横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10
マンション住民さん [男性 30代] [更新日時] 2025-01-14 20:21:35

ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 1251 マンション住民さん

    ルーナ保育園に今年度から入園した者です。
    去年見学した時には看護師がいたのですが、入園したらいなくなっていました。退職してしまったのでしょうか?
    認可保育園には施設基準として看護師が必須なのかと思って言いたのですが、不在でもいいんでしょうか。
    看護師がいないのなんだか不安です。

  2. 1252 住民板ユーザーさん7

    スライド式自転車駐輪場の案件ですが、今2街区のスライド式駐輪場を利用していて79台間引きするみたいですが、間引きする契約番号に当たったら移動しなくちゃいけないの?
    そしたら余計遠くなるし電動式自転車だから重すぎて二段目には置けないんだけと。

    間引きする駐輪場番号ってどうやって決めるの?
    当たったら最悪。

  3. 1253 マンション住民さん

    >1252
    そういう意味では、予め79台に該当する所有者に了承を取ってから、
    総会決議を取るのが正しい気がしますね。
    一括受電も契約変更が必要な人全員の了承が必要な気がしますね。

  4. 1254 匿名

    おしえてください。
    この近辺で小学生が通える書道教室はありますか。
    あわせて鶴見、川崎(徒歩圏)もおしえてください。
    詳細おしえていただけますと更に助かります。
    宜しくお願いします。

  5. 1255 主婦

    >>1246 住民板ユーザーさん3さん

    知り合いが通ってたけど先生が怖すぎるし一回入会すると辞めるのが凄い大変らしいよ。
    本部にまで行かなきゃいけない、と聞いたよ。

  6. 1256 住民板ユーザーさん3

    >>1255 主婦さん

    ありがとうございます!
    書道教室の名前は聞けませんよね。
    どの辺にありますか?
    また、小学生でも辞めるのが大変なんですか?

  7. 1257 主婦

    >>1256 住民板ユーザーさん3さん

    カラテは誰でも入会すると辞めるの大変らしいよ。

    書道教室はうちも探してるんだけど、
    前にほしの耳鼻科があったところで5月から書道教室が始まるみたいだよ。
    他にも歌やサッカーもやってるみたいだよ。

  8. 1258 マンション住民さん

    カラテは、以前うちの子やってましたけど、辞めるのは簡単でしたよ。

    道場へは、書類を書いて提出して
    本部へは、書類と会員カードを郵送して、終わりでした。

    本部に行く機会は一度もなかったです。

    カラテの先生って、いろんな方がいると思うんですが、子どもとの相性が大事だと思います。
    相性の合う先生だと、子どももやる気が出るし、すごく体力もつくと思いますよ。

  9. 1259 主婦

    >>1258 マンション住民さん

    知り合いに聞いたら辞めるの凄い大変だったって言ってたよ。
    辞める、って伝えてから先生に、子供も親も無視されたって。
    郵送じゃダメで本部にまで会員証を返しに行ったってよ。

  10. 1260 住民板ユーザーさん5

    市場小学校の指定用品ってどこで購入してますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 1261 マンション住民さん

    >1253さん
     
     確かに区分所有法第17条に違反していますね。
    第1項では共用部分の変更について特別決議をする事と定めていますが、専有部分の変更(電力会社の変更)を決議できるとは定めていません。
     そこで第2項では専有部分の使用にあたり特別の影響を及ぼす場合所有者の承諾を得なければならないとしています。得たうえで総会で決議しなさいということです。
     
     専有部分の電気料金は管理組合のものでは無く、各所有者のものです。 

     すなわち承諾を得なければ総会議案とする事もできないわけです。承諾を得ずに総会議案を上程し決議までさせることは区分所有法第17条に違反しているということです。
     承諾を得ずに勝手に業者に提供すべく総会議案を上程し決議させることが、区分所有法第17条に違反しているだけなのか興味があります。


     一括受電もそうでしたが第11号議案もメリットばかりでデメリットやリスクについては一切管理組合は組合員に発表しませんね。メリットがあればデメリットやリスクは必ず存在します。
     
     業者は太陽光による発電をしています。天候に大きく左右される発電です。④で電力が不足した場合地域の電力会社が不足電力を補うとしていますが、その際不足分の電気量によって電力の料金がkwhあたり3倍になることがあります。それは電力会社もしくは小売事業者が負担することになりますが、財務基盤が弱い企業は家庭の電気料金に転嫁することが考えられます。

     1 太陽光による電力不足の発生リスクと東京電力の電力不足の発生リスクを比較検討したのか。
     2 不足した場合電気料金が上がることはないのか。
     3 一括受電でもそうですが契約書をなぜ開示しない。契約書の内容は決議するうえで重要です。
     4 契約期間すら書いていない。

     管理組合は、議案書に書いた内容だけで決議させるには充分だと考えているのでしょうね。
     馬鹿にされているように感じるのはわたしだけでしょうか。 

     
     

  13. 1262 住民板ユーザーさん6

    市場小学校は平日の母親が参加する行事などありますか?

