広告を掲載
物件比較中さん [男性 40代]
[更新日時] 2017-08-01 22:41:27
照葉テラス パークカーサ01について語りましょう。
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164
交通:西日本鉄道貝塚線「香椎花園前」駅徒歩19分
「照葉小中学校前」バス停徒歩1分
売主:積水ハウス株式会社
施工:前田建設工業株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社
[スレ作成日時]2016-02-04 14:01:59
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164(地番) |
交通 |
西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩19分 「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
80戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(パークカーサ01) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年01月予定 入居可能時期:2017年03月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部 [売主]株式会社九宅協住宅開発 [売主]福岡地所株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 九州販売センター
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
照葉テラス パークカーサ01口コミ掲示板・評判
-
51
購入検討中さん
ついにバス営業所決まりましたね!
パーク01は、景色が変わらないだろうけど、そのつぎのマンション0203からは影響出そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
フォレストカーサの口コミに西鉄のニュースリリースが張り付けてありました。
51さんの言う通り01は問題ないけど02.03の眺望は公園だけですね。
事実上は46階建てのタワーマンション2棟建設でシニアマンションとかコミュニティセンターとかは、とってつけたようなものですね。
ただ形はアイタワーそっくりさんてなので、もしかしたらエレベーターも3機ですかね。そうなら通勤通学時間は大変ですよ。
アイタワーが苦戦している大きな要因のひとつはエレベーターですからね。1機当り通常は50戸が標準との話があり、その倍となると最上階からは各階どまりで低層階は満員通過で泣く泣く階段?その点、フォレストもパークも余裕ですから安心ですよね。
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2016/16_008.pdf
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
物件比較中さん
アイランドシティ最新全体図
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
購入検討中さん
パークカーサの南棟Aタイプの部屋を購入予定ですが、花火は見えるでしょうか?向かいのマンションが14階建ですが何階以上なら見えるでしょうか⁇
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
購入検討中さん
アイタワーに賃貸で20階住んでいますが、通勤時は、エレベーターが来ず10分程待ちます。ゴミ捨ての日の夕方は、もっと待ちます。。
今、入居が半分と聞きましたが、完売した時には、一体どうなってしまうんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>>55
プライムメゾンとヴエルデコートの間からの眺望が抜けているなら、花火は十分に見えるのでは?
海は高層階でないと厳しいかもしれませんが。
購入予定ならMRに行かれて質問すれば、ある程度の階数別相当の眺望写真が用意されていると思うのでイメージがつかめると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
契約済みさん
>>56
アイタワーのことはアイタワーのスレで確認されたらいかがですか。
私は当初アイタワーのMR見学に行き、EVが高層、中層、低層に分れておらず、しかも3機しかないと説明を受けて失望しました。
(通常は50戸で1機が標準)
候補から外して、見学ついでに(積水さんには失礼ですが)に見たここの素晴らしさを知って決めました。
何年お住いの予定か存じませんが、あそこの賃貸で10年以上予定されているならパーク購入されることをお薦めしたいですね。
ちなみにEVは80戸で2機です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
買い換え検討中
積水ハウスの物件が良いのは当然ですよね。今では大和ハウスと並び建築業界ではトップを争ってますから。
価格を除けば品質は問題無いですよね。
何より、マンションを知り尽くしてますから住みやすいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
積水、マンション事業ではトップグループに入ってませんよ。しかし、ここ福岡ではダントツトップなのは事実。
営業マンもちゃんてしていて、安心、信頼できる。地場の中小デベとは比較にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
購入検討中さん
花火が見たくてA棟を検討してますが、打ち上げ場所からの直線上に14階建のマンションがあります。11階からでは、向かいの14階建マンションで花火は見えなくなるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
買い換え検討中
確かに積水ハウスはマンション業界では大手ではありませんが、建設業界では大和ハウスに次ぎ二番手です。かってのスーパージェネコンの鹿島建設、清水建設、大林組などより上になります。
施工高が高いのは、信用されているからだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>>61
ヴェルデに住んでいます。
うちは11階より下の階数ですが詳しく書くわけにはいかないので参考程度とお考えください。
花火が見える方向のアクアは9階と10階建てです。
大きな花火は見えますが小さな花火は上3分の1くらいが見える程度です。
大きいと言っても何尺玉だったのか忘れましたm(_)m
どの程度見え方で満足なのかによります。
ちなみに
照葉の住人には通行証がもらえますが周辺道路は通行止めになります。
近くのコイパは15時頃見たときには満車になってました。
住人も増えてるし今後はもっと早い時間に満車になるかもしれませんね。
お知り合いを誘っての花見見物は早めに来られると良いでしょう。
私が検討中のときに積水さんがパビリオンに車を止めて花火見物しても良いと言われました。
今はどうなのかな?
