横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10
マンション住民さん [男性 30代] [更新日時] 2025-01-14 20:21:35

ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 2017 住民板ユーザーさん1

    最近ではなく、昔からだと思います。ただ子供の人数が増加したから目につく様になったのかと。
    大人の自転車通行の方が安全だと思います。
    怖いのは補助輪外れて慣れているけれど慣れていない子供達の速度規制なし遊びが怖すぎます…

  2. 2018 住民板ユーザーさん8

    マンション外の人も沢山通るし、マンション外の子も遊んでいるので、もう半ば仕方ないのでは?と。
    習い事教室を開いてるお宅が気になります。

  3. 2019 住民板ユーザーさん1

    いやいや、大人だからこそルール守ってないと。安全とかじゃなくて。決まりごとはまもらないと。

  4. 2020 住民板ユーザーさん2

    何でそんなルールが出来たんですかね…
    マンション外の人は知らないかもですし。
    兎に角、気になる方が注意しあっていけばいいと思います!

    習い事の件は管理人さんに言えば済む事ですかね?

  5. 2021 住民板ユーザーさん3

    自転車通行禁止ってボードは随所にありますが、ボール投げ禁止って書いてましたっけ?広場の目のつくところに大きく書くと良いですね。その方が注意しやすくなります。

  6. 2022 マンション住民さん

    ボール投げ禁止なんですか?
    どこに禁止になったという記載がありますか?
    小さな子もボール投げ禁止?

  7. 2023 住民板ユーザーさん1

    未就学児でもボール遊び禁止なのですか?はっきり聞きたいです

  8. 2024 住民板ユーザーさん1

    ボール投げ禁止という決まりなんてありましたっけ?
    決まりがあってもなくても危ないと思う事があったらここに書かずその時その方に注意すれば良いですよね。

    ペットのおしっこの件について以前あがっていましたが、ポストに入っていた新聞?に、家でするようにと書かれていました。もしおしっこをしてしまったら、水で流すようにと。昔からそうだったのですかね?時代は変わったな…と思いました。昔は排泄目的で散歩させていたので…

    とにかく不満?はここに書かずその場で注意もしくは管理人さんに言ってどこまでしてくれるのかは分かりませんが、ここに書いているよりかは前進するといいなと思います。

  9. 2025 住民板ユーザーさん1

    広場から4街区などに行く所の芝生の杭がよく抜かれてます。最近だと『芝生に入らないでください』の札まで抜かれてて芝生の上に転がっている事もしばしば。
    あれは誰がやってるのでしょうか?夜に直っていても午前の買い物で通りかかると既に抜かれてることが多くて、朝の通学中の子供とかバス待ちの子供とかがやってるんでしょうか?芝生もどんどん痛むしやめてほしいですが、なかなか現行犯に出会えないので注意もできず気になってます。いたずらしてる人を見たことある方っていますか?

  10. 2026 住民板ユーザーさん9

    >2021-2024

    この辺ですかね。

    公開空地利用細則
    第1条 (利用上の遵守事項)
    (5) バイク・ミニバイクは通行できないこと。自転車は手押しで通行すること。
    (8) ゴルフの練習等、他に迷惑となるような球技は行わないこと。
    (15) 他に迷惑を及ぼしたり、不快の念を抱かせる行為(寝転がり、座り込み等長時間の滞留
    を含む)をしないこと。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオタワー品川
  12. 2027 住民板ユーザーさん1

    本当に抜かれた後しか見ませんよね…
    防犯カメラにはうつってないのでしょうか…

    また公開空き地の規約。
    人それぞれ迷惑度が違います。
    マンション外の人も沢山きます。
    もう全て禁止とする以外、ここが荒れない方法はない気がして残念ですね。

  13. 2028 住民板ユーザーさん1

    極端なやり方ですが本当に被害受けたなら、子供だろうが即交番に連れて行って保護者か学校に連絡させるのが1番手っ取り早いですよ。一度誰かが痛い目みたら、噂が広まってボール遊び減ると思います。せっかく交番近いのですから活用すれば良いのです。そこまでする勇気がないなら、危険をなるべく回避する生活に慣れて行くしかないです。

  14. 2029 マンション住民さん

    カミナリさんみたいな人が必要なんですよねやっぱり。

  15. 2030 住民板ユーザーさん8

    最近、BS放送の電波の受信状態悪くないですか?