    保護者会や懇談会など平日ですか?

  14. 1263 とある住人

    もうすぐ総会ですね。
    自分は議決権行使書を提出していますが、いろいろ揉めそうな案件が多いですね。
    組合総数の3/4の議決が必要な案件が結構あるから、放送で集めまくっていたようですが集まったのかな?
    1/4以上回収(委任状か議決件行使書の回収枚数+総会の出席者の合計)
    できないと自動的に否決になるから必死なのですかね。結果がどうなることやら。

  15. 1264 住民板ユーザーさん3

    >>1257 主婦さん

    ありがとうございます!
    ネクストステージですよね?

    入会金が高そうですよね。。。
    意外に書道教室ないのですね。

  16. 1265 住民板ユーザーさん5

    白い服来た掃除のおじさんて芝生に2、3歳の子が入ったらすぐに直接厳しく注意するくせになんで夕方危ない球技遊びしてる小学生とか、自転車乗ってる大人には注意しないの?
    弱い者ばかりにキツく当たってストレス発散してるみたい。
    どこに意見を言えばいいのか教えて下さい。

  17. 1266 住民板ユーザーさん8

    >>1265 住民板ユーザーさん5さん
    同一人物かはわかりませんが、先日自転車に乗った方に注意していましたよ。
    フルシカトされていましたが。

  18. 1267 住民板ユーザーさん5

    芝生に少し入っただけで目を光らせて鬼のように走って注意しにくる人いるね。
    それなら芝生辞めちゃえばいいのに。
    小さい子なんか理解できないのに親に言わないで子供本人に言うんだよね。しかも出るまでずっと言い続けてるし。
    この前は「芝生に入らないで!芝生に入らないで!芝生に入らないで!芝生に入らないで!」って。
    ちょっとおかしいよ。
    そんなに言うなら芝生辞めれば。

  19. 1268 住民板ユーザーさん9

    >>1267 住民板ユーザーさん5さん

    親がちゃんと言わないから、子供に言わざるを得ないんじゃないですか?

  20. 1269 住民板ユーザーさん7

    別に小さい子がチョロチョロ芝生に入るくらい良いと思うけどね。
    逆にここ何年か毎日4時ごろグランドパーク通るけど球技遊びしてる小学生に注意してるの見たことないわ。
    2、3歳の子に怒鳴るくせに小学生には何も言えないって……。明らかに弱いものに当たってるじゃん。

  21. 1270 マンション住民さん

    球技遊びしたらいけないわけじゃないから
    怒る理由がないのでは?

  22. 1271 住民板ユーザーさん

    >>1270 マンション住民さん

    あの場所はボール禁止だよ。

  23. 1272 マンション住民さん

    ゴルフなどはダメでも
    球技禁止にはなっていないですよね

  24. 1273 住民板ユーザーさん

    自転車と球技は禁止だよ。

  25. 1274 マンション住民さん

    禁止になっていませんよ

  26. 1275 住民板ユーザーさん

    禁止だよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 1276 マンション住民さん

    去年までの規約では禁止になっていませんが…
    今年から禁止になった?

  29. 1277 住民板ユーザーさん

    当初、禁止→解除→禁止になったよ。
    第1号議案読んでみ

  30. 1278 マンション住民さん

    1号議案は収支報告だよ。

    グランドパーク等の利用は細則に記載があって、以下が該当
    (8) ゴルフの練習等、他に迷惑となるような球技は行わないこと。

    「他に迷惑」をかけない、2,3歳児の玉遊びはずっとセーフ扱いですよ。

  31. 1279 住民板ユーザーさん

    >>1278 マンション住民さん

    平成23年のだよ。

  32. 1280 ママさん

    他に迷惑、なら小学生が何十人もグランドパーク全体に広がったドッチボールは通行人、住人の迷惑だからやはりダメですね。
    私も一度ベビーカーにボールぶつけられてるので注意してもらうように促しますわ。

