物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん 2016/02/11 11:30:08
-
22
入居済みさん 2016/02/11 12:31:34
-
23
入居済みさん 2016/02/11 12:44:23
保育園のためにも信号は必要だけど、あれでは晴海通りのの信号よりも酷いよ。
ホームセンターで売ってるブリキのバケツみたい。
管理組合も知ってた?と言うより陳情してたのかな?
もう少しマシなのにしてよ。
-
24
匿名さん 2016/02/11 15:53:38
-
25
匿名さん 2016/02/11 16:27:08
公道の信号を管理組合に言っても。。。かなり景観悪くなりましたがね
-
26
マンション住民さん 2016/02/11 17:50:51
国は電線地中化を進めているはずなのに。
残念だよな。
-
27
契約済みさん [男性 30代] 2016/02/12 00:01:33
信号機は仕方ないにせよ、せめて電線は地中化してよと区に働きかけるよう組合の意見箱に投書しました。
同意見の方は、是非賛同と意見箱への投書をお願いします。
-
28
入居済みさん 2016/02/12 03:23:42
-
29
入居済みさん 2016/02/12 03:25:14
-
30
匿名 2016/02/12 08:28:13
近く地中下するのが、当たり前。
東京都は、オリンピック迄に、
電線の地中下を公約してますから。
都道の道路管理者は、東京都です。
-
-
31
匿名さん 2016/02/12 12:10:49
-
32
匿名 2016/02/12 12:25:31
警察じゃ無理だな。
あいつら住民サービスなんて意識無いし。
毎日見てがっかりするよ。ブリキの信号
-
33
匿名さん 2016/02/12 12:32:48
今度の理事会報?で「信号つきました!」って自慢されたらどうしよう。
きっとここの管理組合か隣の保育園が陳情したんだろ。
その結果がアレだよ。
信号は必要だけど、景観を著しく害する信号はいらない!
-
34
働くママさん [女性 40代] 2016/02/12 14:04:22
信号ついてよかった。安全のために。
ここで文句言ってる無能な連中は無視して充分。
-
35
入居済みさん 2016/02/12 14:10:16
自分の意見と合わないと無能だと言うあなたこそ無能!
-
36
匿名さん 2016/02/13 05:54:56
-
37
入居済みさん 2016/02/13 06:44:49
-
38
匿名さん 2016/02/13 06:47:31
>>36
マズイと思いますね。
AIRbnbと変わらないんじゃないの?
理事さん対応、お願いします。
-
39
匿名さん 2016/02/13 06:56:15
美味しい物好きの仲間内での会で、営利目的では無さそうですね。
合コンパーティーなのとは、また違うようです。
-
40
入居済みさん 2016/02/13 07:21:00
39
「美味しい物好き」ってくくりはあるにせよ、不特定多数人を募っているのは問題かも。
顔見知りを呼んでのパーティーなら問題無いけど、主催者が参加者を把握できる
範囲でないのはマズいんじゃないかな? まぁ、今後の課題だね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件