賃貸マンション「シノケンファシリティーズについて…」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. シノケンファシリティーズについて…
  • 掲示板
契約済みさん [女性 20代] [更新日時] 2025-01-27 23:22:00

シノケンファシリティーズって、、どんな会社ですか?

[一部テキストを削除しました。]

[スレ作成日時]2016-02-02 21:15:46

最近見た物件
シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,400万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シノケンファシリティーズについて…

  1. 114 匿名さん 2021/07/03 15:30:20

    内覧ができないまま契約し、内覧日にはちょうど清掃が入っていたため細かいところは入居後のチェックになりました。
    他の方の投稿にもあるように、清掃が行き届いておらず驚きました。
    壁の下部に黄色い汚れがあちこちに、リビングには虫の死骸、階段は傷だらけ・・・
    すぐに電話をし、汚れは落としてもらえるとのことでした。
    電話対応は女性の方で、感じが良かったです。
    荷物を運ぶ前に隅々までチェックして、写真に残しておくことをオススメします。

  2. 115 eマンションさん 2021/07/05 15:25:25

    シノケン物件に住んで半年です。
    LEDが4つ付いているのですが、入居すぐにチカチカするので問い合わせると、調光で解決しますと。
    しばらくし、4つのうち3つの電球が切れ、電球を見てみると調光器非対応のもの。新築なのにそりゃあすぐ寿命が切れるわけだと思いました。
    激安の非対応LEDを設置するあたり、適当さが伺えます。
    また、オンラインゲームでもやっているのか、毎晩深夜遅くまで女性の大声。騒音が激しいため、入居者の移り変わりが激しい上、違約金は2ヶ月分も取られます。

  3. 116 口コミ知りたい 2021/07/23 09:55:21

    こんどシノケンアパートに入居する者ですが、
    ネットで検索するとシノケンアパートのアフィリエイトがたくさん出てきます。
    どれも素晴らしいことばかり書いてあるのですが、アフィリエイトだけに信じていいものか迷っています。
    シノケンアパートのアフィリエイトをやっている人は、実際に住んだり投資したりしているわけではないのですよね。
    情報の信頼性という点で、どうなのでしょうか?
    とても不安です。

  4. 121 匿名さま 2021/10/15 15:00:39

    [No.112~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  5. 122 マンション掲示板さん 2021/10/15 16:11:27

    >>53 匿名さん

    本当にその通り。
    自己の利益の為だけに近隣住民に迷惑をかけまくります。法を犯していないからいいでしょ。って言うスタンスですよね、この会社は。
    あえて住みにくい部屋を作って、退去の違約金でも儲けてるのではと勘繰ってしまいます。

  6. 123 買い替え検討中さん 2021/10/18 04:45:05

    今日も5時台から上階さんのドタバタ足音、水音(おふろ?洗濯?)で起こされたー。
    何の仕事かもちろん知らないけど家空けてることが多い方なのでまたしばらくご帰宅されないことを願いますー。

  7. 124 匿名さん 2021/11/09 06:54:27

    クリーニング、清掃しないで回しているので、エアコンのカビが酷くてトラブルになりました。謝りに来いと行っても責任者がいないから無理だとのことで、最悪の不動産会社。
    シノケンのプロパンガスは冬だと月7000円は超えます。二年以内に退去すると家賃2ヶ月分の違約金発生し、128000円取られました。もう二度と住みたくない

  8. 125 ななし 2021/12/07 04:49:07

    2階に住んでるならまだしも、1階はほんときついと思う。
    普通の生活音がダダ洩れだからね。
    文句の言いようもない。

  9. 126 匿名さん 2021/12/14 14:46:20

    入居して3ヶ月ぐらいで、友人が遊びにきた際におかしいと言われ始めて気になり出したのですが、
    そういえばエアコンがうるさいです。
    ガガガガガーってなってます。テレビが聞こえません。普通だと思ってたけどおかしいですかね?
    これってシノケンさんに連絡すればいいのでしょうか?
    ちなみに入居して二日で、浴室のリモコンの電池が切れました。
    24時間換気のフィルターが入ってません。(取説みて気づきました)
    何も言ってないけど、これって普通じゃないですよね....

  10. 127 マンション検討中さん 2021/12/22 03:49:48

    退去時に揉めました。
    少しの残置物があっただけでぼったくりな値段請求されました。知り合いの不動産業者の方に聞くとあり得ないと言われましたし私自身も不動産の管理会社で退去後のチェックする仕事でバイトした事ありましたが会社であんな対応はしたことなかったのでびっくりです。

  11. 128 通りがかりさん 2022/01/27 10:39:23

    物件については最初からエアコン異音、エアコン室外機のホースから水漏れ、風呂換気扇回らない。などガッカリな状態でした。
    そしてシノケンは社員の対応がすごく悪いです。
    いつ電話しても不機嫌そうに対応してくれます。
    そんな嫌なら仕事辞めたらいいやんと思うほど。次同じ対応だったら名前出します。