  33. 1281 マンション住民さん

    芝生に子どもが入っても平気

    「芝生出て」って何度も注意されてもすぐ駆けつけない、

    ボール禁止だから私は正しい!とボール遊びのすぐ近くを通って案の定ボールが当たり
    ほらみたことかと言うベビーカー様、

    みなさんの子どもが小学生になった時、
    絶対芝生にも入らず、一切ボール遊びもせず
    敷地内は完全に自転車は押して歩く
    何があっても幼児や立ち話している母親軍団の邪魔はしない。

    素晴らしく子育てやすいマンションになっているでしょうね

  34. 1282 マンション住民さん

    ようするに
    ボール遊びは禁止になっていないということですね^^

  35. 1283 住民板ユーザーさん2

    他人の迷惑な遊び方だから普通に考えて禁止でしょ。

  36. 1284 マンション住民さん

    つまり
    ボール遊びは禁止ではないということですね

  37. 1285 住民板ユーザーさん2

    >>1284 マンション住民さん

    解除から禁止になりましたよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 1286 住民板ユーザーさん6

    23年の議事録では「行わないこと」と記載されているのでボール遊びは行ってはいけないのです。

    球技とは、スポーツの中でも、基本的にはボールを使用する競技や種目などを指す。種目により、それに用いるボールは様々な材質でできており、大きさも様々である。

    主にドッチ「ボール」はバウンド型競技。

  40. 1287 マンション住民さん

    ということは
    ドッチボールは大丈夫ということ?

  41. 1288 住民板ユーザーさん6

    >>1287 マンション住民さん

    夕方のグランドパークを全体的に一度観察してみたらわかるよ。

    住民じゃない小学生も含めて周りの地面に座り込みしたり自転車だらけでそのど真ん中に広がってドッチボールやサッカーなどやっててとても人が通る状態ではありません。

  42. 1289 マンション住民さん

    この周辺も子供が多いから仕方ないのかもしれないですね。
    今年の1年生は8クラスだし
    来年も増える予定だし
    どんどん小学生が増えていくから
    もっと酷くなるでしょうね。

  43. 1290 住民板ユーザーさん6

    >>1289 マンション住民さん

    森永工場はあと数年で潰れてたぶんマンションが建つみたい。
    他にも元宮2丁目あたりにまた1000世帯のマンション建設が始まるみたいだよ。

    人口増加が止まらないよ

  44. 1291 住民板ユーザーさん

    横浜市は児童館とかないですもんね
    子供たちが集まる場所、集まってもいい場所が圧倒的に少ない!そのうち駐車場とかで遊び出さないかヒヤヒヤします。人口増なら公園も欲しい

  45. 1292 住民板ユーザーさん1

    ゆうづるのキッズスペースも凄い狭いからあまり遊べないよね。
    室内施設が無くて困るね。

  46. 1293 住民板ユーザーさん3

    夕方の子供が大勢集まっているのは凄いですね。
    人の集まるマンション、、っていうのも賑やかで素敵だと思います。

  47. 1294 住民板ユーザーさん

    ベルクの衣料品屋さんパシオス行ったら、レジに15人!くらい並んでて何事!って思ったらセール?らしく、LINE登録するだけでさらに20%オフ!になりました。安っ!子供服とか気に入ったのあればかなりお得ですね
    ありがたやありがたや

  48. 1295 住民板ユーザーさん6

    ルーナ保育園空きあるね!びっくり!
    3歳児だけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 1296 住民板ユーザーさん1

    暑くなってきたせいか窓を開けて風を通してるのだと思いますが、母親が子供を叱ってる声がよく聞こえます。
    ただ、その叱ってる時の言葉が汚いなぁと感じることがあります。
    それぞれの家庭のことなんでしょうが、うちも叱ることはあるので言葉に気をつけようと思いました。

  51. 1297 住民板ユーザーさん6

    >>1295 住民板ユーザーさん6さん

    ルーナ評判悪いからね

  52. 1298 住民板ユーザーさん1

    >>1297 住民板ユーザーさん6さん

    評判悪いんですね!びっくり。
    なんだか皆さんから神格化されてると思ってました。

  53. 1299 マンション住民さん

    ルーナは評判も悪くないし、神格化もされてないでしょ。

    普通の認可保育園ってだけ。

  54. 1300 住民板ユーザーさん

    来年子供が小学生になるので、市場小学校の運動会を見に行こうかと思うのですが、運動会はいつでしょうか?
    大人数だから二部制とかだったりするのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