東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART4
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2024-02-11 22:16:43

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 5958 匿名

    >>5957 匿名さん

    てか既に下がってる情報が過去レスに出てるじゃん。
    査定された方が写真のっけてさ

  2. 5959 匿名さん

    >>5958 匿名さん
    本物かどうかわからないやつね。それも過去のやつ。わざわざコメントお疲れ様です。

  3. 5960 通りがかりさん

    夢が近づくといいですね、、

    http://mansion-madori.com/blog-entry-4701.html

  4. 5961 匿名さん

    どこかの売れてない地域の人でしょうね。笑(となりのあそこの地域かな・・)
    関係なかったらここまで粘着しないもんでしょう。気になって仕方ないので欠かさずチェックしている気持ちも察してあげましょう。

  5. 5962 匿名さん

    春に続き夏フェスもあるみたいよ。

    http://canalside.or.jp/activities/203

  6. 5963 マンション検討中さん

    ここは完売すれば中古価格は高値で安定すると思いますよ、少なくとも分譲価格前後は維持出来きそうです。
    タワーの眺望重視西向き検討者からすると割安感がありますからそれなりの需要はありそうです。
    タワー検討者にとって立地、住環境は納得済みですから。早期完売すればの話ですが。

  7. 5964 匿名さん

    ヒアリはほんの序章、島国日本にとって埠頭は様々なリスクの最前線だという認識は間違いではない

  8. 5965 マンション検討中さん

    >>5962 匿名さん

    いいね!

  9. 5966 通りすがり

    >>5963 マンション検討中さん

    オワコンでは?

  10. 5967 マンション比較中さん

    運河、臭くないですか?

  11. 5968 匿名さん

    >>5967 マンション比較中さん
    全く臭くないですよ。朝晩行ってみたらどうですか?

  12. 5969 eマンションさん

    運河の景色はいいですね。
    日当たりはどうですか?

  13. 5970 5967

    近辺の橋を歩いたら、すこし嗚咽を感じたもので...。

  14. 5971 匿名さん

    >>5970

    橋をむせび泣きながら歩いていたのですか?
    完全にイっちゃってるヒトですね…
    心配ですね

  15. 5972 匿名さん

    こちらのマンションのおかげで対岸のボードウォークの治安に安心感。
    対岸とは言え倉庫や空き地よりありがたい。

  16. 5973 通りがかりさん

    そうかな。
    このマンションが建つ前にどでーんって建ってたクリスタルヨットクラブでも、十分綺麗だったし、安心感あったよ。
    毎夜、クルーズが出航して。

  17. 5974 匿名さん

    >>5970
    嗚咽をオエッの意味だと思っているのかな?
    本くらい読もうぜ。

  18. 5975 匿名さん

    近辺に勤めているものです。
    このあたりは眺めもよく、勤めているには良い環境ですし、寺田倉庫あったり良いですよね。
    トラックは最近は少なく感じます。以前は多くて一車線塞がれて困ったものでした。嗚咽wならぬ嘔吐感は夏場はありますよ。慣れですかね。

  19. 5976 匿名さん

    集中豪雨並みに雨が降った翌日など、たまに運河の不快な臭いを感じますよ。年に10回もないくらいですが。普段は匂わないですね。

  20. 5977 検討板ユーザーさん

    東京湾至近でしかも運河沿い、工業地帯、しかも綺麗じゃないんだから、臭いの当たり前でしょ...

  21. 5978 匿名さん

    >>5977 検討板ユーザーさん

    おまえはナーンも知らんのじゃのう...
    無知じゃ 無知ww

  22. 5979 匿名さん

    工業地帯って・・

  23. 5980 匿名さん

    ここは工業地帯ではありません。
    大井町あたりは中小の町工場の多い工業地帯ともいえますが、そういった工場はないですね。

  24. 5981 評判気になるさん

    5978,5979,5980の連投お疲れ様です。
    こちらは準工業地域なので、大きな工場は建てられませんが工場地域ですよ。
    もっとよくご覧になられたらいかがでしょう。
    大体マンションの裏側に何があるかご存じでしょう(笑)

  25. 5982 匿名さん

    >>5981 評判気になるさん

    おまえはナーンも知らんようじゃの〜
    無知は恥ずかしいの〜

  26. 5983 マンコミュファンさん

    >>5981 評判気になるさん
    工場の意味を調べてから発言なさったほうが。

  27. 5984 匿名さん
  28. 5985 ご近所さん

    >>5984 匿名さん

    WCTもだんまりするゴミ焼却場

  29. 5986 匿名さん

    >>5985 ご近所さん
    だから準工業地域だけど、工場はないでしょ。これはゴミ焼却場。うるさくもなく臭くもない。豊洲のように土壌汚染もない。シーサイドみたいに土壌の入れ替えも不要の安全地域。
    ちなみに晴海にも同じものがあるけど、しっかりオリンピックの選手村が出来る。技術が進歩してるから純粋な工場より嫌悪施設ではない。
    嫌なら工場もこういった施設もないところ探しな。
    なんでここに粘着するのやら。気になって仕方ないんだね。