  12. 129 名無しさん 2022/02/05 15:36:42

    更新時期になる前にシノケンに問い合わせした上で退去日を告知。

    1ヶ月前より余裕をもって告知したにも関わらず更新費用含めた10万円程をとられました。
    シノケンの言い分は銀行引き落としの日が決まっているのであと数日はやければ引き落としにならなかった。

    電話でブチギレ&クレームしました。
    1ヶ月以上前にしっかりと問い合わせした上でシノケン側の言う通りの日付けまでに退去告知したのにそれはないと。

    こんなに不愉快な会社がまかり通るのがただ許せません。

  13. 130 2022/04/15 13:46:22

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  14. 131 隣の物件ですが 2022/04/23 05:19:35

    シノケンファシリティーズ殿の管理物件の隣に住んでいます。敷地内で喫煙される方がいて対応を求めるご連絡を差し上げましたが、対応されたご担当者様は逆ギレ、電話ガチャ切りされました。虫の居所が悪かっただけなのか。自身はこれ以上の評価をするつもりはありませんが、主観ですが社会常識に欠けているのではないかと心配しております。世間でもそこそこ名の知れている会社ですし。

  15. 132 口コミ知りたいさん 2022/05/01 09:42:44

    物件自体はそれほど悪くない(ドアを開けると物が当たる等構造的におかしなところはいくつかある)
    電話対応は悪いし、郵送物等は平気で1週間くらい待たされる
    ただ物件は綺麗なので気に入ってる

  16. 133 検討板ユーザーさん 2022/06/19 16:35:50

    ペット不可物件でペット飼ってる+毎晩うるさい+バイクの停め方が酷い住人がいたので電話しましたが
    ペットについては調べもせず電話のみで本人が飼っていないと言ったからそれで終わり。
    騒音、バイクについても連絡したらしいが改善なし
    めちゃくちゃ適当な管理会社だと思いました。
    てか、ペット不可物件でもペット飼っても大丈夫(クレーム入っても電話で軽い確認しかしない)ってある意味良い管理会社かw

  17. 134 匿名さん 2022/06/22 05:46:46

    最近までシノケン物件に住んでた者です。
    2年契約のところを、壁薄すぎるとことか害虫出るとかの理由で1年で引っ越しました。2年契約なので1年での解約の家賃1ヶ月分の違約金は払いました。後日、シノケンより封書で更に違約金¥13,000の請求がきたのですがこれって払う必要ありますか??違約金の二重払いの意味が分かりません。ちなみにですが、契約の際保証会社通して契約しました。今回請求きたのはシノケンです。

  18. 135 eマンションさん 2022/07/22 11:38:52

    >>129 名無しさん
    至急!!更新料っていくらかかりますか?

  19. 136 匿名 2022/07/28 11:10:35

    現在住んでる者です。不動産から人気物件と聞き、内覧のないまま契約。契約後の内覧となりました。内覧時は清掃前で汚れや傷があったのですが、住み始めてから汚れや傷が清掃されていないところから、拭き上げのみなのかなと思います。配管もかなり古いようで、臭いもかなり上がってきてます。害虫もかなり出ます。その旨をシノケンに伝えたところ、会社の者が見に行き、異常がなければ出張費を払えとのこと。業者では無く、知識もない会社の者がきて異常があるかないか決断されるらしいです。結果的に、害虫駆除の業者を自分で呼んで駆除兼相談をしたところ、害虫の棲家になってる模様。そちらに対しての、対応なし。相談してもスルーでした。クロスは剥がれそうになっていて、壁の角も取れています。階段や床の傷はそのままで、最悪です。害虫も配管から出入りし放題。エアコン清掃も来ると言ったまま来ず。他の投稿を見たところ、退去時にかなり金額がかかるようで…今すぐ引っ越ししたい気持ちはありますが契約年数内は我慢し、次回からはシノケンの物件には絶対に住みません。外見は綺麗で良い間取りですが、中身は全然ダメです。共用部の清掃も入ってなく廊下は虫だらけ、汚れだらけ。天井は埃なのかなんなのか分からないものがかなりあります。半年以上住んでいますが、清掃されているところを見たことありませんし、住み始めた当初より汚れが酷くなってると思います。キッチンからは生活音ダダ漏れ。共益費や家賃を払ってる身として、許せないことばかりです。

  20. 137 坪単価比較中さん 2022/08/01 08:45:59

    壁は薄く、当時上の階がお風呂の水をゆるく締めてたのかポツポツ・・と毎日聞こえて寝れなかったです、?またシノケンガスは本当に高い、毎日10分のシャワーでしかガスは使わないのに冬場一万越え、コールセンターの対応も悪い。

  21. 138 匿名さん 2022/08/16 21:20:23

    シノケンの元関係者ですが、袋だたきを覚悟で回答します。
    壁が薄くて騒音がすごいという話はよく聞きます。結局、これは建物と居住者の生活スタイルという二つに原因があります。
    というのも、建物を見て頂きたいのですが、キッチンとリビングと寝室を作ろうと思ったら、狭小スペースだと上に伸びざるを得ない建物になります。
    上に伸びるということは、隣の部屋と接する面積が大きくなるということです。そのため生活音が他の物件よりも大きくなると思われます。
    入居者については若年層が多く、建物の周辺住民から自転車や車、騒音などの苦情が後を断ちません。中には警察を呼ばれる入居者もいます。

