横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10
マンション住民さん [男性 30代] [更新日時] 2025-01-14 20:21:35

ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 807 住民板ユーザーさん1

    全ての園の事なんて言っていませんが‥書き方が悪かったですね。
    我が家の子供達が通っている園バス停の話です。

  2. 808 マンション住民さん

    私もこの掲示板を見て、購入を多少迷った一人なので
    資産価値には影響すると思いますよ。
    中古の資産価値は、流通した価格帯で決まります。ここは大規模なので同じマンション内で
    最近売買が成立した価格が基本に査定されます。
    不動産はポンポン購入希望者がいるわけではないので、一人でも購入希望者が減れば、
    希望価格で売れずに値段を下げることになり、それがこのマンションの相場を決めていきます。

    1400世帯以上の大規模マンションで、ボスママとやらと付き合いがある世帯数はいくつですか?
    1%超えれば多い方じゃないですか?
    その少ない人数の意見でも発信してしまえば、影響を与えることを意識すべきだと思います。

    先日、一括受電の選定業者をアンケート結果から1社に決めたとの案内がありましたが、
    その1社を選んだ人の数は全体からみたら10%以下です。

    個人的には、匿名の掲示板の書き込みに踊らされたら「負け」だと思っていますが、
    将来的には、売却することもあると思うので、ネガティブな書き込みは慎んで欲しいです。

  3. 809 匿名さん

    とりあえず、ボスママがいることは確か。
    自分の子供の園で暴走するのは仕方ないとしても、ほかの園ママグループにあちこち顔だしては説教めいたトーク。あれやめてほしい。

  4. 810 マンション住民さん

    近隣のマンションの掲示板は
    住んでいる人数が少ないからか
    掲示板の利用者が少ないため
    面白くないようで

    近隣のマンションの方で
    ここのマンション住民になりきって
    悪口など書いて荒らしている人がいるようですよ。

  5. 811 住民板ユーザーさん5

    今 三和行きたいんだけど苦手な集団がエントランス出た場所にずっといるからやだなぁ。

  6. 812 住民板ユーザーさん1

    確かに、ここの掲示板に書いてある内容を信じるも信じないも個人の自由ですね。
    自分も、でたらめの話を投稿したことあります 笑

  7. 813 住民板ユーザーさん5

    まぁ普通に考えたら暇人だからああやって毎朝、何時間もグラパで立ち話してるんでしょ…仕事してる人間からするとどーみても暇人にしか見えないよ。

  8. 814 マンション住民さん

    暇があって立ち話することが悪いことなの?
    旦那さんの収入だけで生活できる人たちは
    子供が小さいうちは
    子供と一緒の時間を少しでも多くしたいから
    働かないというママ達も多くいて
    空いている時間で話をしているだけでしょう?

    働いていて立ち話ができないから
    羨ましいの?

  9. 815 住民板ユーザーさん5

    >>814 マンション住民さん

    羨ましくないよ。
    ただ働いてる人から見たら本当に暇人に見えるだけ。

    国民の三大義務知ってる?
    どれも果たしてないよね?
    大声で話してるから部屋の中まで話の内容が聞こえるよ。
    教育すら受けてないみたいで呆れるよ。

  10. 816 住民板ユーザーさん4

    保育園ママも道塞いでおしゃべりに夢中になってる迷惑な人もいるけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 817 住民板ユーザーさん

    >>814 マンション住民さん

    我が家は私の収入だけで充分生活できるけど妻も働いてますよ。
    その考え、あまり他人に言わない方がいいよ。視野が狭すぎる。

  13. 818 マンション住民さん

    >817

    だから・・・
    子供が小さいうちは
    子供と一緒の時間を少しでも多くしたいから
    働かないというママ達も多くいて…と
    言っているのですが…?
    理解できます???
    あなたの奥様は
    子供と一緒の時間を大事に考えていないだけでしょう?
    小学校に入れば
    殆どが職場に復帰していますよ。

  14. 819 住民板ユーザーさん

    >>818 マンション住民さん
    つまり働いてるママは子供と一緒の時間を大事に考えてない、と言ってるのですね?

    それが視野が狭すぎると言ってるのですよ。

  15. 820 マンション住民さん

    収入が厳しくても
    節約しながらででも
    一緒にいる時間を大切にしているママ達もいっぱいいます。
    小さい時期は少しだけですからね。
    私は、そういうママ達を偉いなと思います。
    働いているママがみんな子供を大事にしていないなどとは言っていないですよ。
    仕事よりも子供との時間を大切にしているママが多いということです。

  16. 821 住民板ユーザーさん3

    こんな時間に外で大勢でギャーギャー騒いでるから何かと思って見てみたら母親と小学生女子の集団だった。
    マジ迷惑すぎる。

  17. 822 住民板ユーザーさん

    >>820 マンション住民さん

    あなたの奥様は
    子供と一緒の時間を大事に考えていないだけでしょう?

