大阪の新築分譲マンション掲示板「北大阪急行線 延伸計画についてPart3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北大阪急行線 延伸計画についてPart3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2025-02-07 23:03:16
【沿線スレ】北大阪急行線延伸計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

北大阪急行線 延伸計画 Part3です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406728/

[スレ作成日時]2016-02-04 11:16:18

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北大阪急行線 延伸計画についてPart3

  1. 263 匿名さん

    261にもある通り、萱野は千里中央とコンセプトが全く違うのだから上手く共存共栄出来ると思いますよ。なので資産価値という下らない物差しで論ずるのはナンセンス。

  2. 264 匿名さん

    キューズモールの近くにマンション出来ないかな。

  3. 265 匿名さん

    新駅徒歩10分以内で割安な戸建ないですかね。
    マンションの機械式の駐車場は時間がかかり過ぎてイライラする。戸建だと犬の散歩もすぐ行けるしね。

  4. 266 匿名さん

    >>265
    萱野1丁目でアートが分譲してますよ。

  5. 267 匿名さん

    日経ビジネスと日経BP総合研究所が “働く世代 2万人” への調査から “活力ある都市ランキング” を作成した結果、対象となった 308 市区のうち、箕面市が 全国14位、大阪1位 になったということです。

    延伸の影響や阪大の影響ですね。

  6. 268 匿名さん

    >>267
    豊中市が16位。

  7. 269 匿名さん

    箕面はだいぶ前から1位ですよ

  8. 270 匿名さん

    >>267
    そうだったんですね。
    箕面市民でありながら全く知りませんでした。
    ただ、そんな1位なんて実感は皆無に等しく感じるのは私だけでしょうか?あくまでかなり将来的な期待値を込めての数値なのかな。
    豊中市も全国16位って素晴らしいですね。
    千里中央や豊中市駅周辺が押し上げてるのでしょうか。
    これからの箕面、豊中はそれぞれの個性を高めながら、ますます魅力的な街造りに期待しています。

  9. 271 匿名

    延伸して始発駅になるといっても坪100は高すぎるでしょ。
    梅田まで25分ぐらい?
    梅田まで30分かかっちゃうけど同じ始発駅で北千里やったら
    坪80も出したら良い土地なんぼでもありそうやけどなー。
    北千里がいい、とかじゃなく、白島が過熱し過ぎと違うかな。

  10. 272 匿名さん

    >>271
    北千里周辺の古江台や藤白台は建蔽率などが厳しく、それなりの家を建てようとすると60坪は必要だから絶対的な土地の価格はどうしても高くなる。
    あとは、古い住宅地よりも新規に開発された分譲地を好む人も多いんじゃないですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 273 匿名

    >>271
    阪急よりミナミまでダイレクトで行ける御堂筋がやっぱり便利ですよね。

  13. 274 匿名さん

    買いたい人は、高くても買うと思う。北大阪急行始発駅の価値は計り知れない。

  14. 275 匿名さん

    >>274
    始発駅だったら何でも良いわけじゃないでしょ。なかもずに住めば良いじゃん。

  15. 276 匿名さん

    >>275
    また出た。
    文章の一部分だけを捉えて反論する人。
    274さんは、北大阪急行の始発と言ってるわけだから、大阪南部は関係ないでしょ。

  16. 277 周辺住民さん

    キタに行けさえすればミナミには滅多いかないよ

  17. 278 匿名

    >>277
    確かに。梅田までかな。

  18. 279 匿名さん

    最新の延伸事業計画です。
    よくできた計画だけど、割増運賃が気になる。
    時間のある人はどうぞ。
    https://www.city.minoh.lg.jp/kitakyu/documents/kitakyu_disclosure_2016...

  19. 280 匿名さん

    >>278
    でも仕事上新大阪、淀屋橋、本町が一本でつながってるのは本当に貴重。こういう人は多いんじゃない?