    ガス代が高すぎとのコメントもよく見ますが、本社がある福岡県の基本料金の平均は1900円で1?当たりの単価は680円です。
    高すぎると言う方のほとんどは、月にいくらと表現しております。あなた方の1ヶ月がどれだけ使って高いと感じ、どれだけ使って安いと感じるかは知ったこっちゃないのが本音です。
    世間相場と大差ない料金である以上、使い方の問題としか言えません。

    入居者の誤った判断も少なくないと思います。
    エアコンの室外機付近から水が出るのは正常ですし、給湯器のリモコンに電池は入っていません。
    違約金については契約時に必ず説明されているはずですし、納得がいかないならそもそも契約はしないはず。
    苦情の電話も、感情任せで一方的にまくしたてる方が多く、解決がゴールではなく鬱憤晴らしがゴールのクレームばかり。

    今は無関係の会社にいますが、振り返るとどっちもどっちだったなーと思います。

  22. 139 名無しさん 2022/08/19 15:22:37

    シノケンファシリティーズの家は築年数も比較的新しく、家賃もお手頃なので一見素晴らしく感じると思うのですが、実際はかなり隣の部屋の壁や天井の壁が薄く、生活音が丸聞こえで、かなりストレスが溜まります。多分シャーペンを2階の人が床に落としただけでも1階の住民にはかなり大きな音で聞こえます。私は1階に住んでいるのですが、2階の住民が流したトイレの水の音が一階にまでかなり大きな音で流れるので、夜は特にうるさくてたまりません。そこまで考えて住むかどうか決めるといいかもしれません。

  23. 140 匿名さん 2022/08/22 08:33:16

    以前こちらの管理会社の物件に住んでいましたが、とりあえず壁が薄い。隣の人の喋り声もよく耳すませば聞こえるし、玄関前の廊下出ると隣の人がトイレで力んでるのも聞こえます。
    退去前に通常の2倍ぐらいの支払いするようにあり、退去1ヶ月前に伝えていたのにも関わらず、更新と家財保険料を払ってもらう必要があると文書では可能性があるとしか記載もなく、電話で話してやっと払った分はお返し致しますと言われた。問い合わせしなかったらどうなってたのかと。
    退去後の精算も立ち合いした会社によってクロスなど張り替えがあったりなかったりするらしいです。一度の問い合わせも3度くらい電話でやりとりしないと終わらない。
    福岡で大きい会社みたいで物件も綺麗で一人暮らしにはよかったですが、言い訳ばかり言う方が多く退去の際にいい気分で終わらなかったので今後は絶対に利用しません。

  24. 141 検討板ユーザーさん 2022/10/01 05:53:49

    建物にゴミステーションがなく、住人は近くの集積所に勝手にゴミ出しているので不法投棄で通報 された。管理も説明も全くない酷い業者。

  25. 142 匿名さん 2022/10/03 05:59:44

    八月の家賃を文書で払込をしていたのですが、払っても払っても家賃を要求されました。挙句に今日の昼過ぎに着信があり、今日までにお支払いできないとガスがとまるとのこと。ふざけるな、こっちはもう八月分だけでも10万以上支払ってるんだ。と思いながら対応しました。確認を取らなかった自分も悪いのですが、あまりにひどすぎる。そして対応はみなさんも記述の通りまぁ、ひどいです。ほんとにこの不動産からは二度と借りたくない。酷すぎる。

  26. 143 匿名さん 2022/10/08 22:16:53

    最悪の物件。
    1Fの中部屋に住んでますが左右、上の生活音が丸聞こえ。更に左右に異常者が住み始めて毎日騒音でストレス。管理会社は対応してくれません。
    こんな物件二度と選びません。
    金返せ!

  27. 144 名無しさん 2022/10/29 11:09:48

    部屋はデザイナーズ物件(ワンルーム)で綺麗なのに、冬の一ヶ月のガス代が、19000円でした。ガス会社は変えられません。おまけに、壁が薄すぎです。
    隣の住人がものを落とした音や携帯のアラーム音、足音、洗濯する音、話し声、トイレを流す音、生活音が筒抜けです。子供が走る音もうるさくて、申し訳ないですが、他のところで育ててほしいです。
    こんなに、壁が薄い家だと思いませんでした。

  28. 145 匿名さん 2022/11/08 03:44:37

    名古屋です
    入居後、トラブルがありましたが問い合わせると割と親切に対応頂きました。
    エアコンの不調??不具合の内容確認後、富士通ゼネラルの保守員を手配頂き解決(無料)
    水道の漏れ??動画や写真で共有。自分で締め直してとのこと。解決しなかったがめんどくさいので放置
    引き落とし設定できない??振込で対応。振替手数料660円がかからないので寧ろこれはありがたいけど、請求書が届かないので結局いつまでにいくら払えばいいのか分からない。催促の通知で払うことになり事務手数料2千円とられました

    入居後すぐに電球が切れたりしたのでその辺しっかりして欲しいとは思います。LED電球でないので天井低いところだとめっちゃ熱いです。取り替えました。
    ガス代やっぱり高いですよね?!掲示板見て納得でした。

  29. 146 通りがかりさん 2022/11/14 14:47:59

    退去立会いって必ずですか??