  30. 5987 匿名さん

    そういえばさ、このマンションのもっともっと奥に天王洲テラスっていうマンションない?
    ワンルームのマンションだけど、天王洲アイルの駅から10分以上歩くのに、結構人気だったから覚えてる。

  31. 5988 匿名さん

    >>5986

    5984のリンク先に、「港清掃工場」って書いてあるよ。
    「工場はない」と言い張るから、「工場がありますよ」と事実を伝えているだけ。
    検討者はこの事実を踏まえて、購入の可否を検討すればいい。
    無知は恥ずかしいだの、工場の意味を調べてから発言しろだの、
    粘着云々と叩く前に、もう少し事実に素直になったらどう?

  32. 5989 匿名さん

    まあ、全く無害、環境に影響ないのは事実だね。煙突があるけど完全燃焼で煙もにおいも出ない煙突。

  33. 5990 匿名さん

    >>5988 匿名さん

    直線ですら1km以上離れてるからなぁ
    港南4や芝浦の方が近いし悪影響はむしろそっちじゃない

  34. 5991 マンション検討中さん

    うん?

    そんな『工場』ならあってもいいかな。

    晴海はなくなるの?

  35. 5992 匿名さん
  36. 5993 ご近所さん

    WCTかなり近かったからよくこの話題で叩かれてたなあ。学んだのは言いたい奴はもう言わせとけってこと。

  37. 5994 匿名さん

    全く視界にも入らないしね

  38. 5995 匿名さん

    都内各区の清掃工場存在は当然、渋谷は駅近、目黒も恵比寿近くの目黒川沿いにある。
    港区品川区も同じ。
    無いのは千代田区文京区

  39. 5996 匿名さん

    >>5992 匿名さん

    出た出たww
    買えない君の粘着嫉み節w

  40. 5997 匿名さん

    >>5992 匿名さん

    世田谷にはせたがや百景にもなっている有名なガスタンクもある。それらの施設のお陰で人々は暮らせるのだが?

    http://setagaya339.net/s100k/031_040/038_setagaya.htm

  41. 5998 匿名さん

    >>5997
    それらの施設のお陰で人々は暮らせるという点では、清掃工場に限らず、火力発電所や食肉処理施設も同じですね。日々感謝です。

    ところで、NIMBYって言葉、知ってる?
    NIMBY(ニンビー)とは、“Not In My Back Yard”(我が家の裏には御免)の略語で、「施設の必要性は認めるが、自らの居住地域には建てないでくれ」と主張する住民たちや、その態度を指す言葉です。日本語では、これらの施設について「忌避施設」、「迷惑施設」、「嫌悪施設」などと呼称される。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/NIMBY

    ここの重説に、港清掃工場や火力発電所、新幹線引込み線の記述はないの?
    これらの施設のお陰で人々は暮らせるのだから、記述は不要なのかな?

  42. 5999 匿名さん

    >>5998 匿名さん

    清掃工場については遠すぎて視界に入らないし清掃車はこちらの橋は一切使用しないのでスルーじゃないですかね。
    ゴクレタワーやレジデンスの近さなら説明あったんでは?

  43. 6000 検討板ユーザーさん

    ここは現地見て萎えた

  44. 6001 匿名さん

    >>6000

    なんで?

  45. 6002 匿名さん

    >>6001 匿名さん

    なにもないからでしょう、
    普通の感想。

  46. 6003 検討板ユーザーさん

    >>6001 匿名さん
    建っている真裏の環境と道路、駅以外の利便性が萎えた原因です。
    天王洲も住む環境ではない印象ですが、綺麗だなと思い見に行きましたが、橋を渡るだけで天王洲アイルができる前の観客のようでした。

  47. 6004 匿名さん

    確かに、橋を渡ると違う世界の感じ。

  48. 6005 マンション検討中さん

    天王洲駅近だしいいとは思うけど、最上階高いわ。それならタワーの方が多少の色つけてもいい。
    まずは暮らしてみたいけど賃貸は満室だし、タワーができるまで2年間賃貸だと約500万の出費で痛い。痛すぎる。
    浜松町の賃貸はもっと高いし住みづらい世の中になったもんだ‥

  49. 6006 マンション検討中さん

    >>6005 マンション検討中さん
    ちゃう。訂正。2年で約600万弱の出費か。
    俺の財力では無理やし痛すぎるわ。

  50. 6007 検討板ユーザーさん

    >>6003 検討板ユーザーさん
    観客でなくて、環境の誤記です
    m(__)m

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