    ↑言ってますよ?よく自分のレス見てくださいね。何の根拠があってうちの妻が子供との時間を大事にしてないと決めつけたのですか?

  18. 823 マンション住民さん

    要は働きたくないから働かないだけでしょ。
    あれだけ毎朝立ち話してる暇があったら近くでパートぐらいできるはず。
    それをしないでダラダラ何時間も親だけで話してるってことは働くという事が完全に頭にないだけだよ。

    園バスくる何時間前からいるのよ?って。毎日だよ?
    要はやることなくて暇なんでしょ。

  19. 824 マンション住民さん

    働いてるママは子供と一緒の時間を大事に考えてない、と言ってるのですね?
    というから
    働いているママがみんな子供を大事にしていないなどとは言っていないです。
    と答えたのです。

    旦那さんの収入だけで生活できる人たちは
    子供が小さいうちは
    子供と一緒の時間を少しでも多くしたいから
    働かないというママ達も多くいて・・・に対して、
    私の収入だけで充分生活できるけど妻は働いてます。 と、あったので
    あなたの奥様は
    子供と一緒の時間を一番に考えていないのかと思いました。

  20. 825 住民板ユーザーさん

    だからそれが視野が狭すぎるって言ってるのです。本人のバランスの問題。

  21. 826 住民板ユーザーさん1

    まぁまぁ。そんなに熱くならないで。子供との時間を大切に思わない親はいませんよね。

    外で働く働かないどちらを選択してもそれはその人の人生。家庭の満足度はそれぞれ。

    私は専業ですが、子供が小学生になったら自分の為に働きに出たいなと思っています。
    家庭から離れた自分だけの世界が欲しいです。

  22. 827 住民板ユーザーさん1

    群れてるママ達が長時間喋ってるっていうのを把握してるって事は、把握してる人も家にいるか、お喋りママの近くにいるってことだよね?

    他人が何時間どこで何してるとか、そんなに気になるかな?
    暇なんだね。

  23. 828 マンション住民さん

    夜勤明け

  24. 829 マンション住民さん

    >>780 ママさん

    マジで?!なーんて笑 言葉が悪いのですが。

    私も同じく育休中。
    2人目なので正社員継続か勤務形態悩んでいますが、基本保育園と考えています。
    幼稚園のママのおつき合いムリっぽそうなので。保育園大好きだし。

    私は時々しかグラパ行きません
    が、確かに誰?!みたいに見られてるのかもしれないですね。
    私が見てるから向こうも見てるのかなって思ってましたが。

    ひとついえるのは、お財布事情に余裕がないから、行くところもなく、あんなところで立ち話してると思ってます。
    でも、私も余裕なくても立ち話しませんけどね。貧乏ヒマなしです!

  25. 830 マンション住民さん

    >>785 マンション検討中さん

    私は保育園ママです。
    そういう方達もいるかもしれませんが、
    1400世帯以上ありますからね、一部だと思ってください。
    私は満足してますよ!

  26. 831 マンション住民さん

    >>809 匿名さん

    どんなこと言うの?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 832 住民板ユーザーさん3

    >子供と一緒の時間を大事に考えていないだけでしょう?

    この発言、自分に対しての言葉ではなくとも本当に腹立たしい。

    このように視野が狭い人間になり、それが子供を育ててしまうことを考えると、自分は復職する選択をして、改めて良かったと感じます。
    もちろん、全ての専業の方がそうではないこともわかってはいます。
    専業には専業なりの苦労があるはずなので。

  29. 833 マンション住民さん

    燃料投下して、炎上するのを楽しんでいる人がいるので、冷静に対応してください。

    専業であれ、兼業であれそれぞれの考え方があってしているわけなのだから
    「暇」だとか「子供のことを考えてない」とか、決めつけた言い方はやめるかスルーしましょう。

  30. 834 マンション住民さん

    あなたが燃料投下しているんでしょ。
    腹立たしい。

  31. 835 マンション住民さん

    >>832 住民板ユーザーさん3さん

    まるっと同意。
    一連の流れを見て私も職場復帰を選んで本当によかったと思いました。

  32. 836 住民板ユーザーさん1

    みなさん、スルーしましょう。

  33. 837 住民板ユーザーさん1

    皆さんにお伺いします。
    そろそろ子供のインフルエンザを接種したいと考えておりますが料金の安くてお勧めのところを教えて下さい。
    宜しくお願い致します。

