横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱戸塚ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 秋葉町
  8. 戸塚駅
  9. シティテラス横濱戸塚ってどう?
ビギナーさん [男性 30代] [更新日時] 2020-11-11 18:14:41

シティテラス横濱戸塚についての情報を希望しています。
シャトルバスのあるマンションって便利でしょうか。
大規模なので、共用施設などいろいろマンション内も便利ですか?

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市戸塚区秋葉町444-156-1(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン・横須賀線、市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅よりバス利用12分
「富士橋」バス停留所より徒歩4分
総戸数: 399戸
売主: 住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2016.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-29 16:02:22

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横濱戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 207 匿名さん

    >>206 匿名さん

    意外にブルーラインもオススメ。

    災害に比較的強く、立場や上永谷あたりは開けている割に少し歩けば閑静な立地。

    それぞれ、湘南台や上大岡に近くなるので、JR以外の路線選択も生活に取り入れることができる。

    地下鉄の場合、駅チカであっても電車の騒音が気にならない(ブルーラインには地上駅もありますが…)。

    そう言えば、シャトルバスまで使って遠路はるばる自宅⇔駅を移動するのに、結局自宅は線路そばってどうなの?!?!

  2. 208 ご近所さん

    >>199 匿名さん
    >●定刻通りに発車できない事もあるだろうから10分前に「玄関」を出る。

    シャトルバス発車時刻は、定刻より遅れることはあっても、早くなることはないですよ。
    10分も前に出なくても定刻前に乗場に着けば問題ないかと。

  3. 209 匿名さん

    シャトルバスがついているので通勤・通学に便利かと思いましたが、
    皆さんの書き込みを拝見するとそう単純に喜べない気がしてきます。
    あとは実際に運行してみて、利用頻度の少ない時間帯は本数を
    減らすなどして調整し、管理費削減を目指す事でしょうか。

  4. 210 匿名さん

    シャトルバスに乗ってようやくたどり着くのが、戸塚駅。
    住宅ローンを払い終わり、引退して悠々自適な暮らしを行えるようになったときに、果たして戸塚はどうなっているのか。
    2018年の35年後、と言うのは2053年。

    ちょっと考えちゃいますね。

  5. 211 匿名さん

    ここのマンションは、安い(のかな?)以外の特徴・アピールポイントは何でしょうか?

  6. 212 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597557/ ここと比較検討してるんですけどどうですかね?

  7. 213 匿名さん

    >>211 匿名さん

    マンションの前が線路と川で今後建物が建つ心配がないため、抜けるような青空を含む眺望が享受できること。それと共に、南向き中心の間取りで日当たりが十分保証されること。

  8. 214 匿名さん

    >>213 匿名さん

    ありがとうございます。

    なるほど、目の前に線路はそういう考え方もあるんですね。
    騒音とのトレードオフですね。
    悩みます…。

  9. 215 匿名さん

    ネガティブな意見が多いと思う人もいるかもしれませんが、
    悩んでいるからこそ、ここに他の方の意見を聞きに来ているのかなと思います。
    優先順位はそれぞれだから仕方ないのかなと思います。
    ただ、良い意見もそうではない意見も両方聞いて参考になるので
    情報交換ができることって大切だと思います。

  10. 216 匿名さん

    現地に行けば良いんでは?
    開放感は結構ありましたよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 217 匿名さん

    シャトルバスの戸塚駅周辺の乗降場はどの辺なんでしょう?

    シャトルバス体験会では、戸塚区役所前に路駐してあったシャトルバスに乗って現地に向かいました。

    戸塚駅周辺は混んでいるので、路線バスでもないマンション専用シャトルバスの乗降場確保は難しそうです。(>_<)

    駅から離れると大変ですよね。。

  13. 218 匿名さん

    >>217 匿名さん
    降りる場所はいいとしても、乗場の確保が駅近にできるかが大事なところですね。

  14. 219 匿名さん

    シャトルバスの乗降場所って、正式的にどうなってんでしょうね?

    平成横浜病院の駅に向かうシャトルバス利用した時、運転手と助手席の人が、

    「今日は雨だからどうかなぁ」
    「あぁ〜空いてないね」
    「いいや、あの前止めちゃえ」

    って感じのやり取りがありました。

    最近色んなシャトルバスが戸塚には来ていて、パチンコ屋さんのもありますよね。
    シャトルバス通行・停車禁止ってならないか気になります。

  15. 220 匿名さん

    5月くらいに聞いたときにも、シャトルバスの停車場所については、まだ正式に決まっておらず、自治体と調整中みたいなことを言ってましたね。
    確かに停車場所がどこになるのかは気になりますねぇ。そろそろ決まったのかなぁ...。

