ビギナーさん [男性 30代]
[更新日時] 2020-11-11 18:14:41
シティテラス横濱戸塚についての情報を希望しています。
シャトルバスのあるマンションって便利でしょうか。
大規模なので、共用施設などいろいろマンション内も便利ですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区秋葉町444-156-1(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン・横須賀線、市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅よりバス利用12分
「富士橋」バス停留所より徒歩4分
総戸数: 399戸
売主: 住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【物件情報の一部を追加しました 2016.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2016-01-29 16:02:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区秋葉町字広町444-1、字伊勢宮下561-1(地番) |
交通 |
東海道本線 「戸塚」駅 バス12分 「富士橋」バス停から 徒歩4分 横須賀線 「戸塚」駅 バス12分 「富士橋」バス停から 徒歩4分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「戸塚」駅 バス12分 「富士橋」バス停から 徒歩4分 横須賀線 「東戸塚」駅 バス13分 「秋葉三叉路」バス停から 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
399戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年11月竣工済み 入居可能時期:2020年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス横濱戸塚口コミ掲示板・評判
-
656
8282
>>654 匿名さん
この写真何回アップするんだよ?とw
そもそも論としてこの写真に写っている行列らしきものが、このマンションの住人なのか疑わしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
検討板ユーザーさん
壁際に乱れず並んでいますね。
何人乗りかはわからないですが、30人乗れたとしたらこれぐらい並ぶとは思いますが・・・
並ばずにバスが来たらゾロゾロと集まる方が迷惑ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
>>656 8282さん
> そもそも論としてこの写真に写っている行列らしきものが、このマンションの住人なのか疑わしい。
全員バスに乗り込むところを確認済みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
>>657 検討板ユーザーさん
> 壁際に乱れず並んでいますね。
この反対側は店舗の入り口ばかりなので、この場所で通行人に邪魔にならないように待ち合わせるとしたら、この列のあたりしか無いんです。
それを、この列の人たちに占拠されている状況です。
> 並ばずにバスが来たらゾロゾロと集まる方が迷惑ですよね
写真を見ていただければ分かるかと思いますが、バス到着後、数分間、長い列が歩道を横切りバスに乗り込みます。
はっきり言って、その歩道は使い物になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
検討板ユーザーさん
>>659 匿名さん
他の通行人が見えないのですが、写真にいないだけで通行人の多い道なんでしょうか?
ローソンなどに許可なくシャトルバス停として勝手に利用をしているということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
通りがかりさん
全員乗り込む所を確認済みって、どれだけこの物件に興味があるのか恨みがあるのかなんですかね。
余程嫌なことをされたのか、重箱の隅をつつくのが好きなのか・・・。笑
ここまで徹底的に粘着するとなると、買えなかった人とか、この業者に何かされて嫌な思いをしたとか?後は、叩くのが趣味とか?と、客観的にみて思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
>>661 通りがかりさん
ふつーに、松屋から丸見えなんですよ。
ご飯食べながら眺めていただけですよ。
貴方の反応こそ、貴方はこのマンションの関係者なのかな?と、客観的に思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
あの行列がどれほど目立って、どれほど注目を浴びているのかを、今一度、認識した方が良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
日本の住宅事情考えたらシャトルバスはアイデアです。付加価値です。確かに迷惑かかることもあるでしょう。利用する側も迷惑を最小限に押さえる配慮は必要です。
目くじら立てて煽りまくる人→これが他業者ならなにをかいわんですが→も理解を示す余裕が必要では?シティテラスの方々は卑屈になる必要など更々ありません。
どうしたら一番迷惑かからず運用出来るか?又住友不動産も管理組合の問題と売り逃げせず真剣に対策を講じるべきです。例えば住宅展示場の利用とかバスセンターの利用とか
交渉したことはあるのでしょうか?
余計なお世話をしました。何も事情を知らない戸塚の一住民のつぶやきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
666
マンション比較中さん
マンションのシャトルバスは売主さんの販売促進費用も含めて企画されているから、
管理組合側が完全に引き継ぐ更新のタイミングで運行時間帯とか縮小しますよね。
もっと世帯数が多い都市部ののコミュニティバス路線でも自治体が赤字部分を補助して成り立っている実態がありますからね。
アイデアといっても、400戸でバス路線を抱え込むのは難しいことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
コミュニティバスとは根本的に違います。コミュニティバスの難しさの筆頭は人口密度。いわゆる利用の度合い。そして、コスト。人件費一つ公務員相当。それでも都心部の一部には黒字の所もあります。シャトルバスは管理費からとなるので収入は決まっています。例えば今後自主運営。これは限りない可能性→例えば定年後の方とか奥様の空き時間とか利用して住民の収入対策など様々な展開を住民の方々で知恵を絞る。収入が決まっている→売主責任→筈なので運営も工夫次第で十分採算がとれます。自主運営一番の難題は管理費の考えをどう収斂させられるか。機材(車も含め)費をどう作るか?今委託している会社との交渉も含め
これ又売主責任として売主に一肌脱いでもらわないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
>>667 匿名さん
やはり、公共機関と同じように、60歳以上はバス代安くして欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
>>668 匿名さん
それを言い出すと使わない人はゼロと主張。
管理費を決めることができなくなります。
資産価値も大幅ダウン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
>>669 匿名さん
でも、この将来不透明な年金制度の年金生活では、負担は小さなものでは無くなっているはず。
公共機関が安くなるのも、それが理由かと。
収入のない人には安くして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
公共交通機関は安くなる。
ここはならない。
購入検討おける要注意事項ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
>>669 匿名さん
> 資産価値も大幅ダウン。
この物件資産価値を期待して購入される方いらっしゃいますか?
その方は、35年後はどれくらいの資産価値があると見込まれてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>>670 匿名さん
収入がないならそもそもマンションを買うべきではないのでは?
誰だって管理費が安いのに越したことはないです。
誰かがそれを言い出して管理費が集まらなくなったら、シャトルバスはあっという間に廃止になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
>>673 匿名さん
> 収入がないならそもそもマンションを買うべきではないのでは?
定年後の話をしていたのですが。
あなたの発言を踏まえると、定年後も年金以外の安定した収入を見込めない人は、このマンションを買うべきではないととらえることができるのですが、それでよろしかったでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
検討板ユーザーさん
シャトルバスの将来性やら資産価値やら、こんなにも他人に心配するお人好しが多いスレも珍しいですよね。
そうでなく、もしただ叩きたいだけであれば目的は何なのか?何が脅威なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件