  30. 147 マンション検討中さん 2022/11/16 10:07:13

    >>109 口コミ知りたいさん
    まあそのうち地獄を見ることになりますよ。

  31. 148 通りがかりさん 2022/11/18 08:48:46

    誰かが契約しようとしていたら、やめておいたほうがいいとアドバイスしたいです。

    人によりますが、電話でキンキン声で高圧的に話す方もおり疲れます。

    解約時にはぼったくられそうで、怯えてます。
    もうすぐ退去する予定です。

  32. 149 悪いことは言わない。この不動産屋はやめとけ 2022/11/28 14:09:25

    札幌だと、お湯を使えど水を使えど。
    朝になると水道がガチガチに凍るんだよ。
    洗面所やシャワーがバッキバッキになる。
    終いには「それもお客さんの責任です」とか
    抜かしてきやがる。やべーよ。

    マジでシノケン、エイブルはオカルト会社。
    物件うんぬんの前に、ここの管理者らは
    わざと水道管が凍るようにしてる説あると思う。

    以前(64のとき)にも書いたが、振り込み用紙をみると期日欄には9999年と書いてあるし。

    借りる前に、絶対に自分のサインをしない。
    心がけて!

  33. 150 検討板ユーザーさん 2023/03/28 00:53:08

    電話すると、一つ質問する毎に失礼しま~すっと言って、電話切ろうとしてくる女がいます。
    3回質問したので、3回言われました。態度どうにかして。もちろん、対応が問題ない方もいます。

  34. 151 ティク 2023/03/28 06:15:12

     ガス代や電気代はシミュレーションサイトによると非常に高い。
    電話対応は酷すぎる。名古屋エリア
    入居者専用アプリはいつになっても使えない。アプリの口コミにも散々書かれているのに。
    同じような被害者が出ないことを祈る

  35. 152 匿名さん 2023/03/31 12:06:27

    他の方が仰る通り騒音があまりにも酷い。
    魅力的なデザインで入居したけど、契約更新は絶対しません。家賃安い&好条件は自分含め、民度低い可能性が高いなと。隣人のくしゃみや手遊び歌まで聞こえるのはさすがにどうかと笑笑
    別階のカップルは痴話喧嘩の度を超えた罵り合いしてる。痴話喧嘩の騒ぎ声がしょっちゅう聞こえてうるさい。
    過去に通報もしたけど、高頻度でケンカする→誰かに通報されるの繰り返し。でもそういうやつほど出て行かないんだよな~~。
    貯金して来年には出て行きます。

  36. 153 通りがかりさん 2023/04/10 13:44:33

    建てるのは自由。だが迷惑駐車が酷いんでわざわざ警察呼んでます。警察出しとかないと対応疎かになるんで!
    警察出してるんで対応は早いが、ただ面白いなと思ったのは迷惑駐車が出ないように警察にお願いして巡回してもらいますって言ったこと。
    警察はあんたらの警備会社じゃないし、警察使わないといけないようなら管理会社なんて辞めちまえと思ったw

  37. 154 匿名さん 2023/04/17 17:26:29

    ここが管理している建物の側に住んでいるのだが、深夜(1時とか2時)に大声で歌う奴が同じ部屋に2回連続入ってきた。
    前にいた奴がいなくなり、ようやく静かになったと思ったら、次に入ってきた奴もしばらくしたらド下手な歌が聞こえるようになった。
    なに?わざわざ夜中に歌を歌う奴を住まわせてるの?

    なお前の奴は、うるさいとか退去しろというビラを玄関のドアや連絡用のボードみたいなところに何度か貼り付けていたらそのうちいなくなった。
    面倒だがまたやるしかないかな。

  38. 155 匿名さん 2023/04/22 12:55:33

    部屋は女の子が好きそうなきれいな物件だったんですかガスも電気も関連会社で、学生の娘が1人なのに入って最初2週間分のガス代5千円。3人暮らしの家より高いです。火災保険は指定の(そこは家主がかけるとこじゃ?って項目もあるタイプ)に入らないといけないし、家賃の引き落とし手数料もかかるし…電気はまだ請求来てないけど高いでしょうね。住んで1ヶ月なのに次引っ越すときはシノケン以外の物件決めると言ってます。

  39. 156 匿名 2023/05/01 11:26:30

    退去時に残置物があったと嘘をつかれぼったくりの請求書が送られてきました。この会社やばいっす。
    絶対この会社とは関わらない方がいいです。
    名前は伏せますが電話対応の男性が明らかに舐めてる対応してきてクスクス笑ってるのがほんとに腹立ちます。みなさんほんとに気をつけてください。

  40. 157 名無しさん 2023/06/04 00:24:35

    >>156 匿名さん

    電話対応、多分俺のときの担当者と同じだろな。福岡の電話番号と札幌の電話番号、どちらにかけても同じ奴が出てきたのには笑えたよ。基本、請求書がきても期日がめちゃくちゃだから払わなくていい。電話対応いい加減な企業にはこちらもいい加減な態度で向き合おうぜ!

