki.geocloud.jp/webgis/?p=0&mp=21

    事実をエビデンスを示して述べました。

  65. 1321 匿名さん

    ↑地球温暖化で昨今の台風は大型で勢力も強くなる傾向ですからね。
    今後、スーパー台風が日常的になると水害リスクは大きな懸念材料。
    こんな状況で大型河川に挟まれたこんなエリアは怖くて住めない。と考えるのが普通ですが、ここ買った人はこんな状況になるなんて考えもしなかったのでしょうね。

  66. 1322 匿名さん

    こうも急速に気象が変わるなんて思いもしないよな。
    100年に一度とか1000年に一度のことが数十年、数年規模で発生するように急速に状況が変わっている。
    買った人はしかたないがこれから買う人住む人はできるだけ地盤が良く水害リスクの低いエリアを選んだほうが良いと思う。
    今後はさらに状況が悪くなると思う。

  67. 1323 匿名さん

    >1320

    これらの情報も

    >ネガの人の性格が悪すぎてマジでひいてます。。

    >まあネガはネガで必死なんでしょう。


    とかでごまかすのかな?笑

    反応はいかにこうご期待!

  68. 1324 匿名さん

    1317~1719は同一人物
    ここってネガもポジも数人でやりあっていると思う。
    ネガが具体的に攻撃するもポジは反論できないから必死とかひくとか捨て台詞で煽るからまたネガが畳みかけるという図式

    雉も鳴かずば撃たれまいですよ。そろそろ落ちつこうよ。

  69. 1325 匿名さん

    >>1324 匿名さん

    ポジは2人ですね。1人は仮設駅近くの不動産屋。
    利用したくないですね。やはり大手がいいわ。

  70. 1326 評判気になるさん

    えぇ~?
    今さら新川崎周辺の地盤が弱いとか河川氾濫時に浸水の可能性があるとか言ってるの?そんなのみんな知ってるでしょ。
    エガサキもムサコもほぼ一緒よ?
    それらのリスクと地域や路線の利便性を天秤にかけていいところを探してるんじゃないのか?
    どちらも満たすところが買えるんなら買えばいいじゃない。

  71. 1327 匿名さん

    >>1323 匿名さん
    どこにお住まいの方ですか?

  72. 1328 マンション掲示板さん

    また運営に削除されちゃいますよ!
    気をつけてねネガさん。

  73. 1329 匿名さん

    >>1319 マンション検討中さん
    やめたれw

  74. 1330 匿名さん

    >>1327 匿名さん
    新川崎より地価が低い街です。

  75. 1331 匿名さん

    >>1325 匿名さん
    なるほど。ネガさんの正体はその不動産屋さんに恨みを持つ人なのですね。納得です。

  76. 1332 匿名さん

    >>1326 評判気になるさん

    それな。
    近々大地震が高確率で来ると言われているのに東京の人口は増え続けています。災害のリスクがあっても人間利便性を選ぶんだね。

  77. 1333 匿名さん

    >>1331 匿名さん

    そんな恨みかうほど悪徳な業者なんですか?
    闇が深い地域なんですね。驚

  78. 1334 匿名さん

    >>1333 匿名さん
    あまりこういう場で個人店への誹謗中傷はどうかと思いますが…

  79. 1335 匿名さん

    >>1334 匿名さん

    やはり個人店なんですね?納得です。過去スレみるとかなり悪質な煽り繰り返してますね。

  80. 1336 eマンションさん

    >>1335 匿名さん
    と言うよりも同業者じゃないかな。その不動産屋さんを攻撃する理由を考えると。ホント悪質だわ。

  81. 1337 匿名さん

    >>1336 eマンションさん
    悪質やね
    今回のネガ投稿は一線を越えちゃいました。個人への誹謗中傷は今後規制すべきですね。

  82. 1338 通りがかりさん

    ネガはリテラシー皆無なので放置で。

  83. 1339 名無しさん

    仮設駅周辺に5軒ほどあるようです。いずれ判明するので、悪徳な煽りは自制した方がいいですよ。

  84. 1340 匿名さん

    今回の年を跨いだ一連の流れ、発端は資産価値ランキングが発表されたのがきっかけ。
    もーSUUMOさん!どうしてくれんの!!

