ビギナーさん [男性 30代]
[更新日時] 2020-11-11 18:14:41
シティテラス横濱戸塚についての情報を希望しています。
シャトルバスのあるマンションって便利でしょうか。
大規模なので、共用施設などいろいろマンション内も便利ですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区秋葉町444-156-1(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン・横須賀線、市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅よりバス利用12分
「富士橋」バス停留所より徒歩4分
総戸数: 399戸
売主: 住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【物件情報の一部を追加しました 2016.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2016-01-29 16:02:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区秋葉町字広町444-1、字伊勢宮下561-1(地番) |
交通 |
東海道本線 「戸塚」駅 バス12分 「富士橋」バス停から 徒歩4分 横須賀線 「戸塚」駅 バス12分 「富士橋」バス停から 徒歩4分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「戸塚」駅 バス12分 「富士橋」バス停から 徒歩4分 横須賀線 「東戸塚」駅 バス13分 「秋葉三叉路」バス停から 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
399戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年11月竣工済み 入居可能時期:2020年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス横濱戸塚口コミ掲示板・評判
-
407
名無しさん
新築入居時は管理ができていても年数が経ち住民が高齢化してくると管理組合の
担い手や修繕積立金、管理費の滞納問題が出てきます。中古、賃貸の入居者が増えると雰囲気も変わってくると思います。いかに管理のレベルを高く保つかが
重要かと思います。
-
408
匿名さん
修繕積立金管理費、そして固定資産税。
月に3万〜5万は見ていた方がいい。
この額は、30年くらい後の年金暮らしでは決して安くない数字だ。
管理費・修繕積立金を抑えると結果として資産価値が下がり固定資産税下がる。
資産価値を維持するには管理費・修繕積立金を増やしていく必要がある(そして、維持された額の固定資産税も払う)。
年数を経たマンションはいつもこのジレンマに陥る。
そして、それは個人で決めることは出来ず、総意で決める必要があり(当たり前だが)、個人の思いが実現するとは限らない。
-
409
購入経験者さん
>>406~408
の皆さんがおしゃってることはごもっともですね。
バスを維持することは、将来的にはかなり大変だと思います。物件価格から考えても、管理費はあがるけど運航維持しますよと将来なった時、どのぐらいが賛同されるかな・・・と思いますね。全ての部屋が埋まるとも限りませんし。
10年経ったら、他に移ると考えて購入するにはいいかもしれません。10年後にいくらで売れるかは別として。
車通勤か、自転車苦になりませんって方にもいいと思います。
特にスミフの営業マンはいいことしか言いません。念のため。購入を検討する人にバスもわざわざ混む時間帯を選んでは乗せません。この物件いい!と思ったら全てがよく見え、いい方に解釈するものですが、第3者的に分析することも忘れないように。決して購入するなと言っているわけではありませんので、これも念のため。
-
410
マンション検討中さん
スミフに限らずどこの営業マンも同じでしょ
オハナやクレヴィアの営業マンも良いことしか言わなかった
-
411
通りがかりさん
>>409
10年で住み替えるのは住宅ローンを組んで購入した場合、郊外バス便のこの物件では困難でしょう。
典型的な住み潰し型マンションです。予算に制約がある中で新築を選ぶと、このような資産価値が期待できない
物件となり、ローンの残高によっては売却しても残債が清算ができず、我慢して住み続けることになります。
シャトルバスの運行をあたかも特典のように宣伝しておりますが、裏返すと公共交通機関でのアクセスに難がある
物件であることを認めていることになります。運行も将来にわたって確約されたものではなく住民の判断に委ね
られており危ういものがあります。
-
412
通りがかりさん
拝見していて。
資産価値が高く保てるマンションを買う人は限られているし、資産価値の先を正確に読める人は今のところ存在しないと思います。販売している方もそうだと思います。戸建・マンションどちらにしても、完璧な住まいは存在しません。どの住まいにおいても、買う人達の優先事項が満たされていれば良いと思います。
一億だろうが二億の物件だろうが、批判的な意見は出ますよね。それが、日本の国民性なんでしょうが。
-
413
匿名さん
バスに関しては管理費を値上げして維持するか、便数を減らすか、近い将来間違いなくこの二つの選択になります。
運行するのは天台観光ですが、この地域で運行能力があるのは実質的に一社です。
国交省の指導が入ったとかなんとかで、数年後に確実に値上げしてきます。
私は午前中片道のみバス便のある近隣マンションに住んでいましたが、一回の乗車200円で年間200万円以上の赤字を毎年計上していました。
一日中運行を予定しているこのマンションのバス便にかける経費がいくらになるか、正直怖いです。
(往復で一日中、早朝・夜間運行を入れると年間約5倍の赤字が推測されます)
このマンションでも購入して数年後に管理費と修繕積立金は上がり、バス便現状維持で平均5万円、便数削減で4万円くらいで落ち着くのではないでしょうか?
