千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 37」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 37
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [男性 40代] [更新日時] 2016-04-26 13:33:09
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590203/

現在購入可能な新築マンションは下記3物件+ドアシティです。

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所→大和地所レジデンス 217戸+206戸)
 公式URL :http://www.daiwa-r.co.jp/sp/100cnt/index.html

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2015年10月9日 - トイザらス・ベビーザらス 千葉ニュータウン店 オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-01-31 19:08:19

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 37

  1. 51 匿名さん

    それ文春だよね、たしか。

  2. 52 匿名さん

    >>49
    車庫代わりにしてるかどうかは数日間24時間張り付いて捜査しなければ証明できない。
    罰金刑程度の犯罪にそこまでの捜査をするほど警察は暇じゃない。
    もっとも住人の声が大きくなれば警察も本腰をいれるだろう。
    だからこそ、糾弾し続けることが必要。

  3. 53 匿名さん

    >>49
    だから道路交通法じゃなくて、自動車の保管場所の確保等に関する法律ですよ。車庫代わりにしているという確たる証拠もなく微罪で10人以上のマンション住人を検挙するなんて強権を発動できるわけがないです。もう少し社会常識を身に付けましょう。

  4. 54 匿名さん

    >>47
    >私道であるなら、全世帯が固定資産税を負担しているんだよな?そこを10世帯ほどの
    人間が無断使用しているんだよな?

    へー、仮にそうだとしても所有者間の問題。共有者でもないあなたはどんな立場で文句言ってるの?
    この辺は他人間の問題に口挟んで当然という地域住民が多いんだな。気味が悪いわ。

  5. 55 匿名さん

    車両保管法だよ。違反すると罰金になって前科がつく

  6. 56 匿名さん

    >>53
    個々の裁判所呼び出しね

  7. 57 匿名さん

    >54
    たしかここのマンションのかたはずっと
    駐車しないでくださいと言い続けてきてますよね?

  8. 58 匿名さん

    色々な法律に違反してそう。
    マンション(レジデンス)の自治会や管理組合もヤル気なしなんだろう。
    こいつらも同罪だろう。
    http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2parkro.html

  9. 59 匿名さん

    >>51
    ゲンダイです。
    木下ではこの話題はタブーらしい。
    この辺で。。

  10. 60 匿名さん

    あれは国会のほうでしょ。読んだけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 61 匿名さん

    単なる週刊誌ネタだし著作権問題にひっかかるよ。

  13. 62 匿名さん

    何か誤ったことを想起させる悪意を感じる。失礼である。

  14. 63 匿名さん

    そう思います。週刊誌ではかなりまえのことのようでした。少なくともここ数年のことではなく
    10年前以上?うろおぼえですが。

  15. 64 匿名さん

    この件はこれで御終い。

  16. 65 匿名さん

    駐車場は警察に相談してください。

  17. 66 匿名さん

    滝田県議はUR事件とは一切無関係と本人が明言していた。
    口利きした輩は別の人間と思われる。

  18. 67 匿名さん

    >>53
    で、あなたは車庫法に違反してるという確証は何で得たの?
    道交法にも反しない適法な路上駐車と見分けもつけられずにいちゃもんつけてるようにしか見えないんだけど。それに車庫法違反の車(所有者)が検挙されても適法な路上駐車は無くならないよ。

  19. 68 匿名さん

    保管場所法違反でぐぐれ。

  20. 69 匿名さん

    適法の路上駐車?

  21. 70 匿名さん

    もう話題変えない?

  22. 71 匿名さん

    適法の路上駐車も昼間12時間、夜間8時間で
    違法の車両保管になるって初めて知った

      大汗

  23. 72 匿名さん

    かつてこの話題が出た時、道交法や車庫法のことも理解せずに路上駐車だからすぐに反則金とれとかレッカーしろと言ってる人がいて酷いもんだと思ったよ。まるで魔女狩りとかリンチだよ。法律を無視して自分たちの気にくわないことを止めさせようというのは良識ある市民のすることではない。

  24. 73 匿名さん

    >>72
    夜から翌朝まで停めてる車は違法だよ。

  25. 74 匿名さん

    俗に言う車庫飛ばしだね。

  26. 75 匿名さん

    あそこは世帯数の駐車場がないのかなあ?

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 76 匿名さん

    駐車はレジデンスの住人だけではない。
    この近辺にやってきた人も止めているし、近隣住人も便利だとして止めている。
    車降りた人の歩いていく方向を見ていると分かるね。

  29. 77 匿名さん

    じゃあ余計に駐車に対して対策をとらなければいけないじゃないか。
    あの路駐すべてがここのマンションの人間の仕業と思われるほうが悔しくないか?
    それで色々言われることが悔しいと思うけれど。
    写真で残すのも一つの方法ということをどこかで見た。

  30. 78 匿名さん

    北総線沿いにメガソーラー造るって計画はどうなったの
    もしかして消滅した?