  41. 158 口コミ知りたいさん 2023/06/04 00:52:11

    このスレの64と149をみてや。

    まず振込期日を確認しよう。
    退去時に名刺も渡さない、あきらか怪しい風貌の男らが数人くる場合もある(写真を撮る謎の女性など)
    ガス会社はとにかくインチキ。うちは全力コミュ症みたいなおじさんでかなりきつかった。
    騒音などは、家にいる時間があまりなかったからか気にならなくていたけど、カモにされないよう、ここの企業からは借りないことだな。

  42. 159 匿名さん 2023/08/16 17:00:38

    シノケンの物件に住んでいる者ですが、エアコンの効きが異常に悪いのは私が住んでいる物件だけなのでしょうか?夏場はエアコン24度強風にしても部屋が冷えることはなく、なんなら少し作業するだけで汗が出てくるほどです。
    騒音などの悩みも多少はありますが、一番我慢できないのがエアコンの効きの悪さなので他の物件がどうなのか教えていただきたいです

  43. 160 匿名さん 2023/09/03 13:20:58

    シノケンアパート一階に住んでおりました。隣人のお茶碗を箸でかきこむチンチンチンというクリアな音、電話の話声などもろ聞こえ、二階の騒音は爆発的にひどかった。天板一枚かと思うぐらいのうすさで足音ドスンドスンと大音量、風呂トイレの流す音もでかい。しかも最悪なことに二階に住む人間は若いカップルで夜更かしする。仕事で朝速いのに深夜になってもドスンドスンなりひびく。何度も起こされた。一年間耳栓生活をしていたが精神的な病をかかえてしまい耳栓のせいで耳もおかしくなり引っ越しを決意。シノケンは騒音が日本中で最低最悪レベルの悪魔のような会社。新築デザイナーズ物件というのにまんまとダマされた。
    いくら惹かれる物件に目がいったとしても、不動産屋と管理会社は本当に対応がよいところを探すべきだと思う。

  44. 161 通りがかりさん 2023/10/06 00:53:10

    これは高校生や大学生に向けて。

    不動産って借りるのが難しいから、自分が絶対損をしたくないなら、その土地柄や人を見たほうがいい。

    俺が借りたときは、物件の異常さもさる事ながら、近くのマンホールに呪文を唱えてる老婆が現れて気味が悪かったから。

    事故物件!事故投資!

    振り込み用紙の期日欄に9999年
    と書かれていたのには...
    さすが、オカルトのエイブルシノケン。
    なんて思ったさ。

    人生がぶっ壊れたい!
    今世は諦めた!
    みたいな人向けになっている印象。

  45. 162 匿名さん 2023/10/23 11:35:57

    木造、ロフトの時点で絶対やめた方がいいです。
    2階建て2階に住んでいましたが、隣人のロフト登り降りの音、ゲーム実況の声、丸聞こえです。
    ちなみに、1階の人達は一年でほぼ全員入れ替わりました。耐えられなかったんでしょうね。
    2年以内の違約金、更新料ともに、ぼったくってくるので、新築の外観に惑わされる若者がどうかどうか減りますように。
    あと、管理会社の電話対応も酷かった。というかそもそも電話番号はなく(!?)、問い合わせをすると後日折り返しで返事が来る。まぁ、お察しです。

  46. 163 マンション掲示板さん 2023/10/25 00:50:50

    ここの物件は絶対に辞めた方がいいです。会社自体結構いいかげんです。もちろん物件は今どきこんなんあるんかって信じられないくらいに、快適さゼロです。ちゃっちい造りすぎて安心して寝れるような物件じゃないです。全方位の部屋の音漏れがすごいです。壁薄すぎでやばいです。身体の健康のためにも絶対にここの物件は選ぶべきじゃないです。

  47. 164 会社員 2023/11/19 18:36:51

    絶対にお勧めしません。共用部の清掃は一切行われずゴミ、虫の死骸、巣が大量発生し、こちらから連絡しやっと清掃に来ましたがその1回のみ。終いには退去立ち会いを忘れていたとのことですっぽかされました。管理が一切できない管理会社ですね。

  48. 165 みちる 2023/11/19 23:28:55

    >>164 会社員さん
    いやいや、流石に清掃はしてるでしょ

  49. 166 マンコミュファンさん 2023/12/19 04:46:05

    電話の態度悪すぎ
    くそ

  50. 167 マンション掲示板さん 2023/12/19 08:12:37

    >>166 マンコミュファンさん
    電話が嫌いなら、メールで伝える方法もあるよ

  51. 168 匿名さん 2024/02/28 00:51:07

    木造建築に防音性ないのなんて百も承知ですがここの木造アパート本当に木造?というレベルで隣の部屋の生活音丸聞こえです。

  52. 169 マンコミュファンさん 2024/02/28 01:07:24

    >>168 匿名さん

    具体例は?

