ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34
ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34
>2519
チャイルドシートがついてなければ、上段にママチャリは置けますよ。
電動でチャイルドついているのは、上段には無理です。
うちも以前は、上下で下段が電動チャイルドシートでしたが、上段を動かすときは
先に下段を動かしてからやってました。
>>2523 住民板ユーザーさん1さん
何を言っているの?
後方チャイルドシートがついている自転車は規定では下段に置くのは禁止ですよ?
ナイス営業所から言われました。
どうしても下段に置きたいなら上下一緒に契約しないといけない決まりです。
下段だけ契約して下段に後方チャイルドシートの自転車を置くのは違反です。
違う場所を探すとか、そういう問題じゃありません。
ナイス営業所に確認してみて下さい。
何故タメ語?
タメ語は印象悪いですよね
長年住んでいますが、駐輪場の規定…初耳です…
上下契約しているというか当時はさせられた?ので問題ないですが、上にママチャリ乗せる事は不可能で、上をずっと使用出来ずにいます。子供用の自転車が次はもうポーチには置けないであろうので、不便だなと…今更ですがね…
そして、犬の散歩の件も最近知った事があり、規定全てを把握は大変だなと思っているのですが、頭に叩き込みなさい!という感じですかね…
>2528
全部叩き込む必要は特になくて、規約があるかなと検索すればいいだけでは?
PDFファイルで管理規約はありますので、私は気になったときに見てますよ。
ちなみに利用細則に記載されているルールは以下の通りです。
① 電動アシスト自転車は上段に収容できないこと。
② 28インチ以上、ホイールベースの長い自転車は収容できない場合があること。
③ 幼児用補助椅子付自転車はサイズにより収容できない場合があること。又、三輪車は収容できないこと。
④ 折りたたみ自転車、サスペンション付き自転車、改造自転車等の特殊な自転車は収容できない場合があること。
⑤ 後ろカゴ付き自転車は下段に収容できないこと。
⑥ タイヤ幅が50mm以上の自転車及び電動自転車は収容できないこと。
電話したら下段契約者に注意して移動してもらう、とのことでした。きちんと守られてる方もいるのでそこは訪問して注意するとの回答を頂きました。
最近の子乗せ自転車は、タイヤ外径が小さく、ホイールベースが長いのでラックに納まってないですね。
>2529さんの②と③に該当すると思いますが
3台くらい隔てた所に1台有るだけでも、自分の自転車を出し入れするのに苦労します。
お子さんが乗らなくなる頃には電池も消耗して、普通の自転車に買い換えるかな?と当てのない期待をしてます…が、スタンドは立てないで欲しいです。
有益な情報をわざわざここで得られた事なんてほとんどないのですが…
噂レベルでもいいから知りたいというのが本音なのでは?
育成会には入らずPTA未加入が可能でそのような人がいるのかはわかりませんが任意だから入らなくていい!といってる人がいるので教えて頂きたいのですが
どちらにも入らない場合でも学校の役員はやらなくていいということにはなりませんよね?
もしかしたら今の低学年には該当しないと思いますが高学年の方で、育成会には入らなくても学校の役員はポイントがなくやる事になってしまったという話を人づてに聞いたのですが…
学校の役員は必ず一回はやります。
育成会とはまた別で考えないとです。
ただマンモスになったので、学校の役員すらも逃げ切ろうとしている方がいるので、先生からお声がかかる時は逃げ切ろうとしている方がいると伝えようと思っています。
仕事していようが、持病あろうが、シングルだろうが…どんな事情があっても、皆さん時間割いてきちんとやっています。
因みに育成会は反対派です。
子供乗せ自転車は隣同士だと…お互いぼこぼこにし合う感じになっていますよね。
お互い様だと割りきっていますが、まさかそんな規約があるとはです。。
PTA未加入の場合は、役員もやらなくてすむのが当然の流れです。ただ、PTA未加入はまれなケースで、PTA会費から支給している、記念品などがお子さんに基本的に支給されません。みんなと一緒にしてほしいならお金を別途払ったりして対応しないといけなくなるそうですよ。
その手間も面倒ですよね。
>>2535 住民板ユーザーさん4さん
それは面倒ですね。入っていない子には上げないとかやるぐらいなら、会員の子だけ集めて学校外でやれば良い気がしますね。なんだかPTA の役割勘違いしてる人ばかりが役員をやっていそうな学校ですね。
PTAに関してはどこの学校もそうですよね…
そこまで仰る方が勘違いなような。。
PTAは、ベルマークや給食白衣の管理なんかもしてますよね
ベルマークの封筒はクラスで毎月子供に渡されます、そういう時、非会員の生徒はどうなるのでしょうか
子供なのに鋭い観察眼を持った子って一定数いて、あの子だけいつもベルマークの袋ないんだよ、なんで?なんで?なんて騒がれたら面倒くさいですね
そういうおしゃべりで余計なことを言う子ってお母さんに何でも話しますよね、でそういうおしゃべりな子の親は必ず親もおしゃべり
くだらない話しに上手に味付けして美味しく噂としてばらまくウイルスみたいな親子に遭遇すると本当に面倒くさいですよね
広報委員会が作成している先生の顔写真入りの自己紹介の会報配布などもありますよね
色々細部まで見渡すと、結局加入しといた方が大人の対応な気がしますし、波風たてない方が無難ではないでしょうか
PTAは、ポイントつきませんが、履歴表にスタンプ押されて履歴つきますよね
図書と校外は育成会と連動して育成会ポイントつきます
育成会も反対ですが、こちらも私立じゃないなら大人しく入っておいた方が無難じゃないですかね
入らなくても平気でしょうが、入っても言うほど大変じゃないですよ
大役まわってきたら、正直に出来ないからもっと軽い役でお願いしますって言うとか
エクセルできない人に会計頼まないでしょうし
逆にみんなが嫌がる役やったら巡りめぐって必ずかえってきますよ、感謝されますよ
とにかくみんなが加入した方が抽選で当たる確率も低くなるんじゃないですかね
公開空き地のマナーは、住人だけの問題でないのとマンション以外の人間や子供はきっとオールパークスのルールなんて知るかって感じなんじゃないでしょうか
旗降り、同じ通学路なのに他のマンションの保護者は免除されてますしね
世の中平等なんてないですね
以前、風見しんごさんのお嬢さんのえみるさんが、朝『いってきます』とランドセルを背負って家を出た直後、交通事故で亡くなり
その後思いを涙ながらに語っていました
数分前に見送った我が子がトラックの下敷きになっていた、どうして守ってやれなかったのか、このようなことが二度と起きないように、地域の方の見守り、またドライバーの方はこのニュースを見て下さったならアクセルを踏む前にえみるのことを一瞬でもよいから思い出してください、どうかどうかお願いしますと、泣きじゃくっていた姿が脳裏をよぎりました
旗降りは面倒ですが、大多数のお母様が育成会に入り行っています
『旗降りなんてヤッテランネー』と豪語し
万が一自分の子供が通学中に事故にあい命を失ったら
我が子がトラックの下敷きになっている姿を目の当たりにしたとしたら
『旗降りなんてヤッテランネー』と言いあぐらをかいた過去の自分を一生恥ずかしく思うのではないでしょうか
『明日は我が身』とも言います
入りたくない、出来れば退会したいなんてみんな思ってますよ