マンション住民さん [男性 30代]
[更新日時] 2025-04-16 01:11:04
ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番) |
交通 |
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「尻手」駅 徒歩11分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 南武線 「川崎」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,424戸(310戸(第1街区)、552戸(第2街区)、113戸(第3街区)、449戸(第4街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:10階建て(第1街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判
-
224
マンション住民さん 2016/05/20 07:32:37
-
225
マンション住民さん 2016/05/20 07:34:01
-
226
マンション住民さん 2016/05/20 13:23:41
魚魚鮮、行って良かったです*^^*
買ってきたお刺身やお寿司を皆で食べましたが
新鮮ですごく美味しかったです。
鶏のから揚げも美味でした^^
揚げ物や惣菜、サラダなどもあるので
いろいろ買いましたが美味しかったです。
お店の方も親切でしたし
レジが混んでてもスムースだったので良かったです^^
-
227
マンション住民さん 2016/05/21 17:05:25
ビッグヨーサンいつからオープンご存知ですか?今夏いつから?
-
228
住民でない人さん 2016/05/21 23:14:41
>227
ビッグヨーサンのホームページに今夏オープン予定!ってありました。
工事の工程によって早くなるか遅くなるかするかも知れないですね。
-
229
マンション住民さん 2016/05/22 13:24:00
今日魚魚鮮行かれた方いらっしゃいますか?
チラシには金、土の特価は書かれていましたが今日からどのくらいの価格と人出なのか知りたくて‥
-
230
マンション住民さん 2016/05/22 13:55:51
-
231
マンション住民さん 2016/05/23 10:34:06
セントラルパークってバイク通行禁止ですよね?普通にお巡りさんがバイクで通って行きましたけど。
-
232
マンション住民さん 2016/05/23 13:07:19
-
233
住民さんC 2016/05/23 13:46:01
いつもこの時間に外から甲高い女性の叫び声が何回も聞こえるんだけどなんだか誰か知らない??
場所はたぶんF棟。
-
-
234
入居済みさん 2016/05/23 13:57:44
-
235
住民さんB 2016/05/23 17:31:31
先日土曜日の午後、グランドパークを歩いたんですが
小学生の数がすごいことすごいこと。
テニスやサッカーや好き放題やってましたね。
おまけにお菓子の袋が芝生のところに捨てられてて…
全員が住人じゃないかもしれませんが、ある意味自分ちの庭を
ルールも守らず遊ばれ、汚されてる感じ。
小学生がいる家庭の方の意見を聞きたい。
うちはあんなルールを守れないような子になるなとしつけをしてます。
-
236
マンション住民さん 2016/05/24 02:28:50
今すれ違ったベビーカーの人、ラゾーナの貸し出しシールついてるベビーカー使っていたんです。まさかもって帰ってきて使ってるの?と驚きました。言葉的に C 国の人っぽかったので声はかけれませんでしたが、こういう人がここの住民なのがとても残念。
-
237
住民さんD 2016/05/24 07:26:10
分譲時からこんなもんですよ。ここは。
年々子供の質が悪くなっている気がします。
-
238
マンション住民さん 2016/05/24 12:58:53
今日、マツコの知らない世界に出てたグリル来来ってやっぱりコーナン前のやつですか?途中から見てわからなかったです。
-
239
入居済みさん 2016/05/24 13:06:18
>235
近隣の子供達
みんなの遊び場になってるので
その場で注意しないとダメだと思います。
殆どが住人じゃないと思うので。。。
前に我が子が、お友達7人で
グラパで遊んでいたことがありましたが
オールパークスの子は1人で
あとの6人は近所のお友達でした。
みんな良い子ばかりでしたけど。。。
>237
子供の質が悪くなっているなんて
言い方は良くないと思います。
あなたのほうが質が悪いですね。
分譲時からいるということは
1街区の人???
-
240
マンション住民さん 2016/05/24 14:02:07
238です!ティーバーで見て確認出来ました。
やはりコーナン前の店でしたね!今度行こっ!
-
241
住民さんC 2016/05/25 00:25:25
グラパの小学生は一軒家の子や市場東、西等踏み切り渡った畑さんの方の家の子が多いよ。
-
242
匿名 2016/05/25 00:30:05
確かに、あの自転車の数はおびただしいですよね。
オールパークスの子供達はどこで遊んでいるのでしょう?
-
243
匿名 2016/05/25 03:18:02
マンション住民2023-11-15 02:05:43>>4482 マンション住民さん
この映像のように、踏切が開いたそばから
次の警報が鳴り始めるタイミングで
渡ってきた歩行者が一時的に踏切内で
取り残されると
障害物センサーが働き列車に停止信号を出します。
停止信号を受けて列車が手前で停車
安全確認して1分~2分遅れて運転再開
定時で走る次の列車が接近
踏切鳴りっぱなし
川崎~鶴見間の矢向、並木、古市場踏切全てが開かずの踏切となる…
が毎朝の光景です。
勿論、他の理由でダイヤが乱れていて
開かずの踏切になっている事も多いですが
マンション前で京浜東北線などが急ブレーキで停車、程なく運転再開するのは
ほぼこれが理由です。
会社は違いますが京急でもポスターが貼られる
くらい問題になっているようですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件