  20. 281 匿名さん

    >>279
    やっぱ必要ない延伸計画だね
    大阪府100億、国285億、血税のもったいない使われ方の代表だよ

    今、千里中央にバスで来ている人で新箕面や新船場にもバスで行く人は、今よりも交通費が高くなる。
    恩恵あるのって新駅に徒歩か自転車で行ける人のみだね

  21. 282 匿名

    >>280
    ほんと淀屋橋本町通勤のサラリーマンにとっては魅力的です。定期あれば割増運賃なんて関係ないし。

  22. 283 匿名さん

    千里中央と違って、新箕面と船場はマンションはあまり建てない計画の様ですね。普通の人には千里中央に戸建ては買えないでしょうから、戸建て欲しい人には朗報ですね。

  23. 284 匿名さん

    新箕面〜梅田間が往復940円・・

  24. 285 匿名さん

    阪急梅田ー京都河原町が往復800円・・・

  25. 286 匿名さん

    国にそんだけ出させといて、運賃も高いんじゃ救い様ないね。

  26. 287 匿名さん

    やっぱり運賃は結構高いですね。森町に住んでる人はバスが再編成されたときどうなるんでしょう?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    デュオヴェール南茨木
  28. 288 匿名さん

    場所によってはバスで千中まで行った方が安いだろうね(笑)

  29. 289 匿名

    >>288
    千里中央行きのバスは廃止されるのでは?

  30. 290 匿名さん

    >>289
    殆ど廃止されますが、上記理由の救済措置として一部の地域は残されるみたい。
    全部廃止したらモノレール利用者はたまったもんじゃないからかな。
    そうじゃないと今まで
    バス→モノレール
    だったのが
    バス→北急→モノレール
    になるんだろうね。

  31. 291 匿名さん

    バス→北大阪急行→モノレール
    とか、どんだけ運賃かかるんでしょう。想像しただけで恐ろしい。
    阪急だったら京都から西宮まで行けるでしょう。

  32. 292 匿名さん

    森町は新箕面で便利になるね。

  33. 293 匿名さん

    それでも便利にはならんだろ
    大阪市内行くとき千里中央までバスの方が新箕面から北急乗るよりも安いってのが不思議なんだけどね。

  34. 294 匿名さん

    得をするのは、既に船場、萱野に住んでる人とこれから船場、萱野に住む人だけだろうね。森町なんてバスに乗る時間が減るだけで、他はデメリットしか無い。
    まぁ森町に住む勇気があれば大して気にならんだろうけども。

  35. 295 匿名さん

    今後、新箕面周辺には戸建て、箕面船場にはマンションが多く建つかな?

  36. 296 匿名さん

    これから買う人は得しないよ。もう地価は新駅織り込み済みになってるからね。

  37. 297 匿名さん

    という事は得する人なんて殆どいないんだね。役所の自己満かな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 298 匿名さん

    >>296
    萱野も地価上昇してるのですか?

  40. 299 匿名さん

    >>298
    萱野も上がってますが知れてますね。
    千里中央でマンション買うより安いですのでお買い得かも。

  41. 300 土地勘無しさん

    千里中央の先には梅田から遊びに行って面白い所ってありますか?

  42. 301 匿名さん

    >>299
    白島は、坪単価100万円だと以前の書き込みにありました。

  43. 302 匿名さん

    >>301
    萱野ではないでしょ。

  44. 303 匿名さん

    >>300
    ありません。
    千里中央で乗り換えてエキスポシティに行きましょう。

  45. 304 匿名さん

    また出てきたな自作自演の千中マンション販売業者!

  46. 305 匿名さん

    千里中央はマンションとスーパーくらいしか無いけど、箕面は観光する所沢山あるよ。

  47. 306 匿名さん

    >>305
    北大阪急行で行けますか?

  48. 307 匿名さん

    箕面の人ってなんでこんなに千里中央を目の敵にしてるんだろう。聞いてて悲しくなるな。全然相手にされてないのに。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 308 匿名さん [男性 30代]

    箕面は観光するところは確かにありますが、延伸しても北大阪急行だけでは行けません。

  51. 309 匿名さん

    梅田、淀屋橋、本町通勤のサラリーマンには、新箕面駅って魅力的なんだろうね。

  52. 310 匿名さん

    >>309
    いや、全然(笑)

  53. 311 匿名さん

    転勤族はどうせ永住じゃないんだから始発駅を選ぶよ
    そうなると賃料が上がる
    そうなると価格が上がる
    千中はその逆ね

  54. 312 匿名さん

    >>310
    痩せ我慢。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
ウエリス平野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ島本
リビオ堺グリーンアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