ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34
ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34
土曜日に定時総会の案内がポストに投函されてましたね。
総会議案を見たら一括受電の議案がありません。
弁護士さんが来てた2月の理事会で「定時総会の上程予定議案」として、「一括受電導入の手順について」があったんですが。
たしかその理事会が終わった2~3日後にこのスレで個人情報についてレスが書き込まれていましたが、
そのレスの一つにおそらく理事会の方だと思いますけど、「個人情報保護法違反て叫べば錦の御旗になると思ってないで、少しは条文読んだら?適用外だよ」がありましたけど、別の方に「改正個人情報保護法で適用対象ですよ」と書かれていました。
すでに個人情報は業者に提供しており簡易書留まで来てましたからね。
理事会としては慌てたのではないかと思います。
総会議案で一括受電の件を上程すれば個人情報提供した事を追及される恐れがあるので、
議案を上程せずほとぼりが冷めるまでとぼけていようということではないでしょうか?
3月の理事会で何が議題になったか分かりませんが、一括受電導入は理事会の悲願?ですから総会議案にしない理由がほかに思い当たりません。
個人情報の件はこのまま終わるような気はしないんですが・・・・。
>>1857
もう二度と議題に出さないでほしいですね。個人情報の件は時間が経ってから議題を
出したとしても、必ず誰かが指摘するのは目に見えてますから。
予想以上に未契約者が多く、あきらめたのかも知れませんね。
静かに消えるならそれもよしかな。
すでに契約するつもりで情報を業者に渡してしまった人は、各自で問い合わせて返してもらうか抹消してもらうしかないんでしょうね。調べたら結構な手間らしいですけど。
個人情報についてはなぁなぁにするんじゃない?藪蛇になるでしょうから、もう二度と一括受電について議題に出さないんじゃないでしょうか。
一括受電を今後進めるのか進めないのか
進めるのならどのように
進めないのなら提供した個人情報を
どう扱っていくのか(取り返すのか)
くらいは議題にあろうとなかろうと
きちんと説明する責任があると思うのですが…
一括受電について、提出率を出すくらい、決議した側に求められる最低限の報告だと思いますが、ないんですね。まー良い話なら報告するでしょうが、未提出多数➡本来否決される数より遥かに多いと予想。謎の個人情報の取り扱い。とても出せないでしょうね。
運営委員会連絡先開示およびお願いの連絡先の提出ってされてますか?
朝、グランドパークの交番近くに立ってる警備員さんって何のためにあんな位置に立ってるのだろう?もっと真ん中に立って自転車に乗ってる輩にギャーギャー怒鳴り散らして注意してほしいんですけど…
>>1865 住民板ユーザーさん6さん
万が一事故が起きたらマンション管理のせいだ!なんて人もいるでしょうから、その予防なのでは?と思ったのです。それか過去に何かトラブルがあったとか。その時間は外でないので知らないのですが、旗持ったお父さんお母さんは毎日いるのですか?
自転車が何故いけないのかが分かりません…
暴走運転等してなければ良いと思っています…
子供が練習する為の自転車も禁止なら困りますね。
大人も子供も端っこや人が居るならゆっくり走る等気をつけていれば良いのではないかと思っていて、禁止コーン?が置かれているのに驚きました。
自転車が禁止ならボール遊びもおかまいなしにあたってくるので、自転車だけを禁止!禁止!とするのも違う気がしています。
小学生の自転車練習なら乗っていいってなってた気がする
八丁畷駅のいしぐろ耳鼻科に会社帰りに寄る予定なのですが平日18時半くらいって混在してますかね?
第8期 管理費会計の中身を見た。
トイレットペーパーに なぜこんなにお金が
かかるのだろうか。。
2017/4/6 20044円
2017/6/26 20736円
2017/9/19 20736円
2017/11/13 32400円
不思議である。
第1~7期の定時総会開催の御案内の冊子、捨ててもいいんですよね?
>>1873 住民板ユーザーさん3さん
たまる一方なので次のがきたら捨てるようにしています…
見返す事がないので…
とっておけるスペースがあるお宅が羨ましいくらい収納がないので。
昨日の土曜日、掲示板に「理事会だより」があり、プロパティオンには3月11日に行われた理事会の議事録が掲載されています。その議事録には2月25日に行われた一括受電検討委員会の議事録も添付されています。
プロパティオンにアクセスできない方の為に一括受電検討委員会議事録の全文を書きましたのでご参考に。
なお個人名は伏せ、会社名は業者と書き換えてあります。
1、高圧一括受電サービス(〇〇〇)加入申込書の回収状況・回収行動について業者より、別紙「高圧一括受電 サービス(〇〇〇)申込書回収状況の報告(2)」を基に報告があり、また、3月中に2回目の未回収戸への簡 易書留の発送を予定している旨の報告が行われた。
以上の報告を受けて、協議した結果、上記対応後の状況報告を同社に依頼し、その結果を踏まえて、未回収戸 へのアンケートや掲示での回収状況報告等を検討することとした。
2、高圧一括受電サービス(〇〇〇)加入申込書の申し込み拒否・受け取り拒否について業者より、別紙「高圧一 括受電サービス(〇〇〇)申込書回収状況のご報告(2)」を基に報告があり、協議した結果、同社が行う申込 書再配布で未回収戸を減らした後、個別説明や管理組合としての対応を検討することとした。
3、申し込み拒否者への訴訟対応について
✖✖委員より、2月11日に開催された第8期第10回理事会において、弁護士を招き、申し込み拒否者への対応に ついて相談を行った旨の報告があった。また、別の弁護士への相談も行ってはどうかとの提案が行われた。
協議した結果、業者に相談可能な弁護士の紹介(経費確認)を依頼した。
配布資料として、高圧一括受電サービス(〇〇〇)申込書回収状況のご報告(2)
簡易書留送付状況リスト
があります。
以上が、業者(3名)管理会社(1名)参加の一括受電検討委員会(5名)議事録です。
2月25日に一括受電検討委員会は業者に弁護士の紹介を依頼していますが、
3月11日に行われた理事会では「役員で弁護士に心あたりのある方は紹介を依頼した。」としています。
これは何を意味しているのでしょう?
>>1875
弁護士雇って、裁判起こすから早く契約書提出しろ、って圧力かけるためじゃないですかね?
おそらく勝ち目ないよ、って言われて議案からも取り下げたのかな?
もし勝算があれば何か書いているでしょうに、今回の定期総会の議案にはそれらしきことが
何も書かれていませんでしたね。
専有部分の全区分所有者の承諾を得ていない状態での議決が無効だということは明らかですから
裁判するまでもないのかな。