大阪の新築分譲マンション掲示板「北大阪急行線 延伸計画についてPart3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北大阪急行線 延伸計画についてPart3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2025-02-07 23:03:16
【沿線スレ】北大阪急行線延伸計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

北大阪急行線 延伸計画 Part3です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406728/

[スレ作成日時]2016-02-04 11:16:18

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北大阪急行線 延伸計画についてPart3

  1. 1100 匿名さん

    >>1099 匿名さん

    財源としてはそうですね。
    ただ、閉鎖スピードは機器の設定の問題だから、東京が早いとか言ってる無知な意見には失笑ですが。

  2. 1101 匿名さん

    >>1100 匿名さん
    ありがとうございます。
    シュッシュッ言ってる無知は最初から相手してませんでしたので大丈夫です。

  3. 1102 匿名さん

    千里タワーには同情しかないなあ。
    中古の売れ行き落ちるんじゃない?
    こうなる事は分かってたんだから、もっと早く千里タワーと調整してれば工期が遅れる事もなかっただろうに。誠意を感じないのは私だけでしょうか。それにしても、ここまで工事しておいて今さら収用法とか言ってるのには違和感あるなぁ。マンション住民バカにしてんのかと。

  4. 1103 通りがかりさん

    >>1102 匿名さん
    補償金は取れるから、いいんじゃない。

  5. 1104 匿名さん

    出来レースってやつですね!

  6. 1105 匿名さん

    >>1103 通りがかりさん
    さて、その補償金はどこから出るのでしょう。

  7. 1106 匿名さん

    ヤマダ電機の地下に簡易ホーム作って乗り換えだなこりゃ。

  8. 1107 匿名さん

    千里タワーを建てるときに、トンネルの位置や深さは分かってたんだから、千里タワーはそれに対応した設計してるし、北急も理解してもらってると思うよね。
    千里タワーを分譲するとき購入者に説明してなかったのかな。

  9. 1108 通りがかりさん

    >>1107 匿名さん
    隣接の権利関係は、事業者の責任で重要事項説明するのが義務だから、これを怠っていた、あるいは隠していたとなるとね。

  10. 1109 通りがかりさん

    >>1105 匿名さん
    事業者?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオ豊中少路
  12. 1110 通りがかりさん

    箕面市は高さ制限設けて高層マンション立てられないのに、目とはなの先に千里タワー建てられて、しゃくにさわってるんじゃない。

  13. 1111 匿名さん

    そもそも、2度の千里タワー住民向けの説明会で、
    延伸工事はどんどん進んでいて、駅名も国内に公式発表されて、何故今更住民の許可をとっているのか、という誰でも疑問に思う事を聞いた人は居ないの?
    それを聞いてないのが不思議で仕方ない。

  14. 1112 匿名さん

    住民にはマンション販売会社から重要事項説明で承諾されているものだと、北急は思ってたのでしょうね。

  15. 1113 匿名さん

    なんかえらいことになってきた。
    箕面市に問い合わせて見ようかな…

  16. 1114 通りがかりさん

    ここまで大々的に打ち上げられてしまうと、ここの住民が反対しても土地収用法の行使になりそう。
    うちのマンションもそうだけど、この時期のマンションって、ゼネコン、ベンダーともに粗製濫造だから、売り抜けようとする人にとってはハズレになるな。
    北急許すまじって言っても、結局北急だよりだから
    腹括るしかないかな?

  17. 1115 匿名さん

    まさに外堀からどんどん埋めてく徳川勢のようですなw
    大阪城はもちろん千里タワー

  18. 1116 匿名さん

    >>1115 匿名さん

    うまいこというなぁ。

  19. 1117 マンション住民

    購入時の重要事項説明書には将来北大阪急行延伸線がマンション敷地を通る可能性があることは明記されてました。また、タワー建築許可を受ける際、延伸に支障が出ないよう建築制限(最低1m離すとか、地盤改良を施すとか)が指示されていたようです。千里タワーは延伸に対応した設計が為されているということですね。それでも、当時は延伸は決定事項ではなかったので、北大阪急行はタワーの地上権を持っていません。延伸には区分地上権の購入が必要で、それには地権者全員の同意が必要ということなのでしょう。資産価値がどうなるのかはわかりませんが、少なくとも安全面や生活環境の面では現在の土木建築技術の範囲内で最善は尽くされていると言えるかもしれません。

  20. 1118 匿名さん

    >>1117 匿名さん
    ご説明ありがとうございます。
    この話題は事実だったが、マンション事業主、延伸事業側ともに普通に手続きを踏んでいるいるってことですね。

  21. 1119 匿名さん

    千里タワーは延伸に支障の無いように設計にするという条件で建ったのに、
    実際延伸するとなって区分地上権が購入できず・・とは、なんとも。

  22. 1120 匿名さん

    >>1118 匿名さん

    マンション事業者、北急ともに筋は通ってますね。
    ただ流れ的には土地収用法かな。

  23. 1121 匿名さん

    まあ、このマンションの施工は竹中だから、延伸にたいしてもぬかりはないでしょう

  24. 1122 マンコミュファンさん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  25. 1123 匿名さん

    どうなりましたか?