  16. 2031 住民板ユーザーさん2

    >>2025 住民板ユーザーさん1さん

    小学生は、「遊びの結果」、杭が抜けたりボールが転がってしまったりで
    園児や未就園児は、杭を抜くこと、道路の方向に投げること、芝生に入ることが
    「遊びの目的」になっているように見えます。

    母親はおしゃべりして子どもを放置。

    それどころか、芝生で遊ばせたり、それをスマホで撮影したり。

  17. 2032 住民板ユーザーさん1

    オールパークスではなくて近くのマンションに引っ越せば良かったと思う時あります。
    管理費全部私らが出してバカみたいです。

    今の子供達がもっと大きくなったらと思うと恐ろしいですよ。

    私は引っ越し検討してます‥

  18. 2033 住民板ユーザーさん

    マンションのプールで土日のスイミングスクールは
    8時半~10時半まで一般客は11時からになりますが
    何時ごろ行けばロッカーにスクール生や保護者の団体と鉢合わせになりませんか?
    10時45だとまだロッカー等、混雑しているでしょうか?
    ちなみに女子更衣室です。

  19. 2034 マンション住民さん

    そういえば、オールパークスの子供は市場小学校に通えるんでしたっけ。。

  20. 2035 住民板ユーザーさん9

    >2034
    問題なく通えてますよ。
    一時期、通えないという根も葉もないうわさが書き込まれましたが
    分校案も整理され、その辺りの懸念ははくなりました。

  21. 2036 住民板ユーザーさん4

    電力会社変更の件ってどうなりましたか?ご存じの方居れば宜しくお願いします。

  22. 2037 住民板ユーザーさん4

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  23. 2038 住民板ユーザーさん1

    >>2036 住民板ユーザーさん4さん

    『契約反対者には個別訪問します』とか『弁護士に相談してます」とか『契約反対者の名前を公表します』とか色々と啖呵をきったものの、訴えられたらやばいのが自分達の方だと気がついて(個人情報の取り扱い法律が変わったのを知らなかった?)今は話題にもせずフワッとなかった事にしようとしてる最中じゃないかな。うちは契約書出してませんがその後、業者からの連絡も個別訪問も一回もないです。
    慌てて契約書出した人たちが、業者に個人情報取られただけってところですね。

  24. 2039 住民板ユーザーさん

    ヨーサンの横の邸宅、古民家カフェになってましたね!
    行った方いたら感想聞かせてください!
    子連れで入れる感じだといいなぁ~

  25. 2040 住民板ユーザーさん

    ヨネッテイのプールってオムツしてる子はだめなんだね。
    3歳までは連れていけないよね?

  26. 2041 住民板ユーザーさん4

    >>2038 住民板ユーザーさん1さん

    困ったもんですね!反対者居る為、中止にします。じゃ駄目なんでしょうか。中途半端すぎですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ新横浜
  28. 2042 住民板ユーザーさん5

    同じく近隣に住む者です。数年悩まされてます。
    ご指摘の通り3階以上で発生しているものと思われます。発生源はF棟かな。
    これじゃないですかね。水道管の音。



    4階から少し部屋の構造が違うので排水管の配置の関係でウォーターハンマー現象があるかも。
    発生時間が昼夜問わずランダムかつ短期間(時間にして30秒〜1分) なので、人意的に発生してると可能性は低いと思ってます。

    妻が管理事務所に何回き相談に行きましたが、同様の苦情は出てないと言うことです。
    発生する場所と時間が特定できないと対応不可と言われました。 夜中に起きてしまうので本当に困ってます。瞬間を動画で撮ろうと試みてるのですが、タイミング合わずです。

  29. 2043 住民板ユーザーさん5

    上記は
    >>1850

    さん向けへのレスです。

  30. 2044 住民板ユーザーさん1

    >>2039 住民板ユーザーさん
    予約制ですし、少々お高くありませんか?なので、なかなか行けないなと思っています…

  31. 2045 住民板ユーザーさん1

    >>2041 住民板ユーザーさん4さん
    同感です。あまりにもいい加減過ぎますよね。

    話はそれますが少し前に出ていた杭の修理等も私達の管理費から出されるわけで…何でこんなにきちんとしていないマンションなんだろうと。こんなもんなんですかね。

  32. 2046 住民板ユーザーさん1

    市場小、通えてますが、通えているだけですね…
    一生懸命対策されているのは伝わるのですが、正直みきれていないと思います。
    意外に厳しくて良い学校です。
    でもその厳しさもみきれてないからこそ、ん?と思う日々です。
    そのブレを感じたり、他にも沢山理由はありますが、近年引っ越しされる方が多い気がします。
    引っ越し検討の投稿の参考になる数が多くて、やはりそういった事を考えるよな…と思いました…

