東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART4
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2024-02-11 22:16:43

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 5978 匿名さん

    >>5977 検討板ユーザーさん

    おまえはナーンも知らんのじゃのう...
    無知じゃ 無知ww

  2. 5979 匿名さん

    工業地帯って・・

  3. 5980 匿名さん

    ここは工業地帯ではありません。
    大井町あたりは中小の町工場の多い工業地帯ともいえますが、そういった工場はないですね。

  4. 5981 評判気になるさん

    5978,5979,5980の連投お疲れ様です。
    こちらは準工業地域なので、大きな工場は建てられませんが工場地域ですよ。
    もっとよくご覧になられたらいかがでしょう。
    大体マンションの裏側に何があるかご存じでしょう(笑)

  5. 5982 匿名さん

    >>5981 評判気になるさん

    おまえはナーンも知らんようじゃの〜
    無知は恥ずかしいの〜

  6. 5983 マンコミュファンさん

    >>5981 評判気になるさん
    工場の意味を調べてから発言なさったほうが。

  7. 5984 匿名さん
  8. 5985 ご近所さん

    >>5984 匿名さん

    WCTもだんまりするゴミ焼却場

  9. 5986 匿名さん

    >>5985 ご近所さん
    だから準工業地域だけど、工場はないでしょ。これはゴミ焼却場。うるさくもなく臭くもない。豊洲のように土壌汚染もない。シーサイドみたいに土壌の入れ替えも不要の安全地域。
    ちなみに晴海にも同じものがあるけど、しっかりオリンピックの選手村が出来る。技術が進歩してるから純粋な工場より嫌悪施設ではない。
    嫌なら工場もこういった施設もないところ探しな。
    なんでここに粘着するのやら。気になって仕方ないんだね。

  10. 5987 匿名さん

    そういえばさ、このマンションのもっともっと奥に天王洲テラスっていうマンションない?
    ワンルームのマンションだけど、天王洲アイルの駅から10分以上歩くのに、結構人気だったから覚えてる。

  11. 5988 匿名さん

    >>5986

    5984のリンク先に、「港清掃工場」って書いてあるよ。
    「工場はない」と言い張るから、「工場がありますよ」と事実を伝えているだけ。
    検討者はこの事実を踏まえて、購入の可否を検討すればいい。
    無知は恥ずかしいだの、工場の意味を調べてから発言しろだの、
    粘着云々と叩く前に、もう少し事実に素直になったらどう?

  12. 5989 匿名さん

    まあ、全く無害、環境に影響ないのは事実だね。煙突があるけど完全燃焼で煙もにおいも出ない煙突。

  13. 5990 匿名さん

    >>5988 匿名さん

    直線ですら1km以上離れてるからなぁ
    港南4や芝浦の方が近いし悪影響はむしろそっちじゃない

  14. 5991 マンション検討中さん

    うん?

    そんな『工場』ならあってもいいかな。

    晴海はなくなるの?

  15. 5992 匿名さん
  16. 5993 ご近所さん

    WCTかなり近かったからよくこの話題で叩かれてたなあ。学んだのは言いたい奴はもう言わせとけってこと。

  17. 5994 匿名さん

    全く視界にも入らないしね

  18. 5995 匿名さん

    都内各区の清掃工場存在は当然、渋谷は駅近、目黒も恵比寿近くの目黒川沿いにある。
    港区品川区も同じ。
    無いのは千代田区文京区

  19. 5996 匿名さん

    >>5992 匿名さん

    出た出たww
    買えない君の粘着嫉み節w

  20. 5997 匿名さん

    >>5992 匿名さん

    世田谷にはせたがや百景にもなっている有名なガスタンクもある。それらの施設のお陰で人々は暮らせるのだが?

    http://setagaya339.net/s100k/031_040/038_setagaya.htm

  21. 5998 匿名さん

    >>5997
    それらの施設のお陰で人々は暮らせるという点では、清掃工場に限らず、火力発電所や食肉処理施設も同じですね。日々感謝です。

    ところで、NIMBYって言葉、知ってる?
    NIMBY(ニンビー)とは、“Not In My Back Yard”(我が家の裏には御免)の略語で、「施設の必要性は認めるが、自らの居住地域には建てないでくれ」と主張する住民たちや、その態度を指す言葉です。日本語では、これらの施設について「忌避施設」、「迷惑施設」、「嫌悪施設」などと呼称される。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/NIMBY

    ここの重説に、港清掃工場や火力発電所、新幹線引込み線の記述はないの?
    これらの施設のお陰で人々は暮らせるのだから、記述は不要なのかな?

  22. 5999 匿名さん

    >>5998 匿名さん

    清掃工場については遠すぎて視界に入らないし清掃車はこちらの橋は一切使用しないのでスルーじゃないですかね。
    ゴクレタワーやレジデンスの近さなら説明あったんでは?

  23. 6000 検討板ユーザーさん

    ここは現地見て萎えた

  24. 6001 匿名さん

    >>6000

    なんで?

