東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART4
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2024-02-11 22:16:43

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 5523 匿名さん

    >眺望は広がりが必要ですからね。ある程度高い位置から見るのでないと、飽きてしまうでしょうね。

    >ちょっと目から鱗です...

    >これが眺望だよね。
    >不変のシーフォート見合いでは飽きてしまうよ。

    >タワーからだとごみ煙突ビューのご近所さんよりもっといいアングル取れるから期待できるね。



    そのお隣のマンションからの景色。広がりと開放感が抜群。ゴミ煙突は視界の左のはじのほうなので目立たない。できれば、こういう開放的な部屋がいいけどやはり人気あるらしく中古価格が高騰していて予算オーバー。

    1. そのお隣のマンションからの景色。広がりと...
  2. 5524 匿名さん

    ここのリビングはTVの置き場に困る。

  3. 5525 匿名さん

    間仕切りドアから30センチあけてソファを配置します。

  4. 5526 匿名さん

    >>5523 匿名さん

    すごいトリミングですね。
    最近は足元の艀船の数倍増で運河回りがとても汚いです。

  5. 5527 匿名さん

    実際はラウンジですらこんななんだけどね(笑)

    1. 実際はラウンジですらこんななんだけどね(...
  6. 5528 匿名さん

    これも

    1. これも
  7. 5529 匿名さん

    タワーマンションで低層階の写真出してもね。

  8. 5530 匿名さん

    写真と実際の見た感じは全然違うから。しかも5527みたいに広角側で撮った写真はね。

    1. 写真と実際の見た感じは全然違うから。しか...
  9. 5531 匿名さん

    >>5519 匿名さん

    あの黒いタワー駐車場と地下にスッキリ収まる駐車場と比べてどちらが良いかは論ずるまでも無い。

  10. 5532 匿名さん

    >>5531 匿名さん

    平置一部で実態これですが(笑)
    スッキリね(笑)

    1. 平置一部で実態これですが(笑)スッキリね...
  11. 5533 匿名さん

    おいおい、WCTの揚げ足取ってどうする。
    同時販売で競合してるわけでもないのに。。。

    勝手に他のマンションのラウンジや駐車場写真のアップはやり過ぎ、
    何の意図があるのか知らんが。
    (笑)って、、、おかしいなら一人で写真見て勝手に笑っとけ。
    気持ち悪い。

    もう少し有意義な情報交換の場にしたいものです。

  12. 5534 匿名さん

    >>5530 匿名さん

    上手いこと椅子で足元隠しますが隙間からコンテナ見えまくりです。
    WCT住むと小手先のテクが向上しまくりですね。

  13. 5535 匿名さん

    東京湾のキリンのような超大型クレーンやコンテナ、大型の貨物船の数々などの圧倒的な物流風景。旅客機が列をなして着陸体制に入る様。
    私は嫌いじゃないなぁ。特に夕暮れから夜にかけての東京湾は、素晴らしい夜景ですよ!

  14. 5536 匿名さん

    >>5533 匿名さん

    前にあった勝手に人のマンションを査定に出す方が余程やり過ぎ。

  15. 5537 匿名さん

    晴れた日に部屋に座って窓の外を見たら5530みたいな景色だったら癒されるだろうね。
    でも、その景色が見える部屋は高層に限られる。低層は運河倉庫ビュー。
    そして、5530の景色の高層はさすがに人気があるのかとても買える値段ではない。
    なので、ここでWCTの宣伝は意味ないからね。WCT高層を買えるなら買ってるから。

  16. 5538 匿名さん

    >>5536
    自宅の市場価値をリアルタイムで把握できるというHowmaというサイトで自室71.11㎡の
    詳細データをすべて入力したら6156万円と出てきました。坪285万円です。ちょっと悲しい。