  53. 170 周辺住民さん 2024/03/17 08:31:53

    ハーモニーテラス、防音性能はひどいです。外階段の足音、玄関ドア前の会話が良く聞こえます。SKエナジー高過ぎも高すぎるので、退去する予定です。

  54. 171 eマンションさん 2024/03/17 10:18:16

    >>170 周辺住民さん
    どこのアパートもうるさいよ。
    そういう構造なのです。

  55. 172 管理担当 2024/03/19 04:47:16

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  56. 173 マンション検討中さん 2024/05/08 10:49:09

    どうしよう、申し込みまで終わってあと契約ってところでコレ見てしまって非常に不安。
    消毒料とかわけわからん項目も、必須だからと外せないらしくて、探してたら怖い評判ばっかり…最悪….
    今住んでるところ、4ヶ月だけど彼と別れたからすぐ引越しで決めたのに…次のとこもこんなんってことはまた引越しになるのかな…もうお金ないよ怖い2階なのがせめてもの救いかな…

  57. 174 マンション検討中さん 2024/05/08 11:40:04

    >>173 マンション検討中さん
    ネットの掲示板なんて悪いことしか書かれません。
    ここに書かれている事以上に気持ちよく誇りを持って住まれている方々がごまんといる事をご理解下さいね。

    きっと素敵なシノケンライフが待ってますよ!

    悪い噂話なんてどこの世界にもありますが、基本的に付き合わず、無視しましょう。
    ネガティブな意見を書き込む輩は、単に愉快犯ですからね。

  58. 175 匿名さん 2024/05/11 02:29:00

    GW前に名古屋の物件に入居しました。木造なのでたしかに音はうるさいですが、問い合わせ対応などもきちんと対応していただきましたし、特にいやなところはなかったですよ。

  59. 176 口コミ知りたいさん 2024/05/11 05:30:12

    >>175 匿名さん
    こういうコメントが参考になります。
    近々アパートを探す予定ですので、私も検討しようかと思います

  60. 177 匿名さん 2024/05/11 07:14:56

    大阪の物件ですが
    デザイナーズ物件に惑わされないで下さい。
    2階でも1階の目覚ましアラームの音で起こさたり
    掃除機の音や部屋の中を歩いている足音も聞こえます
    。向かいの部屋の声も丸聞こえです。
    都市ガスなので無茶苦茶ガス代高いので
    お風呂と自炊は要注意です。
    何かにつけ保証料や保険料や安心サポート2年分を
    払いますが、いざという時何の役にも立ちません。
    対応も悪いです。

  61. 178 通りがかりさん 2024/05/11 15:27:21

    >>177 匿名さん
    都市ガスの方が安くないとおかしい

  62. 179 マンション検討中さん 2024/05/12 01:20:10

    >>178 通りがかりさん
    プロパンガスの間違いでした。

  63. 180 口コミ知りたいさん 2024/05/12 01:27:59

    >>179 マンション検討中さん
    削除依頼してくださいよ。そういう安易な誤りが、世間に誤解を与えることを忘れないでください

  64. 181 名無しさん 2024/05/13 14:55:08

    半年ほど前から入居してますが、1か月前隣人が変わり深夜にどんちゃん騒ぎ……シノケンのアプリとか入れてみたけど登録もできない仕様……元々担当の人?が対応酷かったのでもう警察に電話しようか考えてます。
    騒音で困ってる人いませんか何時ぐらいにうるさかったら問題ですかね。

  65. 182 匿名さん 2024/05/13 21:38:23

    >>181 名無しさん
    深夜12時過ぎの騒音は非常識ですが、貴方が五月蝿いと思っても、あくまで貴方の感覚なので、騒音とは認められないケースもあります。
    なるべくデジベル数値で判断しましょう。
    シノケンさんのアパートは騒音対策がされているようなので、基本的に音の心配は他のアパートよりないと思います

  66. 183 匿名さん 2024/05/15 12:35:39

    ここに住むこと検討してる人もここのオーナーになること検討してる人も痛い目見るよ。
    清掃はしてないし、隣人ガチャ失敗するとほんとにノイローゼになる。
    一度は会社の社長が隣人の騒音に関して問い合わせてもらったけど3日どっかに消えただけですぐ帰ってきてまた騒音の日々。
    シノケンの規約には一人暮らしだけで同棲は禁止なのに同棲に関して目を瞑って無言。
    人として終わってるモラルのない人には最適なアパート、真面目な人は損するアパート。
    人に迷惑かけるの大好きな人が住むアパート。

  67. 184 匿名さん 2024/05/15 14:03:41

    >>183 匿名さん
    じゃあ退去したら?