  85. 1341 マンション検討中さん

    >>1340 匿名さん

    まあでも実際5位はすごいよね。どっちかというとマイナーな地域なのに。

  86. 1342 匿名さん

    >1341
    自演お疲れさま


    すみごこち&住みたい街ランキングhttps://www.eheya.net/sumicoco/
    スーモ住みたい街、愛されている街ランキンhttps://suumo.jp/edit/sumi_machi/
    あれ?どこに新川崎あるのですか?

    価値だけあっても人気なければただの不良資産 笑

    ついでに政令都市名に”新”のつく駅の格付けだとここCランクらしいっすよ。
    https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/

  87. 1343 検討板ユーザーさん

    「資産価値5位」というワードがネガさんのやる気スイッチみたいだね!
    ものの見事に釣られてるね!
    わかりやすいね!

  88. 1344 匿名さん

    ネガじゃないですよ。事実ですよ。事実直視できないから
    こんなリスクの高いところ買うんでしょうね。ババ抜き弱そう。笑笑笑

    台風19号の災害見たら怖くて河川の近くは住めないですよ。
    だって、19号の災害で住みたい街ランキング上位の小杉が一気に20位ですよ。
    資産価値とか言っているけど小杉の資産価値が台風でどうなったんでしょうか?

  89. 1345 匿名さん

    ここは鶴見川矢上側にも接するので小杉以上にリスクたかいですよね。

  90. 1346 匿名さん

    >1343
    さすがCランクの住民ですね。煽り方もCランク 笑

  91. 1347 匿名さん

    >>1341 マンション検討中さん
    もー。また粘着ネガが戻ってきちゃったじゃないの!
    5位煽りはやめなよ!笑

  92. 1348 通りがかりさん

    >>1346 匿名さん
    そのCランク煽りに釣られてるあなたは何ランク?w

  93. 1349 匿名さん

    もちろん特Aランクですよ。ワラちゃうくらいの駅舎と比べないでくれる?笑

  94. 1350 匿名さん

    水害に地盤。。。地震大国で台風通過道のこの日本で二大リスクを背負う土地に住むのはチャレンジャー

  95. 1351 通りがかりさん

    >>1349 匿名さん

    特Aはすごいですね!
    参りました!

  96. 1352 マンション掲示板さん

    >>1351 通りがかりさん

    さすが特A様は言うことが違いますね!

  97. 1353 匿名

    >>1342 匿名さん
    多くの新+都市名がつく駅は新幹線の駅だからよいのは当たり前。(元は僻地なのが多いけど)
    新潟が入ってるのはそれありかーと思いましたが。笑

  98. 1354 匿名さん

    ↑見てるんだ。
    気になるんだね。クスクス
    逆に新がつくところはそれなりのエリアってことで新川崎は新こそつけどあのみっともないぼろっちー駅舎で川崎に新を冠する資格ないということね?

  99. 1355 マンション掲示板さん

    >>1353 匿名さん
    特A様が言うことだからね。
    信じましょう。

  100. 1356 特A様

    クスクス

  101. 1357 匿名さん

    河川近くにそれも囲まれるように3つの川に挟まれた地盤の悪いエリアですよ。スーパー台風やゲリラ豪雨といった異常気象が年々酷くなり大きな地震も頻繁になりつつある昨今ですよ。私なら年中地震に怯え心騒ぎ。穏やかに過ごせそうにありません。ここに住めるのはよほど鈍感な人か豪放磊落な人なのでしょう。そういう性格あこがれます。頑張ってください。

  102. 1358 マンション掲示板さん

    >>1357 匿名さん

    頑張ります!ありがとうございました!
    挑発されてももう来ないでね!

  103. 1359 匿名さん

    いえいえ。
    こんな災害リスクの高く、不人気でCランクの駅のあるエリアなので応援しに来ます!

  104. 1360 匿名さん

    結論出たね。怖いもの見たさで仮設駅スレに来たが、ここのリスキーぶりやっぱ半端なかった。

  105. 1361 匿名さん

    何が新宿直通だっつーの。一時間に2本とか信じられない。ど田舎かよ。ほんと使えない駅。結局小杉経由で行く羽目。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