  17. 5539 匿名さん

    >>5538 匿名さん

    その数字が妥当だと思いますよ。前に勝手に査定をだされてたかたもそのぐらいの数字でしたし

  18. 5540 匿名さん

    >>5538
    >>5539
    住友のモデルルーム行って、値引き交渉してみれば。 もし妥当なら勉強してくれるかもよっ。

  19. 5541 匿名さん

    >>5540 匿名さん
    なわけがない。

  20. 5542 匿名さん

    成約事例のない中での査定は参考にしかならないから気にする必要ありません。
    不動産価格なんてワンブロック違うとまったく変わります。たとえば有明のガリアグランデとシティタワー有明は隣通しでもまったく価格が違います。ここの成約がない現時点では、東品川の過去事例に引っ張られてしまうので、今自動査定やるとこうなってしまうでしょう。
    こちらが完売しタワーのみの販売になれば、購入価格くらいが適正価格になると思います。
    71平米の角部屋は開放感ありそうですね。
    ちなみに私は、今でている6380万円の部屋に興味ありです。周りを見ても高くなったと思っています。

  21. 5543 匿名さん

    @324万のここを仮に同じ値段でいま中古を売り出して売れるだろうか...港南の品川駅徒歩10分以内の中古(コスモポリス、タワーフェイス)も同じような値段なんだが。

  22. 5544 匿名さん

    >>5543 匿名さん

    その中古の築年数考慮した?コスモポリスは築12年だよ。10年越えだよ。

  23. 5545 匿名さん

    >>5544 匿名さん
    たとえば築12年でも@324万と新築で@324万と基本的な価値はどちらか高いでしょうか。小学生でも分かる問題だと思いますが。

  24. 5546 匿名さん

    減価分を考えれば港南だな。分かりやすく言えば、ここの12年後を考えれば分かる、

  25. 5547 匿名さん

    >>5546 匿名さん

    タワマンの大規模修繕のこと考えたら、築12年の大規模修繕間近の物件なんて自分なら買わない。コスモポリスの築12年後の状態も考えた方がいいよ。築24年のタワマンって修繕積立金いくらになるんだろうね?

  26. 5548 匿名さん

    どっちにしろ、12年後どころか3年後から新航路飛行機が飛ぶ港南。

  27. 5549 匿名さん

    >>5548 匿名さん
    飛行機良いんじゃない。
    便も増えて、どんどん便利になるね!

  28. 5550 匿名さん

    >>5540 匿名さん

    以前、ここで野村の査定価格を公開してたよね。

  29. 5551 匿名さん

    ここですか?墓地墓地でんなマンションは?

  30. 5552 匿名さん

    >>5551 匿名さん

    ↑失礼しました。変換ミスでした。

  31. 5553 匿名さん

    >>5545 匿名さん
    好みの問題じゃないですか?売ることを前提の人と、ずっと住んでいたい人では考え方も違いますし。私は中古は安いのがメリットと思っているので、新築と同じ値段なら中古のメリットなしです。売る予定ないので。

  32. 5554 口コミ知りたいさん

    >>5547 匿名さん
    コスモポリスは状態いいですよ。内廊下なので劣化が目立たないとも言えますが。
    新築時の修繕積立金は平米160円、現在は平米190円ぐらい。長期修繕計画ではこのまま値上げせずとも29年目までは足りるみたいなので、平米300円までは上がらないかと。
    WCTは共用施設が多く、ガラス多用ですが、平米300円に値上げした後はフラットの予定みたいです。

  33. 5555 匿名さん

    さて先着クリアランス住戸はどのぐらい無くなったかなー 
    3/3に四期予告広告を一旦取り下げて、クリアランス13戸にかえたけど、

    とりあえず約1か月ぐらいたって、この13戸がどうなったか更新は
    更新日
    平成29年3月17日 
    次回更新予定日
    平成29年3月31日 

    31日の更新でどのぐらいはけたかわかるなー

    2月末時点から、棟内モデルルーム家具付き販売でそろそろ完売って空気感
    でてた

    人気物件の行方やいかに

    ≪3/29 16:03物件概要≫
    物件名
    シティテラス品川イースト
    販売期
    先着順受付

    販売概要

    販売スケジュール
    先着順受付中 
    モデル情報
    モデルルームオープン
    建物内新モデルルームオープン!
    まずは総合マンションギャラリー田町館へお越し下さい。
    販売戸数
    13戸 
    販売価格
    6,380万円~6,880万円 
    最多価格帯
    6300万円台(5戸) 
    間取り
    3LD・K 
    専有面積 
    67.02m2~71.11m2 
    バルコニー面積
    14.40m2~18.96m2 
    管理費(月額)
    12,871円 ~ 13,571円 
    修繕積立金(月額)
    6,360円 ~ 6,750円 
    管理準備金
    12,871円 ~ 13,571円 
    修繕積立基金
    356,200円 ~ 377,900円 

  34. 5556 匿名から

    >>5555 匿名さん

    西向きだと陽射しきつくないでしょうか?