  26. 1124 匿名さん

    問題なく進みそうです

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 1125 匿名さん

    最後の砦のレジデンスの住民投票も無理でしたか。

    箕面市にはプラス、豊中市にはマイナスの延伸事業、止められなかったのですね。

    あとは、豊中市にとってもプラスに動くことを願ってます。

  29. 1126 匿名さん

    >>1125 匿名さん

    レジデンスは関係ない。

  30. 1127 マンション検討中さん

    千里タワーの下を通らない計画になったんじゃないですかね。

  31. 1128 匿名さん

    千里タワーの説明会で今どんな状況か教えて欲しいです。

  32. 1129 匿名さん

    ガセネタだよ。

  33. 1130 匿名さん

    >>1129 匿名さん

    ガセネタの根拠は?

  34. 1131 匿名

    >>1129 匿名さん

    というガセネタか?

  35. 1132 匿名さん

    千里タワーの住民さん、全然来ないね。
    あの話は嘘だったのかな・・

  36. 1133 匿名さん

    >>1132 匿名さん
    まあ、本当ならもっと騒ぎになってますね。

  37. 1134 匿名さん

    特にニュースにも出ないし着々と工事はすすんでいますからね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    クレアホームズ住ノ江
  39. 1135 匿名さん

    一部の箕面市民しか利を得ない延伸を、よく府や国は認めたな。
    まったく税金の使い道が間違っているわ。

  40. 1136 匿名さん

    箕面森町を救済するためにもう一段延伸して止々呂美まで行けば意味のある延伸になるんちゃう

  41. 1137 検討板ユーザーさん

    公共交通網が強化され、北摂のベッドタウンが広がることは意味のあること

    逆に、始発駅ということのプライオリティを高くしていた一部の千里中央住民以外の不利益は少ないのでは?

  42. 1138 匿名さん

    でも箕面市の戦略勝ちですね。箕面市は延伸してもらう為に、当時の大阪府の意向を忖度し、大阪空港廃港決議して大阪府の延伸の協力を得たのです。でも今の関空の状況をみたら、廃港はありえないですね。それで、北急の延伸。今の箕面市長はやり手だと思いますよ。

  43. 1139 匿名さん

    いや、箕面市はお金を出したからというのが一番の理由でしょう。
    口だけじゃなく出すもん出してまっせ。

  44. 1140 匿名さん

    ならば箕面市と北大阪急行でお金を折半してよね。
    国や大阪府箕面市以外)が出すのは、ほんと無意味。

  45. 1141 匿名さん

    府は株主だから、儲かってほしいんでしょう。

  46. 1142 匿名さん

    延伸してもいいけど、乗り換え制にすべきだった。

    豊中市の負け 住民として屈辱

  47. 1143 匿名さん

    >>1142 匿名さん

    高齢の方かな?
    自治体単位で勝ち負けの発想はたいがい高齢者。

  48. 1144 匿名さん

    数十年も豊中や吹田に搾取され続けた箕面が勝ちとは今更思えんけどね(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  50. 1145 匿名さん

    >>1143 匿名さん

    高齢者を特定することに何の意味があるの?
    相手は高齢者だから放っとけ?
    貴方の投稿の意図がわかりません。

  51. 1146 匿名さん

    スレ違いだとは思うのですが、ここの皆様が詳しそうだと思ったので、教えて下さい。
    緑地公園、江坂辺りで、マンション購入検討しているのですが、既に通勤混雑している御堂筋線、今回の延伸によってさらに混雑が想定される気がしているのですが、列車本数・車両の増加は検討されているのでしょうか?
    梅田通勤なので、行きもそうですし、帰りも新大阪や中津止まりがこのままだとかなり恐ろしい気がしていまして。。

  52. 1147 eマンションさん

    >>1145 匿名さん
    高齢者は疎まれる存在だからじゃないですか?

  53. 1148 匿名さん

    >>1146 匿名さん

    延伸による乗客の増加はあまりないと思います。そもそもバスや自転車で千里中央駅まで通っていた人たちが延伸した駅から乗ってくるだけなので。
    それよりもシエリアタワーをはじめ、これから延伸によりマンションが増えた場合の増加の方が多いと思います。

  54. 1149 匿名さん

    車両なら箕面市の出資で2編成買いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
プレディア平野 ザ・レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム エクシア樟葉
ユニハイム エクシア樟葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス平野
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