  68. 185 通りがかりさん 2024/05/15 15:06:32

    >>173 マンション検討中さん
    レオパレスと何も変わらないです。
    基本小さな音でも隣に聞こえます。(スマホの通知音、トイレの排泄音(オナラも)、生活音は基本全部相手のも聞こえるし、自分の生活音も聞こえてます。友達や家族との通話も全部筒抜けです、女性ならほんとに気をつけてください。)
    隣人ガチャ成功すれば被害は少ないでしょうが、失敗したら地獄の日々です。
    ここまで酷い木造ないですよ。
    ここの掲示板の悪評は悪評ではなく事実です、そんなことない!なんて言う甘い言葉に騙されないでくださいね。
    Xでも評判の悪さは太鼓判です。

  69. 186 匿名さん 2024/05/15 22:13:26

    >>185 通りがかりさん
    「女性ならほんとに気をつけてください。」

    なぜ女性にこだわる?男女差別が甚だしい。

  70. 187 名無しさん 2024/05/18 00:30:35

    >>186 匿名さん
    で?

  71. 188 匿名さん 2024/05/18 01:11:40

    >>187 名無しさん
    ど?

  72. 189 シノケングッバイ 2024/05/27 05:04:38

    あー、ここの会社は最悪だよ!
    振り込み用紙をみると期日欄に9999年とか書いてあったり。

    ネット上に書かれた市外局番が違う番号に夜中かけてみたら、札幌の電話番号に出た人がまさかの福岡の電話番号の人と同じだったし。
    『さっき出た人ですよね?』と聞いたら、『ふふふ』と笑い声が。ホラーのような会社。

    全うな感覚の人には無理だろうな。

    オカルト好きなら自己責任で試す価値あるかも。

  73. 190 通りすがり 2024/06/12 13:28:51

    >>177 匿名さん
    シノケンの物件は、全てLP仕様らしいです。しかも、オーナーさんはLP会社を変更することもできない契約になってると聞いたことがあります。入居者さんだけでなく、オーナーさんも苦慮されていることが想像できます。ご愁傷さまです・・・

  74. 191 通りすがり 2024/06/12 13:37:40

    >>183 匿名さん
    ”ここのオーナーになること検討してる人も痛い目見るよ”・・・深く同意。
    管理会社の変更をしようとすると、解約違約金が高額な解約違約金が発生するらしいです。通常であれば、変更予告通知期間が数か月前に実施などの変更予告通知程度が多いですが、オーナーチェンジ後の管理会社変更も出来ない状況では、オーナーとなった後の売却時にかなりの足かせになるように感じます。現役オーナー様のご意見も聞いてみたいですね…まさか、投稿したら違約金発生とかあるのでしょうか(汗)

  75. 192 ロフトあり?はっ?身体壊すし! 2024/06/15 01:22:25

    内装をきれいにしたネズミ小屋。
    だから管理してるのもネズミっつーことよな。

  76. 193 管理担当 2024/07/30 18:52:38

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  77. 194 絶対に住むな!死ぬぞ! 2024/07/31 00:07:21

    一階に2年住みました。上からの騒音もあったが、まず両隣からの騒音が半端なかった。一年後に、隣の騒音主が引っ越したと思ったら、カップルがほぼ同棲状態…管理会社には10ヶ月の間に4.5 回?連絡したが、うるさいままだった。まず毎日のように喘ぎ声がうるさいし、隣も自分が管理会社に苦情の連絡入れてる事が分かっているようで、自分が帰宅したら瞬間、「うわ、帰ってきたよ」って聞こえるレベル。壁意味ないくらい、話し声が聞こえる。
    後、ある時、自分の自転車の位置が違っていて、後輪に付いているランプ?が壊されていた。管理会社に連絡したら、駐輪場の所に防犯カメラないから、対処出来ないって言われた。自分が隣に管理会社通じて苦情の連絡していたから、隣に逆恨みされたんじゃないかって思っている…
    パーティー騒ぎをしてて、警察も呼んだ事ある。そのうち、耳栓をつけて生活をするようになったが、耳栓越しにも普通に騒音聞こえて精神的につらくなった。そして、ひどい不眠症になり、耳鳴りが止まらなくなり、ノイローゼになっていた。遠方に住んでいる家族と久しぶりに会った時、自分の様子がおかしい事に気付き、引越しさせてくれた。多分あの物件にもう少し住んでいたら、騒音のせいで病み、確実に自殺してた。騒音で自殺とかありえないとか考えてる人もいるかもしれないが、毎日毎日騒音に耐えていると本当に精神が不安定になってくるよ。
    話し声(会話の内容分かるレベル)、おなら、いびき、くしゃみ、咳、ロフトの階段の上り下りする音、目覚まし時計の音、トイレを流す音、シャワーの音、洗濯機、LINEの通知音(バイブ音)、レンジの音、全て筒抜け。こんな所に住んでたら、自殺する人が絶対出てくる。
    管理会社に連絡しても、注意しときますって言われて終わり。今でも不眠症や耳鳴りがあり、あの物件に住んだせいで苦しんでいる。

  78. 195 匿名さん 2024/08/15 04:19:44

    退去予定なのですが、敷金診断士等頼んだ方いますか?新築で入居したけど入った時から傷も汚れもあったし自分がつけたであろう小さい傷もあって後からの請求が不安で…

  79. 196 マンコミュファンさん 2024/08/15 13:29:45

    >>195 匿名さん
    敷金診断士、私も依頼したことありますが、本当に損でした。
    国家資格にならない理由がわかりました。
    単なるお金が欲しいだけ。弱者の味方のようで、弱者を食い物にしてます。気をつけてください。
    しっかり管理会社へ話し合いをするだけのことです。