  35. 5557 匿名さん

    >>5555
    物件概要更新されましたね

    更新日:平成29年3月31日
    先着順13戸のまま!

    次回更新予定日:平成29年4月14日

  36. 5558 マンション検討中さん

    >>5557 匿名さん
    一件も売れなかったってこと?さすがにそれはないんじゃ…

  37. 5559 匿名さん

    と言うか、まだまだ隠し玉があるのかも。

  38. 5560 匿名さん

    売れた部屋に別のクリアランス部屋充当してるのかも

  39. 5561 匿名さん

    >>5560 匿名さん

    概要は~の範囲内の住戸を補充すれば概要はかわらない。
    ただ売れてないだけかもしれん

  40. 5562 匿名さん

    >>5561 匿名さん

    売れてるとか 売れてないとか
    キミに関係あるんかのう?
    ないじゃろ〜

  41. 5563 匿名さん

    >5562

    売れてる売れてないは、掲示板閲覧者にとって興味あるところと思っての発言でしょう。キミとは上から目線で気分悪いわ。

  42. 5564 匿名さん

    結局、ずーっと先着順販売するのかな?
    スミフは売れたら残戸数はマメに更新するんだが販売戸数13戸のままだね。

  43. 5565 マンション検討中さん

    ここは本当に好き嫌いが明確に別れそうな物件だから、販売が一度停滞すると厳しそうですね...

  44. 5566 匿名さん

    ここって新築マンションじゃないのに、新築マンションスーモ誌に掲載してんだろ
    コンプライアンス違反な気がするがな

  45. 5567 匿名さん

    この書き込みの少なさが売れ行きを物語る感じがする。

  46. 5568 匿名さん

    >>5566
    >>5567

    キミらには全く関係ない物件じゃろ

  47. 5569 匿名さん

    築一年だと確かに中古マンションなのにもかかわらず、掲載されてるのはおかしい。

  48. 5570 匿名さん

    1年経っても完売していないとリセール時のイメージは悪いね。

  49. 5571 匿名さん

    >>5570 匿名さん
    ずーっと売ってたWCTや、今も売ってるドゥトゥールもリセールのイメージ悪いんですか?

  50. 5572 匿名さん

    イメージが悪いわけない。ごめんさい、

  51. 5573 マンション検討中さん

    >>5571 匿名さん

    そりゃイメージ悪いよ、早期完売していたらもっといいはずだからね。

  52. 5574 匿名さん

    評判売れ行きは大事な要素

  53. 5575 匿名さん

    新築マンションでないのに、スーモ誌に新築マンションとして掲載しちゃあダメだぁ

  54. 5576 匿名さん

    >>5575 匿名さん
    スーモ誌に直接電話で言ってくれ

  55. 5577 匿名さん

    >>5575 匿名さん

    ここ以外にも1年経過後も掲載してるマンション山ほどあるだろ!そこも全部調べあげて文句あるならこんなところで言わずに直接リクルートに言えばいい!

  56. 5579 匿名さん

    >>5577 匿名さん
    わかりました。不動産公正取引協議会にいってみます。
    ちなみに他で載せてる物件てどこ?
    ドゥトゥール、スカイティアラとか住友ばかりのようなきがしますが

  57. 5580 匿名さん

    ↑↑↑↑
    どうぞ どうぞ クレーマー様
    気の済むまで どうぞ〜

  58. 5581 匿名さん

    >>5580 匿名さん

    他に沢山竣工1年後の物件掲載してるって言ってたけど、どこよ?
    住友だけじゃない?

  59. 5582 匿名さん

    >>5581 匿名さん

    わしゃ知らないよ〜
    雑誌も見てないよ〜

  60. 5583 匿名さん

    ここの近くで言えば、シーサイドのクレストタワーとかいつまでもSUUMOのサイトに新築扱いで載ってるけど。
    そこは1年どころか竣工から9年経とうとしてるんだけど。クレストタワーについては公取に言わないのかな?指摘するならまずはここよりそっちを指摘した方がいいんじゃない?