  31. 79 匿名さん

    >>78

    無理に話題変えなくてもよいのでは
    他に話題ないから路駐の話になってるだけだろうし

    書き込んでる人たちは内容から本気で
    対策しようなんて考えてないだろうしね

    本気なら書き込みなんかせず
    とっくに管理組合と連携して行動起こしているでしょうね

  32. 80 匿名さん

    >79
    無理に話題を固定化させる必要もないと思うよ
    もしかしたらメガソーラーのことが物凄く気になって仕方ないのかもしれないし
    一般的に関心の薄い話題なら自然にスルーされていくだけ

  33. 81 匿名さん

    >>73
    そういう区別をせずに、駐車してる車は十把一からげにダメだという論調がおかしいんだよね。

  34. 82 匿名さん

    キ○ガ○呼ばわりして路駐を正当化しようとする輩がいるのが非常に残念。

  35. 83 匿名さん

    本人ご光臨なんだろうと思う

  36. 84 匿名さん

    >81
    いや区別していると思う。ここに反対を書き込んでいる人はほとんど周辺住民だろうから
    毎日路駐の状態みているからだろう。単に遊びにきた人間が一時的におくだけならともかく車庫がわりをしている現状なんだろうね。一時的駐車もマナー違反だけど

  37. 85 匿名さん

    路駐に厳しいのはここだけじゃなく、千葉県全般いや日本全国の風潮だと思う。ネットで韓国からの観光客が日本には路駐がないと驚いている

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シュロスガーデン千葉
  39. 86 匿名さん

    あのマンションは2009年3月竣工だからかれこれ7年路駐車庫替わりを続けている。
    はじめはまあまあ今ほどではなかったと思う。
    このごろは15台なんてざらだし。
    目の前にアミューズメントの有料駐車場があるから、一時的来客は大丈夫なんだけれど。

  40. 87 匿名さん

    >>84

    以前このスレではレッカー移動しろとか反則金をとれなどといった意見が溢れていた。
    違法駐車と全く区別できてない証拠だと思う。
    更に数時間駐車することは問題ないという正しい意見にも噛み付いていた。道交法さえ理解せずに騒ぎ立てている輩が殆どで、要は自分が気にくわないから排除すべしという独善的な考えを持つ住民が多いんだろうという印象を受けた。
    で、まともな反論ができなくなると「お前も停めてるんだろう」というレッテル貼り。こういうのを民度が低い住民というのだと思うよ。

  41. 88 匿名さん

    適法違法云々以前にだらしない住民が住む地域だという印象は受けるね。
    俺はね。

    ま、停めさせておけば良いのでは。

  42. 89 匿名さん

    88、同意。だらしないと思うよね。そう思われることが嫌な人間は止めない。ただそれだけだし、
    中央以外ニュータウンないの人間は自分のまわり見回してみるといいよ。見事に路駐はないから。
    小室もスーパーと銀行まえだけで車庫がわりをしているところはない。白井にいたっては
    言わずもがなだよね。

  43. 90 匿名さん

    本当にあそこだけいつもすごい路駐ですよね。
    あそこのマンションの住民の方々は何とも思ってないのかな?自治会とかで問題にならないのかな?
    法律云々はともかく、今までよく事故がなかったなと。
    民度が〜とかは言い過ぎかと思うけど、住民に対してだらしがない印象を持ってしまうのは確かだと思うけどな。
    新しくマンションも出来てきて、交通量も増えるだろうから、事故が起きる前にどうにかしたほうがいいと思うんだけど。

  44. 91 匿名さん

    公園もほんとにすぐ近くにできる。レジデンスの西に。白井市役所のところの公園に似ているので
    そうなると近所の人間の良いピクニックや
    休日の憩いの場になる。白井の公園もテント持ち込みが多いから車が増えるし、印西市のよその場所からもくるだろうね。片側駐車していると見通しも
    悪いし。なにかあったら取り返しがつかない。
    事故があったらどこの責任?行政?
    気楽な住民の憩いの場所となることは目に見えている。白井が羨ましかったから

  45. 92 匿名さん

    千葉ニュータウンの白井市印西市も行政はニュータウン住民が小うるさいと思って神経を使っている。
    公園が開園して万一何か事故が起きた時の住民の行動を予測するとビビると思うけれど。

  46. 93 匿名さん

    路上駐車に目くじらたてる奴がどうかしてる(当然法律の範囲内の路上駐車)。
    普段から隣の家の芝が伸びてるとか子供のピアノの練習がうるさいとか金切り声でクレームつけてるんだろうな。手前勝手な「マナー」の押し付けは大迷惑ということが理解できないんだろうか。

  47. 94 匿名さん

    本当にいろいろな考えの方がいますね。
    どっちが正論なのかはともかく、あまり過激な表現をしていると、そればかりが不快に目について、せっかくの主義主張が伝わりませんよ。

  48. 95 匿名さん

    ふれあいバスの印西郵便局前~戸神台バス停間のルートを変えてもらって、あの通りにバス停を新設してもらえば良いのでは?
    適法に路駐できない確率が高まると駐車場借りるかもよ。
    ふれあいバスの利用者にとっても良いと思う。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 96 匿名さん

    賛成

  51. 97 匿名さん

    路駐の話題にかこつけていろいろと言うのがいるのもうざったい。

    他人の民度がどうとか言うこと自体、まともな人間じゃない。
    自分の民度が低いこと他人にをさらしているのだから。

    どちらにしろ、そいつはここで路駐についてああだこうだとぐちゃぐちゃ
    やってることを楽しみにしている低民度の人間と思うが、いかが。

  52. 98 匿名さん

    「◯◯地域の民度が低い」と最初に言ったのは路駐にケチつける人でしたね。まあ、そういうことなんでしょうね。

  53. 99 匿名さん

    そのうちにこの問題には決着がつく。

  54. 100 匿名さん

    >>98

    にわとりが先か、たまごが先かというようなかんがえですね ww
    車庫代わりを何年も続けていなければ民度が・・・・なんていわれないんですけどね。
    どちらの民度が・・・なんでしょね。

    隣のベレーナが可哀想ですね。まあ、レジデンスも長い間隣のボサボサの空き地で物件イメージを
    大幅に毀損されていましたけどね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
ガーラ・レジデンス松戸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