  80. 197 匿名さん 2024/09/17 15:27:17

    ものすごい批判的な意見ばかり投稿されてますけど、音は許容範囲内ですし、掃除が行き届いていなくても電話やメールすればすぐに返ってきて管理者が来ますし、別に住むのに不自由してませんよ。

    もしかして同業者の人が書かれてるのかと思うくらい掲示板荒れてますね。

  81. 198 匿名さん 2024/09/17 15:55:56

    あとプロパンガスが高いだの批判もされてますが、そんなもん入居前にプロパンガスであること了承した上で住んでますよね。何も確認してないんですか?笑

    また、騒音がどうこうに関しても、それならもうアパートやマンションには住まずに田舎の戸建てしか住めないと思いますよ。全ての音が筒抜けとか長文で書かれてる方もいますけど、全ての音は聞こえません。

    振込用紙が9999年になってるとか批判もだから何?という感じです。

    要はここにめちゃくちゃ書き込まれてますけど、私普通に長年住んでますし、この家賃で文句言うならたぶん他の物件に住まれてもずっと文句言い続けると思います。粗探ししたらキリないですわ。

  82. 199 名無しさん 2024/09/17 23:08:31

    >>198 匿名さん
    仰りや通りだと思いました。
    本当に住民なのかな?って思う書き込みが多いですね?

  83. 201 名無しさん 2024/09/29 05:16:43

    >>198 さん

    また、騒音がどうこうに関しても、それならもうアパートやマンションには住まずに田舎の戸建てしか住めないと思いますよ。全ての音が筒抜けとか長文で書かれてる方もいますけど、全ての音は聞こえません。



    全ての音は聞こえませんって、
    ぜひ病院へ行ってください!

    シノケン住まいの騒音おばさんはあなたです。
    認定します。

  84. 202 匿名さん 2024/09/29 05:38:27

    >>197 匿名さん

    借りた後に不自由するから、借りる前、契約を検討する前に気をつけましょうと、みんな体験したものをもとに書き込みをしている。そういう内容を俯瞰して感じる努力が『キミ』には足りないようだね。

    あなたのような実家からの引きこもりのコメント、マジで要らないんで。笑

  85. 203 検討板ユーザーさん 2024/09/29 08:02:52

    >>202 匿名さん
    じゃあ何を気をつければ良いか具体的に言ってくださいよ。

  86. 204 匿名さん 2024/09/29 13:10:53

    >>203 検討板ユーザーさん

    掲示板なんでね、言ってください言われても掲示板には口が付いてませんから。

    書き込みを最初から最後までじっくりと繰り返し読めば、理解力のある方なら反抗的にならずも理解ができます。理解が難しいならそっとフェードアウトされたらいかがです?

    あなたから詳しくってわざわざ言われなくとも詳しく書いてありますので。

  87. 205 名無しさん 2024/09/30 06:20:36

    >>204 匿名さん
    おいおい、へりくつこねちゃいかん

  88. 206 匿名さん 2024/10/02 07:43:48

    舐め腐っとう

  89. 207 通りがかりさん 2024/10/08 16:26:29

    消防法上、固定型のゴミ溜めを設置できない意味不明&前代未聞な物件で見事に近隣周辺被害でてクレーム拡大なう。

    管理怠慢より遥かに重い善管注意義務違反かぁ…まあ~やる気のないBK丸出しなオーナー会社にそこの下僕管理怠慢会社やね

    そりゃ、空室だらけも納得やわ

  90. 208 検討板ユーザーさん 2024/10/09 07:38:20

    >>207 通りがかりさん
    BKってなに?
    バンカー?

  91. 209 匿名さん 2024/11/18 22:48:16

    「木造なんだから騒音なんて当たり前じゃん」
    そりゃそう、だけど騒音なんて言葉で片付けられるような騒音ではないって話。
    普通の木造なら相手の生活リズムが騒音なんかでバレやしない。
    シノケンファシリティーズは相手の生活リズムが丸わかり。
    屁の音も聞こえる。

  92. 210 口コミ知りたいさん 2024/11/19 01:19:17

    >>209 匿名さん
    じゃあなぜ退去しないの?

  93. 211 評判気になるさん 2024/11/19 01:21:17

    >>209 さん

    >>209 匿名さん
    そもそも普通の木造ってなんですか?
    具体的に表現してくれませんか?

  94. 212 マンション掲示板さん 6日前

    >>191 通りすがりさん
    電話対応もすごく態度悪かった。
    良くないと思います、この会社にお世話になるのは

  95. 213 口コミ知りたいさん 6日前

    >>212 マンション掲示板さん
    どんな態度だったのですか?具体的に述べてくださいません?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワー千住大橋
    所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
    交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
    価格:7,400万円~1億2,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.09m2~75.68m2
    販売戸数/総戸数: 11戸 / 462戸
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