9月の花火を見て確認してから購入だと間に合わないかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
花火の日、照葉内のコインパーキングは朝から満車で並んでました。住民のお知り合いなど前日からの来客車もあるようで、タイミングによっては前日夜でも満車のこともありました。ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
>>62
確かに大型店舗等の事業用部門も合算した建設業界としてみたらダイワが一番です。
しかし、私たちの住む一戸建てやマンションなどの一般的な住宅部門住宅メーカーとしてみると、売り上げ額、着工件数とも積水ハウスは他を圧倒的に引き離しての断トツの一番ですね。
マンションはそれほど多く建てませんが、一戸建ての売り上げ、件数が圧倒的ナンバー1です。
やはりマンションもですが、戸建てとかでも積水の物件は建物も外構も雰囲気あるからすぐわかりますもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
購入検討中さん
>>63
ありがとうございます!
恐らく11階であればアクアは障害にならないと思うのですが、方角的にヴェルデの14階でさえぎられるのかなと感じています…
花火の打ち上げ場所がもう少しあいたか橋よりであれば問題ないんでしょうが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
また追加で1戸販売となりましたね。
これで多分35戸販売で成約率44%。
フォレストと比較して、いくら中央公園の眺望があるといっても7%から10%近く高い価格帯なのにハイペースですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
フォレスト完売したからパーク01に勢いつくかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
新しい校区で現小中学校に通える分譲マンションって今のところパークカーサが最後の物件ですから勢いつきそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
少し先で良かったら1丁目戸建と2丁目戸建の間にある駐車場の場所にマンション建つ計画あるけど30~35年ですし。
4~7丁目に戸建やマンションが建つ計画なので今予定されてる校区割は変更になる可能性ありと聞いてます。
でも、確実に現照葉小学校の校区となるとパークカーサは貴重な物件となりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
コミュニティガーデンのところはマンションが建つか戸建用地にするかすら決まっていないと積水の人から聞いたことがあります
これから暫くは積水のマンション建設は4丁目がメインでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
この一週間で7戸、合計45戸成約。成約率56%。
残りは次期販売住戸含めて35戸。
凄いスピード!
西鉄バスセンターに、ぐりんモール決定が追い風か。
このペースなら、秋口に完売するかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
マンション検討中さん
先月、たくさん売れてるみたいなので、バスの営業所が追い風でしょうね。
不便さがなくなれば、照葉は子育てに最高ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
子育て環境には不安。
中学校の教室が足りなくなるのは目に見えてるのでそれが心配。
新小学校が出来るまでプレハブ校舎を使う学年もありますね。
何を重点に置くかで「最高」なのかは変わるけど
何を妥協出来るか…ですね。
幼稚園から中学校卒業まで照葉の中の集団で育って高校に行ってどうなるか。
中一ギャップと比べてどちらがより良いかなんてそれぞれなんだってこともわかってますが悩む所です。
学校は近いし歩道が広くて学校の行き帰りに車と接触の不安がないとかの環境はとても良いです。
大きな公園もすぐ近くにあるのも良い所です。
単にマンションだけを考えるととても良い物件なんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
最初に照葉の一貫校に入った世帯は不安が強かったように見えます。
まだ公立の一貫校が福岡では珍しいときでした。
新設校に入るのはどこでも不安かもしれないけど
思い悩むより子供と前向きに頑張った方が後に良い思い出になるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
アイランドシティーは液状化は大丈夫でしょうか?熊本地震でも液状化があったらしいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名
パークカーサの公式HPにあるスタッフブログにアイランドシティの防災についての記事がupされてますが、それによると大丈夫そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
>>61 購入検討中さん
向かいのマンションってなんていうマンション名ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
名無しさん
>>79 匿名さん