  25. 6002 匿名さん

    >>6001 匿名さん

    なにもないからでしょう、
    普通の感想。

  26. 6003 検討板ユーザーさん

    >>6001 匿名さん
    建っている真裏の環境と道路、駅以外の利便性が萎えた原因です。
    天王洲も住む環境ではない印象ですが、綺麗だなと思い見に行きましたが、橋を渡るだけで天王洲アイルができる前の観客のようでした。

  27. 6004 匿名さん

    確かに、橋を渡ると違う世界の感じ。

  28. 6005 マンション検討中さん

    天王洲駅近だしいいとは思うけど、最上階高いわ。それならタワーの方が多少の色つけてもいい。
    まずは暮らしてみたいけど賃貸は満室だし、タワーができるまで2年間賃貸だと約500万の出費で痛い。痛すぎる。
    浜松町の賃貸はもっと高いし住みづらい世の中になったもんだ‥

  29. 6006 マンション検討中さん

    >>6005 マンション検討中さん
    ちゃう。訂正。2年で約600万弱の出費か。
    俺の財力では無理やし痛すぎるわ。

  30. 6007 検討板ユーザーさん

    >>6003 検討板ユーザーさん
    観客でなくて、環境の誤記です
    m(__)m

  31. 6008 マンション検討中さん

    売れ残ってるけど賃貸重要は強い不思議な物件ですね。
    賃貸なら駅近と都心へのアクセスの良さで十分魅力的な物件という事でしょうか?

  32. 6009 匿名さん

    ほんと、借りてみたいけど全然賃貸が出ない

  33. 6010 匿名さん

    >>6008 マンション検討中さん
    一応駅近で、運河ビュー味わってみたいけど、永住するとこじゃないって人が多いんでしょ

  34. 6011 匿名さん

    新航路飛行機が飛び始めてから賃貸需要がどうなるか。

  35. 6012 匿名さん

    >>6011 匿名さん

    しかしキミには全く関係のないことでしょう。

  36. 6013 マンション検討中さん

    満室は満室なんだけど、小さい部屋が成約賃料24万円ばかりで、70平米の部屋が賃貸でいっこうにでてきませんね。70平米最上階が25万〜26万くらいなら借りてもやってもいいんだが。

  37. 6014 匿名さん

    垂れ幕なくなりましたね。
    ついに全部入居へ向かっているのでしょうか?

  38. 6015 マンション検討中さん

    ついに完売間近のようですね?

    完売後タワーの販売とこちらリセールがどうなるのか注目しています。

  39. 6016 匿名さん

    入居開始後、一年半にしてようやく垂れ幕が取れてほっとしています。タワーが目に見え始めた視覚的な効果は大きいですね。

  40. 6017 マンション検討中さん

    WCTみたいに10年間垂れ幕じゃなくてよかったね

  41. 6018 匿名さん

    垂れ幕はどうでもいいけど、何とか値上がりして欲しいね。

  42. 6019 匿名さん

    値下がりはあっても、値上がりは100%無いだろうな。

  43. 6020 匿名さん

    超人気ってわけじゃなかったし、マーケット天井時の価格ですからねぇ

  44. 6021 匿名さん

    3物件が競合したため話題になりやすかったシーサイドの陰に隠れた感があったのが残念でしたね。

  45. 6022 匿名さん

    >>6019 匿名さん

    なんでかなあ。
    鉄道関係の発展の可能性、東品川清掃作業所の跡地利用、更には品川駅近辺の再開発。
    良くなる要素しか無いんじゃない?

  46. 6023 港南さん

    東品川清掃所の東京都から品川区への譲渡時の存続契約の10年間は来年の2018年で終わりだっけ?

    このマンションはどうでもいいが、天王洲アイル駅直結の清掃作業所を品川区が契約の期日が過ぎた後どうするか楽しみ。

  47. 6024 匿名さん

    あと中央防波堤外側へのコンテナターミナル再編、環状4号線の延伸も不確定ながら、この地区に優位な影響を及ぼす可能性があるね。

  48. 6025 匿名さん

    >>6022 匿名さん
    この近辺に鉄道の計画あった?
    空港アクセス線の駅はまず出来ないだろうし。
    後、品川駅の再開発を語るにはココは遠すぎるでしょ?

  49. 6026 マンション検討中さん

    天王洲にある旧東品川清掃作業所は不燃ごみの船舶中継所でしたが、23区が不燃ごみをサーマルリサイクルと称して焼却処分すると方向転換したために、2008年で事業廃止となったところです。品川区はこの場所を都より譲り受けたのはよかいのですが、10年間は清掃関連事業にしか活用してはならないという縛りのため、とても不自由しています。そのため現状では粗大ごみの中継所として活用しています。リサイクルショップリボンは区役所の耐震工事の期間中、今年の10月まで2階の事務所だったところを一時的に活用しています。

    この場所は5.500㎡と広く有効活用できるところですから、区は東京都と清掃事業以外の活用も認めるように交渉しています。ところが都は頑固として拒否しています。限られた資源は有効に活用してこそ価値が出ますあ。変更を認めないメリットが東京都に何にかあるのでしょうか。東京都の考えを聞いてみたいものです。

    まあ交渉も来年2018年までですが、、

  50. 6027 匿名さん

    空港アクセス線は現実的じゃないけど、JRのりんかい線買収って話があったよね。
    実現すればJR天王洲アイル駅徒歩4分。
    マイナーなりんかい線とはインパクト違うんじゃない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