千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 37」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 37
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [男性 40代] [更新日時] 2016-04-26 13:33:09
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590203/

現在購入可能な新築マンションは下記3物件+ドアシティです。

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所→大和地所レジデンス 217戸+206戸)
 公式URL :http://www.daiwa-r.co.jp/sp/100cnt/index.html

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2015年10月9日 - トイザらス・ベビーザらス 千葉ニュータウン店 オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-01-31 19:08:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 37

  1. 527 周辺住民さん [男性 40代]

    黄緑の塀は誰が持ち主?五年おきくらいに塗り直ししないと、すごくみすぼらしくなりそう。

  2. 528 匿名さん

    値段もだいぶ違うけど大手の住宅との決定的な違いは外構含めた見た目だよね。

  3. 529 匿名さん

    コンクリートブロックにスチールのメッシュフェンスというのが典型だよなぁ。
    本当にやめて欲しい。

  4. 530 匿名さん

    せめてレンガ調の低層ブロックにすれば良いものを。
    大した金額の差でもないだろうに。
    こう言うセンスのなさが悲しいかな中小企業なんだろうな。
    あれじゃ無機質な塀に囲まれた刑務所だ。

  5. 531 匿名さん

    あの塀はないほうが良い。あの塀で損している。あのデベのほかの物件は塀ないんじゃないかな。
    マンションとちがってメンテナンスのための積み立てはあるのかな?
    修繕やなにかの費用はどこから出すのか

  6. 532 入居済み住民さん [男性 40代]

    その住宅に住んでますが、外壁気に入ってますよ。

  7. 533 匿名さん

    >>532
    あの壁のメンテナンス費用はどこからだすのですか?
    参考におしえてくださいませんか

  8. 534 匿名さん

    話題になっている壁のある分譲はどこですか?

  9. 535 匿名さん

    無駄に塗料代かけないで黄色か緑どちらか一色で塗ればまだ落ち着いた雰囲気になって良かったんじゃないか?
    あの価格帯で販売できる力があるなら住む住民達の立場で考えてもう少しセンスよく分譲地造りをすればいいのに。


  10. 536 匿名さん

    ブロックでも予算削減するくらいだから、塗料も緑と黄色が処分品で全体を同じ色にするほどの在庫はなかったとか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    シュロスガーデン千葉
  12. 537 匿名さん

    確かその壁にオレンジの細い並行の線の飾りがついていたのでまだ良かったような?
    それこそエキゾチックに仕上げたかった。
    とれてしまったのであの色に。

  13. 538 匿名さん

    >535
    力のあるデベだと思う。日大前も大きく開発しているし、北総線沿線の千葉ニュータウンを西白井から
    日医大まで手広く開発していてベリーフィールドなんかは好感度大。中央の他のところも周辺に溶けこんでいる。街づくりの意欲はあると思う

  14. 539 匿名さん

    例の地区立て看がいっぱいできた。

    警察とか防犯委員会とか自治会とかの。

  15. 540 匿名さん

    >>539
    何のお話ですか?

  16. 541 匿名さん

    何かと民度が話題となったザ・◯ジデンス千葉ニュータウン中央の南側道路だな。

  17. 542 匿名さん

    便所の落書きよりは効果があって良かったね。

  18. 543 匿名さん

    便所の落書きのようなものだけど。
    ローれる○○○○がわに多いから、あそこの路駐は
    なくなったけどあの前はまだまだたくさんあるみたいだ。

  19. 544 匿名さん

    大した効力もない目障りな立て看板を設置。
    知恵も能力も無い奴らが頑張るとこういう結末になる。
    こっちの方が迷惑なんだけどな。

  20. 545 匿名さん

    どこの住人に迷惑?ベレーナに集中しているけど、ベレーナ?

  21. 546 入居済み住民さん [男性 40代]

    >>533
    住宅メーカーのはずです。一切こちらはメンテナンスに関与してません。

  22. 547 匿名さん

    >544
    あなたのような〇品な方が移住してきて、あのような路駐問題が
    起きたとは、これっぽっちも思わないだろうな(笑)

  23. 548 匿名さん

    ベレーナの前にも昼間結構路駐があるけど
    一戸に一台ある駐車場で車ない世帯が時間貸しすりればいいのでは?

  24. 549 匿名さん

    >>548
    お客様駐車場が高いのでとめたくないんでしょうね。
    高いと言っても近隣の相場なんでしょうけど。
    新しいベレーナの方ならまだ住み始めたばかりなので、今ならまだ住民の意識改革?も間に合う気がしますよね。
    管理会社か、自治会で取り上げたらいいですね。

  25. 550 匿名さん

    そうですね、まだ意識改革は間に合います。手遅れにならないうちに。結構遠距離ナンバーですね

  26. 551 匿名さん

    立て看板でどうにかなると考えてる住民の民度が本当の問題なんだろうな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼II
  28. 552 匿名

    「痴漢に注意」とか「小便禁止」とか色々立てると面白いかもね。念ずれば通ず?