埋め立て地である以上、液状化するでしようね。東日本大震災の時のお台場や、西方沖地震の時の百道みたいに駐車場や歩道から水が吹き出ると思います。が、千葉の浦安みたいに液状化で自宅が傾くレベルの被害まではいかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
9月の花火大会が終わったら都市高延伸工事が始まります
都市高ランプとバス営業所開設でバス便が増えるでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>>82
百道浜と違って照葉は液状化防止に地盤改良されてるし
警固断層から離れているから揺れづらい場所です。
keiyaku.city.fukuoka.lg.jp/files/kouwan220414.xls
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
名無しさん
>>84 匿名さん
埋め立て地の地盤改良など、そんなのは気休めでしかない。神戸ポートアイランドも阪神大震災では、結局地盤改良施した区画でも段差が生じる液状化は起きた。何もしてないところよりかはマシな程度。
あと、アイランドシティは警固断層より宇美断層だからな。
人工島の目の前まで伸びてる断層で震度7クラスが発生したら埋め立て地のここはかなり揺れる。
もちろんそんなの島の防災情報に書いたら売れるわけないから書かれてないけどなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名さん
震度7クラスの地震がきたら市内全域大災害で液状化どころの騒ぎじゃないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
名無しさん
>>86 匿名さん
島の液状化の話だから液状化についてだけ述べただけだが?あと、地盤の弱い埋め立て地が揺れやすいのは事実だし。
>>87
地震の発生確率なんかあてにならないからw
阪神淡路大震災が起きた断層も震災前の今後の発生確率は0%だと言われてた。
だから、阪神大震災の地震起きた時に神戸の安全神話崩壊なんて騒がれた。
それに宇美断層はまだまだ実態が掴めてない断層でまだ調査が始まったばかり。
あと、勘違いしないで欲しいのは別にアイランドシティアンチじゃないってとこな。起こり得るリスクを述べてるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>>88
そうなんですね、地震予報は全く充てにならないなら不安になってしまいます。
そういえば香椎断層や海の中道断層の活動はどうなんですか?照葉がより危険になるならそちらの方ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
今の技術でしっかり液状化対策されてる埋め立て地と、昔の埋め立て地を同列で語られても。。。
実際に過去の地震で百道では液状化あったけど、照葉では地盤改良が終わったところは液状化無かったという現実もありますしね。
もちろんどこで起こってもおかしくないので、地震にはしっかり備えておくべきだと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
液状化の話題はこれまで照葉の物件スレで幾度となく繰り返されてる
西方沖地震の際は造成済み宅地区域では液状化なし
それでも気になるなら買わなけりゃいいだけのこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
福岡は埋立地が非常に多く、92さんが言うように近くの千早辺りも対象になりますよね。それ以前に福岡市中央部の平野部の方が液状化しやすく、揺れも大きい地盤なので気持ち的には何も対策されてない土地よりもアイランドシティに安心感があります。
私は液状化よりも断層の方が怖いです。
益城でも断層の上は倒壊、少し離れたただけでも損傷無しの戸建もありますし、丘陵地で断層近辺だけは避けたく思います。
幸い宇美断層も宇美から香椎の裏手を通り九産大に向かってますし、活動そのものが30年以内には、ほぼ起きないと発表されてるので、その言葉を信じつつ、万が一の自然災害には備えたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
災害リスクとしては地震よりも各地で毎年のように起こる梅雨や台風からの豪雨による河川氾濫や土砂崩れのほうが危険性高いと思ってます。
照葉ではいずれも起こり得ませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
匿名
すごい急激に荒れてきましたね。
周辺の物件が出たからですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
アイランドシティは液状化も心配だし、橋が落ちたら孤立無援状態になる。豆腐みたいな地盤のタワーに住むなんて信じられないね。まさに負動産になるよ。
アイランドシティは地下鉄かモノレールでも出来ない限りは手を出さない方が無難。似たような六甲アイランドは安くても売れてない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
4車線道路が通る橋が3本掛かってるけど、それらが一度に崩壊してしまうほどの大災害だったら、市内全域で壊滅的状況になるだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件