  61. 5584 匿名さん

    >>5583 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    そもそもスーモ誌の中での話をしていたので、ネットでも優良誤認広告があるならそれも一緒に伝えておきます。情報ありがとうございます。

    築後1年だろうが、9年だろうが違反は違反

  62. 5585 匿名さん

    >>5584 匿名さん

    はいはい。物はよく見てから言いましょう。
    SUUMOには竣工後1年以上経過している物件も含まれている旨注釈が入ってます。そして、竣工年月日までしっかり書いてあるので、優良誤認にはならないでしょう。それで新築と間違えて買うような奴がいれば、それはそいつがただ単に見落としてるだけ。
    もっと目立つように書けだとか言うかもしれませんが、それを理由に優良誤認とはならないでしょう。

  63. 5586 匿名さん

    >>5584 匿名さん

    証拠出せとかおっしゃると思うので出しときますね。
    ここのページですが注釈にしっかり下記の通り書いてあります。

    ※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。

    https://smp.suumo.jp/mansion/tokyo/sc_109/pj_67712424/

  64. 5587 匿名さん

    >>5586 匿名さん
    話の流れをよく読んでいらっしゃらないようですね。
    そもそもスーモネットではなくスーモ誌のことを言ってるんですがね。。。

    注釈に書いてあるから見落としてるやつが悪いってのはちょっと乱暴だと思いますよ。どっかの悪徳業者がいいそうな理屈ですね笑
    何をそんなに必死に擁護したいんでしょうか
    そもそも新築未入居だろうが築後1年たったら中古表記ですし、そもそもスーモネットの中では中古のジャンル分けがされているのだから、本来中古のジャンルに属するのが誤認を防ぐという点からすれば最適では?
    ちなみに公正取引協議会の方では、スーモ誌に関しては限りなく黒に近いグレーとのコメントでした。

  65. 5588 匿名さん

    >>5587 匿名さん

    冊子にも同じように表記されてますが、見られましたか?
    それは置いておいて、
    あなたこそなぜむきになってるのですか?表向きは築1年以上経過した物件が新築扱いにして載せていることを正したいようですが、本当の目的はこのマンションや住友に対するネガですよね?
    いずれにせよこの物件の検討者でないなら、公取委云々はここに書き込まず別のところでやってください。ここであぁだこうだ言っても何も生まれませんよ。ただ真剣に検討してる方々にとって迷惑なので去ってください。ここを検討してる方々は築1年経過してることぐらい承知の上で検討してるお思うので。

  66. 5589 匿名さん

    >>5584 匿名さん

    そもそも築年月日記載なら広告の問題ありませんね。
    http://www.rftc.jp/kiyak/hyouji_kiyak.html
    難癖つけるまえにどこに違反してるのか示したらいかがでしょうか?(笑)
    スーモもクレーマー相手に大変ですね。

  67. 5590 匿名さん

    消費者に誤解のないよう中古物件で紹介して、注釈で未入居とすれば良い。
    それをしない場合はデベ側に悪意があると思われても仕方がない。

  68. 5591 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  69. 5592 匿名さん

    >>5590 匿名さん
    小学生より読解力のないあなたのレベルに合わせろと、消費者庁とスーモに一万通くらい投書したら改善されるかも?

  70. 5593 匿名さん

    再開発もいいけど、お花見シーズンなんだからTOKYO WATER TAXIに乗って見れば?田町⇔天王洲は500円。

    http://water-taxi.tokyo/#top

  71. 5594 匿名さん

    まあ、中古でも売れ残りでも表現の問題であって気にしなければ良いでしょう。
    新築長期在庫物件。

  72. 5597 匿名

    >>5589 匿名さん
    築年月日書いてても、新築マンションジャンルに入れるのは、誤認を招くだろ
    何故そんなシンプルなことがわからない?
    必死に擁護したいのはわかるが。
    住友の営業さん

  73. 5598 匿名さん

    >>5597 匿名さん

    あなたの主張はもうわかったから続きは別のところでやって下さい。ここでは何も生まれませんので告発でも訴訟でも好きなようにして下さい。誰も別に住友を擁護してるわけではなく、あなたが迷惑なだけです。