  16. 221 マンション検討中さん

    >>220 匿名さん
    8月に聞いたときは乗るのは区役所下のロータリーって行ってましたよ。降りるのは駅に上がる階段の横みたいですね。

  17. 222 匿名さん

    >>221 マンション検討中さん

    区役所下のロータリーを、公共交通機関でもない「1マンション」のシャトルバスがバス停のように使えるなら、文句ないんだけどね。

  18. 223 匿名さん

    そういえば、お隣グランセレッソさんのシャトルバスの乗降場所って、どうなんでしょうね。

  19. 224 職人さん

    >>223 匿名さん

    グランセレッソは降りるときは西口階段付近、乗るときは区役所のロータリー。
    不便は全くない。

  20. 225 匿名さん

    グランセレッソさんと同じになるかも、ってことですか。
    便利そうですけど、それはそれで微妙な感じが…(汗)

  21. 226 匿名さん

    このマンションについているSUISUI NET LITEとかいうインターネット回線の使い心地ってどうなんでしょう。
    普通にHuluなんか快適に見れるくらいの速度は出るのでしょうか

  22. 227 匿名さん

    >>226 匿名さん

    このご時世に、宅内配線だけでなく、基地局からマンションへの引込線もが 100Mbps って、本当ですか?

    これを、400世帯で共有するんですかね。

    ● FAQ SUISUI Lite

    http://www.suisui.ne.jp/lite/faq/faq_suisui.html



  23. 228 匿名さん

    >>227 匿名さん

    基地局からマンションへの引込みが1本だけだと、きついですよね。
    管理費にこの回線の費用も含まれているのに、これだとちょっと...って気がしますね。

  24. 229 匿名おじさん

    >>227 匿名さん

    SUISUI LiteのTOPページにはつい最近の日付のお知らせなどが掲載されていますが、それ以外のページを見てみると、あまりメンテナンスしてなさそうですね。

    マニュアルなんて、IEのバージョンか5.5か6の場合しかないし。

    現状とHPの内容がリンクしていない可能性はありますね。

    (とは言っても、ページの内容の更新すらできていない現状を見ると、サービス自体の質も疑われそうですが...)

  25. 230 匿名さん

    読めば読むほど、ひどいサービスな感じ。
    在宅勤務でのPC使用禁止。
    会社貸与のスマホでwifi経由でメールチェックもできない。
    会社からモバイルルーター借りろってことですね。

    保証しないなら解るけど、禁止は…。

    SUISUI Lite 回線をビジネスユースに利用することは利用規約14条にて禁止させていただいております

  26. 231 匿名さん

    >>230 匿名さん

    さすがにそのビジネスユースの解釈は違うんでは?

    ビジネスユース=「業務用途」と捉えると、マンションの1室を事務所として利用して、法人として回線を使うなってことではないですかね。

    在宅勤務や会社貸与のスマホでメールチェックとかは普通に個人利用の範疇だと思いますが...。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ウエリス相模大野
  28. 232 匿名さん

    >>231 匿名さん
    > さすがにそのビジネスユースの解釈は違うんでは?

    そうでしょうか。
    余り引用を多用するのもアレだと思い、割愛しましたが、

    「デイトレードは、 SUISUI Lite としてはビジネスユースと認識しております。」

    と言う記載があります。個人的株式取引が「ビジネスユース」と認識されるのであれば、企業活動に一貫を担う「在宅勤務」や「会社貸与のスマホでメールチェック」は、ビジネスユースと認識してい然りと理解致しました。

    我社はThin Client(いわゆるリモートデスクトップ)での在宅勤務環境が提供されていますが、帯域を最大10Mbps程必要とします。

  29. 233 匿名さん

    マンションについてくる回線では動画とかを見るのはキツそうかぁ。
    そうなると別途、光回線とかを契約した方が良さそうですねぇ。

    フレッツ光か、それとも人数集めて、So-netのNuro光 for マンションとかか?

  30. 234 匿名さん

    >>233 匿名さん

    これから建てるマンションで、入居後も数十年は使用していく設備なので、初めから宅内配線も1Gbpsくらいは欲しいですね。
    それがベストだとしても、せめて引き込み線は1Gbpsは欲しいです。
    これはマストだと思います。

    > フレッツ光か、それとも人数集めて、So-netのNuro光 for マンションとかか?

    これも良い考えなんですけど、占有スペースへの引き込みはどちらか1回線になって、でも、SUISUIの方は強制加入・強制料金支払いになるでしょうから、使わない回線の加入と料金支払いと言うのも微妙ですよね。
    まぁ、それがマンションの宿命と言われればそれまでですが。


  31. 235 匿名さん

    >>234 匿名さん

    占有スペースの引込みで、SUISUIを残したまま、光回線も引き込むとかできないんですかねえ。
    「使わない」ではなく、「使えない」回線にお金を払うのはなんだかなぁって気がしますね。

    まぁ、その辺は割り切るしかないのかもしれませんが...