  33. 2047 住民板ユーザーさん

    >>2044 住民板ユーザーさん1さん
    よっ予約制なんですか!びつくり
    地元住民以外で来る人がいるのだろうか?
    情報ありがとうございます。

  34. 2048 住民板ユーザーさん1

    引っ越ししたいと常々思うのですが、子どもの友人や、子どもの習い事の仲間、先生などといった人間関係が円満なので、踏み切れないでいます。

  35. 2049 住民板ユーザーさん1

    >>2048 住民板ユーザーさん1さん
    人間関係円満なの羨ましいです!
    一番は家族各々の人間関係だと思うので…

  36. 2050 住民板ユーザーさん1

    >>2047 住民板ユーザーさん
    HPに落ち着いた時間と空間を提供の為、予約して…と書かれておりました。
    庶民には敷居が高いのかしら?なんて…

  37. 2051 住民板ユーザーさん1

    こちらのマンションを購入したときにはまだ子供がいなかったので一学年の人数が300人弱で数年後に分校に通うことになるなんてなるなんて思いもよりませんでした。やはりそれだけ多いと細かいところまで見きれないし実際あまりいい評判聞かないです。
    また中学もこちらのマンションのお子さん達は私立に行くのが普通(ステータス?)みたいなので、
    うちみたいな一馬力でローンの支払いだけでいっぱいいっぱいで公立中学校に入れるしかない家庭は今後肩身の狭い思いをするのかと今からうんざりしてます。
    うちはママ友に恵まれず(プライド高い人が多くマウンティングがひどい)子供もさほど仲の良い子もおらず、今の環境に未練もないので出来ればさっさと引越ししたいのですが、主人の仕事の都合、資金面やらで簡単に引越し出来る状況ではありません。
    引越し出来る方が正直羨ましいです…

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ新横浜
  39. 2052 住民板ユーザーさん1

    >>2051 住民板ユーザーさん1さん
    我が家も同じですよ!
    引越したくてもまずそれが出来ず…
    私もママ友?知り合い?に恵まれず、いまだに一人行動、子供も仲の良い友達が出来てない?感じです。放課後はそれぞれ学童や習い事等に分かれるし、一年に一回クラス替えなので、仲良くなるが不可能??
    ただ便だけはいいですよねー!

    やはりこのマンションは中学受験モードな雰囲気が凄いですよね…まさか子供が多くなって考え方が意識高い?家庭が多いとは思わず、こっそり庶民として暮らしてます…

  40. 2053 住民板ユーザーさん3

    どこに引っ越ししても多々問題はあるかと思いますか市場小学校が横浜1の人数になるとは誰も予想していなかった事は事実な気がします、小学生内の問題キッズクラブの問題にしろ解決して欲しいです、大規模マンションが立てば人口は増える事は予想出来ます、それを考えもせずただ、マンションが、立てば良いとか完売すれば良いとか深い所まで行政は考えていないのが事実なのではないでしょうか

  41. 2054 マンション住民さん

    ママ友なんてつるまず、一人行動の方がいいですよ。
    よくわからないママ間の変なトラブルに巻き込まれずに済みます。
    旗振り当番で「1日ずれちゃったね一緒ならよかったのにねー」とか色々とめんどくさい人います。
    旗振りなんて誰と一緒だっていいですよ。

    ちなみに我が家は共働き夫婦二馬力ですが、お恥ずかしながら中学受験の余裕は無いため、そのまま公立に行かせると思います。
    でも中学受験する方たち多いですよね、ちょっとビックリしています。

  42. 2055 住民板ユーザーさん1

    ママ友はいりませんね~一人行動楽です!仲良し(ごっこ)なのは本当に仲が良いんですかね?
    旗振り、なにちゃんとなら頑張れる~とか聞いた事あります(笑)子供か!とつっこみたくなりますね。

    中学受験の前に…
    気持ちは分かるんですが、引越、私立小の子も多いですよね。お金持ちだなぁと思っていたら低学年からの塾。お手軽な、それも学校の勉強についていけなくならない様に、通信くらいしかやっていない為に、焦る気持ちもわいてくるくらい、どこみても中学受験を考えているお宅が多い気がしてます…やはり気のせいではないですよね?