  74. 5604 2408

    未入居中古物件はスーモに限らず掲載してるよ。ただまぁ本来は中古マンションに入れるべきだろうな。
    築後1年経過を中古と定義するルールがあるなら。
    築後1年未入居なら新築扱いにするルールにしない限り、公取がいうように中古マンション扱いとするのが、適切だと思う。

  75. 5605 無題

    [No.5595~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]

  76. 5606 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  77. 5610 匿名さん

    [NO.5607~本レスまで削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  78. 5611 マンション検討中さん

    ごめんなさい。天王洲ではなかったようです。

    シーサイド?とかいう駅のところでした。
    最近、この辺りの物件を調べているので、間違うことがありますので、お許しを。
    新築9年くらいかも!?

  79. 5612 匿名さん

    正確には9年ですがね笑

    クレストタワーを引き合いに、売れないってのは。住友の売り方を
    否定するのと一緒ですね

    港南の住友のワールドシティタワーも9年かかりましたがね

    ドゥトゥールもそんな売り方ですかね。最近は値引きしているようですが

  80. 5613 匿名さん

    天王洲には目立ったマンションがありません。

    港南のワールドシティタワーズは最寄りから考えると天王洲の物件といえるかもしれませんが、
    これも9年かけましたからね。販売に。

    シティテラス品川イーストもこれに学んでいるのでしょう。

    今となっては品川の魅力が増して売りやすくなったでしょうが、2012年に完売するまでは中古の販売も大変でしたでしょうね。


  81. 5614 マンション検討中さん

    すいませんでした。汗

    レスしましたが天王洲の物件ではなかったようです。
    マンション自体少ないようですね。

  82. 5615 匿名さん

    >>5612 匿名さん

    最近売り出しのシーサイドのタワーも低層だけ埋まって高層ガラガラでしたね。
    モモレジさんも懸念してたようだけれどあそこも三つ纏めて10年コースになりそう。

  83. 5616 マンション検討中さん

    こちらの地域かと思っていましたので、ご指摘ありがとうございました。
    あやふやに覚えていました。

    5606は削除依頼だします。

  84. 5617 マンション検討中さん

    シティテラスは13戸のクリアランスからずっと動かないね笑

    どんだけ売れないんだ笑

    2月28日の時点から4期を一旦やめてクリアランス販売に切り替えたが


    5231
    by 匿名さん 2017-02-28 20:49:59
    第四期予告広告、販売戸数未定だったのが、いきなり先着13戸って。

    それまでの未供給分も全部出したってことかな。

    第四期の概要の併記もないし

  85. 5618 5612

    それは絶対ならないよ。住友と販売手法が違うから。
    シティテラスも単価290ぐらいまで避ければ、売れるのにね。

    最近さすがに住友も竣工在庫がしこってきてるから、
    大井町も有明も金額は住友価格にはならなくなってきた。

    それでも高いけどな笑



  86. 5619 マンション検討中さん

    住友って4大デベロッパーの一つですよね。
    僕はデベロッパーは三井が一番と思っています。
    買うなら、三井のパークシリーズがいいです。

  87. 5620 匿名さん

    5大デベロッパーでしょう。
    やはり、三井はダントツですね。住友は真ん中くらい?

    http://www.syukatsu-buddha.com/entry/developer-ohte5

    メジャーセブンになると、大京と東急が加わりますね。

    デベロッパーはいづれにせよ大手でないとね。

    パークシリーズね〜パークコートシリーズなんて素敵だと思います。

  88. 5621 匿名さん

    >>5618 5612さん

    同じ売り主タッグで川向こうで8年売ってるタワーがありましたね。
    まだ完売してないようでしたが(笑)

  89. 5622 匿名さん

    >>5619
    自分もタワーマンションに住む前はデベの違いとか特に意識していなかったけど、色々調べたりMR行ったりして経験していくと、三井がいいと思ってしまいます。
    特にパークコートは普通の人が住むマンションの中では最候補かと思います。

    でも逆に住友がいい、っていう人もいますよね。オフィスビルのイメージからカッコいいと思う人も結構いるみたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