  34. 838 マンション住民さん

    >>837
    値段は忘れましたが毎年八丁畷駅の佐々木クリニックです!周辺と比べても安かった気がします。

  35. 839 住民板ユーザーさん1

    >>835 マンション住民さん

    私もまるっと同意。
    子供と一緒にいたい=子供との時間を大切にしている、というような狭い視野の人間になりたくない。
    それに、子供にとっても何が良いのか、を勘違いしていませんか。

  36. 840 匿名さん

    >>818 マンション住民さん

    小学校に入れば殆どが職場に復帰?
    そんなに休んで、本当に復帰させて貰えます?
    パートを始めるってだけじゃないですか。

    小学校入ってからの方が大切ですよ。受験もありますし。
    正社員で働いていますが、保育園の間は楽だけど、小学校に入ったら、仕事は調節しようって人が周りには多いです。専門職だと、確かに復帰はいつでもできますから。

  37. 841 住民板ユーザーさん6

    >>840 匿名さん

    同意。
    復帰という言葉を使うなら7年間育休とることになる(笑)
    うちも認可保育園行ってるけど生後7ヶ月で正社員職場復帰しました。
    なにも知らない人が適当なこといってるだけなのでスルーしましょ。
    いつもの親父さんだからまたしつこく噛みついてくるんだろうけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 842 住民板ユーザーさん2

    子供といる時間をめいいっぱい取って、育児休暇をできるだけめいいっぱい取って給料の何割かももらえる環境の人もいるでしょう。
    会社に復帰した後も短縮勤務。

    そういうやり方の人もいる。
    人それぞれ。マンションの雰囲気がどうこうで復職するとかしないとかは視野どうこうじゃないと思いますよ。

  40. 843 マンション住民さん

    うちの会社は2年間育休が取れる。
    知ってる範囲だと3年間というのがあるかな。
    1人目の育休中に2人目妊娠するとそのまま育休が続くので
    3人目までつなげて7年くらいは連続育休取る人もいますよ。

    人それぞれのところに、いちいち腹を立てない立てない。

  41. 844 マンション住民さん

    今日は近所の自動車教習所で、子供向けのバスのお祭りやってるよ!

  42. 845 住民板ユーザーさん6

    >>843 マンション住民さん

    そんな図々しいのは前代未聞だわ。
    認められた制度とはいえ凄いことするね。

  43. 846 住民板ユーザーさん7

    以前、南河原公園の話が出ていましたが他に大きい公園知りませんか?

  44. 847 マンション住民さん

    栄町公園?平安公園などは
    近くに公園が3~4個あっていいかなぁと思います。
    自転車でも10分くらいだと思うのですが…

  45. 848 住民

    知り合いのマンションが一階で新築3年目で、日の当たらない玄関側の部屋が木の家具を置いただけで壁がカビてしまうってショックを受けていました。大手の三○不動産なのに。
    オールパークスはあまり聞かないですが、一階の方は大丈夫ですか?うちは中層階ですが、最近は湿気はそんなに気にならなくなってきた気がしますが…。

  46. 849 住民板ユーザーさん1

    食洗機について質問です。
    入居時、オプションでつけなかったのですが、やはりつけたくて、どこかの業者に頼もうと思うのですが、どこかいいとこありますか?

  47. 850 住民板ユーザーさん1

    〉〉838さん
    貴重な情報ありがとうございます。
    確認してみたいと思います。

  48. 851 4街区の住民

    849さん

    我が家では青葉区の㈱朝日メンテナンスに依頼しました。
    どこの業者さんでも同じでしょうが、見積もり段階で調査に来ていただき、既存のキッチン合板のメーカーや型番を調べて、ほとんど同じパネルを前面に付けてもらいました。

    ちなみに、ビルトインしたのはパナソニックの深型で温水を配管するタイプです。

    長期使用製品安全点検制度の対象商品との事で、ClubPnasonicに登録しておいた方が良いですとアドバイスされ、よく分かりませんがユーザー登録しました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 852 マンション住民さん

    >>851
    ちなみに工事費込みでいくらくらいでいけるもんでしょうか?
    849さんではありませんが

  51. 853 働くママさん

    市場小学校の放課後キッズクラブの運営法人が29年度から変わりますね。
    再来年、新一年生なんですが、小学校の利用説明会やキッズクラブの説明会と申請はどのような流れで案内が届くのですか?
    教育委員会から郵送ですか?

  52. 854 住民板ユーザーさん7

    うちは平成32年度入園だけど、そもそも市場小学校に行けるのかも微妙なんでしょ?
    行けるのか行けないのか早く決定してもらわないと他校や学童も調べないといけないから困るわ。

  53. 855 住民板ユーザーさん5

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  54. 856 住民板ユーザーさん5

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]



  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