  43. 2056 住民板ユーザーさん

    小学校人数多すぎかもしれませんが、大所帯の中で生活できるって今の日本ですごい価値のある経験だと私は思っています。
    自分が少数2クラス、高校でも7クラスと小さいコミュニティで育ったので大学のいきなり大人数の中でどう自分を据えていけばいいのか分からず4年間終わった気がします。
    子供には良くも悪くも大所帯でたくましく生きていく力を養うことに期待しています

  44. 2057 住民板ユーザーさん1

    この暑い中いつまでも外でたむろしてる蚊柱みたいなママ集団見るたびに、こんなに暑いんだから誰かの家でエアコン効かせてゆっくり話せばいいのに何故しないの?と気になる。友達なのに暑いからウチ来ない?って気軽に言い合えない程度の友達なんだろうな。本当にママ友ってほとんどが上部だけっぽくていらないわ。いても2人くらいで充分。

  45. 2058 住民板ユーザーさん1

    一人行動の方結構いらっしゃるんですね、安心しました。
    うちはマンション近隣の保育園ではなく、朝早く出て帰りも遅い生活のためホントに知り合いができません。
    週末にグランドパークで固まって話しているママ達を見ると、私自身は一人行動が気にならないタイプですが、うちの子が小学生になるときは厳しいかな…なんて思っています。

  46. 2059 住民板ユーザーさん1

    どのママさんとも挨拶や子供のことをちょろっと会話すると自然と話しはしますがね。

    中学受験考えるのは今の小学校の人数が全部流れたら‥って考えると無理してでもって思う家庭もあるのではないでしょうか。

  47. 2060 住民板ユーザーさん1

    今日の10時ごろ、共用棟のキッズルームに行こうとしたら、次々と自転車が止まって子連れママさんがどんどん入って来るから、何かと思ったら、ピアノの周りに集まって集団でゴスペルやってました。

    6月もやってたらしく、外部の親子も参加できる定期的なサークルがあるんでしょうか?

  48. 2061 マンション住民さん

    ゴスペル(笑)
    ピアノ使ってるんですね、、使ってないんだから処分すればいいと思ってた位なので…。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 2062 住民板ユーザーさん1

    ピアノ使ってます!
    グランドピアノは買えませんし置けないので…音が違いますからねぇ
    借りてる人結構居ますよ!!
    それならキッズルームの使用量の方が今後減っていくと思いますが…

  51. 2063 住民板ユーザーさん1

    親子で一人ぼっちですがどうにかなります、なるものです。
    特に子供は適当にどうにかやってくれています、ただ仲の良い子は出来ないで終わりそうだなと思います。
    でもそれも仕方ないかなと。
    一人だと宿題とか困るよなんて言われてましたが、困る事ないですよー!分からない事は先生に聞けば良いだけです。ちゃんと繋がります。大丈夫です。
    休む時の連絡帳も自分で持っていけば良いだけです。大丈夫です。

    結局固まっている人達ってだいたい見た事ある方達ではありませんか?休みの日までお付き合い疲れないのかな?家事は?家族の時間は?と色々不思議ですよね。

  52. 2064 住民板ユーザーさん1

    ママ集団は季節関係ないですからねー!
    そういう方達に役員やって頂きましょう!

  53. 2065 住民板ユーザーさん1

    〉結局固まっている人達ってだいたい見た事ある方達

    結局気になってチェックしてるアナタもアナタですがね。

  54. 2066 住民板ユーザーさん1

    買い物等でどうしても通るから見たくなくても視界に入りますよね?
    更に何かのご縁でその中の一人と顔見知りになってしまえば…
    別に皆さん好きでチェックしてるわけではないと思いますよ(中にはチェックしてる人もいますが)。
    それだけ目立つって事かと。
    いちいち喧嘩を売るのはやめましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