バス便がある・なしに関わらず、修繕積立金は間違いなく上がりますので。
-
414
匿名さん
安物買いの銭失い…ちょっと違うかな?あってるかな?
-
415
匿名さん
バス便マンションは、中古に限る。
スムログの三井さんのコラムに同意件。
-
416
契約済み
ここは天台観光では無いそうですよ。
間違った情報をさも確実かのように言うのは良くないと思います。
自分のところがダメだったから他のところもダメだなんて決めつけられるでしょうか。
朝しか走らないバスを使って通勤する人が少ないのは目に見えています。朝はシャトルバス、帰りは別の交通機関だなんて定期も買えないです。
そんなマンションのデータは参考外だと思いますが。
-
-
417
口コミ知りたいさん
実際に将来、減便や廃止する可能性も0ではないでしょうが、断言してる方々には正直疑問ですね。
未来は住む人たちで決めるものですから。
-
418
通りがかりさん
自前でシャトルバスを運行するのは大変贅沢なことだと思います。企業が駅から離れた臨海部等の
工場や倉庫に送迎バスを用意するのは福利厚生であると共に公共交通機関の定期代を従業員に支給
するより自社でバスをチャーターした方が経費を抑えられるからです。マイクロバスと大型バスでは
輸送力に大きな違いがありますが運行コストに占めるドライバーの人件費の割合が高いのでバス1台の
チャーター費用の差は小さく旅客1人当たりの輸送コストに大きな開きが出ます。分譲後確実に管理費や
修繕積立金が上がって行くなかで運行の継続を住民に問うことは十分有り得ます。
-
419
匿名さん
積立修繕金が定期的に上がるのは、結局のところ、どこのマンションを購入しても同じでではないですかね。
その中でシャトルバスの費用を住民が高いとみるか、安いみるかはこれから住む住民次第。
管理費を安くするためにシャトルバスを廃止して路線バスでも良いという住民が過半数を占めるなら、それは住民の選択でしょう。
ここのシャトルバスは向こう5年間は契約ですから、この間の費用増はないですから、それまで廃止はないでしょう。
5年後、更新となった時に存続か、廃止かを住民で判断となるでしょうね。
-
420
匿名さん
取り敢えず、よほど購入に迫られていない限り、購入する必要のない物件ってことですね。
-
421
匿名さん
よほどじゃなくても、別に普通に購入しても問題ない物件だと思いますけど
-
422
マンション検討中さん
駅近の某物件は庶民には手が届かない価格帯になりそうなので、こちらかココテラスかオハナあたりでもう一度検討し直すことにしました
-
423
匿名さん
>>422 マンション検討中さん
そうですか。
あたしは逆に徒歩圏に駅と買い物できる環境が欲しいので、駅チカ物件を検討することにしました。
戸塚は確かに高いのでブルーライン沿線も視野に入れてます。
-
424
匿名さん
うちも徒歩圏がいいと考えていましたが、新築物件ではあまり選択肢がないように感じています。
駅近物件はそれなりの数が出ていますが、ほとんどは手が届かなそうな価格帯ばかりなので…
駅近だと中古物件でもそこそこ高いですし、戸塚周辺ならよっぽど良い中古が見つからない限りは、価格帯ではここかオハナさんと思っています。
「高くても頑張って払って頂いて」「住みたいところに住まないで後悔しないように」と営業さんはローンが組めるギリギリの金額でも勧めてきますが、多少余裕は持っていないとマンション買うのは怖いですね。
-
425
マンション検討中さん
確かに将来のバス運行については100%あるっていう保証は無さそうですから、少しでも不安視するなら徒歩圏内で探すしかないですよね。完売してしまったブロッサムテラスは駅まで遠いですが徒歩圏で価格帯はここに近かったので検討すれば良かったです。
-
426
通りがかりさん
利便性、将来の資産価値の違いが物件価格に反映され、それを判断するのは個々の購入者の判断となるわけですが、
自分はマンションはプライバシーが犠牲になる分、利便性は必須と考えて都心まで1時間以内、急行通過駅である
ものの都心直通路線の駅から徒歩10分以内の物件を購入しました。4年後に売却した際は購入価格の10%落ち位の
価格ですぐに買い手が見つかりました。購入金額を抑えて安い物件をつかんでしまうと住み替えもままならず負の
スパイラルに陥ってしまうような気がします。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件