  32. 236 匿名さん

    マンション内に緑がとても多いと感じます。
    マンションの外観やエントランスは、ホテルみたいにおしゃれです。
    ただ、駅までがバス利用じゃないといけないのが悩むところ。
    せめて全戸分の駐車場完備でも良いのになと思いました。

  33. 237 匿名さん

    >>236 匿名さん
    > エントランスは、ホテルみたいにおしゃれです。

    エントランスはショボくてもいいのて実質面での充足を希望。

  34. 238 匿名さん

    >>233 匿名さん
    > 動画とかを見るのはキツそうかぁ。

    こんな記述見つけました。「スマホかよ!」って思いました。

    ● Q32. SUISUIが遅いと感じることがあるがなぜか? - FAQ SUISUI

    http://web.suisui.ne.jp/faq/faq_suisui.html#faq32

    1.データ送受信
     以下のデータ量を指定の期間で送受信された場合、規制の対象となった旨をお客様にお知らせします。なお、改善が図られない場合は一部利用を制限する場合があります。

    ・24時間あたり概ね10GBを超える通信
    ・1週間あたり概ね50GBを超える通信

  35. 239 匿名さん

    フルHDの映画を2時間見たら何ギガでしたっけ?

    回線容量的にもデータ容量的にもネット動画閲覧は絶望的でしょうか。

  36. 240 匿名おじさん

    >>239 匿名さん

    フルHDがどのくらいかはわからないですが、
    YouTubeのHD画質で2時間みると大体7G前後くらいいくかと思います。

    この辺を目安に考えられると良いかと

  37. 241 匿名さん

    >>239 匿名さん

    ブルーレイが1枚50ギガではなかったでしょうか。
    ブルーレイ画質の配信動画(があるかどうかわかりませんが)だと、一週間に一本て感じですかね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 242 匿名さん

    >>239
    YouTubeを2時間毎日見ると7Gに達するという話しは、何処かで聞いたことがあります。
    ただHD画質だとどうなるのか知りませんでしたが、2時間で7Gとは、やたらと見られませんね。
    自宅でネット契約をした方が良いです。

  40. 243 匿名さん

    HD画質を見られる通信速度が有るのかどうか気になりますね

  41. 244 住民板ユーザーさん8

    駅から遠く、線路が目の前
    戸塚、東戸塚共に人口増加で朝夜の電車は地獄
    そこからバスで帰宅は想像以上のストレスだと思います
    ここ駅徒歩圏外は土地が安い事からか民度が低く小中ともに柄が悪いです(実体験)
    今戸塚はマンション価格が高騰している為このマンションは資産としても買ってはいけないマンションだと言えると思います。

  42. 245 匿名さん

    ここの通学圏の小中はそんなに悪い評判なのでしょうか?
    戸建の閑静な住宅街の中にあり、周りの施設や住宅環境から、学校の空気が乱れる要素はないと思っていたのですが。
    実際はどうなのでしょう。

  43. 246 匿名さん

    >>244
    シャトルバスがずっと運営できるかどうかも分からないですけどね

  44. 247 匿名さん

    >>245 匿名さん
    ここは秋葉小中になると聞きました。今まで荒れたことのない学校のようですよ。
    244さんはオハナにも同じような投稿してますね。

  45. 248 匿名さん

    >>247 匿名さん
    > 244さんはオハナにも同じような投稿してますね。

    グランセレッソさんの住民板にも似たような投稿がありましたよ。
    なんなんでしょうね。
    駅近物件を担当する営業さんの荒らしでしょうか。
    たとえば、ブランズ戸塚とか。 

  46. 249 匿名さん

    >>248
    駅前物件は6000万円~ですからね。
    この物件を検討している人が駅前物件に流れることは無いでしょう。

  47. 250 匿名さん

    ここを買う人達はシャトルバスありきで買うだろうから、無くなる可能性は少ないのでは?

  48. 251 匿名さん

    >>250
    399戸で駐車場が250台分ですからシャトルバスありきとも言えないような。
    無くならないにしても
    『シャトルバス費用はシャトルバスを利用する人が負担すべき』
    みたいな流れも考えられますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  50. 252 匿名さん

    >> 251 匿名さん

    駐車場の台数が250台分といっても、シャトルバスの利用者は多いのではないかと思いますよ。
    マンションの運営方針の変更は、住民の過半数の賛成が必要でしょうから「利用者だけの負担で」ということにするのは難しいと思いますが。

    逆に私は駐車場スペースが250台って多すぎるのではないかと思うのですが。
    駐車場が埋まらないと維持費の採算が合わなくなる恐れの方が確率的には大きいのではないでしょうか。

  51. 253 匿名さん

    車は持っていても電車通勤の方が多いと思うのでシャトルバスはなくならないと思います。

    駐車スペース多いですよね。機械式のメンテナンス等で維持費がかかりそう…

  52. 254 匿名さん

    シャトルバスの料金ってどうなるんですかね。
    1戸当たり月々〇〇円みたいな感じ?
    乗る毎に〇〇円みたいな感じ?

  53. 255 匿名さん

    管理費の中に含まれる形になるので「月々いくら」っていう感じですね。

  54. 256 匿名さん

    >>管理費の中に含まれる形になるので「月々いくら」
    バス定期を買った方が安くなるかもしれないですよね。どうだろう。私は車持ってるので、バスは使わないかも。使わない人は払わなくていいとかありますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