  29. 553 匿名さん

    >551
    俺にはお前さんのような移住者が民度を落としているような気がしてならない。
    このスレにはその時その時で変なのが居ついているけど、これほど民度を気に
    する奴はアンタが初めてだ。
    どこかでトラウマでも作ったか(笑)

  30. 554 匿名さん

    結局、看板立てたら違法駐車は減ったのか?
    また実況たのむ。

  31. 555 匿名さん

    >>554

    一時的には効果あるかもしれませんが…

    というより、明示すると言うことに意味があるかも
    法律は結構、その行為者が善意であったか悪意であったかがポイントになることがありますしね

  32. 556 匿名さん

    俺は路駐よりは犬に路上や電柱に小便させているのや堂々と路上で喫煙している奴に腹が立つ。

  33. 557 匿名さん

    印西市内は条例で歩行喫煙禁止なんだが、知らないのか無視しているのか、タバコ吸いながら駅に歩いている常習犯がいる。
    後ろから蹴飛ばしたくなるんだがどうしたらいい?

  34. 558 匿名さん

    蹴飛ばせば喫煙者にダメージ与えられるし、暴力指向の人間も犯罪者として捕まり一石二鳥。

  35. 559 匿名さん

    >>551
    タテカンでどうにかなるでしょう。
    だってタテカンの主が印西警察署だったら無視できますか?自分はできない。警告でしょう。次の段階に進む。

    >>557
    知らないのかもしれない。新参者で。

  36. 560 匿名さん

    市内で自転車に乗る際のヘルメット着用が義務化されましたね。
    他人にルール遵守には厳しい印西市民が多いようですが、どれくらいの人が条例を守るか見ものです。

  37. 561 匿名さん

    >>556
    え?犬飼ったことないけど、散歩中にオシッコするなってしつけできるもんなの?
    した後にペットボトルの水とかで流さないってこと?

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼II
  39. 562 周辺住民さん [男性 40代]

    >>561
    公園の街灯の根元が犬のションベンで腐った事例もある。さすがに、クソを放置するふとどきものは消滅したが、ションベン引っ掻けは、未だに放置されている。そういえば、他人の戸建の芝生法面にクソさせてるクレイジーな飼い主をみたことがある。

  40. 563 匿名さん

    犬のマーキングぐらいでそこまで目くじら立てなくても..

  41. 564 匿名さん

    自分もそこまで目くじら立てなくともと思うけれど、現実尿の影響と思われる街路樹の枯死もあるから
    千葉ニュータウンのように人口密度のすくないところなら問題はないと思うが密度の高い地域は要注意だろう。
    路駐と犬のマーキングは同列では語れない。

    ヤオコーアクロスプラザ西が大分できてきた。
    車での出入りは464からのみなのか?

  42. 565 匿名さん

    空気が変わってきちまったな

  43. 566 匿名さん

    以前はまったりだったけれどね。
    やはり住民気質の変化?

  44. 567 周辺住民さん [男性 40代]

    >>564
    ナリタヤ潰れたらこまるから、464からだけの出入口であってほしい。

  45. 568 匿名さん

    >>567
    ナリタヤは結構、固定ファンがいますし、だいじょうぶじゃないですかね~。ヤオコーに完全に持っていかれるほど客層かぶってないと思いますよ。マツキヨできるらしいですけど、隣のマツキヨはどうなるんでしょうか?知ってる人、教えてください。

  46. 569 匿名さん

    ナリタヤはナリタヤの良さがあるには賛成

  47. 570 匿名さん

    確かにナリタヤはいいけどナリタヤじゃなきゃダメってとこが無いのがなぁー
    ヤオコーは惣菜がいいから人気あるんだよね
    おはぎやおこわはかなり美味い

  48. 571 匿名さん

    >563
    自分の敷地でさせるか、自分の部屋の中にペットのトイレをこしらえて
    そこでさせるのが常識というもの。
    ペットの散歩の時間はトイレの時間じゃない。
    しかも他人の所有物に対してさせるなど、野蛮人の行為そのもの。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル津田沼III
  50. 572 匿名さん

    印西警察に言って看板設置してもらいましょう。
    警察名の看板だと素直に言うことを聞く輩もいるみたいだし。

  51. 573 匿名さん

    もうありますよ。ただあそこの前ではないけど。

  52. 574 匿名さん

    >>571
    そうですか。
    それじゃペットに寛容なフランスやドイツは、野蛮人の国ということですね。

  53. 575 匿名さん

    >>571

    犬を飼っていないのでわからないのですがマーキングという行為はオスの示威行為らしいですね。
    ちび犬も頑張ってより高い位置にかけている写真ありますね。大きな犬と思わせるために。
    排尿されるほうはたまらないですが、犬を連れている人はペットボトルに水もって流していますよね。
    マーキングをさせないしつけも大事ですが、処理をきちんとしているここの住民はましではないですか。
    糞などみかけませんし。

  54. 576 匿名さん

    >>574
    確かに道路汚いしゴミ多いよな。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